タグ

関連タグで絞り込む (155)

タグの絞り込みを解除

Vocaloidに関するtakaaki110のブックマーク (445)

  • Loading...

  • ミュージックマガジンのボカロ特集と歴史の空白 - ボカロとヒトのあいだ

    音楽情報誌の権威(といっておく)『ミュージックマガジン』が「10年目のボーカロイド入門」なる特集を組むと知り、発売前から楽しみにしていた僕は今日、期待に胸を膨らまして書店に向かったのでした。 MUSIC MAGAZINE (ミュージックマガジン) 2013年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: ミュージックマガジン発売日: 2013/09/20メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る うーん・・・・・困った、面白くない。冒頭の「ボーカロイドはいかにして歌うキャラクターになったのか」論は "レコーディング芸術" の視点からボカロ音楽の「新しい/新しくない」部分を捉え直す試みですが、「入門」のわりにはさらっと読めないし、ざっくりと分かるには入り組んでいるし、これを読んで、ボカロ曲に興味を持って、聴きたくなるかといったら、ちょっと難しい。内容は興味深く、同意する点もあれど、導入に

  • これほしいっ! ボークスから初音ミクのドール登場 期間限定受注品で9月末より予約開始

    ボークスより、初音ミクとコラボしたドルフィードリーム(ドールの一種、以下DD)が期間限定受注商品として登場、9月28日から予約受け付けが始まる。 DDは、ボークスが開発した世界初のカスタム可能なドールで、高い可動性と美しいシルエットをもっている。全長は約60センチで、ドレスだけでなくウィッグから瞳まで取り換えられアレンジを楽しめる。 今回のDD初音ミクは、イラストレーターのiXimaさんが監修に参加。8月30日にあった初音ミクイベント「マジカルミライ」で展示され、もうすぐ発行される「ボークスニュースVol.55」でも表紙を飾る。新しい情報に関しては、9月中ごろに特設サイトが更新されるので気になる方はチェックしてみては。 関連キーワード キャラクター・ボーカル・シリーズ | 初音ミク | 予約開始 advertisement 関連記事 貞義行が初音ミクを描き下ろし Mitchie M fe

    これほしいっ! ボークスから初音ミクのドール登場 期間限定受注品で9月末より予約開始
    takaaki110
    takaaki110 2013/09/12
    まぁ、7か8は行くんじゃない?
  • 完成度がやばい!初音ミク人気MMDモデル15選 (1/6)

    CGソフト『MMDMikuMikuDance)』がいま、非常に熱い! アマチュア3Dアニメ作者たちが腕を競い合う夏の大会『MMD杯』第9回は、ついに17日21時から選がスタートした。かわいい3Dアニメの五輪と言えるこの大会、その結果にファンたちからの熱い視線が集まっている。 「なんか楽しそうじゃない! ところでMMDってなに?」そんな皆様のため、特集は全4回にわたってMMDの魅力を余すところなく紹介する。とにかく読んでもらえれば、MMDがどえらいことになっているのが分かるはず! MMDのすごさ、その神髄は“モデル”の完成度にあり モデル、背景、小物、アニメーション。3DCGソフト「MikuMikuDance」(MMD)が爆発的に伸びている背景には、ユーザーたちが4年の間に作ってきたCG資産が欠かせない。中でも初音ミクはさまざまな3Dモデルが生み出され、MMDの大きな屋台骨となっている

    完成度がやばい!初音ミク人気MMDモデル15選 (1/6)
    takaaki110
    takaaki110 2013/09/12
    2012年8月19日付。
  • ボカロ界隈に激震!? 3Dキャラを自在に踊らせるキャラミん Studio誕生|DTMステーション

    「9月5日、ボカロ界隈に激震が走る!」といった情報が先日来、Twitter等で話題になっていましたが、その製品が日AHSから発表されました。それは9月26日に発売する「キャラミん Studio」という6,980円(ダウンロード版は5,480円)のソフト。一言でいえば、3DとかCGとかがまったくわからない人でも、キャラクターを音楽に合わせて自由自在に躍らせることができるというツールなのです。 「VOCALOID曲を作っているけれど、ビデオを作ることができないので、ニコ動やYouTubeなどに楽曲を発表できない…」なんていう人も多いと思います。もちろんVOCALOID曲に限らず、PV制作は難しいし、とくに3Dでキャラクターを躍らせるなんていったら、普通の人にはできませんよね。ちまたにはMMD(MikuMikuDance)という画期的ソフトもありますが、なかなか素人初心者が使えるものではありま

