タグ

環境に関するwerdyのブックマーク (17)

  • 敷地に棚田を取り込んだ隈研吾氏設計のホテル、星野リゾート「界 由布院」への賛否

    japan-architects @JapanArchitects 【OPEN】隈研吾建築都市設計による星野リゾート「界 由布院」が2022.8.3オープン(由布市湯布院町川上398) コンセプトは「棚田暦で憩う宿」。由布院の原風景のひとつである棚田を宿の中心に配置、四季折々に色づく景色を楽しめる。1泊 35,000円~(2名1室利用時1名あたり) hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiy… pic.twitter.com/n9UAVe3N9Y 2022-08-03 09:55:38

    敷地に棚田を取り込んだ隈研吾氏設計のホテル、星野リゾート「界 由布院」への賛否
  • 奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    奈良県北西部の平群町。大阪府と接するこの町にメガソーラー(大規模太陽光発電)の建設が計画された。山の中腹48ヘクタールを造成して5万9500枚のソーラーパネルを敷きつめるというものだ。今年2月より工事が始まり、予定地の山腹に広がる里山林が全部伐採された。 この計画に反対していた平群町有志でつくる「平群のメガソーラーを考える会」は、4月に原告1000人近い訴訟を提起したものの、工事は進行し計画を止める法的な根拠はないも同然だった。 ところが6月23日、奈良県議会で議員よりこの問題について質問を受けた荒井正吾知事は、工事の停止を指示したことを明かした。現在、工事現場は完全にストップしている。 これは全国的にも珍しい、工事が始まったメガソーラーを都道府県レベルで止めた事例となるだろう。各地で頻発しているメガソーラー問題にとって一つの事例になるかもしれない。そこで、何が逆転をもたらしたのか報告しよ

    奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    werdy
    werdy 2021/08/30
  • TRT Dış Yayınlar Dairesi Başkanlığı - TRT External Services Department

  • 「地球最悪の侵略的植物」淡路島で畑に広がる…駆除作業実らず「もはや住民だけでは防げない」

    【読売新聞】 「地球上で最悪の侵略的植物」とも呼ばれ、兵庫県洲市のため池で確認された特定外来生物の水草ナガエツルノゲイトウが、周囲の畑などに広がっているのが見つかった。農地での確認は県内初といい、駆除などで支援してきた市民グループ

    「地球最悪の侵略的植物」淡路島で畑に広がる…駆除作業実らず「もはや住民だけでは防げない」
  • 自工会豊田会長「3度目の警告」 岐路に立つエンジン

    「私たちの目指すゴールはカーボンニュートラル(炭素中立)なのであって、その道筋は1つではない。脱炭素の出口を狭めないでほしい」 4月22日、日自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は定例会見に臨み、ガソリン車廃止に傾く国の政策に異議を唱えた。会見時間をほぼ丸々使い切って脱炭素政策に警告を発するのは、昨年12月以来、3度目のことだ(関連記事:「100万人が雇用失う」自工会・豊田会長、再エネ遅れに危機感)。 菅義偉内閣は昨年10月、日が2050年までに炭素中立を実現する目標を宣言。昨年12月にその工程表である「グリーン成長戦略」で、30年代半ばまでに乗用車の新車販売でガソリン車をゼロにすることを掲げた。 自工会は炭素中立に全力で協力すると表明済みだが、そのための方法が日の自動車産業の競争力を削(そ)ぐものであってはならないというのが豊田会長の主張だ。約3万点あるガソリン

    自工会豊田会長「3度目の警告」 岐路に立つエンジン
  • 石炭火力 輸出支援を停止 首相、来月にも表明 脱炭素で米欧と歩調 - 日本経済新聞

    政府は石炭火力発電所(総合・経済面きょうのことば)の輸出支援について新規案件を全面停止する検討に入った。政府系金融機関による低利融資の提供をやめる。脱炭素を重視する米欧と歩調を合わせ、温暖化ガスの排出量が多い石炭火力が増えるのを止める。インフラ輸出の柱と位置づけてきた戦略の転換となる。(関連記事総合・経済面に)菅義偉首相は4月上旬のバイデン米大統領との初の首脳会談で、脱炭素を巡る協力を話し合う

    石炭火力 輸出支援を停止 首相、来月にも表明 脱炭素で米欧と歩調 - 日本経済新聞
    werdy
    werdy 2021/04/01
  • ノルウェーで大量発生した外来種のタラバガニを日本が大歓迎した話「厄介者を普通においしく食べてることがある」

    りくごう @rikugou361 ノルウェー「クソッタレ!外来種のズワイガニが大量発生して魚が全然取れなくなっちまった!なんて憎たらしいカニなんだ!」 日「あ、べます。買います。これだけ出します」 ノルウェー「ズワイガニ愛してる」 の流れ好き。 2020-10-15 12:51:09

