タグ

桜新町に関するtsukunepapaのブックマーク (3)

  • 集団就職の発祥地としての桜新町!をさぐってみた - アリエスコム ARIEScom

    ブラタモリ#256「東京・世田谷」の放映にちなみ、桜新町交番を要とするY字路や「旧・新町住宅地」「信託住宅発祥地」について、以下のURLで言及しました。 www.ariescom.jp 今回の桜新町の歴史ネタは、「集団就職の発祥地」としての桜新町です。 桜新町商店街マップに「桜新町は『集団就職の発祥地』」との記載 桜新町商店街マップの表3「商店街一言メモ」に、”集団就職 発祥の地”の見出し記事が掲載されていました。 この投稿をInstagramで見る 加藤 智明(@tsukunepapa)がシェアした投稿 高度成長期の1955年(昭和30年)、働き手不足だった桜新町では全国に先駆けて集団就職の受け入れを実施しました。 との記載があります。 朝日新聞 2011年7月2日夕刊に「集団就職の発祥地としての桜新町」の詳細が! 「集団就職」についてウェブ検索を駆使したところ、いまは消滅している朝日新

    集団就職の発祥地としての桜新町!をさぐってみた - アリエスコム ARIEScom
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2024/03/01
    「集団就職」のほうが通りはいいとは存じますが、”東京都世田谷区の桜新町は「集団求職の発祥地」”のほうが正確な表現のようです。
  • Vol.71 集団就職始まる 金の卵、上野駅に降り立った 昭和30年3月(1/2)- 昭和史再訪セレクション - 地球発 - [どらく]

    上野駅の中央改札。1951年に制作された正面の大壁画「自由」は、集団就職で東京の土を踏んだ若者も見守った。 今は「サザエさん通り」として知られる東京・世田谷の桜新町商店街は、集団就職の発祥地だ。 1954(昭和29)年秋、100軒ほどの個人商店はどこも人手不足だった。精肉店主の商店会長、菅沼元治さん(故人)は商店会が合同で求人するアイデアを新潟県の高田公共職業安定所(上越市)に持ち込んだ。何度も足を運び「郷里の人がまとまっていれば心強いはず」と強調。休日や給料を確約し、独立に備えて給料の4%を積み立てる退職金制度も設けた。 農村は復員や引き揚げで人があふれ、家を継ぐ長男以外は仕事にあぶれる「次男三男問題」が深刻だった。最初は不審がった高田職安も提案を受け入れ、翌年3月26日、夜行列車で中学を卒業したばかりの15人がやってきた。合同入店式に続き、1週間は電話の取り方、接客の仕方などを研修。最

    tsukunepapa
    tsukunepapa 2024/02/29
    「集団就職発祥の地 桜新町」のエビデンス(ウェブアーカイブ)
  • 桜新町は信託住宅発祥地!サザエさん通りの桜新町交番を要とするY字路とは? - アリエスコム ARIEScom

    ブラタモリ#256「東京・世田谷」の初回放送は2023年12月02日 桜新町一丁目緑地(通称:サザエさん公園) 桜新町をはじめとした「世田谷」をブラタモリがとり上げてくれるとのこと。 さっそくNHKブラタモリの予告サイトのページをSNSでシェアさせていただきました。 NHKブラタモリサイトの「ブラタモリ#256『東京・世田谷』」紹介ページには、以下のような紹介文が掲載されています。 「東京・世田谷~なぜ人は世田谷に住みたくなる?~」 今回の舞台は東京・世田谷。サザエさんの町・桜新町は住宅街の先駆け?世田谷には中世のお城が?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす ▽田園調布より早い!桜新町のY字路から分かる大正時代の都市計画 桜新町のY字路とはいったいどういうことなのでしょう? 以下の目次に沿って解説します。 ブラタモリ#256「東京・世田谷」の初回放送は2023年12月02日 サザエさん通り

    桜新町は信託住宅発祥地!サザエさん通りの桜新町交番を要とするY字路とは? - アリエスコム ARIEScom
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2023/11/20
    桜新町の自称・郷土史家として(笑)、「新町住宅地」「信託住宅発祥地」「桜新町交番を要とするY字路」などについて、記事としてまとめてみました。
  • 1