タグ

ブックマーク / ascii.jp (362)

  • 【体験レポ】M4搭載iPad Pro、圧倒的な薄さに驚き! 大きなiPad Airにも注目 (1/2)

    ロンドンのBattersea地区でイベント開催 アップルがイギリス・ロンドンのBattersea地区で、スペシャル・イベントを開催。最新のiPad Air/iPad ProとApple Pencil Proを発表しました。iPad Proシリーズは従来と同じ11インチと13インチの2サイズ展開。最新のApple M4チップを、アップルのどのデバイスよりも早く搭載しました。iPad Airには初めて大きな13インチのモデルが登場です。 会場で実機を体験しました。iPad Proは大きな13インチのモデルが5.1mm、11インチが5.3mmとさらに薄くなりました。筆者は12.9インチのiPad Proをずっと使ってきましたが、13インチのiPad Proの圧倒的な薄さは手にとってすぐに実感できるレベルです。 iPad Proのディスプレイは、iPadシリーズ初の有機EL仕様。iPad Proの

    【体験レポ】M4搭載iPad Pro、圧倒的な薄さに驚き! 大きなiPad Airにも注目 (1/2)
    takehikom
    takehikom 2024/05/08
  • 漫画家の絵柄、AIでそっくり再現「ピュアモデルAI」ができたワケ (1/3)

    発表当初は、画像生成AIに詳しいXユーザーのあいだで「画像生成AI『Stable Diffusion』で、追加学習モデル『LoRA』を使っているだけでは」という疑問の声も出ていたが、エンドルフィンは4月5日にプレスリリースを出し、「私たちが提供しているサービスは、公開されている汎用モデルを活用した生成AIとは一線を画しています」として、画像の生成までに独自のプロセスを踏んでいる旨を説明している。 話題の「ピュアモデルAI」ができた経緯や、その技術的背景について、連載「メタバース・プレゼンス」を執筆している新 清士氏とアスキー編集部で、エンドルフィンの代表と、サービス開発元のスーパーエンジンのCEOに話を聞いた。 生成AIは「アナログからデジタル」の変化と同じ ── 最初にそれぞれの会社について教えてください。 ジェームズ キム・ドンジュン 2022年下半期ごろから、生成AIに関心をもって、

    漫画家の絵柄、AIでそっくり再現「ピュアモデルAI」ができたワケ (1/3)
    takehikom
    takehikom 2024/04/29
  • ChatGPTのライバル「Claude 3」の使い方 良い点、悪い点まとめ (1/5)

    3月4日の公開以来、「Claudeやばくない?」「GPT-4を越えた」と、界隈で話題の「Claude 3」は、OpenAIの元メンバーによって設立されたAIベンチャー「Anthropic」が開発する最新の大規模言語モデル(LLM)だ。今回はChatGPTのライバルClaude 3の有料版を2週間ほどヘビーに使ってみて感じたことを、良い点と悪い点どちらも書いていきたいと思う。 Claude 3とは? 既報の通り、Claude 3はAnthropicが開発する大規模言語モデルの名称だ。 パラメーターのサイズなどが異なる3つのモデルがラインアップされている。 「Claude 3 Opus」は最も知能が高く、複雑なタスクでも最高のパフォーマンスを発揮する強力なモデル。APIやデータベースを介した複雑なアクションの計画や実行、インタラクティブコーディングなどの高度な活用が想定されている。 「Clau

    ChatGPTのライバル「Claude 3」の使い方 良い点、悪い点まとめ (1/5)
    takehikom
    takehikom 2024/03/23
  • ChatGPTおすすめGPT 科学的根拠に基づき質問に答える「Consensus」 (1/3)

    OpenAIは現地時間1月10日、カスタムバージョンのGPTを作成できる「GPTs」機能で作成した多様なGPTを探索できる「GPT Store」の公開を予告通り開始した。前回はその概要をお伝えしたが、今回からしばらくは毎回ひとつのGPTに絞って使い方を深掘りしていきたいと思う。今回取り上げるGPTは「Consensus」だ。 GPTsの使い方 GPT Storeに入るには左側メニューから「Explore GPTs」(GPTを探索する)をクリック。現在のところ無料版ChatGPTからはアクセスできない。

