並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 232件

新着順 人気順

この標識なんだっけ?の検索結果1 - 40 件 / 232件

  • ロシア語の道路標識「問題だ」 国民幹部ツイートに批判拡大 | 共同通信

    Published 2022/05/20 18:36 (JST) Updated 2022/05/20 19:04 (JST) 国民民主党の大塚耕平政調会長が19日夜、ツイッター上で、ロシア語表記がある道路標識に言及し「問題だ」と書き込んだ。ロシアのウクライナ侵攻を受けたロシア人への差別感情や、それに基づくヘイトスピーチを助長しかねず、批判が拡大。ツイートは削除された。同党の玉木雄一郎代表は20日の記者会見で「排外主義的な観点で捉えられかねない」と強調。大塚氏と協議し削除したと明らかにした。 大塚氏は玉木氏と共に臨んだ20日の会見で「誤解をされるリアクションがあった。いったん削除し、安全保障上の観点だということを理解していただく努力をしたい」と釈明した。

      ロシア語の道路標識「問題だ」 国民幹部ツイートに批判拡大 | 共同通信
    • バス停にバスが来ない優しさ 豊鉄バスの標識が介護現場を救う:中日新聞Web

      豊鉄バスから施設に寄贈された「バスの来ないバス停」。隣のベンチで入居者が談笑し、帰宅願望を紛らす効果があるとされる=豊橋市駒形町のグループホームたけのこで 豊鉄バス(豊橋市)は6日、「バスの来ないバス停」を豊橋、新城両市の三つの高齢者向けグループホーム(GH)に贈った。帰宅願望などで一人歩きしてしまう認知症のお年寄りを落ち着かせる効果があるといい、使わなくなったバス停標識を昨秋から介護施設などに寄贈している。

        バス停にバスが来ない優しさ 豊鉄バスの標識が介護現場を救う:中日新聞Web
      • 遂に見つけたぞ…!「ハト標識」の中でも特に珍しい「純正ハト標識」がこちら「極めて少なく、絶滅が危惧されている」

        定休日 @take1_HERO 遂に見つけたぞ、純正ハト標識…! ※純正ハト標識とは 「ト」が交差(直角の┣)ではなく合流(右下がりのト)になっているハト標識。合流した先で幅員が減少するという道路構造自体が珍しいため(しかも右からの合流)、この組合せの警戒標識は極めて少なく、絶滅が危惧されている。 pic.twitter.com/JQokKfCSwi 2021-03-16 22:52:51

          遂に見つけたぞ…!「ハト標識」の中でも特に珍しい「純正ハト標識」がこちら「極めて少なく、絶滅が危惧されている」
        • 運転免許試験の例題がクソ過ぎてスマホ割りそうになった→「この標識がある道路では車の最高速度が時速50kmである」これ間違えるやつおる?

          ぷよぷよch @puyopuyo_ch @Apple_Subject 俺が見た理不尽は 「歩行者の傍を通る場合は徐行しなければならない」 バツでした。 歩行者との間に十分な間隔をあけることが出来れば徐行する必要は無いとの事でした。 お前今 「傍」って言うてたやろ? 2024-02-04 14:30:33

            運転免許試験の例題がクソ過ぎてスマホ割りそうになった→「この標識がある道路では車の最高速度が時速50kmである」これ間違えるやつおる?
          • 望月宣武(もっちー弁護士) on Twitter: "「このマークを従業員使用の断り書きと見るのは困難で、男女共用以外の意味を想起するのは容易ではない」と裁判官が判断したのは、こちらの右の標識です。女性単独のマーク(左)よりもトイレの入り口に近い場所に設置されています。 腹痛と便意の… https://t.co/hdAaJ0KuV4"

            「このマークを従業員使用の断り書きと見るのは困難で、男女共用以外の意味を想起するのは容易ではない」と裁判官が判断したのは、こちらの右の標識です。女性単独のマーク(左)よりもトイレの入り口に近い場所に設置されています。 腹痛と便意の… https://t.co/hdAaJ0KuV4

              望月宣武(もっちー弁護士) on Twitter: "「このマークを従業員使用の断り書きと見るのは困難で、男女共用以外の意味を想起するのは容易ではない」と裁判官が判断したのは、こちらの右の標識です。女性単独のマーク(左)よりもトイレの入り口に近い場所に設置されています。 腹痛と便意の… https://t.co/hdAaJ0KuV4"
            • 【京急事故】「主犯は運転手でもなく京急でもなく、狭まる道幅と標識では」事故現場の道を知る人たちが解説「地元民でもトラップ過ぎて泣ける」

