タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ライチョウに関するtsukunepapaのブックマーク (6)

  • ライチョウ、3月15日から一般公開 上野動物園など5施設で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    tsukunepapa
    tsukunepapa 2019/02/03
    "3月15日から上野動物園▽大町山岳博物館(長野県大町市)▽富山市ファミリーパーク▽いしかわ動物園(石川県能美(のみ)市)――の各施設で、16日からは那須どうぶつ王国(栃木県那須町)で公開する。"
  • ライチョウのいる動物園-日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索から - アリエスコム ARIEScom

    ライチョウのいる動物園について、以下の目次で記載しています。 ライチョウのいる動物園がわかる日動水(JAZA)の飼育動物検索 ライチョウを飼育展示している動物園(日動水・JAZA加盟園館) ライチョウのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は11施設 二ホンライチョウのいる動物園(日動水・JAZA加盟園)は5施設 日動物園水族館協会(日動水・JAZA)に非加盟の「ライチョウ飼育施設」 ライチョウのいる動物園 大森山動物園(秋田県秋田市) 那須どうぶつ王国(栃木県那須町) 上野動物園(東京都) 横浜市繁殖センター(神奈川県横浜市) 金沢動物園(神奈川県横浜市) 富山市ファミリーパーク(富山県富山市) いしかわ動物園(石川県能美市) 茶臼山動物園(長野県長野市) 飯田動物園(長野県飯田市) 大町山岳博物館(長野県大町市) ライチョウとは? ライチョウに関する最近のニュース・報道 「ライチョウの

    ライチョウのいる動物園-日本動物園水族館協会(日動水・JAZA)の飼育動物検索から - アリエスコム ARIEScom
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2019/01/14
    二ホンライチョウを飼育している5つの動物園は、展示公開にはスバールバルライチョウにその役目を担ってもらっていましたが、この度、ニホンライチョウの展示・公開の動きもあるようですのでまとめてみました。
  • ライチョウ:生後半年 白い冬羽、雄々しい姿に いしかわ動物園 /石川 - 毎日新聞

    県は12日、いしかわ動物園(能美市徳山町)でふ化した国特別天然記念物ニホンライチョウのオス3羽の生育状況を発表した。生後6カ月が過ぎて成鳥となり、白い冬羽に生えかわったという。 環境省などによる種の保存事業の一環で、富山市ファミリーパークから移送された受精卵3個が6月13日にふ化した。今月12日現在で体長約36センチ、体重541~654グラムになり、ウサギ用のエサや小松菜、柔らかいヤナギの芽などを好んでべている。生殖可能となった3羽は縄張り意識が強く、飼育スペースの掃除をする飼育員…

    ライチョウ:生後半年 白い冬羽、雄々しい姿に いしかわ動物園 /石川 - 毎日新聞
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/12/14
    いしかわ動物園での日本ライチョウ、順調のようでよかった→”生後6カ月が過ぎて成鳥となり、白い冬羽に生えかわったという。・・・富山市ファミリーパークから移送された受精卵3個が6月13日にふ化した。”
  • 石川)ニホンライチョウの繁殖、いしかわ動物園が挑戦:朝日新聞デジタル

    絶滅が心配されている国の特別天然記念物・ニホンライチョウの人工飼育に取り組んでいるいしかわ動物園(石川県能美市徳山町)が今年度中に成鳥2羽(オス、メス)を受け入れ、来春から繁殖に取り組むことが決まった。 県自然環境課などによると、同園では近縁亜種のスバールバルライチョウの飼育・繁殖に取り組んでおり、今年はニホンライチョウの受精卵三つを受け入れて孵化(ふか)に成功し、3羽とも順調に成育している。こうした取り組みが評価され、成鳥の受け入れにつながったとしている。受け入れる成鳥や移送時期は調整中。ニホンライチョウの人工繁殖は全国のほかの4施設で取り組んでおり、いしかわ動物園が5施設目になるという。(伊藤稔)

    石川)ニホンライチョウの繁殖、いしかわ動物園が挑戦:朝日新聞デジタル
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/12/13
    "ニホンライチョウの人工繁殖は全国のほかの4施設で取り組んでおり、いしかわ動物園が5施設目になる"
  • 今年誕生のライチョウ全滅、栃木 那須の動物園、4羽目死ぬ | 共同通信 - This kiji is

    栃木県那須町の動物園「那須どうぶつ王国」は23日、人工繁殖に取り組む国の特別天然記念物で絶滅危惧種「ニホンライチョウ」の雄1羽が22日に死んだと明らかにした。同園で今年7月に生まれた4羽は全滅した。 同園によると、今回死んだライチョウは、上野動物園から卵を譲り受け、7月10日に誕生。体重は400グラムを超えてほぼ成鳥と同じ大きさになったが、今月12日から下痢をするなど体調を崩し、22日朝に死んだ。 出血性腸炎の可能性があり、外部の研究機関で調べる。ほかの3羽も7月中に死んでいた。

    今年誕生のライチョウ全滅、栃木 那須の動物園、4羽目死ぬ | 共同通信 - This kiji is
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/10/24
    今年も一筋縄ではいかない。抱卵が要るの?。> "死んだライチョウは上野動物園から卵を譲り受け7月10日に誕生(ふ化)。・・・出血性腸炎の可能性があり、外部の研究機関で調べる。ほかの3羽も7月中に死んでいた。”
  • ライチョウ成鳥2羽死ぬ 繁殖事業、富山の動物園 - 産経ニュース

    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/10/22
    抱卵なかったからなのか?ふ化後の環境の問題なのか???
  • 1