    ボカロ界隈に激震!? 3Dキャラを自在に踊らせるキャラミん Studio誕生|DTMステーション
    takaaki110
    takaaki110 2013/09/06
    VOCALOIDとUTAUの、登場順が逆になったような感じ。/たしかに有料であるだけの事はあるなぁ、と。/にしこくん目立つなぁ。
  • 朝日新聞デジタル:初音ミクライブに10代熱狂 一足先に「誕生日」祝い - テック&サイエンス

    横浜アリーナを沸かせた初音ミク (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.満場の横浜アリーナにミクのイメージカラー(グリーン)のサイリウムの波が躍った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.ステージでは初音ミクが七変化。さまざまなコスチュームチェンジを瞬間的にこなした (C)

  • エヴァ貞本、初音ミクを描く! Mitchie Mの1stメジャーアルバム発売決定

    人気ボカロPのMitchie M(ミッチー・エム)さんの1stメジャーアルバムが2013年11月6日(水)に発売されることが決定した。タイトルは「グレイテスト・アイドル」。カバーイラストは、『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクターデザインで知られる貞義行さんが担当している。 Mitchie Mさん待望の1stメジャーアルバム発売決定! 「初音ミクが人間のように歌う!」 '10年代のアイドル・ボーカリスト=「初音ミク」のリアルな歌声を追求するサウンド・プロデューサーMitchie Mさん待望の1stメジャーアルバムのリリースが決定した。 2012年末には、コミックマーケット限定で作品を発表したことがあるMitchie Mさんだが、瞬く間に完売、オークションで高値を記録するほどの人気を誇っており、この度、ボーカロイドの歌声を操る神業=神調教師としてのスキルと、古今東西のダンスミュージックを取

    エヴァ貞本、初音ミクを描く! Mitchie Mの1stメジャーアルバム発売決定
  • 「ボカロの名作クロスフェード」できる音楽サービス「Songrium」、産総研が公開

    「気になってるボカロPのマイリス、ぜんぶ見ていきたいけど時間なくて」「あまり知られてない中性的な声質の歌い手を発掘したい」「YouTubeにあがってる洋楽アーティストの歌ってみたを見たい」……といったことに対応できる、いろいろとすごい音楽サービスが公開された。その名は「Songrium」。VOCALOIDを人間らしく歌わせる「ぼかりす」、ニコニコ動画のボカロ曲をサビだけ再生できる能動的音楽鑑賞サービス「Songle」の生みの親、産業技術総合研究所(産総研)の情報技術研究部門が作り上げた「新しい音楽と出会うための仕組み」だ。 Songriumは、メディアインタラクション研究グループの濱崎雅弘主任研究員がプロジェクトリーダーとなり、デザインと実装で中核となった石田啓介インタフェースエンジニアに加え、後藤真孝首席研究員、中野倫靖主任研究員というぼかりすでおなじみの2人が加わったチームで開発・運用

    「ボカロの名作クロスフェード」できる音楽サービス「Songrium」、産総研が公開
  • 4chan「俺の知ってるミクと違う…」英語版『初音ミク』のパケ絵に対する反応4chan速報

    2013年8月31日に発売される「初音ミク V3 ENGLISH」のパケ絵に対する反応。 まだ発売前ということで、ソフトウェアとしての評価や声の質などへの反応はありません。 (スレ主/jp/res/11284641) これが英語版リリースの初音ミクのパケ絵なわけだが、どう思う? > どう言ったらいいか分からんけど、とりあえずそいつは男だ。 > uhhhh > トヨタに身売りした時の彼女よりはマシじゃないかな。 (※画像補足by管理人) >> でもあれはまだミクに見えたじゃん。(少なくとも身体的に。)    今度のは完全にミクじゃなくなった。まるで詐欺師が着飾ってミクの真似をしてるかのようだ。 > 俺の知ってるミクと違う…。 ■ 男の顔。 ■ >ロリじゃない   >胸がでかすぎ   >男らしい顔   クソだ。 ■ >身体をくねらせてない。   クソだ。 ■ うん、完全に男だな。 ■ 可愛い

  • ソニマニの初音ミクは何者だったのか&ライブレポ - ボカロとヒトのあいだ

    「ソニマニの初音ミクは何者だったのか」 はい、ミクパのミクでした。 5bp/MAGESが主催だったのか、それとも別の会社にライツなどを売却orレンタルしたものなのかは分かりませんが、曲もモーションもすべてミクパ仕様でした。光量バッチリ、姿クッキリ、動きヌルヌルで見た目は史上最高のクオリティ。デザインや動きに多少のマイナーチェンジは入っていたかも知れませんが、裏方の言質がとれない限り、確定はできません。ミクがソニマニのラインナップに名を連ねた経緯も、最初から決まっていたのか、外国アーティストのキャンセルを受け、穴埋め的に決まったものなのか、詳細はいまだ謎です。まあ、そのうち記事として世に出るでしょう。いま詮索しても時間の無駄です。(Twitterでミク出演理由をツイートしている方がいますが真偽不明。当だとしたらアヒャーな話) なにはともあれ、ディラッドボード&生バンド形式は、ロックフェス初

