タグ

2013年7月12日のブックマーク (15件)

  • お寿司が高速で直進する「回らない回転寿司」が想像以上に近未来だった

    “回らない回転寿司”がすごいとNAVERまとめで話題になっていた。なんでも、回転寿司チェーン店なのに、お寿司が店内を回らず直線のレーン上をぴゅんぴゅん走っているのだとか。斬新なお寿司システムを体験すべく、紹介されていた「魚べい 渋谷道玄坂店」へ行ってきた。 「魚べい 渋谷道玄坂店」 動画が取得できませんでした 寿司が……走る! 「魚べい 渋谷道玄坂店」は、元気寿司グループが経営する、105円均一回転寿司チェーン「魚べい」の都心第1号店。店内には回転レーンを設けず、3段重ねの直線レーンだけで注文のお寿司を席に運ぶという、業界初のモデルで2012年7月にオープンした。このモデルは魚べい渋谷道玄坂店と、同グループの回転寿司チェーン店「元気寿司 渋谷店」の2店舗のみ。今後は他店舗でも導入を計画しているそうだ。 回らない回転寿司屋の店内。あのずらっと並んでいた寿司たちが消え、なんだかスタイリッシュ

    お寿司が高速で直進する「回らない回転寿司」が想像以上に近未来だった
    takehikom
    takehikom 2013/07/12
  • Dropbox、「Dropbox Platform」を発表--ハードドライブそのものの置き換えを目指す

    クラウドストレージプロバイダーであるDropboxは米国時間7月9日午前、「Dropbox Platform」を同社初の開発者会議で発表した。Dropboxの最高経営責任者(CEO)で創設者のDrew Houston氏は、Dropbox Platformが「ユーザーに代わって同期の問題を解決する新しい基盤」であることをアピールした。 Houston氏によると、Dropbox Platformには構造化データの同期の維持、オフラインでの作業、コンフリクト(競合)への対処、複数OSにわたる作業などが含まれるという。 「同期とは新しい保存のことである。われわれは決して過去を振り返らない」とHouston氏は述べ、この特定の機能がすべてのユーザーに影響を与える問題であることを付け加えた。 Dropboxは2012年11月、ユーザー数がおよそ1億人に達していた。9日の時点で、同サービスのユーザー数は

    Dropbox、「Dropbox Platform」を発表--ハードドライブそのものの置き換えを目指す
  • 京都・鳳凰堂:大修理終了後のCG画像を公開- 毎日jp(毎日新聞)

    takehikom
    takehikom 2013/07/12
    上がbefore、下がafterにしては何かおかしいと思った
  • 教育学術新聞 : 教育学術オンライン 第2521号|日本私立大学協会

    に限らず世界的にも大学図書館で大きな問題になっているのが学術誌の価格高騰問題である。問題の深刻さを受けて、平成22年には日学術会議が「学術誌問題の解決に向けて―「包括的学術誌コンソーシアム」の創設」という提言もとりまとめている。問題の背景には何があるのか。柴田正良金沢大学附属図書館長・人文学類教授に寄稿してもらった。 1.シジフォスの岩の如く この間ずっと大学図書館の関係者を苦しめているものの一つに、電子ジャーナルの価格高騰問題がある。こう言うと、電子ジャーナル問題とは図書館が抱える「財布」の問題にすぎないように聞こえるかもしれないが、実はそうではない。この問題には電子技術的な側面から国家の科学政策的な側面まで実にさまざまな論点が含まれているが、きわめて素朴に言えば、質は、「人類がいかに自らの知的成果を公平かつ効率的に共有しうるか」ということである。とはいえ、これが大げさだと言うな

  • スペイン語の授業と、野外訓練 : 先生、グアテマラへ行く

    5月19 スペイン語の授業と、野外訓練 先週の木曜日には、スペイン語のテクニカルクラスというやつで、 初めてスペイン語で算数の授業をしました。 僕のボランティア派遣要請は、グアテマラの教員養成校 (要するに先生たちの学校)で算数を教えることです。 JICAが作ったグアテマラの算数教科書「グアテマティカ」に沿って、 リンゴの数を数えるかけ算の授業をスペイン語でしました。 別に作る必要はなかったんだけど、向こうに行ってから絶対に役立つと思って、 がんばって初めてスペイン語で指導案(授業の台のようなもの)も作ってみました。 日語では今までたくさん書いてきたけど、人生初のスペイン語での指導案。 これからたくさん書くことになるのかな? 約2ヵ月ぶりの授業。 生徒は同じ語学教室の仲間たちと先生! だから、とてもやりやすかった(笑) スペイン語圏には日でいうかけ算の九九がないから、スペイン語で九九