              あびる @abix82 ワイは京急の事故の主犯はコイツらやと思っとるよ… この右折レーンで右折すると、あの踏切に一直線。しかもアリジゴクのように少しずつ道幅が狭まっていく。 pic.twitter.com/p2lSuJ1t0f 2019-09-06 09:22:40

                【京急事故】「主犯は運転手でもなく京急でもなく、狭まる道幅と標識では」事故現場の道を知る人たちが解説「地元民でもトラップ過ぎて泣ける」
              • 奈良の「地元民以外何一つ読めなそうな案内標識」がこちら→たしかに難読地名の固まりで、関西民でギリギリっぽい

                大和西大寺行き区間準急 @aochan_shinchan 枚方=ひらかた 交野=かたの 斑鳩=いかるが 平群=へぐり 信貴山=しぎさん 地元民では有馬線が、関西人なら読めると思います。 twitter.com/ayqmkz2/status… 2020-09-20 09:36:22

                  奈良の「地元民以外何一つ読めなそうな案内標識」がこちら→たしかに難読地名の固まりで、関西民でギリギリっぽい
                • 銚子電鉄 標識など取り外される被害 車両を撮影目的か | NHK

                  千葉県銚子市を走るローカル線「銚子電鉄」で、線路沿いに設置されていた標識などが何者かに取り外される被害があり、銚子電鉄は、車両を撮影する目的で行われた悪質な行為とみて、警察に通報しました。 銚子電鉄によりますと、先月31日の早朝、海鹿島駅と君ヶ浜駅の間の線路沿いに設置されていた「キロポスト」という路線の距離を示す標識や、敷地への立ち入りを禁止する看板が地面から抜き取られ、近くに落ちているのを撮影に訪れた人が見つけました。 銚子電鉄では当時、新たに中古で購入した車両の運行を始めたばかりで、沿線には多くの鉄道ファンが詰めかけていたということで、車両を撮影する目的で行われた悪質な行為とみて、警察に通報しました。 また、最近はこの車両の運行予定に関する問い合わせも相次いでいて、運転士や駅員などの業務に支障が出ているということです。 銚子電鉄では、ことし1月にも、車両に取り付けられていた行き先などを

                    銚子電鉄 標識など取り外される被害 車両を撮影目的か | NHK
                  • “右折禁止”標識 誤って設置 違反切符168件で謝罪 愛知県警 | NHKニュース

                    愛知県瀬戸市にある交差点に、警察が右折禁止の標識を誤って設置し、これに違反したとして168件の交通違反の切符を切っていたことが分かりました。愛知県警察本部は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、今後、反則金を返還することにしています。 誤った標識が設置されていたのは、愛知県瀬戸市水南町の県道と市道が交わり、信号機がある「水南交差点」です。 愛知県警察本部によりますと、本来は市道から交差点に進入した場合でも、右折して県道に進むことができるのに、ことし8月下旬、右折を禁止する標識を誤って設置し、右折した乗用車やバイクなどに対し、168件の交通違反の切符を切っていたということです。 11月に道路標識の点検を行っていた警察官が誤りに気付いたということです。 警察は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、これまでに納付された反則金合わせて114万円余りを返還すること

                      “右折禁止”標識 誤って設置 違反切符168件で謝罪 愛知県警 | NHKニュース
                    • 行き先は「小樽おなら」?道路標識の英語表記、30年以上間違い見過ごす

                      【読売新聞】 「小樽港」ならぬ「小樽おなら」?――。北海道小樽市赤岩の市道に設置されている道路標識の英語表記に誤りが見つかり、市は7日に修正の工事を行う。 誤りがあったのは「小樽港」の英語表記で、「Otaru Port」とすべきとこ

                        行き先は「小樽おなら」?道路標識の英語表記、30年以上間違い見過ごす
                      • テスラの運転支援、「止まれ」標識無視 米国でリコール - 日本経済新聞

                        【シリコンバレー=白石武志】米テスラが運転支援機能「FSDベータ版」を搭載した5万3822台の電気自動車(EV)について米国でリコール(回収・無償修理)を実施することが1日までに明らかになった。一時停止の標識がある交差点の手前で完全停止しないまま通り抜けることができる設定になっており、米運輸当局から「衝突リスクが高まる」との指摘を受けた。米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が開示資料で明ら