    ChatGPTおすすめGPT 科学的根拠に基づき質問に答える「Consensus」 (1/3)
    takehikom
    takehikom 2024/02/09
  • WSL(Windows Subsystem for Linux)がMicrosoftストア版に一本化される

    Microsoftストア版WSL(Windows Subsystem for Linux)が正式版になった話は、昨年11月に記事にしているが(「Microsoftストア版WSLが正式版になり、Windows 10でも動作可能に」)、現在配布中のWindows Insider Programのプレビュービルド25727では、WSLがWindowsのインストールイメージから外された。つまり、今後はWSLはMicrosoftストア版のみとなる。 ただし、実際にWSLが含まれないWindowsの配布が始まるのは早くても、今秋のアップデート以降。つまり、現状のWindows 10/11のユーザーは特に何もする必要がない。また、WSLのインストール方法が変わるのも、やはりその今秋のアップデート以降の話だ。 ただし、現在WSLを利用しているユーザーは、wsl.exeがアップデートされ、今後はWSLをアッ

    WSL(Windows Subsystem for Linux)がMicrosoftストア版に一本化される
    takehikom
    takehikom 2024/01/21
  • 世界初、KDDIが1409次元の暗号を解読。耐量子暗号に活用へ

    KDDIとKDDI総合研究所は12月26日、暗号解読コンテスト「Challenges for code-based problems」において、次世代暗号として標準化が進められているClassic McElieceの1409次元の暗号解読にKDDI総合研究所が世界で初めて成功し、11月13日に世界記録を更新したことを発表した。 1409次元の暗号は10の56乗(=100兆×100兆×100兆×100兆)通りの解の候補が存在し、総当たりでは解読に1兆年以上かかるとされてきた。今回、両社は独自の解読アルゴリズムで計算対象を大幅に絞り込み、およそ2700万の解読処理を同時に実行できる並列コンピューティング環境を構築・活用することで、29.6時間で暗号を解読。これまで1347次元だった世界記録を更新した。 これにより、1409次元の暗号を解読するために必要な計算量(処理の繰り返し回数)が2の63乗

    世界初、KDDIが1409次元の暗号を解読。耐量子暗号に活用へ
    takehikom
    takehikom 2023/12/29
  • プレビュー版が登場したWSLのVer.2.0 新機能を具体的に見る (1/2)

    Windows Subsystem for LinuxのプレビューVer.2.0が9月に公開された。WSL2と混同を避けるため、これをWSL V2.0と表記する。 現在、WSLはMicrosoftストア経由で配布されており、自動的にアップデートされる。ただし、WSL V2.0はまだプレビュー段階で、安定版はV1.2.5だ。このため、Windows Insider Programのプレビュー版ではないWindows 11では、当面は安定版のままになる。ただし、強制的にプレビュー版をインストールすることはできる。 追加される機能自体はそれほど難しいものではないが、動作条件などが複雑で、また既存のプログラムに影響を与える可能性があることから、評価やテストなどには十分な注意が必要と言える。実験的機能であることから、WSLや動作しているプログラムに大きな影響が出る可能性もある。日常的にWSLを使って

    プレビュー版が登場したWSLのVer.2.0 新機能を具体的に見る (1/2)
    takehikom
    takehikom 2023/10/23
  • ChatGPT対抗の本命「Claude 2」ついに日本でも利用可能に

    Anthropicは10月16日(現地時間)、同社が公開するAIチャットボット「Claude 2」の公開範囲を日を含む世界95の国と地域に拡大したことを明らかにした。 リストにEU加盟国なし We’re rolling out access to https://t.co/RxKnLNNcNR to more people around the world. Starting today, users in 95 countries can talk to Claude and get help with their professional or day-to-day tasks. You can find the list of supported countries here: https://t.co/PbMuaqJcjU — Anthropic (@AnthropicAI) O

    ChatGPT対抗の本命「Claude 2」ついに日本でも利用可能に
    takehikom
    takehikom 2023/10/19
  • デジタル庁「ChatGPTを業務に組み込むための手引き」を公開

