※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「なかよし」に初音ミクが降臨!!! 8月3日に発売される「なかよし」9月号の付録「進化形まんが家究極セット」の詳細が明らかになりました。5月の発表時よりグレードアップした内容となっています。 進化形まんが家究極セット。初音ミクっぽい緑色のペンが付いてますよ! 注目したいのは、電子の歌姫・初音ミクの描き方を教えてくれる動画が加わったこと。本誌に掲載されたURLにアクセスすると、可愛いミクの描き方を、人気イラストレーターのしめ子さんが動画で細かく指導してくれるそうです。付属の特製カラー筆ペン「エメラルドグリーン」「リップチェリー」「ベビーピンク」の3本を使えば、フルカラーのミクも超カンタンに描けちゃう!? 夏休みの人気アイテムとなること間違いなしです。 しめ子さんはアルバム「EXIT TUNESPRESNTS Vocarhythm fe
ユーザー急増で新規登録受付を一時停止しているブラウザゲーム「艦隊これくしょん ~艦これ~」が、新規登録の「仮登録」を開始しました。7月3日に新規受付再開とされていたのですが、本格再開は10日にずれ込む模様です。 「再開時の混雑が予想されるため、事前の登録期間を設けさせていただきたい」とのことで、ユーザーの増加度合いを仮登録期間に確かめる狙いもあるのかもしれません。 がーんだな…出鼻をくじかれた 「再開時にはより多くの皆様が快適にプレイできる環境をご用意できるようプロジェクトメンバー一丸となり作業を進めております」と、運営側も気合を入れて改修を行っている様子ですので、艦これ新規提督着任予定者の皆様におかれましてはもうしばしの辛抱を。 advertisement 関連記事 提督、奇襲です!――艦これ、ユーザー急増で高負荷状態に 新規登録を一時中断 2日で1万人増えてしまった模様。 これは妄想が
6月30日、秋葉原に新しいゲームスペース「秋葉原卓ゲー部」がオープンした。9:00~22:00(予約により~30:00)、年中無休。 場所は外神田1丁目で、以前ロール&ロールステーションがあった場所のすぐ近く。料金は平日3時間で1人600円、土日祝日3時間で1人1500円、深夜は8時間で4000円と、1時間あたり200/500円の設定となっている。 現在、開店記念としてサイコロを振って1~99%割引になるサービスと、同伴者が1名無料になるキャンペーンなどを行なっている。店内の貸出用ゲームとして、人狼系などを用意。週末には人狼イベントも開催されるので、1人で参加することもできそうだ。 秋葉原卓ゲー部 東京都千代田区外神田1-6-3熊谷ビル6F 電話:03-3525-8938 メール:tgc-akihabara@outlook.jp ホームページ:http://blog.livedoor.jp
シルヴェスター・スタローン主演の映画『ランボー』『』がインドでリメイクされることが明らかになった。 Varietyによると、現地制作会社のオリジナル・エンターテインメントが、『ランボー』『』を含む5作品のリメイク権を取得。『ランボー』『』のリメイク作品は、今年末より製作に入る予定だという。 ほかに同社は、ブルース・ウィリス主演の『16ブロック』、アル・パチーノ主演の『88ミニッツ』、リチャード・ギア主演の『クロッシング』のリメイク権を獲得している。 これまでにもインドの映画業界では、ハリウッド映画を模倣した作品が製作されてきたが、その多くはオリジナル製作元の許諾を得ていない海賊版リメイクとでもいうもの。だが近年は権利関係の縛りもあり、以前のように作品が製作できない状況になっていた。そのため、今回のオリジナル・エンターテインメントのように正式にリメイク権を取得して製作するという流れが、インド
メガネショップJINSで7月10日、円谷プロ創業50周年を記念したウルトラマンコラボメガネを発売する。 「ウルトラマン」「ウルトラセブン」をモチーフにしたメガネ(7990円)とサングラス(5990円)を提供する。ウルトラマンモデルは、丸みのあるデザインでウルトラマンの筋肉の流線美を表し、ちょうつがいにはカラータイマーをあしらっている。ウルトラセブンモデルはテンプルのラバー裏部分にウルトラセブンの胸元の柄を、ちょうつがいにはビームランプをデザインした。 ウルトラマンモデル ウルトラマンモデルのバリエーション ウルトラセブンモデル ウルトラセブンモデルのバリエーション 全国のJINS店舗とJINS楽天市場店で販売する。付属品として専用のケースとバルタン星人柄のメガネ拭きがついてくる。 発売日である7月10日は「ウルトラマンの日」。ウルトラマン第1話が放送される1週間前の1966年7月10日に、
MIT Technology Review:私たちはパスワードを使って個人情報、自宅の鍵、銀行口座など様々な情報を守っています。幅広く使われている方法ですが、覚えやすいパスワードは破られやすいという弱点があるのも事実です。 パスワード以外の認証方法として、ジェスチャー認証やバイオメトリクス認証、ウェアラブルデバイスの活用などが考案されています。中でも、アメリカのSRI international社、スタンフォード大学、ノースウエスタン大学は全く新しい「本人も知らないパスワードで認証する方法」を研究しています。SRI社のコンピュータ科学研究所で所長を務めるPatrick Lincoln博士は研究中の認証方法のことを「脅されても破られない認証方法」と呼んでいます。 従来のパスワード認証方法ではパスワードを他人に教えることができるため、もしもパスワード保持者が脅かされれば破られてしまいます。Li
このウェブサイトは販売用です! samulife.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、samulife.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!
