タグ

感染症に関するseven_czのブックマーク (11)

  • 結局、妊娠中にコロナやインフルのワクチンは打つべき?(2024年1月改訂) - 産婦人科医が漫画を読む

    新型コロナウイルスがこの世に出現してから丸4年が経ちます。 その間に日では緊急事態宣言が出たりワクチンが導入されたり5類感染症になったりと、 医療者・非医療者を含めて翻弄され続けた4年間でもありました。 そんな中、2023年10月に「インフルエンザが異例の時期に流行している」というニュースが報じられ始めました。 出典:国立感染症研究所 インフルエンザ流行レベルマップ(2023/10/13) 加えて、2024年3月31日で新型コロナワクチンの無料接種期間は終了することが発表され、以降の接種は自費となる見通しです。 (参考:厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A) こういった状況の中で、患者さんからワクチンに関する質問をされることも多いです。

    結局、妊娠中にコロナやインフルのワクチンは打つべき?(2024年1月改訂) - 産婦人科医が漫画を読む
    seven_cz
    seven_cz 2023/10/18
    妊婦や幼児に対する内容になるまで14000字あるので、妊産婦でなくても読むべき。
  • 新型コロナ集団感染 札幌市内の高校で学校閉鎖 少なくとも生徒数十人が陽性 100人以上が感染疑い

    seven_cz
    seven_cz 2023/07/12
    生徒数900弱。風邪症状訴えで100というなら、無症状感染はどれだけいるやら。
  • 「感染症に斃れた日本軍兵士 マラリア知られざる日米の攻防」 - BSスペシャル

    BS1スペシャル「感染症に斃れた日軍兵士 マラリア知られざる日米の攻防」初回放送日:2021年8月22日 太平洋戦争中、戦場でマラリアなどの感染症対策に尽力した南方軍防疫給水部。新資料から知られざる活動が明らかになった。破傷風などのワクチン開発も進めた実態に迫る。 コロナ禍、感染症と戦争の関わりが注目されている。太平洋戦争で兵士の6割が餓死・戦病死だったという日軍。感染症対策のため南方軍防疫給水部を組織した。最近その名簿が公開され知られざる活動が明らかになった。マラリア対策では特効薬キニーネを独占し米に優位に立っていた日は、やがて苦境に追い込まれる。ワクチン開発では多くのインドネシア人が死亡する事件が起きた。南方軍防疫給水部の実態に新資料と証言で迫る。

    「感染症に斃れた日本軍兵士 マラリア知られざる日米の攻防」 - BSスペシャル
    seven_cz
    seven_cz 2021/09/24
    番組後半のインドネシアの労務者が破傷風ワクチンでの大量死亡事件、冤罪被せられた現地の研究者は斬首、隠蔽された事件の裏には731から続く生物兵器研究、戦後も日本と結び付く現地政権下で証言も出来ず…と凄惨。
  • Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。 シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは… https://t.co/6zmCkM5Wjd"

    PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。 シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは… https://t.co/6zmCkM5Wjd

    Masaki Oshikawa (押川 正毅) on Twitter: "PCR検査は精度がどうのとかケチをつけて、やる価値がないとか寝言を言ってる人はこれを見るべし。 シンガポールで解明されているCOVID-19の感染ツリーです。このような解明にはPCRももちろん活用されており、感染拡大の防止あるいは… https://t.co/6zmCkM5Wjd"
    seven_cz
    seven_cz 2020/02/28
    医療リソースをどう使うかはリスク、ベネフィットを勘案し決定され、検査精度はそこで考慮される一要素。で、シンガポールは2003のSARS経験から感染症関連医療リソースを増強していて、本邦とは状況が大きく異なる。
  • パパの水疱瘡。最悪の症例を生きて体験した私たち|ナカイサヤカ|note

    voices for vaccine のブログから。 この記事は有料ですが、全文無料で読めます。最後に著者の情報と翻訳者のメッセージがあるので、よろしければ購入してお読みください。投げ銭していただいた料金はまとめて元サイトvoices for vaccine に寄付しています。 はじめに。とてもショッキングな内容ですが、出来るなら「ワクチン打たなかったらこんなにひどい目にあった」という読み方はしないでください。人類の最大の敵である感染症が隙をついて襲ってきたらこんなことも起こってしまうのだという悲しみの物語です。人間にとっての最悪の危険動物は蚊と言われていますが、それも蚊が感染症を運ぶからです。文中のリンクは出来るかぎり日語の同じようなものに差し替えてあります。 元記事のリンク http://voicesforvaccines.org/we-lived-the-worst-case-sc

    パパの水疱瘡。最悪の症例を生きて体験した私たち|ナカイサヤカ|note
    seven_cz
    seven_cz 2018/11/02
    聞き馴染んだ名前の身近でありふれた感染症は、無力化なんかされてない、いざとなれば我々を地獄に落とす。我々は薄氷の上に立っている。個人の選択の自由は守られるべきだが、まずは事実を知らなくては。
  • RISTEX 社会技術研究開発センター

