並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 245件

新着順 人気順

宿舎 意味の検索結果1 - 40 件 / 245件

  • 【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2021年も土曜日に1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい(あと半年ですけど……) 毎年1月に公開している「今年泊まりたい宿」の記事ですが、2021年はこんなタイミングで公開することになりました。 年明け早々に首都圏に緊急事態宣言発令が決まり「このタイミングで『2021年泊まりたい宿』の話をしてもね……」と思いつつ3月の宣言解除を迎え。 じゃあそろそろ旅の計画を立てようかな?と思っているうちに3度目の緊急事態宣言。 「もうこれは、いつならOKってこともないのでは?」と思い、2021年始まってだいぶ経ちますけど、せっかく47軒選んだので公開することにしました。 多くの宿はこのご時世でもがんばって営業していますし、行ける範囲内で旅を楽しむための手助けに、あるいは「落ち着いたら絶対ここに行こう!」と、妄想しつつお楽しみいただけたらと思っています。 今回も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って

      【すべて1人泊可能】2021年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

      ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日本名での本名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での本名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日本の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日本人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

      • 【すべて1人泊可能】2022年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        2022年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 年明け早々に各地でまん延防止等重点措置が実施された2022年ですが、全面解除を迎えたということで今年もこの記事を公開します。 今回も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から7軒の宿に実際に泊まりました。 ちなみに、毎年「行きたいリストじゃなく行ったリスト出せ」というコメントをいただきますが、この記事の最後にリンク載せてるのでそっち見てくださいね。(いいかげんうんざり) 私は基本的に食事は宿で食べたいので、今回も「1人でも2食付きで泊まれる宿」を選んでいます。 また、私自身土日休みの会社員で、土日を中心とした旅の予定を立

          【すべて1人泊可能】2022年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 明治の若者たちはいかに無銭旅行を成功させたのか - 山下泰平の趣味の方法

          この記事では明治時代の若者たちがいかにして無銭旅行を成功させたのか、その手法を中心に2万文字かけて解説している。 無銭旅行があった 無銭旅行とはなにか 若者たちは無茶をする 短期間だから無銭旅行ができた 人を殴ったり投げたりしたので無銭旅行ができた 普通にお金を使って旅行をした その辺の野菜や動物を食って旅行をした コミュニティーの親分を殴り倒して旅行をした 無銭旅行したと言い張った 嘘をついて他人に迷惑をかけて旅行した 働きながら旅行をした 丈夫だから普通に無銭旅行ができた 中学生は仲間だという荒い戦略で失敗しながら旅行をした 早めに失敗したから死なずに済んだ 普通に強盗をして逮捕された 慎重な無銭旅行 失敗した人々の末路 行商をしながら旅行をした 雑誌で知り合いを作っておいて旅行をした 彼らはどこにたどり着いたのか たとえそれが幻想であったとしても 無銭旅行があった 明治の二十年あたり

            明治の若者たちはいかに無銭旅行を成功させたのか - 山下泰平の趣味の方法
          • 追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかわからない助けて

            追記収納について増田もブクマカもハンガー推しだったので、ハンガーラックを買うことにする。キャスター(苦手)のついてない安定感がありシンプルで安いのを探して買おうと思う。クローゼットは既にハンガーでギチギチだけど下の部分を活用してみたいなあ。 服を減らす売ろうとするな、捨てろという声に従おうと思う。私服勤務だから服の数は人より多いと思う。ファッションに無頓着だった時は人権が少なかったからおしゃれをやめるのが怖い。あとできれば普通の人みたいにしたい(無理なのは十数年かけてわかったけど)。友達な家とか泊まると羨ましくて泣きそうになる。ワンピースについては、スカートが苦手なので残念ながら履けない。ワンピース一枚で生きるの楽そうで羨ましい。あと、親が物を捨てることを激しく批判する人達だったので捨てるのが怖い。特にパジャマが溜まっていくのが苦痛(でも便利)。一年きたら捨てていいんだよね? 現状床の山は

              追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかわからない助けて
            • アルピニスト野口健、スタッフへ暴行&パワハラ報道…「聖人」社会貢献家の裏の顔

              野口健氏のTwitterより 15日発売の週刊誌「FLASH」(光文社)は、アルピニスト・野口健氏が元マネージャーや事務所スタッフに暴行やパワハラ行為をはたらいていたと報じた。 弱冠25歳でエベレスト登頂に成功し7大陸最高峰登頂の世界最年少記録を達成(当時)するなど登山家としても知られるNPO法人PEAK+AID(ピーク・エイド)代表の野口氏は、富士山やエベレストの清掃活動、ヒマラヤでの学校建設のほか、これまでに携わった活動の一部だけでも以下におよぶなど、社会活動家として知られている。 ・「マナスル基金」を設立し、ネパールのサマ村で学校・宿舎を建立 ・フィリピンのセブ島を中心に行われた遺骨調査団に参加するなど、「遺骨収集」活動に従事 ・2015年に発生したネパール地震での震災支援を目的とし、「ヒマラヤ大震災基金」を設立。現地に大型テントを約600個支給し、コミュニティホールを再建。 ・16

                アルピニスト野口健、スタッフへ暴行&パワハラ報道…「聖人」社会貢献家の裏の顔
              • 秘湯探検家おすすめ! 東京から車で行く1泊2日の秘湯旅5プラン #くるまも - くるまも|三井住友海上

