auとSoftBankがiPhoneを扱うようになって 世の中には争うのが好きな人がいるものです。 iPhone好きな人たちはAndroidを攻撃し、Apple好きな人たちはソニーを攻撃する。 auが好きな人はSoftBankを攻撃する。 自分がそこの社員ならともかく、単なるユーザーが企業を攻撃してどうするんでしょうね? ボクは繰り返し書いてきたとおり、どこかの企業に肩入れすることは一切無く、その時点で自分の目的に合致している商品を選ぶだけです。どこのメーカーであるかはどうでもよいことです。 iPhoneのブログを書いていますが、別にApple好きでもなんでもありません。 こういう立場を取ることはメリットあるんですが、それは過去の記事を読んでください。 スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏がAppleのCEOを退任したことで熱狂的Appleファンの人たちはどう動く? さて、iPh