タグ

2020年8月14日のブックマーク (5件)

  • 基礎科学の重要性──『「役に立たない」科学が役に立つ』 - 基本読書

    「役に立たない」科学が役に立つ 作者:エイブラハム・フレクスナー,ロベルト・ダイクラーフ発売日: 2020/07/29メディア: 単行この『「役に立たない」科学が役に立つ』はプリンストン高等研究所のエイブラハム・フレクスナー(1866-1959)、ロベルト・ダイクラーフ(1960-)の二人のエッセイを収録した一冊である。100ページ程度の薄いで、その約半分ほどはフレクスナーによる1930年代に発表された文章を元にしているので、半分古典といえる。 しかし、ここで語られていることはそうそう古びるものではない。短い内容なので簡単に要約してしまうが、それは「基礎研究は重要だよ」ということである。応用研究は成果が見えやすいので、そうした方向に力を入れたくなる気持ちもわかるが、かといって歴史を変えた科学の多くは最初はなんの役に立つのかさっぱりわからない純粋な好奇心の追求からはじまっているのであって

    基礎科学の重要性──『「役に立たない」科学が役に立つ』 - 基本読書
  • 貨物船座礁事故 乗組員がWi-Fiに接続するため陸に近づいたか - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと モーリシャス沖で日の貨物船が座礁し、重油が流出した事故 乗組員がWi-Fiに接続するため、陸に近づいたと話していることが分かった 一連の行動が原因で貨物船が航路を外れ、座礁した可能性があるという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    貨物船座礁事故 乗組員がWi-Fiに接続するため陸に近づいたか - ライブドアニュース
  • [急募]合法で道徳外のこと

    言葉強い割に中身無いだろ。思い付かんわ

    [急募]合法で道徳外のこと
    w84_yuto
    w84_yuto 2020/08/14
    アメリカに自宅のガレージで核融合炉を作った少年がいたはずだけど、日本でやると合法なのだろうか
  • 同人女兼素人ネットストーカーだけど

    住所の特定って意外と簡単だし気をつけた方がいいよ。同人女何でもツイッターに書きすぎ。特に同人とツイッター以外に趣味の無さそうな主婦。ちなみに子持ちなら倍率が上がる。 具体的な話題は避けるけど、自宅も職場も特定できたし子供の通ってる学校もわかったし、なんなら旦那と息子のチンポジまで特定できたからね。てかチンポジ特定したっていうかその人が勝手に呟いてたんですけど。流石に身内といえども人権侵害が過ぎない?自分の嫁や母親に世界に向かってチンポジ披露されるとかどんな罰ゲームだよ。 ここから先は具体的な方法になるけど、全然難しい方法じゃないよ。ツイッターの検索欄に特定したい人のアカウント名と一緒に「地元」「近所」って入力して検索するだけだよ。 逆に言えばこれだけの情報で特定される同人女やばくない?ツイッターはお前の日記帳かもしれないけど開かれた日記帳なんだよ。誰にでも見えるところで個人情報につながる話

    同人女兼素人ネットストーカーだけど
  • イスラエルとUAE 国交正常化へ「歴史的な外交上成果」と強調 | トランプ大統領 | NHKニュース

    ホワイトハウスは13日、イスラエルとUAEと共同で声明を発表し、イスラエルとUAEが国交を正常化することで合意したと発表しました。 数週間以内に投資や安全保障、それに大使館の設置など、さまざまな分野で2国間の合意に調印するとしています。 また、合意を踏まえてイスラエルが検討していたヨルダン川西岸の一部のユダヤ人入植地の併合を一時停止するとしています。 イスラエルは1948年の建国以来、アラブ諸国と対立関係にあり、これまで、隣国のエジプトとヨルダンを除いて国交がありませんでした。 ただ最近は、地域で影響力を増すイランへの対抗という共通の利益のもと、イスラエルとUAEの関係が接近していました。 声明は、「歴史的な外交上の成果」だと強調していて、今回の合意がイスラエルとアラブ諸国全体の関係に変化を及ぼす可能性もあります。 ホワイトハウスで記者会見したトランプ大統領は、「合意はより平和で安全な中東

    イスラエルとUAE 国交正常化へ「歴史的な外交上成果」と強調 | トランプ大統領 | NHKニュース