タグ

2010年12月8日のブックマーク (4件)

  • ウイスキー人気高まる中国、1本22万円超の高級品が登場(ロイター) - エキサイトニュース

    walwal
    walwal 2010/12/08
    中国でもウイスキー人気が高まっているのか。
  • テキストサイト衰退の原因 最終結論 | テキスト王

    10年ほど前に人気を博していたテキストサイトはなぜ同時期に衰退していったのだろうというのは、個人ニュースサイトで取り上げられる「昔のインターネット」というテーマよりはかなり頻度が低いものの、たまに語られる話である。 私自身としては、私を含め、皆、それぞれ別の環境にいたのに、示し合わせたように似たよう曲線を描いて更新頻度を低下させていったことをずっと不思議に思っていた。 ブームの到来を2000年(実際は侍魂がブレイクした2001年だと思うが)と考えると今年は10年目で切りがよく、あの輝かしい日々から月日が流れて当時の自分を冷静な目で俯瞰した位置から見られるようになり、末席ながらブームの中にいた人間として私が抱いていた理由から推測される最大公約数的理由というのがなんとなくまとまったので記したいと思う。なお、今後改めて考える予定はないので最終結論とした。 書くことがなくなった Photo by:

    テキストサイト衰退の原因 最終結論 | テキスト王
  • 「一太郎第2章の幕開け」 新版「創」はTwitterやポメラと連携、モリサワフォントも

    「一太郎第2章の幕開け」――ジャストシステムは12月7日、個人向けワープロソフト新版「一太郎2011 創」を来年2月10日に発売すると発表した。Twitterやポメラと連携できるプラグイン「ソプラ」を搭載。上位版では、文章読み上げ機能やモリサワ製フォントも収録する。 1985年の発売から25周年。商品名には「新たな価値を創世し、文章を創造するツールとして今後も進化を続けていく」という決意を込め、「創」(そう)という文字を付けた。ロゴはNHK大河ドラマ「龍馬伝」の題字などで知られる書家・紫舟さんによる力強い文字で、パッケージからも“新生”一太郎をアピールする。 個人向け一太郎は「創」に一化。「相当な意気込みで開発してきた。新鮮な驚きを感じてもらえると思う」と同社の福良伴昭社長は自信をみせる。「一太郎2011」と、オフィス統合ソフト「JUST Suite 2011」は法人専用のライセンス商品

    「一太郎第2章の幕開け」 新版「創」はTwitterやポメラと連携、モリサワフォントも
    walwal
    walwal 2010/12/08
    ATOK2011の「おまかせキーワードチャージャー」が気になる。
  • asahi.com(朝日新聞社):質の高い国会審議へ共同改革案 民・自・みんなの8議員 - 政治

    「熟議」にほど遠い国会審議を活性化させようと、民主党の馬淵澄夫国土交通相や自民党の河野太郎前幹事長代理ら衆参の中堅議員8人が国会改革の共同提案をまとめた。予算委員会は政策論議に絞り、スキャンダル追及は政治倫理審査会で行うことなどを提案している。  提案は、衆参ねじれ国会を「与野党が政策を競い合う絶好の機会」と位置づけ、「予算委は論点を絞り込んだ質の高い審議を目指すべきだ」とした。国民の代表として判断するため法案採決で党議拘束を外す▽議員立法の審議促進のため毎週金曜日に各委員会で優先的に審議する▽談合政治の象徴とされる「国対政治」からの脱却――なども明記。党首討論は国民の関心を高めるため、現行の午後3時からではなく、同8時から開くことも提案している。  河野氏は「積極的に仲間を増やしたい」と話す。馬淵、河野氏以外の6人は民主党の細野豪志前幹事長代理、長島昭久前防衛政務官、泉健太国対副委員長、

    walwal
    walwal 2010/12/08
    これは大賛成。予算の話をしない「予算委員会」が常態化してたからなぁ。