                こんにちは、秘湯探検家の渡辺裕美です。 私は会社員時代にハードワークで体調を崩しましたが、「温泉」と「自然」が心身を癒やしてくれたことをきっかけに、国内外の温泉2,500ヵ所以上を巡りました。 特に「秘湯」など自然豊かな場所にある温泉が好きで、現在でも月の半分は、関東近郊の秘湯巡りを車で楽しんでいます。 幻想的な雰囲気が漂う「瀬音の湯」(たんげ温泉 美郷館) 前回は秘湯初心者・子ども連れの方向けに「東京から日帰りで行ける関東近郊の秘湯10選」をご紹介しましたが、今回はもっと秘湯を楽しむための「1泊2日の秘湯旅5プラン」をご紹介します。 宿泊するからこそ味わえる格別な秘湯体験、ぜひみなさんに堪能していただきたいです! 温泉で心身ともに安らぐには宿泊がおすすめ! 初心者や家族連れも満喫できる秘湯宿とは? 関東近郊「1泊2日の秘湯旅5プラン」 【1】宝川温泉 汪泉閣(群馬県みなかみ町) 【2】た

                  秘湯探検家おすすめ! 東京から車で行く1泊2日の秘湯旅5プラン #くるまも - くるまも|三井住友海上
                • 【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター(全文) | デイリー新潮

                  “SARSの教訓を活かし対応が早かった”“医療制度が優れている”……。亜熱帯地域の東南アジアの優等生「シンガポール」を、コロナ禍の対応で評価する声がある。しかしここに来て、10万人当たりの感染者数は中国や韓国をはるかに抜きアジアのトップとなった上、日本の感染者総数も追い越してしまった。しかも、その数は他国のように“柔らかなカーブ”を描くことなく右肩上がりで上昇続け、初動の遅れから“第2波”とも呼ばれる感染拡大も発生。東南アジア情勢に詳しいジャーナリストの末永恵氏が、その実態をレポートする。 *** 人口570万人のシンガポールの感染者数は、4月22日に1万人を突破した。特に4月に入ってからの増加の速さは特筆すべきものがある。4月1日の段階では、1000人ほどだったからだ。 初の感染者確認は1月23日で、3月下旬では数十人だったのが4月に入って3桁レベルでほぼ連日、感染者数を更新。こと前半2

                    【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター(全文) | デイリー新潮
                  • 真冬の中国で恐怖の大停電、市民によぎる暗黒の記憶 各地で電力使用制限、一体なにが起きているのか? | JBpress (ジェイビープレス)

                    (福島 香織:ジャーナリスト) 12月21日未明に、中国・広東省の広州、東莞、深圳、仏山、珠海などの都市で予告なく1時間ほど停電した。街灯への電源供給も絶たれ、街は漆黒の闇に包まれた。一部ではウォーターポンプの電源が切れたため水道が止まり、通信基地局も停電したのでスマートフォンやインターネットもつながらなくなった。病院や養老院、学校の宿舎などが深刻な影響を受けたという。 市民たちは、こんな大停電はこの十数年経験したことがない、と不安に駆られた。SNS上には、市民が撮影した漆黒の街の写真がアップされ、その原因をささやき合った。 公式発表では「送電線の故障」ということだが、ちょうど浙江省、湖南省、江西省の発展改革委員会当局が「電力制限」政策を通知したばかりだったことから、本当の原因は故障ではなく、広東でも電力使用制限を導入しようとしており、その導入前に反応を見るためではないか、という見方もあっ

                      真冬の中国で恐怖の大停電、市民によぎる暗黒の記憶 各地で電力使用制限、一体なにが起きているのか? | JBpress (ジェイビープレス)
                    • 【追記】作品の出来が良いと思う事とその作品の事が大好きかどうかは実は関係ないのかも?という話

                      「機動戦士ガンダム00」という作品がある 2007年から放送された、TVガンダムシリーズの中で初めてのハイビジョン制作・一期と二期の分割放送など新たな試みが取り入れられた、完結から10年経つ今でも高い人気を誇る作品である 僕はこの作品を初めて見た時、本当に驚いてしまった。「TVシリーズなのにこの作画の良さはどうなってるんだ!?最近のアニメはクオリティ高いって聞いてたけど劇場版やOVAでもないTV作品でもこんな凄いのか!?」ともう興奮した。 西暦2307年、地球上の国家は大きく三つの超大国家群に別れて終わりの見えない争いを続けていた。そんな不安定の情勢の中、突如機動兵器ガンダムを所有する私設武装組織「ソレスタル・ビーイング」が現れる。彼らは世界から戦争行為を根絶するためにどのような理由があろうとも全ての戦争行為に対して武力による介入を行うと宣言した。何だこの掴みは!?こんなガンダム見た事が無

                        【追記】作品の出来が良いと思う事とその作品の事が大好きかどうかは実は関係ないのかも?という話
                      • 韓国語になったガンダム用語、흑역사(フギョッサ、黒歴史)

                        anond:20201201142719 wazpk6no 日本以外があるんか? 2020/12/01 [B! ガンダム] 日本三大ガンダムシリーズから広まった単語 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20201201142719 ブコメにこんなコメントがあった。もっともな意見だと思う。そして結論から言えば、ある。 韓国語になった흔역사(フギョッサ、黒歴史)だ。 日本語でもすっかり一般的になった「黒歴史」だが、それでもまだスラング的というかサブカル的な匂いが漂う単語だ。 しかし韓国語の흑역사は、それよりさらに幅広く使われている。具体的には朝鮮日報や中央日報といった大新聞で、カギカッコなしで使用される単語になっている。 もっとも韓国語での「黒歴史」には、本来の意味である「覆い隠された歴史、抹殺された歴史」というようなニュアンスだけ

                          韓国語になったガンダム用語、흑역사(フギョッサ、黒歴史)
                        • 「韓国が嫌いだった」京都・ウトロ放火、22歳の男はなぜ事件を起こしたか ヘイトクライムは防げるか(前編) | 47NEWS