    ノルウェーで大量発生した外来種のタラバガニを日本が大歓迎した話「厄介者を普通においしく食べてることがある」
  • プラスチックごみの「一括回収」に反対する

    政府はプラスチックごみの分別を強化するよう法改正する方針だ、と日経済新聞が報じている。ごみの分別は自治体ごとに違い、多いところでは10種類以上に分別しているが、これを「プラスチック資源」として一括回収する方針だ。分別回収するのはペットボトルだけでなく、バケツや洗面器、キッチン用品などのあらゆるプラスチックを含む。 これは政府のプラスチック資源循環戦略で、2035年までにすべてのプラスチックを有効利用するという目標を掲げ、2030年までにプラごみを25%減らす計画の一環だが、何のためにプラごみを減らすのだろうか? 第一の理由は海洋プラスチック問題である。政府は「世界全体で年間数百万トンを超える陸上から海洋へのプラごみの流出があると推計され、このままでは2050年までに魚の重量を上回るプラスチックが海洋環境に流出することが予測される」というが、これは問題のすり替えだ。 海洋プラスチックの原因

    プラスチックごみの「一括回収」に反対する
  • 温暖化の「勝ち組、負け組」

    気候が温暖になり夏は晴天日数も増え、地中海とアルプス地方の観光業界の関係も変化してきている。スイスの観光業界は、これを新しいチャンスと見ることができないか。 ベルン大学の「レジャー・観光研究所 ( FIF ) 」は、少なくともスイス観光業界全体で見ると地球の温暖化がもたらす悪影響より業界が発展する可能性の方が大きいという。 とはいえ、地方格差があり、観光の「勝ち組」と「負け組」に分かれる。アルプスと湖のあるリゾート地は勝ち組、プレアルプス地方は負け組だ。負け組リゾートは冬季における積雪不足が最大の懸念材料だ。しかし夏季になれば「フレッシュな山岳地方」としてのメリットが生まれるという。 スイスが地中海化 フレッシュな山岳地方は「フレッシュな夏」と「山での休暇」を組み合わせ2003年の猛暑に流行した造語だ。この年は、多くの人たちが、海水浴に行くのではなく、下界の暑さを避けて山での休暇を選んだ。

    温暖化の「勝ち組、負け組」
  • 少しの違いがプロ野球の歴史をつくる。王貞治やイチローのバットからみる木の奥深さ。

    皆さんは野球のバットに何の木が使われているかご存知ですか?アメリカや日でも少しづつ異なりますが、今の主流はアメリカではメープルとホワイトアッシュ、日ではアオダモが使われることが多いです。それぞれに木の性質が異なり、使う選手の打撃スタイルとの相性によって使う樹種を決めていきます。 例えば、昨年メジャーリーグで3000安打を達成したマイアミマーリンズのイチロー選手は、アオダモを使用しています。アオダモはしなりが強く、ボールとバットとの接地時間が長くなるので、バットコントロールがしやすいという特徴があるそうです。ですから、アオダモはアベレージヒッターに好まれる傾向にあります。 対して、メープル材は反発力が強いので、ホームランバッターに好まれる傾向があります。あの松井秀喜選手も日時代はアオダモを愛用していましたが、メジャー移籍後は、反発力を重視し、メープル材のバットに変更しています。メジャ

    少しの違いがプロ野球の歴史をつくる。王貞治やイチローのバットからみる木の奥深さ。
  • 日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 夏に備える家づくり(6) - 日本経済新聞

    何かと目の敵にされるエアコン冷房。それでは、エアコンなしで人間は夏を乗り切れるのだろうか。エアコン冷房は、ただのゼイタクなのだろうか。住宅の省エネルギー性能を客観的に調査・分析している東京大学准教授の前真之氏に解説してもらう。米国では湿球温度の快適上限21℃汗は人体の冷却において最も強力な「武器」である。ただし、この武器には大きな弱点がある。それは、「汗は乾かなければ冷やせない」ということ。

    日本の夏、もはや「エアコンなし」がダメな理由 夏に備える家づくり(6) - 日本経済新聞
  • 世界の海洋プラスチック廃棄物の9割は、わずか10の河川から流れ込んでいる

    プラスチック廃棄物の9割がわずか10河川から発生している Plastic Ocean-United Nations-Youtube <ドイツの研究によると、海洋に流出しているプラスチック廃棄物のおよそ9割が、わずか10の河川から流れ込んでいる> プラスチック廃棄物が海洋に流出し、海洋生態系を脅かすようになって久しい。現在も、世界全体で1年間に800万トン規模のプラスチック廃棄物が海洋に流れ込んでいるとみられている。 それでは、これらのプラスチック廃棄物は、いったいどこから海洋に流れ込んでいるのだろうか。 独ヘルムホルツ環境研究センター(UFZ)の研究プロジェクトによると、海洋に流出しているプラスチック廃棄物のおよそ9割が、わずか10の河川から流れ込んでいるという。 10の河川とは... その流出源として挙げられているのが、中国の長江、黄河、海河、珠江、中国ロシアとの国境付近を流れるアムー

