タグ

2017年10月11日のブックマーク (12件)

  • 亡くなる直前もラーメン、35年前に姿を消した父の「迷惑な」最期〈孤独死大国・上〉 - 弁護士ドットコムニュース

    亡くなる直前もラーメン、35年前に姿を消した父の「迷惑な」最期〈孤独死大国・上〉 - 弁護士ドットコムニュース
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • かばんから1000万円…富山の廃棄物処理施設 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    富山県警富山北署は11日、富山市内の廃棄物処理施設で、現金約1000万円が入ったかばんが見つかったと発表した。 同署は拾得物として持ち主を捜している。 発表によると、10日午後2時10分頃、同施設の60歳代の男性作業員が集められたごみの分別をしていたところ、かばんの中に入った現金を発見した。

    かばんから1000万円…富山の廃棄物処理施設 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
    食べないでください!
  • ヨーグルトメーカー人気 甘酒や塩こうじつくれる機種も:朝日新聞デジタル

    手軽にヨーグルトをつくれる調理家電「ヨーグルトメーカー」が人気です。最近は細かい温度調整ができるものが多く、甘酒や塩こうじなどいろいろな品もつくれます。 ヨーグルトメーカーは、種菌となる市販のヨーグルトを混ぜた牛乳を一定の温度に保ち、発酵させる家電だ。牛乳は紙パックのままか専用容器に入れてセットする。温度と時間を設定できる機種が多く、一般的なヨーグルトなら、40度で8時間ほどかければできる。 JR大阪駅前のヨドバシカメラマルチメディア梅田には10種類ほどが並ぶ。売り場担当の井上智江さんは「昨年くらいから種類が増えた。手軽に紙パックのまま作れる機種が人気です」と話す。同店の今年4~9月の販売台数は昨年の同じ時期に比べ、6割増えたという。 背景にあるのは、ヨーグルトの消費量の増加だ。総務省の家計調査によると、2016年の1世帯当たりのヨーグルト購入額は平均1万3495円で、5年前の約1・5倍

    ヨーグルトメーカー人気 甘酒や塩こうじつくれる機種も:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • 学園城郭都市ふじと台『パルテノン公園』の世界歴史モニュメントがなんだか神々しいぞ!(宮殿未完成?)【和歌山県和歌山市】 - シマのブログ

    「ギリシャ人男性=くるくるひげもじゃのオッサン」という偏見イメージをもっているんだが・・・。 ここは和歌山県和歌山市にある学園城郭都市ふじと台。 さっこんのギリシャは財政破綻やら紛争やらで、とてもじゃないが観光に行ける雰囲気じゃねぇー!・・・なので僕はギリシャを訪れたような気分が味わえそうな『パルテノン公園』へ行って来ました。 ギリシャのパルテノン神殿が間違いなく名前の由来なのだろうが、ここにはエジプトの守護者がいたり、その他諸々の神っぽい方々のモニュメントもあったりして、世界の歴史が集結してます。 需要はまったくないと思うが、日全国の神々オタクのために神々しいモニュメントたちをお見せします。 パルテノン西公園 パルテノン東公園 『パルテノン公園』の場所 基情報など パルテノン西公園 パルテノン西公園 閑静な住宅街にある小さな公園。ゆえに駐車場・駐輪場はまったく無く、仕方なく僕はバイク

    学園城郭都市ふじと台『パルテノン公園』の世界歴史モニュメントがなんだか神々しいぞ!(宮殿未完成?)【和歌山県和歌山市】 - シマのブログ
  • 「警察呼びますよ」 生後4ヶ月の子供の夜泣きにマンションの別フロアの住人から苦情ポストが来た…

    青木 秀光 @aoking_8327 現在、4カ月の子どもをマンションで育てています。夜泣き等、大変ですが二人で必死にやりくりしています。そんななか、日、以下のような紙がポストに入っていました。とても悲しい思いをしました。 pic.twitter.com/z1o92ungFt 2017-10-10 16:24:01 バッドフェミニスト @MW04281394 @aoking_8327 その手紙の文面だけだと私は決定的な悪意を感じないのですが…心配してくれてるのか苦情なのか下手な脅しなのか…微妙??余裕ないときはどうしても悪くとっちゃいますよね。単に作文が苦手な人なのかも?送り主を擁護するわけではありませんが、意図が分からなければ殊更に取り上げるのもまた…うーん 2017-10-10 19:06:13 やぁぼん @yaabon 夜泣きを夜泣きと認識してうるさいってだけなら別にって思うけ

    「警察呼びますよ」 生後4ヶ月の子供の夜泣きにマンションの別フロアの住人から苦情ポストが来た…
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • 今日からはじめるDocker - コンテナー仮想化の必要性を理解して、まず開発環境に導入してみよう!|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    今日からはじめるDocker - コンテナー仮想化の必要性を理解して、まず開発環境に導入してみよう! Dockerは、コンテナー仮想化ツールです。稿では、サーバーサイドのアーキテクチャの歴史からDockerが生まれた流れや背景を説明し、PCの開発環境で実際にインストールしてDockerの動作を体験します。 エンジニアの方であれば、「コンテナー」や「Docker」といったキーワードを耳にしたことがあるかと思います。自分が関わっているシステムの開発や運用に活用できるかどうか検討している方もいるでしょう。 この記事の前半では、コンテナーやDockerとはそもそもどういったものかを概観していきます。後半では、PCWindowsMac)を使ってローカルでDockerを試していきます。 コンテナーとDocker歴史から知る 仮想化前はすべて手作業だった サーバー仮想化技術の採用 パブリッククラ