    河野太郎デジタル相は8月25日、デジタル庁が作成した「ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン」をX(旧Twitter)にポストした。 デジタル庁で公開している「ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン」。 ぜひ、参考にしてください。https://t.co/zgC9j4eKGm — 河野太郎 (@konotarogomame) August 24, 2023 同資料は、デジタル庁が中央省庁向けに開催したワークショップの資料を8月4日に一般公開した物。テキスト生成AIへの入出力の設計方法を学ぶ内容で、OpenAIの「GPTモデル」に関する基礎知識に始まり、同モデルの特性や注意点、「GPT API」の仕組みなど、学習に必要とされる情報を全46ページに渡って扱っている。

    デジタル庁「ChatGPTを業務に組み込むための手引き」を公開
    takehikom
    takehikom 2023/08/26
  • 経産省、生成AI時代の人材スキル策定

    経済産業省は8月7日、生成AIを適切かつ積極的に利用する人材、スキルのあり方について、現時点での採るべき対応をまとめた「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方」を発表した。 発表された内容は有識者で構成された「デジタル時代の人材政策に関する検討会」において、6月から実施されてきた議論を取りまとめ作成したもの。 全4項目に分かれ、「生成AIが社会にもたらすインパクト」「生成AIがデジタル人材育成やスキルに及ぼす影響」「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキル(リテラシーレベル)の考え方」の3項目については、それぞれ起こりうる変化や必要とされるスキル、留意すべき点などを挙げている。

    経産省、生成AI時代の人材スキル策定
    takehikom
    takehikom 2023/08/08
  • 生成AIによる著作権問題、日本弁理士会が論点整理

    生成系AIが生成するイラストや文章などについて著作権上の課題が指摘されるなか、日弁理士会は2023年8月4日、報道関係者を対象に「生成系AIと著作権法における論点整理」のための説明会を開催した。この問題について弁理士の立場からの見方を示すとともに、生成系AI技術についても触れ、AI利用装置やAI利用発明に関する特許や発明などについても説明を行った。 著作権が発生しない? 生成AIをめぐる著作権上の課題を説明 日弁理士会は知的財産の専門家である弁理士によって構成される組織で、1915年(大正4年)に設立。知的財産制度の研究と普及、弁理士の進歩と業務改善に関する各種活動を行っている。 今回の説明では、日弁理士会で著作権委員会委員長を務める高橋雅和氏と、知財制度検討委員会の委員長を務める中尾直樹氏が解説した。 高橋氏はまず「高度な生成AIの登場により、イラストや文章などを誰でも簡単に、短

    生成AIによる著作権問題、日本弁理士会が論点整理
    takehikom
    takehikom 2023/08/07
  • 凸版印刷、AI古文書解読アプリ「古文書カメラ」のiOS版を公開

    sponsored イラスト感覚で光が“描ける” パナソニックのマイクロLEDを活用した次世代照明がすごい sponsored 春はカメラの売り時・買い替え時!? 「デジカメ版メガ買取」でオトクに買い取りワザ sponsored Core i7-14700KF搭載「LEVEL-R779-LC147KF-TTX」をチェック 性能・コスパで考える、超快適ゲーミングに最適なRTX 4070 SUPERのBTOゲーミングPCがコチラ! sponsored 大きくて組みやすい、自作erのかゆいところに手が届く細かな配慮にも注目 PC自作慣れしてなくても組みやすいピラーレスケース「CORSAIR 6500X」、iCUE LINKでより簡単に! sponsored JN-PCY238FHDR180-Hシリーズをレビュー 色鮮やかな180Hz駆動ディスプレーが約2万円台!ゲーム環境にパステルカラーはいかが

    凸版印刷、AI古文書解読アプリ「古文書カメラ」のiOS版を公開
    takehikom
    takehikom 2023/06/04
  • イヤホンを内蔵できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」の魅力とは? どんな場面で便利? (1/3)