いいね!でお腹はふくれない。 「いいね!」は、インターネット界のハイファイブと言えるでしょう。気に入ったものに気軽に「いいね!」するのはもはや日常茶飯事。いつものことです。しかし、「いいね!」は時に不適切であり残酷なこともあるのです。デジタル面のサポートではなんの力にもならないことがあるから...。 シンガポールの広告代理店が制作した社会問題救済に関する広告がこのポスター。「いいね!では救えない」というキャッチコピーと、周りを取り囲むあの親指ポーズが全てを物語っています。(※親指ポーズはPhotoshop加工で写真に加えられたもの。)TwitterやFacebookでのポストやRetweet、いいね!によって状況を伝えること/知ることは、救済への大切な1歩であることは間違いないでしょう。しかし、それはあくまでも救済「へ」の1歩であって、救済そのものではないということです。いいね!だけでは救
2013年07月03日 事故 災害 環境災害 健康 ヘルシー 病気 Tweet 警告:非常に危険なリチウム・ボタン電池 オーストラリア オーストラリアAustraliaで、小さなボタンサイズのリチウム電池button-sized lithium batteryを飲み込んだ4歳の少女が死亡するという痛ましい事件が起きた。 2013年6月30日、日曜の朝8時、サンシャインコーストのヌーサ病院Noosa Hospital on the Sunshine Coastに運ばれた少女Summer Steerちゃん:写真 は、リチウムボタン電池が原因で胃から出血し危篤状態にあった。専門の治療を受けられるブリスベンの病院にすぐに空輸されたが、数時間後に死亡した。両親には、この電池がどこから来たものかの心当たりもないと語っている、この電池は食道esophagusや咽頭voice boxで詰まると、唾液sa
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
Dolphin Browserは、ブックマークとタブの機能やジェスチャー機能を利用して、快適にウェブサイトの閲覧ができる高機能なブラウザだ。「ドルフィンコネクト」という独自の機能が備わっており、AndroidやPCなど複数のデバイス間でのブックマークの同期や、開いているタブの同期が可能だ。また、「WiFiブロードキャスト」機能により、同一Wi-Fi内のDolphin Browserユーザーと、リンクを即座に共有することもできる。 Dolphin Browserを起動すると、ホーム画面には「スピードダイヤル」と呼ばれる、登録済みのブックマークのアイコンが表示されている。ウェブページを検索するには、画面上部の緑色の検索ボックスにキーワードやURLを入力するか、画面左上に表示されているQRコードのアイコンをタップして、QRコードをカメラで読み込む。表示されているウェブページは、ピンチイン/アウト
かねてから予告されていたとおり、Googleリーダーが日本時間の7月2日午後、終了した。サイトにアクセスしても、現在は「Thank you for stopping by.(立ち寄ってくれてありがとう)」というページに飛ばされてしまう。 現在のGoogleリーダー 同ページには、Googleリーダーチームからの「We want to thank all our loyal fans.(すべての忠実なファンたちに感謝します)」といった感謝のメッセージのほか、今後についての簡単な説明も。今後はGoogleリーダーが取得したすべてのユーザーデータは永久に破棄され、7月15日以降は復旧不可能になるそう。ただし、7月15日まではGoogle Takeoutを使えば手元にデータをダウンロードしておくことが可能とのことだ。 Googleの終了したサービスをまとめたサイト「The Google Grave
6月28日、東京・六本木のニコファーレでniconico主催の「ネット党首討論会」が開催された。安倍晋三首相(自民党総裁)や民主党の海江田万里代表ら与野党8党の党首が出席し、ネット視聴者からの質問を基に討論を行った。 注目度下がる ネット党首討論会は昨年11月に続く2回目。事前の告知が少なかったこともあってか、前回は視聴者数約140万人・投稿コメント数55万件だったの対し、今回はそれぞれ約10万人・38万件と大幅に下回り、視聴者によるミラー配信も減少した。前回不参加だった日本維新の会は、橋下徹代表が当初出席予定だったが、直前になって公務のため欠席した。 当日の番組欄。裏では、山井投手(中日)がノーヒットノーランを達成し盛り上がっていた。ミラー配信も少なめ。前回は50件以上あった 日本維新の会・橋下代表のコメントを司会者が代読。「結婚式」を連想する人多数 自民・共産の人気が高い 討論は、あら