                          テスラの運転支援、「止まれ」標識無視 米国でリコール - 日本経済新聞
                        • 道路標識に「人に見えないレーザー」照射 自動運転車を欺く攻撃 米国と日本の研究者らが発表

                          このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 米カリフォルニア大学アーバイン校、米フロリダ大学、米Toyota InfoTech Labs、電気通信大学に所属する研究者らが発表した論文「Invisible Reflections: Leveraging Infrared Laser Reflections to Target Traffic Sign Perception」は、赤外線レーザーを用いて交通標識にスポット光を照射し、自動運転車の認識システムを誤認させる攻撃を提案した研究報告である。 自動運転車では、車に設置したカメラが捉えた映像を深層学習モデルで分析し、道路標識を識別する。

                            道路標識に「人に見えないレーザー」照射 自動運転車を欺く攻撃 米国と日本の研究者らが発表
                          • 思わず目を疑う珍標識…「異形矢印」を1700種類集めた大学生が選ぶ「ベスト10」(マネー現代編集部) @moneygendai

                            矢印がめちゃくちゃ枝分かれしている…! 道路の脇に立っている、「青地に白い矢印標識」と聞くと、普通は1方向か2方向に矢印が伸びたものをイメージすることが多いと思います。 ところが、日本にはこの白い矢印がいくつも枝分かれし、一体どこを指しているの?と思うような「ヘンな標識」が、全国に散らばっています。 青い矢印標識、正式には「指定方向外進行禁止」の道路標識ですが、たとえばこちらは神奈川県川崎市・高津区にある標識。直進(それも少し右折している)だけでなく、左方向に4方向も道が伸びていることがわかります。それに対して右側は1方向…いったいどんな地図になっているのか、気になりますよね。 全国の「異形矢印標識」を写真に収めて回っているのは、静岡県出身のりんさん。現在中国地方の大学に2年生として通っているそうです(ツイッターアカウントはこちら)。 「小さい頃、親が免許更新の際にもらってきた『交通の教則

                              思わず目を疑う珍標識…「異形矢印」を1700種類集めた大学生が選ぶ「ベスト10」(マネー現代編集部) @moneygendai
                            • 廃業に追い込まれる業者も…訪日観光客のレンタカー事故多発「止まれ」標識が原因に?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                              ■「氷と同じ状態」この時期注意が必要なブラックアイスバーン 札幌市では、先月24日に今年初となる10センチ越えの積雪となりました。例年と比べ、2週間ほど早い記録でしたが…。 森唯菜アナウンサー:「週末に降り積もった雪がとけて、道路脇には大きな水たまりができています」 先月28日の最高気温は、前日よりおよそ8℃高い12.1℃に。季節外れの暖かさとなったと思いきや、翌日の最高気温は0.8℃と、急降下。気温が乱高下するなか、地元住民はあることに神経をとがらせていました。 住民:「ブラックアイスバーンの状態、氷の上と同じ状態だという意識で歩いたり車を運転したりしている」 ブラックアイスバーンとは、一見、濡れた路面のように黒く見えるのに、実は薄い氷が張っている路面凍結のこと。気温が変化し、積もった雪がとけた時などに発生しやすいといいます。 運転手:「ぶつかる、ぶつかる、ぶつかる!ぶつかった…」 ブラ

                                廃業に追い込まれる業者も…訪日観光客のレンタカー事故多発「止まれ」標識が原因に?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                              • 記録的降雪の富山県、標識や自転車に雪がありえないような積もり方しててもはやかっこいい件「芸術的すぎ」「こんなことなるんだ」

                                ゆけこ @Yuki_cco_ しかし、標識としては機能していないのでとても危険です💦 大雪で除雪にも限界があり、一車線になってしまってる道路も多いです。圧雪が削れて凸凹の道は四輪駆動の車でもスタックしてしまう可能性があり、立ち往生してる方も沢山います。富山に限らずやむなく外出される方は本当に気をつけて下さい😣 pic.twitter.com/JMohc7NUbh 2021-01-10 08:16:28

                                  記録的降雪の富山県、標識や自転車に雪がありえないような積もり方しててもはやかっこいい件「芸術的すぎ」「こんなことなるんだ」
                                • 案内標識の情報不足を勝手に書き足して補っていたアート「ゲリラ公共サービス」

