タグ

2018年12月26日のブックマーク (2件)

  • 巨大倉庫は速攻開発「サッと建てパッと売る」

    電子商取引(EC)の市場が拡大し続ける米国では、物流施設の需給が逼迫している。変化の激しいECと歩調を合わせるように、倉庫開発にもスピードが欠かせない。計画を加速する重要な手段が「ティルトアップ」工法だ。

    巨大倉庫は速攻開発「サッと建てパッと売る」
    tow-mas
    tow-mas 2018/12/26
    現場で壁を平置き状態で作り、クレーンで引き起こして組み上げる「ティルトアップ工法」が盛んとのこと。耐震基準にうるさくない地域ならではの工法ですが、倉庫ブームに沸く現状に合ったスピード感で採用、と。
  • 鍵マークへの過信は禁物、フィッシングサイトの半数はHTTPS対応

    従来、Webブラウザーに鍵マークが表示されていれば、そのサイトは安全だとされてきた。つまり、TLS(トランスポート・レイヤー・セキュリティー)に対応しているかどうかが重要だった。 だがその常識は崩れ去った。セキュリティーベンダーの米フィッシュラブズ(PhishLabs)によれば、フィッシングサイトの半数はTLSで通信できるというのだ。TLSはWebなどの通信を安全にする技術(プロトコル)。TLSを使ったWebの通信は「HTTPS」と呼ばれ、URLは「https://」で始まる。 フィッシングサイトとは、フィッシング詐欺に使われる偽サイトのこと。フィッシング詐欺は、有名企業などをかたる偽のメールでユーザーをフィッシングサイトに誘導し、パスワードやクレジットカード番号などを入力させて盗むサイバー犯罪のことである。

    鍵マークへの過信は禁物、フィッシングサイトの半数はHTTPS対応
    tow-mas
    tow-mas 2018/12/26
    なににせよ、URLや証明書の確認は欠かせないってことですねぇ。特に怪しげな差出人のメールとか/「i」に似たベトナム文字をURLにするとか、かなり高度化?している面もあるようで