                          「韓国が嫌いだった」京都・ウトロ放火、22歳の男はなぜ事件を起こしたか ヘイトクライムは防げるか(前編) 「韓国が嫌いだった。日本人に注目してほしかった」。朝鮮半島出身者の子孫が暮らす京都府宇治市の「ウトロ地区」の住宅に火を付けたとして、非現住建造物等放火の罪で起訴された男(22)は、そんな供述をしたという。この事件が、民族蔑視に基づく「憎悪犯罪(ヘイトクライム)」として注目を集めている。なぜ、こんな事件を起こしたのか。記者らは男と手紙をやりとりしたほか、男の知人らにも取材。ヘイトクライムについて考えた。(共同通信=牧野直翔、川村敦) ▽京都と愛知で起きた放火事件 「はよ逃げてくれ!」「危ないで!」。火災は2021年8月30日午後4時ごろに起きた。激しい火柱と、辺りを包み込む煙。落ち着いた住宅街が、突如として混乱に陥った。空き家から出火し、倉庫や住宅など7棟を全半焼した。けが人こそなかった

                            「韓国が嫌いだった」京都・ウトロ放火、22歳の男はなぜ事件を起こしたか ヘイトクライムは防げるか(前編) | 47NEWS
                          • 消されてしまったテレ朝の「地図にない軍用空港」の情報を再現しました - 黒色中国BLOG

                            【YOUTUBE】『「地図にない軍用空港」中国の脅威“最前線”に迫る』 カメラが向かったのは、台湾海峡に面した福建省・寧徳市。習近平国家主席が30代後半のころ、自治体トップを務めたゆかりの地です。そこである“異変”が起きていました。https://t.co/6z55NXklJM — 黒色中国 (@bci_) 2021年3月14日 毎朝、YOUTUBEで中国関連の動画をチェックしているのですが、これを見つけた時には、驚いてすかさずツイートしたのを覚えてます。日本の民放のニュース枠でやるには、かなり内容がすごかったのです。現地取材をした日本人スタッフは、スパイ容疑で逮捕されることを一切考えなかったのか?と。 ただ、この動画を後で見ようとしたら、「非公開」になっておりまして、変だな…と思っていたら… 每次看到这样的新闻,我就很奇怪,明明外媒已经把机场的高清照片都摆出来了,然后中国媒体又自己把照片

                              消されてしまったテレ朝の「地図にない軍用空港」の情報を再現しました - 黒色中国BLOG
                            • コンテナ船で旅行をする話 - 本編|lemonade_air

                              ⚠️ この旅行は世界情勢が急速に変化し、国・地域間での移動が制限される以前に計画、実行されたものです。乗下船時点では該当国、及び日本への出入国規制・勧告は発表されていません。(2020/2/7 - 2020/2/19) はじめに あなたの職場にある日、 本社からの意向で来賓が二週間ほど視察に来ることになった。 特別な接待は不要だが粗相のないように。 と通達が入ります。当日おかしな英語を喋る中年男性が職場に現れ、特に仕事をする様子もなく、ふらふらと職場を歩き回り時折奇妙な質問を投げかけてきます。迷惑ですよね、私もそう思います。今回、私はこの中年男性「招かざる来賓」としてコンテナ船に乗船しました。 幸いにも船員の方々は温かく迎え入れてくださり、私は不自由なく船上での生活を送ることができました。毎日食事を共にし、興味深い話を聞き、普段は立ち入れないような場所を見学する機会も与えられました。これは

                                コンテナ船で旅行をする話 - 本編|lemonade_air
                              • 【独占公開】『オッドタクシー』前日譚シナリオ『JUSTICE』 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                変わりない日々を送るタクシー運転手・小戸川。偏屈で無口な彼が乗せる乗客は、どこかクセのある人々ばかり。なんでもなかったはずの彼らの会話はやがて失踪したある少女へとつながっていき……。 動物として描かれたキャラクターが繰り広げる、不思議なアニメ『オッドタクシー』。その前日譚となるシナリオを『クイック・ジャパン』本誌に独占で書き下ろし。マンガ『セトウツミ』などでも知られる此元和津也による『オッドタクシー』の世界をお楽しみください。 ※『クイック・ジャパン』vol.154に掲載された記事を転載したものです。 小戸川(おどかわ) 41歳。タクシー運転手。他人にあまり心を開かない、偏屈で無口な変わり者。まじめで情に厚い一面もある。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。 ○タクシー車内 夏。夕方。 ハンドルに顎を乗せ、信号待ちをしている小戸川。 フロントガラスの前を通り過ぎる歩行者を眺めている。

                                  【独占公開】『オッドタクシー』前日譚シナリオ『JUSTICE』 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                • 未成線「大間鉄道」のタコ部屋 徴用工とは何か(1) | 47NEWS

                                  Published 2019/09/18 08:00 (JST) Updated 2019/10/03 14:46 (JST) 日韓関係が悪化している。ことの発端は徴用工訴訟だという。日本の報道の多くは、1965年の日韓請求権協定で「決着済み」という日本政府の主張を当然とし、前提としているようだ。徴用工とは何か。それを知ることが、この問題を考える「初めの一歩」だと思うが、そんな記事もコメントもほとんど見ない。(47NEWS編集部、共同通信編集委員佐々木央) 私の故郷である青森県の下北半島には、未完成の大間鉄道のトンネルや橋梁がそこここに残る。津軽海峡に面した海岸線のほぼ中央、大畑駅までの鉄路を、半島の西北端・大間まで延ばす。それが大間鉄道だった。日中戦争さなかの1939年に着工、戦況が悪化して43年に建設中止となった。 ■捨てられた地域史 大間は今ではマグロで有名だが、北海道まで20キロ足

                                    未成線「大間鉄道」のタコ部屋 徴用工とは何か(1) | 47NEWS
                                  • ベッドタウンにはベッドタウンの魅力が確実にある。新しく辿りついた私にも居心地のいい「練馬区氷川台」 - SUUMOタウン