                                  道路にはいろいろな情報を表示する標識が設置されていますが、「もうちょっと情報を書いてくれていれば道を間違えなかったのに」という事態に遭遇することもあります。実際に、道を間違えてしまった経験のあるアーティストは、その道間違えの原因が高速道路の案内標識の情報不足だったことに気づいて、「ゲリラ公共サービス」として看板に情報を書き足してしまいました。 freeway signs http://ankrom.org/freeway_signs.html Guerrilla Public Service Redux - 99% Invisible https://99percentinvisible.org/episode/guerrilla-public-service/ 1980年ごろ、カリフォルニア州南部のオレンジ郡に住んでいたリチャード・アンクロムさんは、ロサンゼルスを東西に分ける110フリー

                                    案内標識の情報不足を勝手に書き足して補っていたアート「ゲリラ公共サービス」
                                  • チャエン | 海外テック図解🇨🇳 on Twitter: "中国の会社が開発した交通情報が投影されるフロントガラス。 目的地までのナビ、速度、障害物、道路標識などの情報が確認できる。 カーナビが不要になって、運転に集中できる画期的なアイテム。 https://t.co/2F2Yv5ZJTs"

                                    中国の会社が開発した交通情報が投影されるフロントガラス。 目的地までのナビ、速度、障害物、道路標識などの情報が確認できる。 カーナビが不要になって、運転に集中できる画期的なアイテム。 https://t.co/2F2Yv5ZJTs

                                      チャエン | 海外テック図解🇨🇳 on Twitter: "中国の会社が開発した交通情報が投影されるフロントガラス。 目的地までのナビ、速度、障害物、道路標識などの情報が確認できる。 カーナビが不要になって、運転に集中できる画期的なアイテム。 https://t.co/2F2Yv5ZJTs"
                                    • 橋本琴絵 on Twitter: "公明党が道路標識を外国語併記にしているのは本土決戦のとき侵略戦争を成功させるためだと聞いた。"

                                      公明党が道路標識を外国語併記にしているのは本土決戦のとき侵略戦争を成功させるためだと聞いた。

                                        橋本琴絵 on Twitter: "公明党が道路標識を外国語併記にしているのは本土決戦のとき侵略戦争を成功させるためだと聞いた。"
                                      • 信号機・標識マニアさんに、TV番組制作会社から信号機を貸して欲しいと依頼が来るも、その目的が「石を投げつけるため」

                                        くきわかめ @kukiwakame3385 信号機や標識、道路関連のあらゆるものが好きな人です。実物を買ったりなどもしてます。信号機や標識が好きなだけであって詳しくはないです(←これ大切) あとyoutubeはじめました。youtube.com/channel/UCtvSZ… くきわかめ @kukiwakame3385 どう考えてもおかしいだろ。 信号機貸して←まだ分かる 石投げつけるけどいい?←ダメに決まってるだろ。お前の家とか車に石投げつけるぞ? 一般人にとってはどこにでもある普通の信号機かもしれないけど僕にとっては替えのきかない大切なものなんだよ。少しは考えて来いよ pic.twitter.com/oCvEdCX7HH 2022-07-15 09:01:04

                                          信号機・標識マニアさんに、TV番組制作会社から信号機を貸して欲しいと依頼が来るも、その目的が「石を投げつけるため」
                                        • 尖閣諸島の魚釣島など5つの島に行政標識を設置へ 沖縄 石垣 | 尖閣 | NHKニュース

                                          沖縄県石垣市は尖閣諸島の魚釣島をはじめ、各島に新しい字名を記した行政標識を設置する方針を決め、今後、設置のための上陸申請を国に行うということです。 石垣市は去年10月、尖閣諸島の字名に新たに「尖閣」を盛り込んだのを受けて、各島に新しい字名を記した行政標識を設置する方針を決めました。 設置を決めたのは魚釣島、大正島、南小島、北小島、久場島の合わせて5つの島です。 行政標識には、例えば「魚釣島 石垣市登野城尖閣」などと記すことを検討しています。 ふるさと納税で2月末までに集まった、およそ6000万円の寄付の一部を活用して標識を制作する予定で、今後、各島に設置するため上陸の申請を国に行うということです。 また、この寄付を使って尖閣諸島の歴史や環境などをパネル展示で紹介する施設を市中心部の公共施設の中に開設することにしています。 担当する石垣市企画政策課は「尖閣諸島が日本固有の領土であり、市の行政

                                            尖閣諸島の魚釣島など5つの島に行政標識を設置へ 沖縄 石垣 | 尖閣 | NHKニュース
                                          • 東京駅近くにあるこの標識、一見メチャクチャなことになってるように見えてそこにはちゃんとしたルールがあった