    世界の海洋プラスチック廃棄物の9割は、わずか10の河川から流れ込んでいる
  • 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 朝から嫌なニュースを見てしまった。 【貢川にニシキゴイ300匹放流】https://t.co/rtC8hiQsd7 ※動画があります! 荒川の自然保護に取り組むNPO法人「未来の荒川をつくる会」は2日、甲府市と甲斐市の貢川2カ所で、ニシキゴイ300匹を放流した。#Yamanashi #山梨 #甲府市 pic.twitter.com/kMSX0tEBxO — 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2017年5月2日 ……。 絶句だ。 「何故、そこまで大袈裟な反応をするんだ?」と思われる方にこそ読んでほしくて、この記事を書こうと思う。 「数十年後の未来、錦鯉に埋め尽くされて、黒く濁った川で、錦鯉の駆除活動をしたいのならば是非続ければいい」、これはそういうレベルの問題です。 なんら、メリットがない。 強いて言うなら「パッと見て赤や青の魚が泳いでてわー綺麗ですね!

    錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room
  • らばQ : 天皇陛下もオススメのブルーギル料理

    天皇陛下もオススメのブルーギル料理 「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつという記事が話題になっていました。 今は害魚として知られる外来種ブルーギルですが、元は今上天皇が日に持ちこんだものなのだそうです。 しかし、この記事には見逃せない一言が。 天皇陛下は一般水域に入ったブルーギルが生態系を壊したことについて以前から残念に思っており、側近に「おいしい魚なので釣った人は持ち帰ってべてくれれば」などと話していたという。 ブルーギルって美味しいの?! ということで、さっそくブルーギルレシピを探してみました! ということで、まずはレシピサイトとして有名なクックパッドを検索。ところが…… orz........ 29万レシピあるというレシピサイトにすら無いとは……。もしかしてブルーギルの異常繁殖って誰もべなかったせいじゃないのかという気がしてきます。 とりあえずWikipedia

    らばQ : 天皇陛下もオススメのブルーギル料理
    werdy
    werdy 2012/02/21
  • 環境の世紀VIII-環境問題への財政学的アプローチ(神野直彦)-

    0.イントロ 今日は環境と財政の関係について、主として租税の話に焦点を当てて、話したいと思います。 私の専門は財政学なのですが、財政学、というのは、新古典派経済学と全く対立する立場にあり、なじみにくいかたもいらっしゃると思いますが、よろしくお願いします。 1873年から1896年にあった大恐慌。このときは、軽工業から重化学工業への移行期でした。この過程で、人類は2つの機械を作り出します。自動車と家庭電化製品です。人間の手と足が独立したスタイルになったのです。現在、いよいよ重化学工業の時代が終わりを告げて、新しい「知識や情報」(頭脳が独立したスタイル)の時代になってきました。情報や知識はすべてマネーに置き換えられますから、金融業が基礎産業になってきます。知識や情報産業を引っ張っていく戦略産業がまだないので、金融業が過剰整備を抱えて、あえいでいる状態にあるのです。これまでの戦略産業である自動車

  • メキシコ湾で別の海底から原油流出!人類本格的にオワタ\(^o^)/:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    メキシコ湾で別の海底から原油流出!人類格的にオワタ\(^o^)/ カテゴリニュース 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/19(月) 18:09:36.80 ID:YrkXaTOl0 マジヤバイ http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200719027.html 別の場所で原油漏れ メキシコ湾原油流出事故 アメリカ・メキシコ湾の原油流出事故で、キャップをつけて流出を止めた現場とは離れた場所で新たな原油漏れが見つかったことが分かりました。 事故対策を指揮しているアメリカ沿岸警備隊のタッド・アレン元司令官は、BP側に対して「油田から離れた海底で原油の流出が見つかった」と文書で伝えました。今のところ、流出している個所や量など詳しいことは明らかにされていません。BPは今月15日、原油が噴き出してい

  • asahi.com(朝日新聞社):片脚のないカエル、大量に発見 原因究明中 北九州 - 社会

    後ろ脚の片方が欠損したツチガエル(北九州市提供)  北九州市を流れる板櫃(いたびつ)川沿いの親水広場「水辺の楽校(がっこう)」(同市八幡東区高見)で、片脚のないカエルが大量に見つかっていたことがわかった。市は現場の水と泥を採取して成分を分析しており、来月には専門家による検討委員会を設け、原因を究明する。原因がわかるまでの間、住民の広場への立ち入りは禁止する。  市によると、6月9日に市民から「片脚のないカエルを見つけた」と連絡があった。11日に現場を調査したところ、7匹捕まえたツチガエルのうち1匹の後ろ脚の片方がなかったという。市立自然史・歴史博物館にも別の市民から情報提供があり、5月半ばに同じ場所で90匹のツチガエルを捕まえたところ、45匹の後ろ脚の片方が同様に欠けていた。欠損部はむき出しではなく、すべて皮膚で覆われていたという。  市は、現場付近の水質調査を定期的に実施しているが、今年

  • 1