    スペイン語の授業と、野外訓練 : 先生、グアテマラへ行く
    takehikom
    takehikom 2013/07/12
    ホワイトボードは、この場面を「3×2=6」と書くが、日本では「2×3=6」と書く、を表しているように見える
  • HPリニューアルのお知らせ - 次世代教育推進機構

  • シェルスクリプトのデバッグは typeset または declare を使うと良いかも - よんちゅBlog

    はじめに つい最近知った便利なデバッグ方法 (長年シェルスクリプトを書いているのに知らなかった。これが常識だったら恥ずかしい…) シェルスクリプトのデバッグでは echo で変数の中身を見るという原始的な方法をよく使うかと思います。 いわゆる プリントデバッグ というやつですね。 もう少し詳しいデバッグが必要な場合は、 set -x と set +x でデバッグしたい部分を囲むという方法もあります。 今回は プリントデバッグ で使う echo の代わりに typeset or declare を使うと良いというお話です。 プリントデバッグは typeset or declare を使おう typeset or declare は変数宣言などでよく使うコマンドですが、変数の中身を見るのにも使えます。 echo と比べて何が良いのかというと、変数の中身はもちろん変数名や変数の型も表示してくれ、

    シェルスクリプトのデバッグは typeset または declare を使うと良いかも - よんちゅBlog
  • 第7回 [実録] MySQL向け全文検索エンジン「Tritonn」から「mroonga」への移行ガイド(2) | gihyo.jp

    隔週連載groonga 第7回[実録] MySQL向け全文検索エンジン「Tritonn」から「mroonga」への移行ガイド(2) こんにちは、株式会社リブセンスの吉田健太郎です。前回に続いて、私が体験したTritonnからmroongaのシステム移行プロジェクトを舞台裏からお届けします。 これまでのあらすじ 将来的な技術負債を残さない、そしてInnoDBの性能向上等の恩恵を受けるため、もはやレガシーとなったMySQL 5.0を捨てて、MySQL 5.6への移行を行いたい。しかしSolrへ乗り換えるほどでもなく、引き続きシンプルにSQLを用いた、リレーショナルな日語対応の全文検索を使いたい。この構想を実現するため、groongaのMySQLバインディング版である「mroonga」を用いた、MySQL 5.6への移行プロジェクトが始動しました。 そのパート1である前回は、主に次のトピックに

    第7回 [実録] MySQL向け全文検索エンジン「Tritonn」から「mroonga」への移行ガイド(2) | gihyo.jp
  • 「それって、どういうこと?」と聞かれたときの正しい答え方 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事に必要なのは、「話し方」より「答え方」』(鈴木鋭智著、中経出版)の著者は、大手予備校で現代文、小論文を指導している「国語のプロ」。そんな立場から、重視すべきは「話し方」や「プレゼンテーション」や「英語力」ではなく「答え方」だと説いています。 問われたことに、正しく答える。 質問の意図を、正しく理解する。 実はこの「受け答え」こそ、若手社員に求められる第一のスキルなのです。 部下の仕事の9割は上司やお客様の質問に答えることで占められるからです。 (7ページより) 第3章「その質問、当はこういう意味なんです」から、「『どういうこと?』って、どういうこと?」に注目してみましょう。 1.話が長すぎて「どういうこと?」と聞かれてしまうとき 例題を通して考えてみましょう。 「当店が発売する牡蠣の安全性に関してですが、いま全国では中毒が多発しておりますため、当店独自のシステムで十分な管理を行っ

    「それって、どういうこと?」と聞かれたときの正しい答え方 | ライフハッカー・ジャパン
    takehikom
    takehikom 2013/07/12
    『×:説明が足りなくて申し訳ございません。「当店独自の管理体制」というのは……』『◯:焼いて食べれば平気です。』
  • 脱社畜の就職活動 - 脱社畜ブログ

