タグ

2010年10月26日のブックマーク (22件)

  • Ubuntu 11.04のデフォルトデスクトップ環境は「Unity」--シャトルワース氏が表明

    CanonicalのMark Shuttleworth氏は米国時間10月25日、Ubuntu Developers Summitで講演し、次期Linuxディストリビューション「Ubuntu 11.04」ではデスクトップ用とネットブック用の両エディションで「Unity」をデフォルトのデスクトップインターフェースとして採用することを発表した。ComputerworldやArs Technicaなどが報じた。Unityは先ごろ公開された「Ubuntu 10.10」から導入されたネットブック用のインターフェースである。 移行にはリスクもあり、Shuttleworth氏はウィンドウ管理やインタフェースの外観の検討など、この先Ubuntu Projectでやるべきことはたくさんあることを認めている。 Ars Technicaによれば、今回の動きは、標準的なGNOMEのコンフィギュレーションとの相違が大

    Ubuntu 11.04のデフォルトデスクトップ環境は「Unity」--シャトルワース氏が表明
  • benli: マジコン規制は、タガタメだ。

    マジコン規制の可否を巡る議論を見ていると、マジコンにより回避される制限手段が誰による誰のためのものかという点に関する誤解が多いように感じられます。 不正競争防止法第2条第1項第10号制定時に想定されていた制限手段は、各コンテンツの販売元に、アクセス制御を付するか否か、付するとすればどのようなものにするかについての選択権があるものでした。このころの議論は、コンテンツの販売元が媒体にアクセス制御のために記録した信号に反応する機能を再生機器に付する義務が機器メーカーにあるのかという話でした。 しかし、マジコン論争のもとにあるDSの制限手段は違います。 任天堂側が用意した特定の信号が媒体に記録されていなければDS上でプログラムが正常に稼働しないわけですから、アクセス制御を付するか否かについて、コンテンツの販売元に選択権はありません。むしろ、コンテンツの販売元は、そのプログラムがDS上で稼働するよう

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
    「任天堂側が用意した特定の信号が媒体に記録されていなければDS上でプログラムが正常に稼働しないわけですから、アクセス制御を付するか否かについて、コンテンツの販売元に選択権はありません。」
  • benli: メディアは「マジコン」について正確に報じない。

    産経新聞によれば、 海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)について、文化庁は製造・販売やサービスの提供などを規制するため、刑事罰の導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。早ければ来年の通常国会に提出する見通し。アジアや欧米各国では、携帯ゲーム機向けの「マジコン」と呼ばれる機器が多数出回り、国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるのが狙いだ。 とのことです。 そのことの当否もさることながら、新たな規制のターゲットとなる「マジコン」について正しい理解をしようともしないマスメディアの体質にはうんざりします。 産経新聞は、上記のように、「マジコン」を、「海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)」と表現した他、同じウェブページにおいて、「ゲーム体には、違法にダウンロードした

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
    「特定の電子端末の開発者が、その端末上で稼働するコンテンツを支配することを、刑事罰をもって保護することを意味するが、それでよいのか、ということを、正確に国民に問いかけるべきだと思います。」
  • Emacs Tiny Tools Project homepage

    Links and download Note, that the most up to date version is in version control. See instructions at the end of this page. Main project page (never changes; bookmark this one) Development page (Source code, bug tracker etc.) Downloads: latest snapshot , releases Install instructions Documentation ChangeLog Generated by editing the code in Emacs and pressing key binding (C-x 4 a). http://git.savann

  • Paypalが少額決済を開始、ニコニコとPixivが導入すれば時代は動きそう | fladdict

    Paypalさんがついに小額決済のサービスを開始。 これはスゴい。 via: Over the Vertex of Technology 従来の3.6%+40円の価格が、小額決済では5.0%+7円となり、2357円までの決済がお安くなる。 この小額決済システム、ひょっとしてニコニコ動画とPixivが導入すれば、いっきに普及するのではないだろうか? 中小ベンチャーのサービスへクレジットカード導入は、すごいムズイ。そしてボられる。骨の髄までしゃぶり尽くされるかのようにコストがかかる上に、審査が厳しい。でも、日最大のモノ作り人口を有する2つのサービスが積極的に取り入れ、Paypalのアカウントを持つ事がもっともっとメジャーになれば、面白いことになるかもしれない。いよいよモノ作りの為のマイクロペイメンツの実地テストが開始できるかもしれないメモ。 Pixivの片桐さんがTwitterで瞬時に「OK

  • メニュー - uupaa.js非公式リファレンス

    uupaa.jsの使い方を探っていくサイトPages メニュー Recent Entries sf, sprintf セレクタ – selector1,selector2,…,selectorN セレクタ – * セレクタ – .class セレクタ – タグ名 Categories セレクタ 基 未分類 Archives 2010-09 Tag Cloud Search Search uupaa.js非公式リファレンス