                                    著: 成松哲 「2008年には副都心線が開通して新宿や渋谷や横浜にも乗り換えナシで行けるようになるんですよ」 東京メトロ・副都心線&有楽町線の氷川台駅から徒歩9分、3LDK・70平米の分譲マンション。2005年、この物件を推す不動産業者の営業マンが、翌年に結婚を控えて新居を探していた我々夫婦に喰らわせた、とどめのひと言だ。そして翌年初冬、私たちはウチの両親に泣きついて無心したカネを手に契約のハンコを付いていた。 東京メトロ有楽町線・副都心線 氷川台駅 思えば、私の生活圏は常に池袋をターミナルに形成されていた。 47〜48年前、私の出産のために母が帰省していたため、生まれこそ大分県ながら、物心がつくようになってから大学に上がるころまでは東京・北区滝野川の公務員宿舎で過ごした。明治通りをただひたすらにまっすぐ行けば、池袋駅東口に辿りつく街だ。幼少のみぎりにはゲームソフトを買いたい一心で親の財布

                                      ベッドタウンにはベッドタウンの魅力が確実にある。新しく辿りついた私にも居心地のいい「練馬区氷川台」 - SUUMOタウン
                                    • サッカーを愛するみなさん、ご機嫌いかがでしょうか…金子勝彦と伝説的サッカー番組の舞台裏【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん

                                      Jリーグができる以前 日本サッカーリーグのテレビ放送は年間に数回だった そんな時代に週1回、海外サッカーを紹介し続けた番組があった 「三菱ダイヤモンドサッカー」は日本のサッカー放送の礎だった いつもにこやかな温かい声で実況していたのは まだ現役で話し続ける金子勝彦アナウンサー ずっと日本サッカーを見続けてきた人物に 映ってきた風景と現在の放送について伺った (文中敬称略) 三菱ダイヤモンドサッカーはいかにして始まったのか サッカーを愛するみなさん、ご機嫌いかがでしょうか。 私が実況を担当して1968年から1988年まで放送されていた「三菱ダイヤモンドサッカー」は、諸橋晋六さん(故人)がロンドン勤務だったとき、1967年日英経済人会議で渡英された篠島秀雄さん(故人)にBBC(英国放送協会)の「マッチ・オブ・ザ・デイ」という番組を紹介して、そこから放送することになった番組です。その主旨は「サッ

                                        サッカーを愛するみなさん、ご機嫌いかがでしょうか…金子勝彦と伝説的サッカー番組の舞台裏【ごはん、ときどきサッカー】 - ぐるなび みんなのごはん
                                      • 立憲民主党と国民民主党 合流できなかった理由とは | 特集記事 | NHK政治マガジン

                                        「正直、迫力が無いな」ある議員がつぶやいた―― 通常国会で論戦の幕が開き、立憲民主党の枝野幸男と国民民主党の玉木雄一郎が、それぞれ代表質問に立った。 「合流が実現していたら、もっと違う雰囲気だっただろうな」 ともに民主党を源流とする二つの党。なぜ合流できなかったのか。 (宮里拓也、奥住憲史、佐久間慶介、米津絵美) 枝野文書 ここに1つの文書がある。 立憲民主・枝野が、国民民主・玉木に党首会談で示したものだ。 枝野みずから作成したこの文書には、「保守、リベラルという既存の枠を超え、多くの国民を包摂することを目指す」などと理念を掲げ、10項目が列記されている。 肝は2点だろう。 まず最初の項目。 「合併後に速やかに参議院の議員会長選挙を実施」 合流に慎重論が根強い国民民主党の参議院側に配慮した形だ。 その一方で、最後の項目。 「存続政党を立憲民主党とする」と明記した。 枝野の硬軟両様の苦心がう

                                          立憲民主党と国民民主党 合流できなかった理由とは | 特集記事 | NHK政治マガジン
                                        • 【徹底レビュー】筑波大学の学生宿舎に約3年間住んでみた|栄前田愛香

                                          こんにちは!筑波大学芸術専門学群4年次に在学しています、栄前田愛香です。 わたしは大学1年生から大学4年生の4月まで、筑波大学の学生宿舎に住んでおりました。 筑波大学の学生宿舎といえば、「監獄」「ノルウェーの刑務所の方がマシ」と時折話題になる場所です。 基本的には大学1年の1年間しか住むことはないのですが、わたしはここに約3年間住み、大学3年生の時には宿舎で展示企画までやりました。が、大学4年の4月で完全に退去し今はアパートに住んでいます。 宿舎生活約3年間で4部屋に住んだので各部屋のレビューを書いてみよう!と思いnoteの記事にまとめることにしました。是非ご覧ください! 1. 筑波大学学生宿舎って何筑波大学学生宿舎とは、筑波大学構内に存在する学生用の宿舎です。 学生宿舎は基本的に大学1年生向けで、2年生以降はアパートに引っ越すことがほとんど。1年生も必ず住まないといけないわけではなくて、

                                            【徹底レビュー】筑波大学の学生宿舎に約3年間住んでみた|栄前田愛香
                                          • 「報道ステーション」世耕弘成氏VTR編集を謝罪「誤解を招く表現」「説明が丁寧では…」印象操作の批判に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                            テレビ朝日の看板報道番組「報道ステーション」(月~金曜後9・54)は11日の生放送内で、自民党の世耕弘成参院幹事長に関する前日10日のVTR編集について「世耕氏の『良いお年を』は桜を見る会とは直接関係のない発言。説明が丁寧ではなかった」「誤解を招く表現」と謝罪した。世耕氏は10日夜、自身のツイッターで「今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。印象操作」と報ステのVTR編集を批判していた。 【写真】「報ステ」卒業の小川彩佳アナ“天使コスプレ”に大照れ メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が「昨日、桜を見る会のニュースの中でVTRの最後に、自民党の世耕参院幹事長が『良いお年を』などと発言した様子をお伝えしました。これは定例記者会見が終わった後の世耕氏の発言で、今後の会見予定について述べたものでした。桜を見る会とは直接関係のない発言で、放送ではその説明が丁寧ではありませんでした。誤解を