                                            人間が大好き @hito_horobe これは英語が下手なわけではなく地名の英語表記ルールに従った結果らしい gsi.go.jp/common/0001388… ①永代橋(Eitai Bridge)は21条「橋名の英語表記は、置換方式によるものとする。「橋」又は「ブリッジ」はBridgeと表記するものとする。」による ②新橋(Shinbashi)は地名で、橋ではない 2020-07-27 12:58:24 人間が大好き @hito_horobe ③二重橋(Nijyubashi Bridge)は21条第2項「日本橋、二重橋のように居住地名や駅名、観光名所として名称全体が一体化しているものについては 追加方式によるものとする。」による(表記例としても載っている) pic.twitter.com/xXYPUy4Fbw 2020-07-27 13:00:53

                                              東京駅近くにあるこの標識、一見メチャクチャなことになってるように見えてそこにはちゃんとしたルールがあった
                                            • 読書標識|『月ノさんのノート』月ノ美兎/委員長の忘れモノ(岩倉文也)|tree

                                              次に読む本を教えてくれる書評連載『読書標識』。 月曜更新担当は作家の岩倉文也さんです。 今回は月ノ美兎『月ノさんのノート』(KADOKAWA)をご紹介していただきました! 書き手:岩倉文也詩人。1998年福島生まれ。2017年、毎日歌壇賞の最優秀作品に選出。2018年「ユリイカの新人」受賞。また、同年『詩と思想』読者投稿欄最優秀作品にも選出される。代表作に『傾いた夜空の下で』(青土社)、『あの夏ぼくは天使を見た』(KADOKAWA)等。最新単行本は『終わりつづけるぼくらのための』(星海社FICTIONS)。 Twitter:@fumiya_iwakura ぼくは生配信を聞くのが昔から好きだった。中学生の頃の思い出と言うと、「ニコニコ生放送」で有名無名に関わらず生主の配信を流しながら勉強していたことが強く印象に残っている。中学時代になんとか勉強に付いていくことができたのも、この「ながら勉強」

                                                読書標識|『月ノさんのノート』月ノ美兎/委員長の忘れモノ(岩倉文也)|tree
                                              • 「江戸崎3km 菖蒲78km 守谷40km 谷田部東22km」何の変哲もない高速の標識、実はしれっと恐ろしいことが書かれています

                                                ..Kazuya.W@交通 @keno_michi なんの変哲も無い高速道路のPAとSAの標識。 だけど、しれっと恐ろしい事が書かれている。 その内容にお気づきの方。かなり勘が鋭いです。 pic.twitter.com/iJ8SUapv6b 2023-10-04 14:06:13 ..Kazuya.W【KENO-michi】@ @keno_michi 大まかに言うと「交通趣味寄りの旅行」の事を投稿していますが、 内訳は 🛣道路交通が4割 🚃鉄道が2割 🍜食べる事と旅行が4割 ですが、鉄道派の方も楽しめる事投稿できる様していきます。 宜しくお願いします🤲 加筆⚠️YouTube.開設準備中 youtube.com/@k.w689 中身まだ空です

                                                  「江戸崎3km 菖蒲78km 守谷40km 谷田部東22km」何の変哲もない高速の標識、実はしれっと恐ろしいことが書かれています
                                                • 「カーナビを信じるな」とドライバーに訴えてくる案内標識が話題に(全文表示)|Jタウンネット

                                                  博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

                                                    「カーナビを信じるな」とドライバーに訴えてくる案内標識が話題に(全文表示)|Jタウンネット
                                                  • 「自転車も止まれ」全国の一時停止標識の下に貼って欲しいの声に共感や諦観の反応が飛び交う

                                                    無視するような奴はどうせ見てないという意見もありますが、これのあるなしで「標識無視したのはアナタでしょ」と端的に言えるのでやっぱ有った方が良いとは思います。

                                                      「自転車も止まれ」全国の一時停止標識の下に貼って欲しいの声に共感や諦観の反応が飛び交う
                                                    • 「標識の意味分からず」「気にせず走った」訪日客レンタカー事故多発 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                                      交通ルールの理解不足などから訪日外国人が北海道内でレンタカーを運転中に起こした事故は2018年までの過去5年間で72件に上り、沖縄県(189件)に次いで、全国ワースト2位だったことが、公益財団法人「交通事故総合分析センター」(東京)の調査でわかった。道警は札幌市で2020年東京五輪のマラソンと競歩などが開催されることを踏まえ、さらに訪日客が増えるとみて警戒している。 ■「止まれ」読めず 「標識の意味が分からなかった」。上富良野町の道道と町道が交わる十字路交差点で11月7日、レンタカーのワゴン車を運転中に、大型トラックと出合い頭に衝突した台湾人観光客の男性会社員(35)は、道警にこう説明した。 交差点ではワゴン車側に「止まれ」の一時停止の標識があったが、「STOP」と英語での併記はなかった。男性は「信号は守っていた。意味が分からない標識は、気にせずに走っていた」などと説明をした。 このワゴン