    今日からはじめるDocker - コンテナー仮想化の必要性を理解して、まず開発環境に導入してみよう!|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
  • Google 翻訳を shell から使う Translate-shell - Qiita

    この記事は ACCESS Advent Calendar 2016 の10日目の記事です。 はじめに みなさん、英語は得意ですか? 私は英語特化の大学を出ているはずなのに、胸を張って得意とは言えないのが辛いところです。 しかしプログラムではメソッド名やコミットメッセージ、さらには調べ物をする時に英語はつきもの。 自力で考えるのが一番ですが、「この動詞でよかったっけ?」「もうちょいいい書き方はないかな」と不安に思うことも。 そこで Google 翻訳や辞書サイトを使って訳や単語を調べるわけですが、いちいちブラウザを開かなくとも translate-shell を使えば、お使いの shell から単語や文章を翻訳できます。精度が向上した Google 翻訳にも対応しています。 導入 インストールの方法は、公式サイトに幾つか例があります。 Translate Shell ここには載っていませんが

    Google 翻訳を shell から使う Translate-shell - Qiita
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • マンションのLAN内のゲートウェイが中間者攻撃してくるお話 - Qiita

    来歴 私は去年、とある賃貸マンションへ入居した。 インターネットは無料で利用可能、壁の端子にLANケーブルを挿すだけ。 ただ、この物件のインターネット回線がおかしい。1日に1回くらい、Webサイトを閲覧しようとしたときに、マンションの管理会社のホームページへリダイレクトされる現象が起きる。 イメージとしてはこんな感じ。 東京の天気が表示されるべきなのに、入居者用Webページのログイン画面へリダイレクトされる。 腹が立ったので今年の5月くらいに現象を調べ、原因がわかったことで満足していたが、重い腰を上げて結果を以下の記事にして公開する。改めてGoogle先生に聞いたら、同じことで悩んでいる人がいた。 自動リダイレクトの回避方法について。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10165027165 なお、後述の図には

    マンションのLAN内のゲートウェイが中間者攻撃してくるお話 - Qiita
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • なぜ図書館用語の「ハイカ」を「排架」と書くのか。 : レファレンス協同データベース

    事例作成日 2006年01月27日 登録日時 2006/02/01 17:04 更新日時 2007/11/15 13:38 文部省学術用語集『図書館情報学編』では、「排架」と記載されているので学術論文などに書く場合は「排架」がふさわしいと考えられます。 図書館界2001年3月号に岩猿敏生/執筆「目録の「排列」と「配列」」という文があり、この文章がもっとも「排」の字を用いることについて、詳しく説明しています。 まとめると以下のようになります。 ・1912年12月『図書館雑誌』16号付載の「図書館用語」(洋書ノ部)に「排列、整頓」「固定排架法」の語がある。 (岩猿氏が見た図書館用語集のうち最古のもの) ・1944年青年図書館員連盟の機関誌『図書館研究』総索引件名一覧表に「排列法」及び仮名遣ト仮名排列法」がある。 ・1997年3月文部省学術用語集の中の『図書館情報学編』では、「排架」「排架法」も

    なぜ図書館用語の「ハイカ」を「排架」と書くのか。 : レファレンス協同データベース
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • スーパーっておかしくね?

    スーパーって、 スーパーマーケットの略だよね? スーパーマーケットをスーパーって略すのおかしくね? スーパーって、「すごい」みたいな意味だよね? アメリカ人には、日人が「『すごい』行こうよ。」とか言ってる風に聞こえるんじゃね? 略すのそこじゃないだろっていう。 略すならスパケとかじゃね?

    スーパーっておかしくね?
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • ダイアログとポップアップ - Windows apps

    ダイアログ ボックスとポップアップは、通知、許可、またはユーザーからの追加の情報を必要とする状況が発生したときに表示される一時的な UI 要素です。 ダイアログ ダイアログは、状況依存のアプリ情報を表示するモーダル UI オーバーレイです。 ダイアログは、明示的に閉じられるまでアプリ ウィンドウの対話式操作をブロックします。 多くの場合、ユーザーに何らかの操作を要求します。 ポップアップ ポップアップ (flyout) は、ユーザーが現在操作している内容に関係する UI を表示する軽量な状況依存のポップアップです。 このポップアップは、配置ロジックとサイズ設定ロジックを備えており、セカンダリ コントロールを表示する場合、または項目の詳細を表示する場合に使うことができます。 ダイアログとは異なり、ポップアップは、それ以外の場所をタップまたはクリックするか、Esc キーまたは戻るボタンを押すか

    ダイアログとポップアップ - Windows apps
    takehikom
    takehikom 2017/10/11
  • 「ポップアップ」と「ダイアログ」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    なんかしてるときにポンと開く子画面。何かを入力させたりメッセージを確認させるために、操作の過程で一時的に開かれる小さい画面 似ているところ どちらも、ポンと開く小さい画面です。 違うところ ・ポップアップは、どちらかと言えば、ホームページ関連の用語です。ダイアログ(ボックス)はコンピュータ全般で使います。 ・ポップアップは「ポンと開く」的な動作を指す場合があります。ダイアログ(ボックス)は、あくまで画面を指す言葉です。 ・ポップアップは親画面(開く元)と相関関係があるとは限りません。ダイアログ(ボックス)は一般的に親画面の延長線上にある画面です。 個人的な使い分け 基的には ポップアップ:ホームページ関連で開く子画面 ダイアログ(ボックス):ホームページ関連ではない子画面 と使い分けています。 ただし、ダイアログ(ボックス)は、あくまで「子」画面で、主に入力を促す画面です。 そのため、親

    「ポップアップ」と「ダイアログ」の違い|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    takehikom
    takehikom 2017/10/11