                                              「報道ステーション」世耕弘成氏VTR編集を謝罪「誤解を招く表現」「説明が丁寧では…」印象操作の批判に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                            • 『千と千尋の神隠し』~宮崎駿が描いたテーマと鈴木敏夫が隠したモチーフを発掘する : 岡田斗司夫公式ブログ

                                              今日は、2019/11/10配信の岡田斗司夫ゼミ「『千と千尋の神隠し』を読み解く13の謎[後編]」から無料記事全文をお届けします。 本日のお題『千と千尋の神隠し』残り10の謎 【画像】スタジオから こんばんは、11月10日の岡田斗司夫ゼミです。 あの、今日ね、長いですよ本当に。一応、放送の時にはレジュメを用意しているんですけど、今日は37枚だから、たぶん、過去一番長い回になりますね。長い回の1つと言ってもいいんですけども。 一応、無料枠の方は、それでも35分か40分くらいで終わるつもりなんですけど。先週に話した謎を最後まで全部、有料を使って話し切るつもりですので、そのくらいになると思っておいてください。 あと、先週から夜7時、19時からのスタートになったんですけど、大丈夫ですね? 今週のガンダム講座も夜7時からになります。 ちょっと先週、告知するのを忘れてたんですけど、次回のガンダム講座だ

                                              • 「ダメ」な自分を見せてはいけないの?在宅ワークの翻訳家が語るうつ - ENGLISH JOURNAL

                                                フランス語・イタリア語と日本語の翻訳家・通訳者である平野暁人さんの連載「舞台芸術翻訳・通訳の世界」。ご専門の舞台芸術通訳の仕事や趣味とする短歌など、多角的な視点から翻訳・通訳、言葉、社会についての考察をお届けします。今回は、時折やって来る抑うつ 傾向 と闘いながらの通訳、翻訳、執筆の仕事についてです。 抑うつと闘うEJOをお読みのみなさん、こんにちは。翻訳家で通訳者の平野暁人です。 本稿が公開されるころにはとっくにお正月気分も霧消していることでしょうが、これを書いている今は2021年1月4日なのでまだ幾分お正月です。読者のみなさんは勢いを増す疫禍にめげずよい年末年始を過ごされたでしょうか。むしろ災厄の渦中にあって「よい」の定義から多くの煩悩が削(そ)ぎ落とされ、「健康であること」「仕事ができること」くらいにスリム化されて以前より幸せを実感しやすくなっている人もいるかもしれませんね。 さて私

                                                  「ダメ」な自分を見せてはいけないの?在宅ワークの翻訳家が語るうつ - ENGLISH JOURNAL
                                                • 議員文通費で「帝国ホテル122泊を予約」 丸山穂高氏「炎上覚悟」で問題提起(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                  NHKから自国民を守る党副党首の丸山穂高衆院議員(37)が、議員の文通費(文書通信交通滞在費)について問題提起するとして、東京都内の帝国ホテルの長期滞在サービスを122泊分予約したとツイッターで明かした。 【「帝国ホテルのサービスアパートメントに、国会議員の文通費で長期滞在します」丸山穂高議員のツイート】 丸山氏は、すでに東京・赤坂の議員宿舎で一人暮らししており、「血税ではなく自腹でした方がいい」との批判も一部である。丸山氏に話を聞いた。 ■丸山氏「毎月100万もフリーハンドで貰うおかしな制度」 帝国ホテルでは、2021年2月1日に、家具付きで長期滞在できるサービスアパートメントを発表し、スタジオタイプなら月額(30泊)で36万円と破格の値段で大きな話題になった。客室の1割ほどに当たる99室を提供し、3月15日から7月15日までの期間で予約を受け付けた。 ホテルの広報担当者にJ-CASTニ

                                                    議員文通費で「帝国ホテル122泊を予約」 丸山穂高氏「炎上覚悟」で問題提起(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                  • 石原慎太郎との対談(週刊朝日別冊「小説トリッパー2001年秋季号)|斎藤環(精神科医)

                                                    (はじめに) 石原慎太郎さんが亡くなられた。意外に思われる人もいるだろうが、私はたまたま石原さんの知遇を得ていて、ひところは折に触れて対談や会食の機会があった。確か2020年の春にも電話が来て「コロナ空けたら食事でもしましょう」と約束していたのだった。再会がかなわなかったことは残念でならない。ご冥福をお祈りします。 石原さんとはじめて出会ったのがこの対談だった。ほとんど政治の話はしていない。政治以外の石原さんの自分語りをかなり引き出したという点では結構珍しい対談だったのではなか。石原さんの稚気、衒いのなさ、ユーモアが前面に出ていて、今でも面白く読めると思う。追悼の気持ちを込めて再公開する(テキストの公開については編集部の許諾は得てあります)。なにしろ20年近く前の対談なので、不適切な内容の箇所もあるだろうが、あまり修正はしなかった。なお、人名などは一部伏せ字にしてあります。 −−−−−−−

                                                      石原慎太郎との対談(週刊朝日別冊「小説トリッパー2001年秋季号)|斎藤環(精神科医)
                                                    • CEOが開発合宿で6年半ぶりにコードを書いてみた - freee Developers Hub

