タグ

2020年11月21日のブックマーク (2件)

  • 福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の利用者データ(10/5時点)の復元およびシステムの復旧時期(予定)について | 公益財団法人ふくい産業支援センター

    令和2年11月1日(日)から全データの消失により使用できなくなっております福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の令和2年10月5日時点での利用者データのバックアップが確認され、メールマガジン、メーリングリストの配信先メールアドレス等の情報を抽出できることになりましたのでご報告します。 また、「ふくいナビ」のクラウドサーバーに移行する前の旧システムプログラムも確認され、システムの復旧時期(予定)が決まりましたので併せてご報告します。 障害発表以降の経緯について サーバー管理会社であるNECキャピタルソリューション(株)福井営業所(以下、「NECキャピタルソリューション」という)と「ふくいナビ」システムの運用保守会社(以下、「保守業者」という)に調査をさせたところ、システムプログラムと登録されていたデータが完全消失し、復旧できない旨の報告を受け、11月5日(木)に「ふくいナビ」の障害につい

    福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の利用者データ(10/5時点)の復元およびシステムの復旧時期(予定)について | 公益財団法人ふくい産業支援センター
    t_shimaya
    t_shimaya 2020/11/21
    新システム上でためこんだデータは無理、と。移行直後で良かったね案件か。
  • 政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS

    全国の新型コロナウイルス感染者が19日、2386人と過去最多を更新するなか、21日から3連休に入ります。田村厚生労働大臣は、外出するときにはマスクなどの感染防止策を徹底するよう呼びかけました。 週末の人の流れについて、先週土曜日を前の年と比べると、都市部では減少している一方で、観光地の一部では「GoToトラベル」の影響からか、人出の増加がみられます。感染拡大が続くなか、21日からの3連休を前に田村厚労大臣は外出時の感染防止策の徹底を呼びかけました。 「あまりにも感染拡大してきますと、今度は行動制限をお願いしていかないとならない。こういうフェイスシールドですね、これあります。機能・デザインがいいものがどんどん出てきていただけると、若い方々もこういうものを使って事をいただけるというふうになる」(田村憲久厚労相) 一方、「GoToトラベル」について、赤羽国交大臣は20日朝の会見で、「感染拡大の

    政府 3連休に注意呼びかけ、厚労相「フェイスシールドで食事を」|TBS NEWS
    t_shimaya
    t_shimaya 2020/11/21
    この人以前から厚労委員会でいろいろよく知ってる人だなと思ってたけど、コロナ対応ではどうもイマイチアテにならない感じで、これはだめ過ぎんだろ…