タグ

2017年8月30日のブックマーク (2件)

  • 「平和の少女像」が日本国民に問うていること - 車家ブログ Kurumaya Blog

    では「慰安婦像」などという名前で呼ばれる「平和の少女像」について、これを「反日の象徴」だなどと忌み嫌う日国民は少なくないのではないかと思います。 おそらく、日国民は日軍による戦時性暴力に関して自分が責められていると感じるゆえに、「平和の少女像」を「反日の象徴」だなどと忌み嫌うのでしょう。そもそも、「平和の少女像」を「反日の象徴」だなどと捉えるのが間違いですし、「日という国に対する批判」を「自分に対する批判」と捉えるのも如何なものかと思いますが、それはともかく、「平和の少女像」を「反日の象徴」だなどと忌み嫌う日国民は、残念ながら「平和の少女像」が日国民に対して問いかけるその「声」を、まるで聞こうとしていないのではないでしょうか。 思うに、「平和の少女像」は、日軍による戦時性暴力に関し、今現在の日国民に対して非難を加えているのではありません。「平和の少女像」が今現在の日

    「平和の少女像」が日本国民に問うていること - 車家ブログ Kurumaya Blog
    seven_cz
    seven_cz 2017/08/30
    深く同意。//日本政府関係者が、「平和の少女像」に遺憾の意を示す時、真珠湾アリゾナ記念館にある「禎子の折り鶴」を想起する。一市民として自国の歴史に思いを致すとはどうあるべきかと。
  • 英俳優、映画を降板 原作で日系人の役になぜ白人がと批判 - BBCニュース

    画像説明, ラップ・ミュージシャンで俳優のエド・スクレイン氏は映画「デッドプール」などへの主演で知られる 英俳優のエド・スクレイン氏(34)は28日、映画シリーズ「ヘルボーイ」の最新版への出演を取りやめると発表した。スクレイン氏の役は原作コミックでは日系米国人だったため、白人以外の役を白人が演じるのは「ホワイトウォッシュ」(訳注・来は「白く塗りつぶす」から転じて「ごまかす」「問題を隠す」などの意味)にあたるとの批判が出ていた。 スクレイン氏は、「ヘルボーイ」シリーズを一から仕切り直す「リブート(再起動)」版映画で、ベン・デミオ少佐を演じる予定だった。スクレイン氏はツイッターで、「適切な配役」実現のために辞退すると声明をツイートした。

    英俳優、映画を降板 原作で日系人の役になぜ白人がと批判 - BBCニュース
    seven_cz
    seven_cz 2017/08/30
    ホワイトウォッシュに抗っているのは白人主流文化の中で生きる少数派。いじめられっ子に友達面してイジメなんて気の持ちようなんて言うアドバイス罪したくないなー、と国内多数者な日本人である個人の感想。