  • 今冬発売の任天堂のゲームソフトに「VOCALOID」が歌声合成エンジンとして搭載 - ニュースリリース - ヤマハ株式会社

    「VOCALOID™」が「ニンテンドー3DS™」対応ソフトに初搭載 今冬発売の任天堂のゲームソフトに 「VOCALOID」が歌声合成エンジンとして搭載 ヤマハ株式会社(以下ヤマハ)の開発した歌声合成技術「VOCALOID」が、任天堂株式会社(以下、任天堂)から今冬に発売が予定されている「ニンテンドー3DS」用のゲームソフト「大合奏!バンドブラザーズP」の歌声合成エンジンとして搭載されます。「VOCALOID」が携帯用ゲーム機のソフトに歌声合成エンジンとして搭載される初の事例です。 背景と目的 当社は、これまで当社が開発した歌声合成技術「VOCALOID」を、パソコンやiPhoneiPadといった様々なプラットフォームでも動作するように改良を重ねてきました。 このたび、「VOCALOD」が、任天堂が今冬に発売を予定している「ニンテンドー3DS」用のゲームソフト「大合奏!バンドブラザーズ

  • 「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ

    「こんなのは見たことがない」――名古屋のとある書店に勤めている知人は、じん(自然の敵)Pの小説「カゲロウデイズ -in a daze-」が発売された昨年5月を振り返り、その人気ぶりをこんな風に表現した。 「うちくらいの地方書店だと、普通のベストセラーは3、4日かけて売り切れるものなのに、あっという間に中高生がやってきて、当日に売り切れてしまった。しかも、その日のうちに、買えなかった学生から予約が複数入った」 次々に学校帰りの子どもがやってくるものの、小説担当者もコミック担当者も名前を知らず、ラノベ担当者は当時アニメ化が話題だった「ソードアート・オンライン」の店頭展開を切り盛りしている最中だった。みな一様に、聞きなれないタイトルに首をかしげた。まったくノーマークだったのだ。 カゲロウプロジェクト カゲロウプロジェクト(以下、カゲプロ)は2011年からニコニコ動画で連作投稿されてきた楽曲を中心

    「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ
  • 10代はボカロにどこで出会い、惹かれるのか - エキサイトニュース

    最近、カラオケランキングに全く知らない曲名・アーティスト名がズラズラ並んでいると、きまって「ボカロ」だという。 また、中学生などにハマッているものを聞くと、全く知らない「ボカロ」の名前が並ぶ。 「ボカロ」とは、「ボーカロイド」のことで、もともとはヤマハが開発した音声合成技術のこと。その技術を使った製品を「ボーカロイド歌声ライブラリ」と言い、「初音ミク」などはその一種だ。 2007年に登場した「初音ミク」が大人気ということ、ツインテールのキャラだということなどは一応知っているし、「鏡音(かがみね)リン」「巡音(めぐりね)ルカ」などの名前も聞いたことはある。 でも、今、ボカロは一部のオタク的人気ではなく、かなり一般的人気になっているらしい。 テレビでもやっていないし、新聞や一般誌には載っていないのに、10代の子たちはどこで「ボカロ」に出会い、どこに惹かれるのか。 7月13日に発売されたオールボ

    10代はボカロにどこで出会い、惹かれるのか - エキサイトニュース
  • 愛らしくも迫力のある姿「CVS01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー」レビュー

    キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー(AA)はグッスマの商品情報では「『キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク』より、ひときわ異彩を放つキャラクター「ミクダヨー」がねんどろいどとなって登場です!イベント会場を沸き立たせるミクダヨーお馴染みの動きを再現する「ぺらぺらツインテ」をご用意。さらに、オプションパーツには、”ミクダヨー×不二家”のコラボレーション商品「ポップキャンディ」が付属します!注目を集めるミクダヨーのフリーダムな動きを再現してお楽しみ下さい。」と紹介されるデフォルメアクションフィギュア。 パッチリとした瞳に口を大きく開いた、迫力がありつつも何とも愛らしい表情。ボディ部分にはダボっとした感じや皺などがリアルに造り込まれ、コスチュームのシルバー部分やネクタイ、スカートの裾などには光沢が表現れています。足の裏が平らなので、おとなしめなポーズ

  • ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる

    ボカロに興味がなくなったということを一応書いておく。 原因は2つある。 1つめ。 俺は2013年1月6日にこう書いた。 よくボカロのヒット曲は「全部同じ曲に聴こえる」と言われるが、これは音楽の諸要素自体とヒットとの間に密接な関係がある一つの(有力かどうかはわからないが)証拠だ。そこにおいて音楽の要素に何らかの意味があることがほのめかされれば、後はその要素がその社会の中での人々の身体とどう結びついているかを考えれば、音楽の要素と身体との関係が見えてくるはずだ。ニコニコ動画の自由競争システムがいつまで続くかわからないが、音楽の流行を自由競争によって作り出すことでリスナーの身体と音楽の諸要素との関係を人類史上初めて可視化したのがニコニコ動画だと俺は思っている。 http://d.hatena.ne.jp/knowsur/20130106/1357501201 ところが、俺が2013年6月4日にま

    ボカロに興味がなくなったという話 - 日刊シュルる
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • n11books.com

    Salah satu permainan yang menarik perhatian adalah Slot Presto!. Dengan tema sulap yang menawan, grafis yang memukau, dan berbagai fitur serta bonus, Presto! menjadi salah satu pilihan favorit bagi para pemain. Tema dan Desain Visual Pertama-tama, Slot Presto! menarik perhatian dengan tema sulapnya yang unik. Desain visualnya mencerminkan suasana pertunjukan sulap dengan latar belakang panggung da

    takaaki110
    takaaki110 2013/06/25
    この流れで来て、途中頭脳警察とか出てくる幅広さ。
  • 本日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。 - 今日も得る物なしZ

    ※なぜ俺が怒ってるのかわからない人はまずこっちを読みましょう これは「彼は最初からボカロが嫌いだからああ書いてるだけ」と言われた俺が何故怒ってるかを説明する記事です - 今日も得る物なしアーカイブ 読まない馬鹿はコメントするな。 もうダメだ、普通に我慢ならん。 良い人もいるんですよなんて考え方は無駄、無駄、全部無駄。 全員ゴミ。ボカロの曲がいいとか言ってる奴全員ゴミ。 耳が腐ってる。あと脳も。多分顔も腐ってるしもう生き様が腐ってる。生き腐れ。鯖と一緒。 鯖のほうが料になるだけマシ。 ゴミ。全部ゴミ。価値なし。 というのもこの動画のコメントを見たからですが。 AKB48石田晴香が初音未来に・・・ - YouTube もうさー、こんなの全員ゴミでいいじゃん。誰か困るの? こんな連中がはびこってる界隈なんか潰れてもらって結構。 ボカロP側でもどうにかせえよ、こういうゴミカス連中。 こんなのに慕

    本日から私はボカロファンを全員ゴミ扱いすることとなりましたのでご報告いたします。死ねばいいのに。 - 今日も得る物なしZ
    takaaki110
    takaaki110 2013/06/21
    もう、誘い込もうとしてるのがありありと。
  • ボカロ衰退の話題

    TLのボカロ関連の人が反応してた話題です。ボカロへの関わり方は多様なので、いろんな人(有名Pが活動に区切りをつけることにショックを受ける人、「有名Pばかりがボカロシーンじゃない」という人など)がいるかと思います。 興味のある話題でしたので、まとめて見ました。 関連して記事を書きました>「ボカロ衰退の話題に関連して」 続きを読む

    ボカロ衰退の話題
  • ミクさんは本当にエコシステムを形成するのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    初音ミクほど、世間の関心が強ければ、そこに関わる人の数も膨大だ。 例えば、YouTubeで人気のボカロ曲を再生したとしよう。「いい曲だ」と思ったので、そのピアノ譜を入手しようと考えた。これは、比較的たやすい。ボカロ楽譜のみを整理して紹介しているサイトは多数あるし、その曲をピアノ用にアレンジしている人も何人かいるのが普通であるから、(誰が採譜したものでも良ければ)楽譜を入手したり、他の人のアレンジを見て勉強したりすることも出来るかも知れない。 美術手帖 2013年 06月号 作者: 美術手帖編集部出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2013/05/17メディア: 雑誌この商品を含むブログ (9件) を見る なんてことを、今月号の美術手帖を見ながら思ったのだが、とりわけ音楽に関してはそう単純な話でもないような気がする。 話を進める前に、今月号の美術手帖だが、100ページ以上、初音ミクの特集

    ミクさんは本当にエコシステムを形成するのか? - やねうらおブログ(移転しました)