    RISTEXの研究開発は、対象とする分野やテーマごとに「領域」あるいは「プログラム」を設定しています。それぞれの領域・プログラムごとに研究開発提案を募集し、採択したプロジェクトに研究委託(ファンディング)する形式で研究開発を推進しています。 研究開発の全項目はこちら 研究者向け関連情報はこちら 活動中の研究開発

    RISTEX 社会技術研究開発センター
    seven_cz
    seven_cz 2018/08/02
    “感染症の数理モデルとは..「感染症がどのように伝播し、感染した人がどの程度の期間で発症し、重症化するのかといったプロセスを数式で記述する」”、研究の話は面白いが、政策として受容される為のハードルが…。
  • 悪臭で飛行機を降ろされた男性、体組織が壊死する感染症だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    他の乗客が吐いたり気絶したりするほどの臭いで飛行機は緊急着陸。人々は不潔だと思ったが、男性は恐ろしい病魔に侵されていた 5月に国際線の機内で体から強烈な異臭を放ち、緊急着陸を余儀なくさせた男性乗客が、壊死性感染症が原因で6月25日に死亡した。オランダ紙テレグラフが報じた。 致死率75%、ワクチン未開発の「ニパウイルス」、インドで感染拡大の可能性 この不運な乗客はロシアのロックギタリスト、アンドレイ・スチリン(58)だと判明。彼は5月29日、スペイン領カナリア諸島でオランダの格安航空会社トランサヴィアのアムステルダム行きに搭乗。耐えがたい悪臭を放ち、周りの乗客が嘔吐したり失神する事態になったため、ポルトガルのファロ空港で緊急着陸。待機していた救急車に運ばれた。 この飛行機に乗っていた乗客の一人はオランダのテレグラフ紙に、緊急着陸に至るまでの機内の混乱ぶりを語った。「彼が通路に足を踏み入れたと

    悪臭で飛行機を降ろされた男性、体組織が壊死する感染症だった(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    seven_cz
    seven_cz 2018/06/29
    スペインで言われたのは"ordinary beach desease"(原文より)とのことなので、この記事の「ビーチでよくなる感染症」は「ビーチではしばしばかかってしまう感染症」という意味かと。病気については組織壊死とのみ。
  • 麻疹 と 自宅隔離 と その周辺 - 感染症診療の原則

    感染症の臨床、公衆衛生としての拡大予防策を学ぶ際に、どのような病気か(感染症か)のあたりをつけるポイントのひとつが、曝露から発症までの時間(潜伏期間)となります。 感染源となりうるものがたったひとつ(one point source)という机上のシンプルな状況を考えるとします。 感染源Aと曝露した BCDEF。どの程度曝露したのかどのような状況だったのかを下記起こして行きます。 最終的に、すれちがっただけなら関係ないのか、密室に2時間だとやっぱり危ないのかといったことや、過去に似たような状況があったひとはならなかったとか、そういった観察も大事です。 ワクチンを開発したジェンナー等もこうした観察からはじまっています。 今、再び問題になっている麻疹も、外部からあらたに持ち込まれた時の大きなインパクト(島の人口の1/5が死ぬほどの!)、2次感染、3次感染、4次感染、,と広がる様を日数で把握したわ

    麻疹 と 自宅隔離 と その周辺 - 感染症診療の原則
    seven_cz
    seven_cz 2018/05/08
    “ということで、みなさま。平時のうちにワクチン2回接種をしましょう。 出張の際も、狂犬病とかA型肝炎のまえに、麻疹/風疹/水痘/ムンプスが終わっているか確認を。”
  • SD郡のA型肝炎死者17人、患者500人に迫る勢い - サンディエゴゆうゆう

    seven_cz
    seven_cz 2017/10/19
    2017年10月9日、サンディエゴ地元日本語雑誌のウェブサイトの記事。サンディエゴにおけるA型肝炎流行について。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    seven_cz
    seven_cz 2013/06/23
    2005年6月記事。1964年に米軍統治下の沖縄で大流行した風疹によってうまれた「沖縄風疹児」たちについて。
  • 地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia

    項で解説する地方病(ちほうびょう)は、日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)[† 1]の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。 「日住血吸虫症」とは、「住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病」であり、「ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症」でもある[3]。日住血吸虫はミヤイリガイ(宮入貝、別名:カタヤマガイ)という淡水産巻貝を中間宿主とし、河水に入った哺乳類の皮膚より吸虫の幼虫(セルカリア)が寄生、寄生された宿主は皮膚炎を初発症状として高熱や消化器症状といった急性症状を呈した後に、成虫へと成長した吸虫が肝門脈内部に巣い慢性化、成虫は宿主の血管内部で生殖産卵を行い、多数寄

    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia
    seven_cz
    seven_cz 2013/04/29
    どうしてこんなにブクマ数が?と不思議に思ったものの読んでみて納得。すばらしいドキュメンタリー。
  • 1