                                                      freeeのCEOの佐々木大輔です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2019の23日目です。 家で子供と遊ぶ筆者 今年は、freeeの恒例行事である開発合宿に初参加してきた(詳しい様子は12日の@_kemuridamaの記事をどうぞ)。freeeのリリース直後までは僕も独学でRails勉強し、微力ながらガンガン開発していた。この機会に再び開発をやりたいと思っていて、開発合宿には毎回行きたいと思っていたものの、タイミング合わずいけずにいたのですが、ついに参加することができた。 実はこの開発合宿の日(10/31)は freee の上場承認日のちょうど一週間前の日ということもあり、証券会社との交渉や上場承認後のロードショー(上場時に機関投資家等に向け事業内容などを説明するツアー)準備のための予備日として空けておいてね、と言われていた日でもあった。なん

                                                        CEOが開発合宿で6年半ぶりにコードを書いてみた - freee Developers Hub
                                                      • 東京大学 学費値上げに思うこと|moka

                                                        2024年5月27日、学費値上げに関するアンケートに書いた私の文章を載せておこうと思いました。 私は、東京大学の学生として、東京大学の授業料の値上げに反対します。そして、もし値上げをする場合は、学費減免措置の拡充に賛成します。 しかし、「授業料を値上げするが、学費減免措置の拡充をすれば問題はない」という論理は、大切なことを見落としていると考えます。 まずは私の置かれている状況を説明します。 なお、学費減免を受ける学生は奨学金を併用する場合が多いと思いますのであえて奨学金についても書かせていただきます。 私は、東京大学入学時から三種類の奨学金を受給しています。給付奨学金が二種類と、日本学生支援機構の貸与の第一種奨学金です。地元は関西なので、東京大学の宿舎で一人暮らしをしています。 しかし今年度から家庭の事情が変わり、生計維持者が働けなくなり、世帯収入が非課税世帯に分類される見込みになりました

                                                          東京大学 学費値上げに思うこと|moka
                                                        • 「あれ、みんな集まってる」 河野氏がオンライン記者会見で漏らした疑問のワケ | 毎日新聞

                                                          東京・赤坂の衆院議員宿舎からオンライン記者会見に臨んだ河野太郎行政改革担当相=内閣府で2021年1月8日午前11時28分、田辺佑介撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けテレワークに取り組んでいる河野太郎行政改革・国家公務員制度担当相が、8日の定例記者会見にオンラインで臨んだ。会見は順調に進んだが、記者側が会見室に集まっていたことに河野氏が疑問を呈し、ネット上でも「オンライン会見の意味がない」などの声が広がった。ちぐはぐな印象が残った会見の舞台裏とは。 8日の会見では、ビデオ会議システム「Zoom」を使い、記者約20人が集まった内閣府の会見室と、河野氏が住む東京・赤坂の衆院議員宿舎をつないだ。河野氏は会見中「(記者が)それぞれZoomで入っていただけるのかと思っていた。会見室におそろいなので想定と違った」と驚いた様子を見せた。終了後もツイッターに、会見室の様子の写真ととも

                                                            「あれ、みんな集まってる」 河野氏がオンライン記者会見で漏らした疑問のワケ | 毎日新聞
                                                          • 京都大吉田寮問題とはなにか――大学自治の行方/広瀬一隆 - SYNODOS

                                                            自由な研究と教育が重んじられる大学で、管理強化が進んでいる象徴なのだろうか――。京都大は、現役では日本最古の学生寮「吉田寮」の旧棟と食堂からの立ち退きを求めて寮生を相手に京都地裁へ提訴、7月4日に第一回口頭弁論が開かれた。訴訟に至るまでの大学執行部と寮生側の対立を取材してきた地元紙記者として、一連の動きは大学の変質を告げているように感じられてならない。 「対話」を根幹とした教育を掲げる京都大でなぜ、大学側が学生を訴えるという事態に至ったのか。学生との対話をなおざりにする大学が、社会と対話して独自の研究や教育を続けられるのだろうか。 「一部の学生が騒いでいるだけ」と突き放すこともできる。もちろんそうした面はあるだろう。だが私は、吉田寮で進行している状況をそう簡単に片付けるわけにはいかないと考えている。大学自治の行方を占う上で重要な問題を孕んでいるからだ。 7月4日午前11時半。京都地裁でもっ

                                                              京都大吉田寮問題とはなにか――大学自治の行方/広瀬一隆 - SYNODOS
                                                            • ドイツ@Sars-CoV-2 コロナウィルスアップデート(44) 2020/5/28(和訳)|武市知子

                                                              話 ベルリンシャリテ ウィルス学教授、クリスティアン・ドロステン 聞き手 コリーナ・ヘニッヒ 2020/5/28 ————————————————— 6月末まで、連邦と州は接触制限を続ける意向でいます。対策的にはそうですが、実際には、かなりの差がでてきているところです。私達は、「虎とのダンス」の真っ只中ですが、この状況ですべきことは何でしょうか。虎を飼い慣らし、流行をコントロールするにはどうすればよいのでしょうか? 今日は、分散について話し合いたく思います。聞きなれない定義ですが、内容的には明確です。ウィルスは、均等に拡がるのか、不均一なのか。 大声で歌う、荒い息、激しい呼吸、大勢が集まる寒い部屋。これらを科学的に分析し、虎とのダンスにどんな影響を与えるのか。 今日も、ベルリンのウィルス学教授、クリスティアン・ドロステン氏にお話を伺います。聞き手はコリーナ・ヘニッヒです。 テーマに入る前に

                                                                ドイツ@Sars-CoV-2 コロナウィルスアップデート(44) 2020/5/28(和訳)|武市知子
                                                              • 岸田首相「首相公邸忘年会」問題が、英国ジョンソン首相辞任の「パーティーゲート」より重大である理由(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                昨年の年末に、首相公邸で岸田総理の親族を集めて忘年会が開かれた件について、拙稿【首相公邸忘年会問題、建造物侵入罪成立の可能性は?】で、首相秘書官だった岸田首相の長男の翔太郎氏が公邸の公的スペースに同年代の親族らとともに立ち入って写真撮影などを行った行為について、岸田首相が、事前に了解していなかったとすれば、建造物侵入罪が成立する可能性があることを指摘した。 一方、松野博一官房長官は、「岸田総理は、この問題について報道で初めて知った」と会見で説明しているが、仮にその説明が事実と異なっていて、岸田首相が公的スペースへの立入りを事前に了解していたのであれば、建造物侵入罪は問題にならないが、岸田首相には重大な政治責任が生じることになる。 その場合、この問題の構図は、ジョンソン首相が辞任に追い込まれる原因となった、2022年の英国での「パーティーゲート」と多くの点で共通している。 英国「パーティーゲ