                                                        「標識の意味分からず」「気にせず走った」訪日客レンタカー事故多発 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                                      • 女子トイレ侵入で無罪、男女並ぶ標識「共用以外、想起は困難」|静岡新聞アットエス

                                                        トイレの従業員使用可を伝えるマークを男女共用と間違えたのは無理もない-。浜松市中区の浜松科学館の女子トイレに正当な理由がないのに侵入したとして、建造物侵入の罪に問われた同市の男性(64)の判決公判で、静岡地裁浜松支部は20日、無罪(求刑罰金10万円)を言い渡した。笹辺綾子裁判官は「男性が女子トイレと認識して入ったと判断するには合理的な疑いが残る」と理由を述べた。 弁護側は公判で、男性は急な腹痛による排便目的で入館し、無料エリアの女子トイレを間違って使ったと訴えていた。笹辺裁判官は判決理由で、男性がトイレを探してかなり足早に館内を歩いていたなどの目撃証言を踏まえ、「供述内容と整合し、不法な動機をうかがわせる証拠もない」と主張を認めた。 検察側が、隣接する男女トイレにはそれぞれ標識が見やすい位置にあり、気付かないのは不自然と指摘するのに対し、腹痛と便意の焦燥感で「男性の注意力が低下していた可能

                                                          女子トイレ侵入で無罪、男女並ぶ標識「共用以外、想起は困難」|静岡新聞アットエス
                                                        • ウクライナ道路会社が標識撤去、ロシア軍の混乱狙う

                                                          ウクライナで道路建設・管理を手掛ける企業が、ロシアの侵攻に利用される可能性がある道路標識を撤去すると明らかにした。写真は東部マリウポリで24日撮影されたウクライナ軍戦車(2022年 ロイター/CARLOS BARRIA) [モスクワ 27日 ロイター] - ウクライナで道路建設・管理を手掛ける企業が、ロシアの侵攻に利用される可能性がある道路標識を撤去すると明らかにした。

                                                            ウクライナ道路会社が標識撤去、ロシア軍の混乱狙う
                                                          • 「全国Q地図」がアツい ~全国の橋・トンネルの名称や完成年などの情報を網羅!/歩道橋や門型の道路標識・道路情報提供装置などまでカバー【やじうまの杜】

                                                              「全国Q地図」がアツい ~全国の橋・トンネルの名称や完成年などの情報を網羅!/歩道橋や門型の道路標識・道路情報提供装置などまでカバー【やじうまの杜】
                                                            • 「止まれ」「自転車も止まれ」 とある交差点で見つかった一時停止の標識が「全国の一時停止の下に貼って欲しい」と話題に

                                                              とある交差点に置かれた交通標識が、Twitterで話題になっています。 一時停止を示す「止まれ」の標識。よくみると下には「自転車も止まれ」と書かれた標識がある(画像はTwitterより) 話題になっているのは、だい(@boma0804videlm)さんが「全国の一時停止の下に貼って欲しいと思った」と添えて投稿した写真です。 写真には、赤い逆三角の「止まれ」と書かれた一時停止を示す交通標識が写っていますが、注目が集まっているのはもう少し下の部分。わざわざ「自転車も止まれ」と書かれた小さな黄色い標識です。 だいさんは、その写真のツイートの下に「みんなが標識守ってくれたらわざわざ付ける必要ないですよね」とも付け加えています。 下には自転車も「止まれ」のマークが(画像はTwitterより) この黄色い標識は「補助標識」と呼ばれるもので、各種標識を補足する情報が書かれ、すぐ側に設置されるものです。話

                                                                「止まれ」「自転車も止まれ」 とある交差点で見つかった一時停止の標識が「全国の一時停止の下に貼って欲しい」と話題に
                                                              • オンリーカナダ 「ヘラジカに車を舐めさせないでください」の標識が出現。その理由とは? : カラパイア

