タグ

to 藤堂明保と020 辞書・字典に関するsatoschiのブックマーク (1)

  • 13漢字の意味論

    漢語の意味論−−藤堂明保『漢字語源辞典』の方法 加納喜光(茨城大学人文学部教授) (『国文学解釈と鑑賞』60巻1号、1995・1、原題「藤堂明保・漢字語源辞典の方法」) はじめに 書は藤堂明保氏の学位論文『上古漢語の単語家族の研究』を『漢字の語源研究』(学燈社、1963)と題して上梓したのがもとになっている。世の好評を博したため、割愛した部分を補い、改題して刊行したのが『漢字語源辞典』(学燈社、1965)である。類書がそれまでなかったことや、まったく新しい漢字の見方を提供したため、多くの読者を獲得し、現在も版を重ねている(94年7 月現在で50版という)。ただ、辞典の名に引かれて求めると失望を味わうかもしれない。字数は約3600字しかないし、基的な漢字が落ちていることもある。書はあくまで読む辞書であろう。漢字の解説で、目からうろこが落ちる箇所が随所にある。 書の刊行から一三年後、

  • 1