珍しい猫本専門店「にゃんこ堂」。とはいっても、神保町の姉川書店という普通の本屋の中に猫本棚がある構成で、いわば書店内書店なのだ。客足が途切れず、猫好きホイホイとなっている。 エッセイ・コミック・写真集、絵本・小説・専門書と、ひたすら猫・猫・猫づくしで、猫好きにはたまらない棚だろう。大型書店で限定期間で、猫本を揃えることはあっても、ここのように常設しているのは珍しい。猫本専門ネットショップ「書肆 我輩堂」にも悶絶させられるが、ここのように実際に手に取れるのも嬉しい。 たぶん、今あなたの頭に浮かんだ猫本はだいたいある。『100万回生きたねこ』『猫語の教科書』『綿の国星』あたりがピンとくるが、ありったけを貼っておくので、あなたのイチオシ猫本があるかどうか、探して愉しんでくださいませ。 『ネコを撮る』という発想がイイ 『ノラや』『綿の国星』は鉄板ですな 『ねこのオーランドー』も定番と聞く 猫と写真
ランニングを始めたのは1年前。起業した会社をやめ新しい仕事を始めたばかりの頃でした。その頃私は疲れていて、もっと穏やかな日常を過ごし趣味を始めたいと思っていました。 実際ランニングは良いチョイスでした。コンピュータプログラマーという仕事上、脳はたくさん動かしても1日中座りっぱなしだったので、バランスをとるための運動としてぴったりだったのです。 やめないこと ちなみに、今回が全くのはじめてというわけではありませんでした。これまでもランニングを趣味にしようとしたことは何度かあり、いつも1カ月くらい走ってやめていました。クリスマスに両親がプレゼントしてくれたナイキのランニングシューズもありましたし、ランニング用の服も何着か持っていました。 同僚におすすめされたアプリ『Nike+ Running』をiPhoneにダウンロードし、いざランニングを開始。 最初のランニングは1.6kmあたり12分のペー
『矢沢永吉に学ぶ成りあがりマーケティング』(横田光弘著、角川フォレスタ)は、35年間ずっと矢沢永吉(以下:永ちゃん)のファンを続け、20年間にわたり税務顧問やコンサルティングを行ってきた税理士が、独自の観点からマーケティングのあり方を説いたユニークな書籍。 永ちゃんファンを続けるなかで、「すべてのマーケティングの根本にあるのは、『YAZAWAマインド』と『成りあがりマーケティング』ではないかということに気づいたというのですが、ではそれはどのようなものなのでしょうか? 2章「最強の成りあがりマーケティング」に焦点を当ててみます。 成りあがりマーケティングとは? 成りあがりマーケティングとは、ひとことで言うと、1回きりの「スモール客」を100回買ってくれる「BIG客」にすること。たとえば「BIG客」の好例が、新譜が発売されれば必ず買うし、コンサートにも必ず足を運ぶ永ちゃんのファンです。 つまり
Android:いい感じですよ。『Picasaの完全なツール』は、その名のとおり、スマホから簡単にPicasa(ピカサ) ウェブアルバムを使い倒せるアプリです。 Picasaとは、Googleの写真管理アプリ、及びそのクラウドサービスのこと。写真をアルバムごとに仕分けたり、ちょっとした編集ツールが使えたり、クラウドにアップした写真をブラウザ上で閲覧できたりという、同様の物の中でも古参のサービスの一つです。 最近では、Google+との連携も強化されています。 スマホで写真撮りまくってる人の悩みといえば、撮った写真の保管方法でしょう。 あっという間に保存できなくなってしまうので、筆者の場合、とりあえずDropboxに自動アップロードしてある写真をパソコンで管理、スマホ側の写真は、お気に入りの傑作を除いて消去という感じで使っていました。 でも、いちいちパソコンで管理するのも面倒だったりで、Fa
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く