  • Greasemonkey スクリプトの冒頭に書く 5 行

    WordPress with Twitter の不具合を修正した記念に、Greasemonkey を書く時に頻繁に利用する関数をまとめたので、公開してみます。 外部の JavaScript ライブラリを読み込む方法を解説したサイトもありますが、そこまで大げさな機能が必要でもなく、軽く動作させたいときに便利です。 特に共通ライブラリを利用すると、Firefox 以外のブラウザの対応も無駄に読み込む事になるので、スマートじゃないなぁと思います。 var d = document; var $ = function(id) { return d.getElementById(id); } var $x = function(xp) { return d.evaluate(xp, d, null, XPathResult.FIRST_ORDERED_NODE_TYPE, null).singleN

    Greasemonkey スクリプトの冒頭に書く 5 行
  • Emacs font-lockモード - とみぞーノート

    これらの共通のFace以外にも編集モードによって追加されるFaceがある。例えばCPerlモードでは、配列用のcperl-array-faceやハッシュ用のcperl-hash-faceがある。また、Faceは自分で作成することもできる(make-face関数)。 2.2 色を変えてみる(Faceの設定変更) Faceの属性を設定して色を変えてみる。 以下はコメントの表示を白地に青表示に変更する例。set-face-xxxがFaceの属性を設定する関数で、Face名と設定値を引数に渡す。set-face-foreground,set-face-backgroundでコメント用のFace(font-lock-comment-face)に文字色、背景色をそれぞれ設定している。 (add-hook 'cperl-mode-hook '(lambda () (font-lock-mode 1) (

  • Oracle、LibreOffice関係者へOpenOffice.orgからの離脱を求める | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    OpenOffice.org - The Free and Open Productivity Suite 14日(米国時間)に実施されたOpenOffice.orgコミュニティ評議会の会議において、評議会の委員長を務めるLouis Suarez-Potts氏がTDFに参加しているメンバーに評議会からの離脱を求めていることが明らかになった。Louis Suarez-Potts氏はOracleでOpenOffice.orgコミュニティマネージャを務めており、OracleがLibreOfficeをどう捉えているかを表している。 OpenOffice.orgはSun Microsystemsの支援を受けて開発されてきたが、SunがOracleに買収されてから状況が変わりつつあった。この状況に不満を感じるメンバーは新しい組織TDF (The Document Foundation)を発足。Open

  • Emacs + color-theme で自分の好きな配色にする。スクリーンショット100枚ぐらい - hozumiの日記

    Emacs の配色(スキン?) をカスタマイズするには、color-theme をインストールして好みの配色を自分で選ぶのがいいみたいです。100種類ぐらいあります。 以下の手順は Mac OS X 10.6.4、 Aquamacs 23.2.50 で動作を確認しました。 インストール cd ~/.emacs.d wget http://download.savannah.gnu.org/releases/color-theme/color-theme-6.6.0.tar.gz tar xzf color-theme-6.6.0.tar.gz rm color-theme-6.6.0.tar.gz~/.emacs.el (add-to-list 'load-path "~/.emacs.d/color-theme-6.6.0") (require 'color-theme) (eval-a

    Emacs + color-theme で自分の好きな配色にする。スクリーンショット100枚ぐらい - hozumiの日記
  • アカウントを乗っ取るFirefoxの拡張機能が公開 大手サイトの実態に警鐘

    TwitterやFacebookなどの人気サイトで他人のアカウントを乗っ取ることができてしまうという。 TwitterやFacebookなどの人気サイトで他人のアカウントを乗っ取ることができてしまうFirefoxの拡張機能「Firesheep」をセキュリティ研究者が公表した。大手のWebサイトがユーザー保護の責任を果たしていない実態に警鐘を鳴らすのが狙いだとしている。 Firesheepは米国のWebアプリケーション開発者、エリック・バトラー氏が先の週末にセキュリティカンファレンスのToorcon 12で披露した。同氏はその背景について「Webサイトは一般的に、ログインの際にはパスワードを暗号化してユーザーを保護しているが、それ以外のものは何も暗号化されていないのが普通だ。攻撃者がHTTPセッションの乗っ取りによってユーザーのcookieを入手してしまえば、特定のWebサイトでそのユーザー

    アカウントを乗っ取るFirefoxの拡張機能が公開 大手サイトの実態に警鐘
    sonota88
    sonota88 2010/10/26
    「McAfeeは(略)Electronic Freedom Foundationが提供する「HTTPS-Everywhere」というFirefox拡張機能の利用を勧めている。」
  • ストリートビュー車両でメールやパスワードも収集、Googleが改めて謝罪