    さまざまなジャンルのファーウェイ製品を毎回紹介している「ファーウェイ通信」。今回は誰もがアッと驚くギミックを持つスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」。クラウドファンディングの成立を経て、日での正式発売も決定した個性派モデルの魅力と使い勝手をあらためて詳しく見ていく。 文字盤を開けると完全ワイヤレスイヤホン!? 驚きのギミック搭載のスマートウォッチが国内で正式発売! 最近のファーウェイはウェアラブル製品には特に力を入れており、タイプが異なるさまざまなモデルが揃っている。文字盤がフタのようにパカッと開いて内部に専用の完全ワイヤレスイヤホンが収納されている「HUAWEI WATCH Buds」もその1つだが、3月にクラウドファンディングのプロジェクトが成立。5月24日からの国内での正式発売も決定した。 HUAWEI WATCH Budsについては、すでに連載でも取り上げてお

    イヤホンを内蔵できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」の魅力とは? どんな場面で便利? (1/3)
    takehikom
    takehikom 2023/05/31
  • 最強Snapdragonに2億画素カメラ、最高峰性能の「Galaxy S23 Ultra」の実力を探る (1/2)

    サムスン電子の新しいフラッグシップスマートフォン「Galaxy S23 Ultra」は、前機種「Galaxy S22 Ultra」の大画面や、内蔵型のSペンによる操作などのテイストはそのままに、Galaxyシリーズ専用にカスタマイズされたクアルコム製のチップセットや、2億画素のカメラなどを搭載した超ハイエンドモデルへと進化した。ゲーミングに関する性能を中心に、その実力を確認してみよう。 大画面とSペン操作継承、ボディーサイズは大きめ まずは外観から確認すると、ディスプレーサイズは6.8型と大型で、サイズは約78.1×163.4×8.9mm、重量は234g。Galaxy S22 Ultra(約77.9×163.4×8.9mm、229g)と比べても大きな違いはないのだが、実際に手にすると、それなりに手が大きい筆者でも大きいと感じてしまう。

    最強Snapdragonに2億画素カメラ、最高峰性能の「Galaxy S23 Ultra」の実力を探る (1/2)
    takehikom
    takehikom 2023/05/13
  • 最強カメラだけじゃないGalaxy S23シリーズの魅力! 日本でどう展開する? (1/2)

    祝! Galaxy S23シリーズ日発売! スペックには現れない魅力が詰まっている グローバル市場でも高い人気を誇る「Galaxy S23」シリーズの2モデルが日でも発売になった。ドコモとauは「Galaxy S23 Ultra」と「Galaxy S23」を、楽天モバイルは「Galaxy S23」を取り扱う。どちらもチップセットにSnapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxyを搭載するハイスペックなスマートフォンだ。またGalaxy S23 Ultraはシリーズ初の2億画素カメラも搭載している。 フラッグシップモデルに相応しいハイスペックなモデルだが、今回の新製品はスペック上の数値では見えない魅力が隠されている。サムスン電子はこの2製品をどのように日で展開していくのだろうか? ナイトグラフィーで夜景も自在の「失敗しないカメラ」 Galaxy

    最強カメラだけじゃないGalaxy S23シリーズの魅力! 日本でどう展開する? (1/2)
    takehikom
    takehikom 2023/04/22
  • ChatGPT(GPT-4)がすごすぎる シンギュラリティも近い? (1/3)

    毎日のようにOpenAIの対話AIChatGPT」を使いまくっています。チャット履歴が戻ってきてよかったなぁと(※3月20日、不具合によりチャット履歴が閉じていた件)。あれがなくなったら死んでしまうというくらいの気持ちでしたから……。 それにしても3月15日にリリースされたGPT-4モデルはすごいですね。パラメーター数で言えば、GPT-3は1756億でしたが、GPT-4は100兆程度になるとも言われています(※OpenAIは正確なパラメーター数を公開していない)。まだ機能としては入っていませんが、マルチモーダルなモデルとして画像や動画なども対応できるようになるとされています。リリースされる前までは「当にすごいの?」と疑いの目を受けてたんですが、いざ出てきてみたら、ものすごいものでした。応答のレベルの高さは驚くべきもので、「ついにシンギュラリティを迎えた?」という議論も出てきています。

    ChatGPT(GPT-4)がすごすぎる シンギュラリティも近い? (1/3)
    takehikom
    takehikom 2023/04/10
  • Galaxy S23 Ultraを使って恐竜などを捕まえるイベントが4月8日から開始!

