タグ

2024年6月28日のブックマーク (7件)

  • ラピダスは北海道でどれだけ電力を消費するのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ラピダスは北海道でどれだけ電力を消費するのか
    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    つまり、ラピダスは泊再稼働ありきで建設されているってこと?
  • 「ないと困る労働ほどなぜ見下されるのか」…考えられる背景に納得の声集まる→専業主婦とか家庭の主婦とかの家事労働者が見下される過程と一緒だな

    しろやま🦫 @shisoyama 無いと困る労働ほど、労働者の確保が絶対の絶対になるので採用のハードルが下がる。だから競争率が下がる。誰でも出来る仕事だということになる。誰でも出来る仕事なんだから安くで良いと扱われる。そんな安い仕事しか得られない人間、と見下される。端的に社会がバグってると思う。 x.com/sizure__/statu… 2024-06-26 12:47:49 しろやま🦫 @shisoyama そういうの当は誰でもできる仕事なんじゃなくて、マジでもう誰でもいいから来てもらわないと回らない仕事、だったりするんですけどね。中上流クラスの皆様がやりたくない仕事を引き受けている人々、押し付けられている人々、でもある。 2024-06-26 12:47:50 しろやま🦫 @shisoyama めちゃくちゃ必要でなんとか時短でも素人でも掻き集めてでも回さないといけない仕事だか

    「ないと困る労働ほどなぜ見下されるのか」…考えられる背景に納得の声集まる→専業主婦とか家庭の主婦とかの家事労働者が見下される過程と一緒だな
    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    グレーバー提唱のmoral envyに言及は無いのか。https://www.1101.com/n/s/bullshit_job/2021-08-20.html
  • 4) 「効率化」の名のもとに、何が起きているか。 | 『ブルシット・ジョブ』 について学ぼう。 | デヴィッド・グレーバー✕酒井隆史 | ほぼ日刊イトイ新聞

    1965年生まれ。大阪府立大学教授。 専攻は社会思想、都市史。 著書に『通天閣─新・日主義発達史』 『完全版 自由論:現在性の系譜学』、 『暴力の哲学』(ともに河出文庫)など。 デヴィッド・グレーバー氏の著作は 『ブルシット・ジョブ―クソどうでもいい仕事の理論』 (岩波書店) 『官僚制のユートピア』 『負債論─貨幣と暴力の5000年』(以上、以文社) の翻訳をおこなう(共訳・監訳を含む)。 訳書としてはほかに、マイク・デイヴィス 『スラムの惑星―都市貧困のグローバル化』 (共訳、明石書店)など。 ── 『ブルシット・ジョブ』のには 「効率化を目指しておこなう行動が 逆に効率を悪くしてしまう」 という話もありました。 酒井 このの斬新さのひとつは 「効率化が叫ばれることで、必要な人やものが 切り捨てられたりしてしまう」 という側面に注目したところだと思うんです。 実際そういうことっ

    4) 「効率化」の名のもとに、何が起きているか。 | 『ブルシット・ジョブ』 について学ぼう。 | デヴィッド・グレーバー✕酒井隆史 | ほぼ日刊イトイ新聞
    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    “「ネオリベラリズムは経済学じゃない。マーケットを利用した政治だ」というのは、最近のネオリベラリズム研究のだいたいのコンセンサス”
  • デンマークの子たちとバレーボールをすることになった時「わたし下手だから見とく」と言ったら不思議がられた話

    さわぐり @sawaguricph 若い頃、デンマークの同年代の子たちとバレーボールしようってことになり「わたし下手だから見とく」と言ったら「?」となられ、「下手だと問題?」と言われて逆にこっちがびっくりした。 2024-06-26 15:49:40 さわぐり @sawaguricph 「みんな下手だよ😃」と言われて、またまたお世辞を~と思って脇で見てたらほんとにすごい下手だった。でも「楽しいね~😆」といってやってて、こういうスポーツとの距離感うらやましいなと思った。 2024-06-26 15:52:05

    デンマークの子たちとバレーボールをすることになった時「わたし下手だから見とく」と言ったら不思議がられた話
    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    体育教育が競技性に寄りすぎなんだ。
  • かつて漫画の主流で、今は”絶滅”した「大人漫画」とは…その歴史と意義を振り返る

    いま、敢えてそれらをオマージュした作品が話題になったら「特定作品のパクリ」だとの誤解を生んだことで、逆に有識者が「それは特定作品でなく大きな潮流、作風だったんだよ」「ただ、それが衰退していったんだ」…と解説してくれるという結果オーライ?の議論になりました

    かつて漫画の主流で、今は”絶滅”した「大人漫画」とは…その歴史と意義を振り返る
    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    サトウサンペイやいしいひさいちが新聞四コマから消えた辺りに世代の断絶があるのかな。「大人漫画」と呼ぶのか、かつては当たり前過ぎて。黒鉄ヒロシ、園山俊二…。はらたいらも絵を知らない人多そう。
  • 神宮外苑再開発で「100年の森」内苑樹木と混同か…都知事選争点も事業見直しは困難

    東京都知事選(7月7日投開票)の争点の一つに、明治神宮外苑(新宿区など)の再開発事業が浮上している。外苑の樹木の伐採が主な論点で、主要候補者の意見は割れているものの、神宮内苑の「100年の森」の樹木と混同していると受け取れる発言もある。再開発は民間事業のため、都が現在、事業者側に求めている樹木保全策が提出されれば事業を止めることは困難な状況だ。 内苑と外苑明治神宮外苑の再開発は、神宮球場と秩父宮ラグビー場の場所を入れ替えて新築し、商業施設などが入る高層ビル2棟を建設する計画。工事に伴い、外苑の「シンボル」である4列のイチョウ並木を保全しつつ、その他743の樹木を伐採する。 再開発は、事業者の一つである宗教法人明治神宮の運営を維持する目的もある。神宮内苑(渋谷区)の公益事業は、外苑にあるスポーツ施設などの収益で成り立ってきた。このため老朽化が進む外苑内の施設の建て替えは急務となっている。

    神宮外苑再開発で「100年の森」内苑樹木と混同か…都知事選争点も事業見直しは困難
    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    アセスメントに問題ありという観点で公共性から議論になっているのに、問題をずらしたい産経。
  • 悪質通販サイトのトラブルにあわないために|越境消費者センター(CCJ)|国民生活センター

    サイト内の日語が正しく表記されていない 市場では希少なものがこのサイトでは入手可能となっている ブランド、メーカー品で価格が通常より安い 支払方法が限定されている。振込先の銀行口座の名義が個人名である キャンセル、返品、返金のルールがどこにも記載されていない サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない 【注文する前にチェック!注文後もチェック!】悪質通販サイト情報 国民生活センター越境消費者センターが確認した「悪質な通販サイト情報」を公表しています。利用しようとしているウェブサイトが掲載されていないかを、こちらでご確認ください。なお、現存のウェブサイトを網羅したものではありません。掲載されていないウェブサイトであっても、上記のような特徴が見られる場合は、信頼できるウェブサイトか否かを慎重に判断してください。

    seven_cz
    seven_cz 2024/06/28
    越境消費者って何やねんと思うたら、海外通販被害対応機関なのか。分かりにくい名前だなあ。