    Googleのストリートビュー車両が、「断片的な情報」だけでなく、電子メールやURL、パスワードなども収集していたことが分かった。 米Googleの地図情報サービス「ストリートビュー」の情報収集車両が手違いで無線LANの通信内容を収集していた問題で、Googleは10月22日、収集した情報の中に電子メールやURL、パスワードが含まれていたことが新たに分かったとブログで報告した。 この問題でGoogleは5月に、無線LAN通信を介してやりとりされている情報(ペイロードデータ)をストリートビュー車両が誤って収集していたことを明らかにした。だが、収集したデータは「ごく断片的なものに過ぎない」と強調していた。 しかしGoogleの公式ブログによれば、問題の発覚を受けて社外の多数の規制当局がこの問題について調査を実施し、その過程で、断片的な情報だけでなく電子メールの全文やURL、パスワードなども収集

    ストリートビュー車両でメールやパスワードも収集、Googleが改めて謝罪
    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • Chrome と Firefox が SSL を高速化する False Start をサポート - えむもじら

    グーグル、「Chrome」新技術でウェブをさらに高速化--未対応サイトに改善を呼びかけ - CNET Japan この技術は「False Start」という名称で、暗号化接続を確立する際のブラウザとウェブサーバ間の通信を1往復分減らす機能を備える。これはかなりの時間の節約だ。米国内の通信では約100分の7秒、カリフォルニアから欧州への通信では10分の1.5秒の時間短縮になる。 さらに良いことに、通信の改善を目的とした多くのプロトコル改良と違って、ネットワーク接続の両サイドに変更を加える必要もない。変更が必要なのはブラウザ側のみだと、False Startの開発者の1人であるAdam Langley氏は述べている。当然ながらGoogleはすでに、False StartのChromeブラウザへの組み込みを開始しているようだ。 調べたところ、Firefox 4でもすでにこの機能はサポートされてい

  • NHK番組、ネット本格配信を検討 : テレビ&ラジオニュース : テレビ&ラジオ : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    20日、都内で開かれたABU総会でのシンポジウムでは、各国放送局がインターネット事業にどう進出すべきか議論が交わされた NHKが番組のインターネット配信を格化させる方向で検討を始めた。テレビとの垣根なしに番組がネットでも見られるようになれば、テレビの設置を根拠に徴収する今の受信料制度が変わる可能性がある。いち早くこの制度改革に着手したドイツの事情を踏まえ課題を検証する。(旗浩二) 高機能携帯電話などの普及が進む昨今、番組のネット配信は世界各国の公共放送が注目するところ。20日には、アジア太平洋放送連合(ABU)がテレビとネットの融合をテーマにしたシンポジウムを開催した。 NHKは、放送後のニュースの無料配信や過去の番組の有料配信などを実施している。だが、著作権の問題に加え、放送を「無線通信の送信」と定義するなど放送法上の制約から、番組を放送と同時に配信する同時再送信はできない。 マカオ

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • 「違法DLでネット切断」法で、レーベルから1日2万5000件の通報

    スリーストライク法施行後のフランスでは…… 昨年フランスで「違法ダウンロードユーザーに警告文を送り、警告3回でネット接続を停止する」という、いわゆる「スリーストライク法」が成立した。同法を執行する機関Hadopiには現在、仏レーベルから1日に2万5000件の侵害の報告が寄せられていると、仏音楽団体の幹部が明らかにした。ただし、通報された侵害行為のうちどれだけが、実際に警告文の送付に至ったかは分からないという。 この法律の下では、権利者が著作権侵害者のIPアドレスなどの情報をHadopiに渡し、HadopiがISPに侵害者の身元開示を求め、ISP経由で警告文を送付する。関係者によると、Hadopiは、警告文を受け取った人や、Hadopiシステムに反対する人からの電話が殺到することを恐れていたという。しかし、当初心配していたよりも電話はずっと少ないようだ。 French three strik

    「違法DLでネット切断」法で、レーベルから1日2万5000件の通報
    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • 高木浩光@自宅の日記 - かんたんログイン方式で漏洩事故が発生

    ■ かんたんログイン方式で漏洩事故が発生 ガラケーからiPhoneに乗り換えた人々が「ガラケーサイトが見れない!!」とご不満らしいという話は、聞いたことがあったし、そういう方々向けに「ガラケーサイトを閲覧できる」と謳うスマホ用の専用ソフトが提供されたというのも、どこかで見た記憶があった。 そんな10月9日の夜遅く、ある方から、「iPhone用のSBrowserというアプリで、クロネコヤマトのサイトを使ったら、知らない人の個人情報が出てきてびっくりした。どうしたらいいか」という相談が舞い込んできた。 早速、iTunes Appストアで「SBrowser」の商品説明ページを見に行ったところ、数々の雑言レビューが付いており(図1)、この種のアプリの需要とユーザ層が見えた。

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • Javascript から見る Ruby のイテレータ - Enumerable