    サムスンとチームラボがコラボ 太古の生き物を最新の「Galaxy S23 Ultra」で捕まえろ! サムスンは4月8日からGalaxy Harajuku(東京・原宿)にて、恐竜など太古の生き物を捕まえて、観察する学びのプロジェクト「捕らえて集める恐竜の森」をスタートする。イベントの制作はチームラボが担当しており、Galaxy Harajukuとチームラボでの共同イベント開催は、「捕まえて集める神秘の森」(2022年4月)、「捕まえて集める恵みの海」(2022年9月)に続いて3回目となる。

    Galaxy S23 Ultraを使って恐竜などを捕まえるイベントが4月8日から開始!
    takehikom
    takehikom 2023/04/08
    『イベント来場者には、専用アプリがインストールされた日本発売が発表されたばかりの「Galaxy S23 Ultra」が貸し出され』
  • NTTドコモ、「Galaxy S23 SC-51D」「Galaxy S23 Ultra SC-52D」を4月20日に発売 「Galaxy A54 5G SC-53D」は5月下旬以降発売

    sponsored LEVEL∞のゲーミングデスクトップ「LEVEL-M7A6-R77-TEX」を検証 20万円以下でこの性能は高コスパだぞ! 手頃でゲームを快適に遊ぶBTOPCがほしいならコレ sponsored ファーウェイの高性能スマートウォッチにアップデートでゴルフ関連機能が追加! 格ゴルフウォッチの機能が無料で追加!? 「HUAWEI WATCH GT 4」でゴルフのラウンドが断然楽しくなる! sponsored イラスト感覚で光が“描ける” パナソニックのマイクロLEDを活用した次世代照明がすごい sponsored 春はカメラの売り時・買い替え時!? 「デジカメ版メガ買取」でオトクに買い取りワザ sponsored Core i7-14700KF搭載「LEVEL-R779-LC147KF-TTX」をチェック 性能・コスパで考える、超快適ゲーミングに最適なRTX 4070 S

    NTTドコモ、「Galaxy S23 SC-51D」「Galaxy S23 Ultra SC-52D」を4月20日に発売 「Galaxy A54 5G SC-53D」は5月下旬以降発売
    takehikom
    takehikom 2023/04/08
  • BenQ、Windows 11を搭載しクラウドストレージにもアクセスできるスマートプロジェクター「EH620」を発売

    sponsored BaaS普及を追求し続けるGMOあおぞらネット銀行と、ARIのAWS導入支援cnarisに迫る sponsored LEVEL∞のゲーミングデスクトップ「LEVEL-M7A6-R77-TEX」を検証 20万円以下でこの性能は高コスパだぞ! 手頃でゲームを快適に遊ぶBTOPCがほしいならコレ sponsored ファーウェイの高性能スマートウォッチにアップデートでゴルフ関連機能が追加! 格ゴルフウォッチの機能が無料で追加!? 「HUAWEI WATCH GT 4」でゴルフのラウンドが断然楽しくなる! sponsored イラスト感覚で光が“描ける” パナソニックのマイクロLEDを活用した次世代照明がすごい sponsored 春はカメラの売り時・買い替え時!? 「デジカメ版メガ買取」でオトクに買い取りワザ sponsored Core i7-14700KF搭載「LEVE

    BenQ、Windows 11を搭載しクラウドストレージにもアクセスできるスマートプロジェクター「EH620」を発売
    takehikom
    takehikom 2023/03/16
  • 海外旅行に行くならApple PayかGoogle Payは必ず用意しておきたい

    キャッシュレスが進む海外 これから海外旅行をするなら非接触型決済を! 今年もMWC Barcelonaの取材で、西ヨーロッパに行ってきました。フライトスケジュールなどの関係で会場はバルセロナですが、飛行機の発着はドイツ・ベルリン。そのため、そこからバスと鉄道を乗り継いで、オランダ・アムステルダム→ベルギー・ブリュッセル→スペイン・サンセバスティアン&バルセロナ→フランス・リヨン→ドイツ・ベルリンと欧州5ヵ国を移動しました。

    海外旅行に行くならApple PayかGoogle Payは必ず用意しておきたい
    takehikom
    takehikom 2023/03/14