                                                                最近ネットではカナダのある町の標識が話題になっている。当局が掲げているその標識は「ヘラジカに車を舐めさせないでください」というもの。 ええ〜?それってどういう意味?と、とまどう人もいそうだが、なんとその地域に暮らすヘラジカたちは自動車を見かけると舐めにやってくるのだという。 ヘラジカの好物が車だとは知らなかったが、それにはこんな理由があるようだ。

                                                                  オンリーカナダ 「ヘラジカに車を舐めさせないでください」の標識が出現。その理由とは? : カラパイア
                                                                • 【やじうまPC Watch】 ベンツ、レベル3自動運転時に「ターコイズ色」の標識灯で認可

                                                                    【やじうまPC Watch】 ベンツ、レベル3自動運転時に「ターコイズ色」の標識灯で認可
                                                                  • 「標識」 を渡っていく『The Pedestrian』Steamで配信開始。日常と空想が交差する看板パズルアドベンチャー - AUTOMATON

                                                                    アメリカのインディーデベロッパーSkookum Artsは1月30日、2Dパズルアクションアドベンチャー『The Pedestrian』を配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は2050円。現在は発売記念プロモーションとして、10%オフの1845円にて販売中だ。 本稿を読んでいる皆さんにもおそらく経験があるだろう。電車や車。乗り物に乗って移動中の暇な時間。ふと窓の外に目をやると、視界を通り過ぎる柵や建物、地平線が渾然一体となって、―例えばマリオのような―2Dプラットフォームに見えてくる。そこに”名も知らぬ小人”を走らせる。そうでなくとも、絡まるコードや入り組んだ配管といった日常の風景にゲームステージを見出し、コントローラーも無く空想にふける。『The Pedestrian』はそんな何気ないあそびを具現化したパズルアクションアドベンチャーである。 街中に展示されたディ

                                                                      「標識」 を渡っていく『The Pedestrian』Steamで配信開始。日常と空想が交差する看板パズルアドベンチャー - AUTOMATON
                                                                    • 160種類以上もある!? 地方色豊かな "動物注意" 標識|道路標識マニア

                                                                      同じ意味を表す標識でバリエーションが豊富な標識のひとつに「動物が飛び出すおそれあり」(いわゆる「動物注意」標識)がある。この記事では、動物の種類は約35種類、図柄のバリエーションまで含めると日本全国で160種類以上もあるといわれる動物注意標識の真相に迫る。 標準形(214の2) 「動物が飛び出すおそれあり」警戒標識は、動物が飛び出すおそれがあるため道路交通上注意の必要があると認められる地点の手前30mから200mまでの地点における左側の路端に設置される (出典: 道路標識、区画線及び道路標示に関する命令)。 この標識は、1986年 (昭和61)に新設された比較的新しい標識である。「シカ以外の動物が飛び出すおそれがある場合には、適宜、当該動物の形状を表す記号を表示する」とされ、標識制定時に、シカについては標準形が指定、サル、ウサギ、タヌキの3種類については、当時の建設省から標準の図柄が配布さ

                                                                        160種類以上もある!? 地方色豊かな "動物注意" 標識|道路標識マニア
                                                                      • 「乗り入れ禁止って書いてある 」高齢の父が道路標識を誤解し、高速道路逆走の発生を実感した話

                                                                        たるはち @tarupachi 本人達も知らない道は普段から走らないようにしていて、久しぶりに帰省した私が普段は通らない新しい道を調査がてら運転した時の事でした。 今後も知ってる道だけを走るようには伝えておきました。 2019-08-04 14:41:17 たるはち @tarupachi 両親を少し擁護すると、自分で運転をしていて、この道は線形が悪く、上り車線と下り車線が左右に対になっているのがわかりにくく、本来の正しい侵入経路は斜めに入る別の道路のようにも見えました。 こういった場所で人間に勘違いをさせやすいデザインとかもあるのではないかと思っています。 2019-08-04 16:52:33

                                                                          「乗り入れ禁止って書いてある 」高齢の父が道路標識を誤解し、高速道路逆走の発生を実感した話
                                                                        • 地名を上から順に声に出して読みたくなる案内標識に様々なメロディーが思い浮かぶ人々「生足魅惑のマーメイド」

                                                                          道路標識めぐりん@異形矢印の人 @unusuarrows 自分の中のバズ基準1000いいね超えたので宣伝を吊るします。 他にもいろんな標識(矢印とか矢印とか矢印とか)集めてるのでよかったら見ていってください。 trafficrinsan.jimdofree.com 2022-08-01 09:44:42 リンク 道路標識めぐりの旅 異形矢印の世界へようこそ 異形矢印の世界へようこそ。管理人のりんが、全国にある指定方向外進行禁止の標識の変化形、別名、異形矢印標識を掲載しているサイトです。 3 users 26