    JavaScript のクロージャ と オブジェクト指向 」のつづき Ruby の Enumerable Ruby ではコンテナの役割を持つクラスに Enumerable モジュールをインクルードし、その要素を順にブロックに与えるメソッド each を定義することにより、要素に対する便利なメソッドがいくつか使えるようになる。 例えば、「人」は `名前' と `年齢' を属性として持ち、 「グループ」 に所属しているとする。 Ruby のイテレータ (2) - Enumerable より # 人 class Person attr_reader :name, :age def initialize(name, age) @name, @age = name, age end def to_s @name + " " + @age.to_s end end # グループ class Grou

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sonota88
    sonota88 2010/10/26
    黒沢清『アカルイミライ』
  • [新版]ページネーションのための基本マニュアル | ポット出版

    「ページネーションのための基マニュアル」(略称「ページネーション・マニュアル」)は、デザイナーの鈴木一誌さんが作成した、広義の<編集>のためのマニュアルです。ここでは、PDFなど電子化したものを公開しています。 「ページネーション・マニュアル」は1996年の発表以降、「日語の文字と組版を考える会」の活動などとともに改訂を重ね、2010年10月、新版が「d/sign(デザイン)」no.18(太田出版)に掲載されました。 この新版を、鈴木一誌さんとポット出版と深沢英次さんで、PDF/.book(ドットブック)の2つのフォーマットで電子化しました。 PDF版は、iPadiPhoneで見ることを想定して、A5版(iPad用)、A8版(iPhone用)を深沢英次さんが制作しました。 新版「ページネーション・マニュアル」は、このサイトでは2つのPDFがダウンロードできます。 ドットブック版・紙版

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • Twitter、Facebook、Dropbox、Evernote、全部危ない―WiFiでログイン情報を盗み取れるFirfoxアドオンFiresheep

    Facebookがプライバシーのルールを変えるたびにユーザーが反乱を起こすのは有名だが、実際のところ、Facebook内部のプライバシー問題など、HTTPでログインしているすべてのソーシャルサイト(TwitterやFacebookを含む)の脆弱性に比べたらまったく問題にならない。 デベロッパーのEric Butlerはこの脆弱性を暴くべくFiresheepと名付けたFirefoxアドオン(エクステンション)を開発した。このソフトウェアは、オープンWiFiを利用してログインするユーザーのクッキーを傍受する機能をもっている。 Butlerが記事で説明しているところによれば、ユーザーがオープンWiFiを通じてFiresheepに登録されている脆弱なウェブサイトにログインするたびに、そのユーザーの写真と名前が表示される。名前をダブルクリックすると―開けゴマ!―なんとそのユーザーになりすましてウェ

    sonota88
    sonota88 2010/10/26
  • 遺棄化学兵器と口蹄疫

    口蹄疫に関して、民主党政権は、宮崎県が求めた300億円の基金を拒否。 認められたのは、わずかに33億円でした。 10年前、自民党政権のときには、わずか7頭の殺処分でも100億円を用意しています。 このときは、地元選出の江藤議員、中山成彬元文科相の連携で、まさに即応体制がとられた。 今回は、民主党首脳は、30万頭もの殺処分を行わなければならない大変な事態を招いておきながら、わずか33億円の支出です。 処分された牛豚一頭あたり、わずか一万円です。 その一方で、民主党政権は、中国遺棄化学兵器処理に関する廃棄事業と称して、いまや日を追い越して世界の経済大国となった中共政府に対して、なんと60兆円もの大金を渡そうとしています。 さらに尖閣領域に眠る750兆円の原油(開発に伴う経済効果1京円ともいわれている)を、領土領海ぐるみでまるごと中共政府に渡そうとしている。 この政権は、いったいどこの国の政権

  • 読者に優しい数学書を書く技術 - hiroyukikojima’s blog

    ここ数日、堀川 穎二『複素関数論の要諦』日評論社を読みふけっている。そして、めちゃくちゃ感動している。数学書でこんなに興奮するのは久々のことだ。 複素関数論の要諦 作者: 堀川穎二出版社/メーカー: 日評論社発売日: 2003/03メディア: 単行購入: 34人 クリック: 1,278回この商品を含むブログ (2件) を見るこのを取り寄せたのは、複素積分を新書で解説する、という無謀な計画をぼくが抱いているからだ。その準備となる原稿を書いているのだけど、複素積分に関するコーシーの定理の証明方針に迷っていて、それでいろいろな複素関数論のをひもといてるってわけ。 書は、堀川先生が東大数学科進学の決まった2年生に行った講義を忠実に収録している。その忠実さったらすごくて、演習問題も、期末テストも、それについてのコメントも、成績の分布も、成績評価基準も、追試の点数と人数も、学生から採った

    読者に優しい数学書を書く技術 - hiroyukikojima’s blog