    友人と経営していた会社を辞めた後、僕も一応就職活動なるものを経験した。今日はその時の話を少しばかり書く。 起業中も、大学院に籍だけは置いてあったので、僕は「中途」ではなく「新卒」という形で就職活動をすることができた。どっちで就活をしてもたぶんよかったのだけど、「新卒」の方が色んな業界を受けられて幅広く仕事が選べそうなので、一応「新卒」として就活をすることに決めた。新卒一括採用にはいいところもあって、大学の専門や経験は問われないので、どんな業界だって受けることはできる。当時の僕には、これが結構よさそうに見えた。 もっとも、「新卒」での就活は、正直いいことばかりではなかった。どこの企業の説明会に行ってもウェブサイトを自分で調べればわかる程度の話しか聞けないし、出てくる偉い人や先輩社員は「成長」とか「やりがい」の話しかしない。全体的に「ふんわり」していて、具体的に就職後に自分が何をすることになる

    脱社畜の就職活動 - 脱社畜ブログ
    takehikom
    takehikom 2013/07/12
    『(1)あくまで会社と自分は対等な立場であることを忘れないということと、(2)素の自分を貫き続けること』
  • 学テの学校別成績公表の是非、1千校で調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • Rubyコミュニティの「新人賞」という位置付けの「Ruby Prize」創設 | スラド デベロッパー

    Rubyアソシエーション、日Rubyの会、松江市は2013年7月5日、「Ruby Prize」を創設したと発表した。直近2~3年にRubyコミュニティにおいて顕著な活動実績や功績があった個人を表彰する(日経ITpro)。 受賞者は11月21日より開催される「RubyWorld Conference 2013」で表彰されるとのこと。副賞として100万円も贈られるという。現在、Ruby関係者や一般からの推薦を募っているところだそうだ。Rubyの開発者であるまつもとゆきひろ氏によると、「Rubyに関する『新人賞』」という位置付けだそうだ。

  • ジャマイカの答えを見つける「JAMAICA(ジャマイカ)自動計算」

    「ジャマイカ」は2個の黒いサイコロと5個の白いサイコロを使って、数合わせをするゲームです。 計算に強くなるという触れ込み。 どうやっても答が見つからないときに「JAMAICA(ジャマイカ)自動計算」を使うと見つかるかもしれません。 2022年8月25日追記 コメントをいただいて分かったのですが、比較的簡単なパターンなのに「ジャマイカ自動計算」を使っても答が見つからない場合がありました。 「66 1,1,1,5,6」のパターンです。 自分で書いたコードなのに原因が分かりません。 直すより、新しく書いた方が早いと思ったので、JavaScriptからPython+PHPに書き直しました。 その結果、「((((1+1)*5)+1)*6)」が見つかりました。 2023年7月30日追記 コメントをいただいて分かったのですが、比較的簡単なパターンなのに「ジャマイカ自動計算」を使っても答が見つからない場合

    ジャマイカの答えを見つける「JAMAICA(ジャマイカ)自動計算」
    takehikom
    takehikom 2013/07/12
  • グローバル時代における算数教科書の〈翻訳〉の意義

    № 1 2013 年 4 月 出版だより 広島大学・大学院国際協力研究科・教授 1961 年 7 月 4 日生まれ、大阪府出身 大阪大学理学部卒業、広島大学大学院国際協力研究科博士課程前期・後 期修了、学位:博士(教育学) 主要業績:Baba,T., Iwasaki,H., Ueda,A., Date,F.(2012).“Values in Japanese Mathematics Education: A historical development” ZDM, 44 (1) , pp.21-32. 馬場卓也(2007) 「多様な価値観を有する社会 ・ 時代における算数教育」, 『日数学教育学会誌』89(10), pp.20-27. 馬場 卓也 / ばば たくや 江戸末期から明治初期にかけて、算数・数学教育の 近代化そして普及において翻訳教科書の果たした役割 は非常に大きい。維新の先駆

    takehikom
    takehikom 2013/07/12
    理数啓林No.1
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    takehikom
    takehikom 2013/07/12
    駄文にゅうす経由