                                                                  岸田首相「首相公邸忘年会」問題が、英国ジョンソン首相辞任の「パーティーゲート」より重大である理由(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • Go To全国停止の裏にあった“Go To 二階”キャンペーン 菅流トップダウンに見えてきた限界 | 文春オンライン

                                                                  王氏は会食後に「二階氏とは30年来の付き合いがあるので、声をかけてもらった」と記者団に語っている(毎日新聞WEB7月22日)。 安倍首相は「王氏との接点はこれまで見られなかった」という(東スポ)。となると二階氏はこのとき初めて安倍首相に「王カード」を切ったことになる。幹事長留任アピールを込めた大事な夜だったのか。権力把握に向けた妖怪たちの会食。夕刊フジは二階氏と麻生氏の会食を「“怪食”」と書いた(6月18日付)。たしかに! そして今回のステーキ会食だ。 二階氏の“怪食”を追うだけで見える権力構造 14日【午後】8時50分、東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」。自民党の二階幹事長、林幹雄幹事長代理、プロ野球・ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎、タレントのみのもんた、政治評論家の森田実各氏と会食。9時44分、議員宿舎。(読売新聞) 私はこの中にも「王貞治」がいることに注目した。二階

                                                                    Go To全国停止の裏にあった“Go To 二階”キャンペーン 菅流トップダウンに見えてきた限界 | 文春オンライン
                                                                  • 「勝負の3週間」首相はグルメ三昧 コロナ第3波の猛威の中、会食40回超 | 47NEWS

                                                                    Published 2020/12/21 16:00 (JST) Updated 2021/02/22 11:50 (JST) 新型コロナウイルス対策の「勝負の3週間」の期間中、菅義偉首相が多人数で会食し、世論の強い批判を受けている。首相は「真摯に反省している」と述べたが、この間に行った外食は実に40回以上。多くが少人数の会合だったとはいえ、国民に感染防止の徹底を呼び掛けたにしては、あまりにも「おいしい生活」が過ぎるのではないか。「第3波」は猛威を振るったまま。こんなことでは、コロナ対策が後手に回ったとの観は否めない。(共同通信=内田恭司) ▽身内からも苦言 菅首相が批判を浴びたのは2020年12月14日夜の「ステーキ会食」だ。この日は全国の感染者数が計1683人と、1週間ぶりに2000人を下回ったことで気が楽になったのか、首相は午後8時50分に東京・銀座のステーキ店「銀座ひらやま」に到着

                                                                      「勝負の3週間」首相はグルメ三昧 コロナ第3波の猛威の中、会食40回超 | 47NEWS
                                                                    • 五輪中は書けなかった韓国の「虎」に隠された悪意(Wedge) - Yahoo!ニュース

                                                                      東京オリンピック開催直前の7月下旬、私は韓国のある財閥系商社員とランチを共にしていた。挨拶も早々、親しい関係の私たちの話題は、韓国選手団が選手村宿舎に掲げた垂れ幕「臣にはまだ5000万国民の応援と支援が残っております」に移った。私が、他国選手団も選手村宿舎に国旗や国名を記した横断幕を掲げていたが、政治的内容とも受け止められるメッセージを掲げたのは韓国だけだということを指摘すると、韓国商社員は意外なことに素直に頭を下げた。 「あれは本当に申し訳ないと思う。韓国の国際感覚のなさが恥ずかしい。東京で李舜臣将軍のあの言葉を掲げるというのは、ロンドンでジャンヌダルクの『私たちが戦うからこそ、神は勝利を与えてくださる』を掲げるようなもので、明らかに喧嘩を売っているでしょう。韓国人の多くはあの垂れ幕を見て、ヤバいと思ったはずです」(韓国商社員) 当時、韓国・青瓦台(大統領官邸)は文在寅大統領訪日の条件と

                                                                        五輪中は書けなかった韓国の「虎」に隠された悪意(Wedge) - Yahoo!ニュース
                                                                      • ロヒンギャの村、潰され政府施設に一変 BBCがミャンマーで取材(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                                        ジョナサン・ヘッド、東南アジア特派員 ミャンマーの国境地帯に暮らし、政府の迫害を受けてきたとされるイスラム教少数民族ロヒンギャ。彼らが住んでいた村々が破壊され、警察の官舎や政府の建物、難民キャンプがつくられていることが、BBCの取材で明らかになった。 BBCはこのほど、ミャンマー政府が用意した取材ツアーで4つの村を訪れた。いずれも、かつてはロヒンギャの居住地域だったことが衛星写真からわかり、現在は安全管理施設が立っている場所だ。 西部ラカイン州のこれらの場所で、村を消すような建設はしていないと当局者は主張する。 2017年、70万人以上のロヒンギャが、軍事作戦のさなかにミャンマーを脱出した。 国連はこれを「教科書どおりの民族浄化」と呼んだ。ミャンマー(ビルマとも呼ばれる)は、軍による大規模な殺害を否定している。 仏教徒が多数派のミャンマーは、軍が民族浄化や大虐殺を実行したことはないと主張し

                                                                          ロヒンギャの村、潰され政府施設に一変 BBCがミャンマーで取材(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 裏設定やエンディングの意味も。『溶鉄のマルフーシャ』クリア後に読みたい開発者インタビュー【電撃インディー#140】