                                                                            地名を上から順に声に出して読みたくなる案内標識に様々なメロディーが思い浮かぶ人々「生足魅惑のマーメイド」
                                                                          • 対馬 厳原港ターミナルビル・ツシマヤマネコの道路標識

                                                                            こんにちは、モカリーナです。 この記事は厳原港ターミナルビルとツシマヤマネコの看板について書いています。 対馬の道路をバイクで走っていると、珍しい道路標識が目につきます。 対馬にしかいない ツシマヤマネコの道路標識です。 ツシマヤマネコは絶滅危惧種で2012年の調査では100頭ほどしかいないそうです。 農薬や除鼠剤、罠、イエネコから感染したネコエイズ、交通事故などにより数が減少していきました。 対馬の緑豊かな自然の中にも自然破壊や環境汚染が進んでいるんですね。 対馬の海や山はとても美しく、いつまでもキレイなままであって欲しいと願うばかりです。 2泊3日のバイク旅では白嶽登山をしたり対馬観光をして、あっという間に時間が過ぎました。 今回は厳原港ターミナルビルの紹介です。 このたびで驚いたことはフェリーを使って海を横断する人が多いということでした。 厳原港ターミナルビルへ バイクでの2泊3日の

                                                                              対馬 厳原港ターミナルビル・ツシマヤマネコの道路標識
                                                                            • 【おすすめの知育玩具】日常生活に欠かせない標識31点をカードに!『マーク標識カード』で子供の目とことばを育てよう - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                                                              こんにちは! 30代一級建築士兼初心者ブロガーのイッキです。我が家は妻と3歳5か月の長男と7か月の次男の4人家族で神奈川の海と電車が見える田舎町でのびのび生活を送っています。 子育てや子供との遊びや子供向けイベント情報に関する内容をメインにこのブログを書いています。 記事を読んでいただき少しでも気になった方や考えなどに共感いただいた方はSNSシェアや読者登録やブログ村のバナークリックなど応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 昨日は新年度の幕開けということで新たなスタートになりましたね。 私は特に何の変化もなかったですが、部署異動してきた人たちは朝からバタバタとしていて、5年前に異動してきた時を思い出しました。私事ですが今年で大学を卒業してから節目の社会人10年目になりました。いつまでも若手とは言ってられない年代になってきて、後輩の指導も徐々にしていかなくては。 あと、昨日感じたのは満

                                                                                【おすすめの知育玩具】日常生活に欠かせない標識31点をカードに!『マーク標識カード』で子供の目とことばを育てよう - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                                                              • なんでもランキング!「交通標識&地図記号」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                HEYエブリワン!デカタマとドクウツギ(となんかその他一匹)でお届けするYO! 新コーナー!と言うほど大げさなモンではないかもしれませんが一応新コーナーです ・なんでもランキング ・今回のお題 ・交通標識:第5位 ・交通標識:第4位 ・交通標識:第3位 ・交通標識:第2位 ・交通標識:第1位 ・地図記号:第5位 ・地図記号:第4位 ・地図記号:第3位 ・地図記号:第2位 ・地図記号:第1位 ・結び 新コーナー!と言うほど大げさなモンではないかもしれませんが一応新コーナーです ・なんでもランキング NANANANA なんでっも~! LALALALA ランキング~! DEDEDEDE カッタマ~! DODODOKU ウッツッギ~!!! 人の名前を変な歌に使わんでくだサイ!!! しかも替え歌やろそれッ!!! www.youtube.com なんだ、居たのYOU?オイラとドクウツギの姐さんの間に入

                                                                                  なんでもランキング!「交通標識&地図記号」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                                • 右折禁止でない交差点に右折禁止標識 誤設置で168人検挙 愛知 | 毎日新聞

                                                                                  愛知県警は3日、同県瀬戸市の市道で、誤って右折禁止でない交差点に禁止の標識を設置し、168人を道路交通法違反で検挙していたと発表した。誤設置は8月25日~11月9日の約2カ月間。標識は撤去、納付済みの違反金計114万4000円を返還し、違反点数も取り消したという。 県警交通規制課などによると、現場は名鉄瀬戸線の新瀬戸駅と愛知環状鉄道…

                                                                                    右折禁止でない交差点に右折禁止標識 誤設置で168人検挙 愛知 | 毎日新聞