タグ

Facebookに関するt_shimayaのブックマーク (6)

  • 肌身離さず持ち歩いていたぬいぐるみ『こねこのぴっち』が行方不明に→「うちのぴっちも失踪歴が。ちょっと旅に出てるだけかも」→その後、まさかの展開が!

    Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 堀越英美。著書に『親切で世界を救えるか ぼんやり者のケア・カルチャー入門』『紫式部は今日も憂 令和言葉で読む「紫式部日記」』『エモい古語辞典』『女の子は当にピンクが好きなのか』『スゴ母列伝』『不道徳お母さん講座』など。訳書『自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界』など。連絡先:onmarsjp◆gmail.com Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk あのぬいぐるみが来てから自閉症スペクトラムの次女の言葉がよく出るようになったのだし、ここ2年間アテレコし続けていた母も育児の戦友のような気がして、もうあのに会えないと思うと思いの外悲しいのだった…。 2019-06-17 21:13:48 Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk 次女はぴっちにはぴっちの世界があると信じており、毎日学校から帰ると「

    肌身離さず持ち歩いていたぬいぐるみ『こねこのぴっち』が行方不明に→「うちのぴっちも失踪歴が。ちょっと旅に出てるだけかも」→その後、まさかの展開が!
  • ご注意ください、Facebookスパムに新型あらわる。

    以前から騒がれていたFacebookスパムに、しかも新型にやられました。Facebookで私の偽スパムアカウントが出回っているようです。 今回のスパムは間違いなく模倣のクオリティが上がっています。これだけ似ていれば注意を払っていても騙されかねませんし、おそらく今後この手のスパムが増えていくと考えられます。 Facebookの友人という大切な方々が被害に遭われないためにも、今回の新型スパムの傾向と対策をまとめました。 特徴は『顔写真・基データは物と同じ』『写真や投稿がない』『おかしいURL』 半年ほど前の記事、 『Facebook偽アカウントの裏側が判明、知っておくべき傾向と対策』http://ict.pken.com/2013/05/facebook_nise/ と比較し、特に留意すべき点をまとめました。 ①『顔写真・基データは物と同じ』 こちらのアカウント写真は、物・偽物の順番

    ご注意ください、Facebookスパムに新型あらわる。
    t_shimaya
    t_shimaya 2013/10/23
    おーこりゃやばいやばい。申請くる前でよかった。
  • 『Facebookアプリ マイカレンダーのりクエストが相変わらず届くのでブロックする方法』

    佐渡の洋屋店長のブログ佐渡の洋屋店長のマニアックなブログです。 グルメネタは少なく、マニアックなネットTEC的なネタ、佐渡ネタが豊富なブログです。 最近雑誌の取材やテレビの取材が多くなってきた洋屋店長の伊藤です。 さて、みなさんのところにはマイカレンダーのアプリリクエストが届いていませんか? 以前ご紹介したスパムアプリに予防注射!の方法は、Facebookの仕様変更により殆ど使えなくなりましたが、事前にブロックする方法がありましたのでご紹介いたします。(見つけてくれたFacebookの友達に感謝!) 手順ですが、まずプライバシー設定のところから、ブロックリストを管理をクリックします。 次に、下に記載されているアプリをブロックの項目の入力欄に、ブロックしたいアプリ名を記載します。ちなみに、途中まで入力すると候補リストが出てきます。マイカレンだけでも出てくると思います。 出てきた候補のア

    『Facebookアプリ マイカレンダーのりクエストが相変わらず届くのでブロックする方法』
  • 「Facebookで自分の名前と写真を広告に使えないようにする方法」について - 最速転職研究会

    表題の件について、ソース不明の噂話や、意味を理解しないままリスクを誇張して拡散される様子を数日前から見ることができる。放っといて収まるかと思っていたらnanapiが大拡散していた。記事を書いているのはnanapiの社長であるkensuuである。時給800円のバイトかと思ったらkensuuである。 http://nanapi.jp/37983/ この件についての見解をいくつかTwitterに書いた。 まあ、全くのノーリスクというわけでも無いだろう。 正確に言えば「この設定が意味を持つような不適切な実装をしてはならない」 「表示」するだけならば、広告主や、他の広告ネットワークに対して、あなたのプロフィール画像や表示名に対してアクセスを許可する必要がない。facebook.comのiframeを使って直接Facebookから表示するだけだ。この意味がわからなかったらウェブ系の仕事に関わっているプ

    「Facebookで自分の名前と写真を広告に使えないようにする方法」について - 最速転職研究会
  • Facebookでの友人による勝手な情報公開には9割が不快感、トレンドマイクロ調査 

    t_shimaya
    t_shimaya 2012/04/12
    「ネットではこの辺まで公開する」っていう判断は各自してるだろうけど、それを越えそうなあたりまで勝手に公開しちゃいかんよね。そのへんは気をつけてるつもりだけど、やらかしてたら即言ってくだされ。
  • 実名・坂本龍馬さんがフェイスブックでアカウント停止に | 日刊SPA!

    「父が坂龍馬の大ファンで、龍馬と名づけられました。ただ、龍馬先生同様に早死にされても困るからと、弟には『希望』とつけるような親ですからね。『僕が死んでも“希望”が残るから大丈夫ってこと!?』と軽くヘコんだことも……」と苦笑するのは、出版社・主婦の友社に勤務する坂龍馬さん(39歳)。大河ドラマ『龍馬伝』と時期を合わせた期間限定ムック『RYOMA』の編集長を務めた経験もあり。「同姓同名だからというだけで無理やり編集長をやらされた」とか言うわりには、妙に完成度の高い龍馬コスプレ写真を誌面に載せてるじゃないスか。 「いやまあ、やるとなったら徹底的にノッたもの勝ちというか。でも、名前のおかげで得をした経験のほうが多いかも。すぐに名前を覚えてもらえるし、いくつになっても『龍馬』と下の名前で親しみを込めて呼んでもらえるし」 そんな龍馬さんが、「名前のことで、ここまで不愉快な思いをしたのは人生初」と憤

    実名・坂本龍馬さんがフェイスブックでアカウント停止に | 日刊SPA!
    t_shimaya
    t_shimaya 2012/02/14
    ほう、今は写真入り身分証明書を要求するようになったのか。はまちちゃんの影響かね。 http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20110217/facebook_ban
  • 1