                                                                          裏設定やエンディングの意味も。『溶鉄のマルフーシャ』クリア後に読みたい開発者インタビュー【電撃インディー#140】 文 カワチ 公開日時 2021年12月11日(土) 12:30 『溶鉄のマルフーシャ』は2.5Dのドット絵で描かれたディストピア世界を舞台に、国境の門を守る衛兵の少女マルフーシャとなって、迫りくる敵から門を防衛するSTG。 本インタビューでは、『溶鉄のマルフーシャ』の開発者であるhinyari9氏にお話を伺いました。 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます! Steamページは こちら hinyari9氏インタビュー ――『溶鉄のマルフーシャ』の注目点を教えてください。 1回の戦闘が短く、非常に速いテンポでゲームが進行する点

                                                                            裏設定やエンディングの意味も。『溶鉄のマルフーシャ』クリア後に読みたい開発者インタビュー【電撃インディー#140】
                                                                          • 関東大震災 知られざる中国人殺傷事件|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

                                                                            東京都江東区大島(おおじま)。 毎年、この時期に開かれる追悼式があります。 96年前の関東大震災発生直後、日本人によって殺害された中国人を慰霊するものです。 林伯耀さん・80歳です。 遺族の高齢化が進む中、事件を多くの人に伝えなければと、追悼式を開いてきました。 1923年9月1日に発生した関東大震災。 当時、大島では、数千にもおよぶ中国人が働いていたとみられています。 ほとんどは、第一次大戦後の好景気の際にやってきた人たちで、景気が後退すると、仕事にあぶれた日本人労働者との間で度々トラブルが起きるようになっていました。 震災発生2日後の9月3日。 大島では日本人労働者や一部の軍人などが、中国人の住む宿舎に押し寄せ、殺害に及んだとされています。 低賃金で働く中国人に対し、風当たりが強まっていた中でのことでした。 震災の半年後、生存者からの聞き取りをもとに、当時の中国政府がまとめた被害者の名

                                                                              関東大震災 知られざる中国人殺傷事件|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
                                                                            • フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                              和食より洋食、日本酒よりワイン気分のときに泊まりたい温泉宿 温泉宿の夕食と言えば、お刺身、焼き魚、煮物、鍋料理、陶板焼きのお肉や蕎麦が入ったりしながら最後はご飯とお味噌汁でしめるという和食のコース料理が一般的です。 日本酒が好きなので和食のコース料理はもちろん大歓迎なのですが、実を言うとフレンチもワインも好き……。なので温泉付きオーベルジュ的な宿には心が躍りますし、温泉のあるホテルの夕食で和食か洋食を選べる、と言われたら洋食を選ぶことが多いです。 いつか「フレンチやイタリアンを食べれる温泉宿」についてまとめようと思っていましたが、クリスマス前のこの時期がちょうどいいかなと思い、公開することにしました。 本当は先週末ぐらいに公開するつもりでまとめていたのに、気がつけば3万字近い文字数になってしまい、クリスマスに間に合わせるには直前すぎるタイミングになってしまいましたが……。執筆時点でクリスマ

                                                                                フレンチやイタリアンがおいしい温泉宿16軒 風呂上がりに浴衣でワインも楽しい - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                              • 【動画・文字起こし全文】#れいわが始まる 山本太郎街頭記者会見 東京・新宿駅西口小田急デパート前 19.8.1 前編 | れいわ新選組

                                                                                山本太郎: こんばんは。こんばんは。何されてるんですか? 皆さん、こんなにたくさん。誰か来るんですか? 日本の水道を売り飛ばそうとする太郎さんが来るんですか? それとも声の高めの外務大臣の太郎さんがいらっしゃるんですか? そうではなかったですね、本当にたくさんの方、お集まりいただきました。ここ小田急前、西口、新宿西口をお借りいたしまして山本太郎、マイクを握らせていただいております。 山本太郎、4月の10日に1人で旗揚げをいたしました、れいわ新選組。れいわ新選組。小沢一郎さんと何年もやって参りましたが、1人で旗揚げ。その理由は何か? 政権を取りにいくためです。政権を取りにいくために旗揚げをしたのですが、そして、先の参議院選挙で10名の候補者を立てて、素晴らしい、私を含む10名の仲間と一緒に立候補をしましたが、蓋を開けてみたら議員になったのは特定枠の2人。舩後靖彦さん、ALSの難病患者。そして

                                                                                  【動画・文字起こし全文】#れいわが始まる 山本太郎街頭記者会見 東京・新宿駅西口小田急デパート前 19.8.1 前編 | れいわ新選組
                                                                                • 総長選を考える/総長選から考える 後編:京大内部の状況の変化(2020.07.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

                                                                                  前編では、山極氏総長就任の背景や、総長選考の仕組み、山極総長がこだわりを持ってきた政策について実際になされたことを、背景も含めた振り返ってきた。次に、こうした制度的な変化だけではとらえきれない山極総長就任前から任期期間にかけての出来事や現場の変化の実情について、学内外で様々な課題へ取り組んできた5名の教員に座談会形式で語ってもらった。 前編はこちら 目次 ・ トップダウンへの反感 山極総長の就任背景 ・ 教授会はどう変わったか ・ 女性教員懇話会との直接対話 廃止に ・ 継続した「教養教育改革」 ・ 学外からの注目と学内の反応 学内管理強化 ・ 「教員も学生も学習性無力に」 ・ 背景にある大学改革 ・ 「社会に開かれた大学」とは ・ これからの総長に求めること 座談会メンバー・プロフィール ・石井美保・准教授(人文科学研究所) 専門は、文化人類学 ・駒込武・教授(教育学研究科) 専門は、教

                                                                                    総長選を考える/総長選から考える 後編:京大内部の状況の変化(2020.07.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press