タグ

食中毒に関するseven_czのブックマーク (3)

  • おにぎり食中毒の黒幕 「黄色ブドウ球菌」について専門家に詳しく教えてもらいました

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    おにぎり食中毒の黒幕 「黄色ブドウ球菌」について専門家に詳しく教えてもらいました
    seven_cz
    seven_cz 2018/06/29
    “酸素があってもなくても増える菌で、熱にも強いのが特徴、45〜50度で30分放置しても死なず、お風呂に浸かるよりも熱い温度でも生き続け..菌の増殖過程で吐き気や嘔吐など起こす腸管毒産生..この腸管毒がまた熱に強”
  • おにぎりは発酵食? 素手でにぎることを勧める雑誌記事に驚いた

    私の勤務する国立国際医療研究センターは、感染症の高度専門機関と位置付けられているナショナルセンターのため、何か感染症の問題がニュースになるたび、報道や一般市民の方から「これってどうなんですか?」という問い合わせが増えています。 最近は健康情報について検討を促すような啓発や報道記事もあるためか、自分で調べたり確認したりする人も増えているからかなと思います。 情報発信者やその責任者は、医療や健康について正確な情報か、誤解から実害が生まれないかを考える必要がありますので、個人の思いつきで記事が掲載されることは大手の媒体ではありません。 しかし、今月に入ってびっくりした記事があります。それは、かつての愛読書である「クロワッサン」という雑誌が、おにぎりについて石けんで手洗いせず素手で握るように勧める記事を掲載していたことです。 手塩にかけたおにぎりは、おいしい発酵?その記事は、「腸に効く、発酵

    おにぎりは発酵食? 素手でにぎることを勧める雑誌記事に驚いた
    seven_cz
    seven_cz 2018/05/31
    以前のブコメを再利用「藤田紘一郎氏、十年以上前からトンデモ血液型論などで自ら評価を地に落とし、2014年には不起訴となったもののプロポリスががんに効くと書いた件で薬事法違反で書類送検。推して知るべし。」
  • セインズベリーに抗議殺到‼ 顧客に送ったチョコ食べた犬グッタリ… - Onlineジャーニー

    ■大手スーパーマーケットのセインズベリーズがプロモーション用として顧客に送付したチョコレートをペットの犬がべ、体調を崩す事例が相次いだ。飼い主たちは送られてきたチョコの残骸とゲンナリした飼い犬の様子を撮影してツイッターなどのSNSに投稿。チョコを送付したセインズベリーは対応に追われている。「デイリー・メール」紙が伝えた。 セインズベリーズが送ったのは「グリーン&ブラックス」社のダークチョコレート。郵便受けから投げ込まれたこのチョコ、一部の犬にとっては抵抗しきれない香りだったようで飼い主が見ていないところでべてしまったようだ。やたらとハイになって飛び跳ねていたり、ゲンナリしていたりと、犬の異変に気付いた飼い主たちが床に散らばったチョコレートの残骸を発見したという。一部の犬は点滴を受けるほどの重症だったとされる。 獣医師のフー・ ステーシ―氏によると「犬はチョコレートに含まれるカフェインと

    セインズベリーに抗議殺到‼ 顧客に送ったチョコ食べた犬グッタリ… - Onlineジャーニー
    seven_cz
    seven_cz 2017/10/09
    郵便受けから玄関に入ったのを我慢できない犬が、ということで日本ではこのままの事例はあまり起きなさそうだけど、犬にチョコは怖い
  • 1