タグ

2011年5月16日のブックマーク (24件)

  • パクリやらオマージュやら 島国大和のド畜生

    この辺、開発会社の問題でもあるんだけどそこまでは普通の人は突っ込んで考えないだろう。 いっちゃ何だがソーシャル市場というのはそういう市場だ。 誰がそのゲームを作ったかに興味なんか無い。一番儲けてるのはプラットフォーマーだしね。 かつてゲームはその制作者にスポットが当たり、制作者だって後ろから刺されたくないから頑張って良いゲームを作ろうとした。パクリは出来ぬ。 ソーシャルゲームが話題に上る時は、こんなに会員がいる。こんなに儲かる。そういう話ばかりだ。ゲームを作ってる奴の顔が見えない。ときどきドヤ顔したマーケや運営の人の顔がwebや紙面にでて来るが、かれらはプレイヤーに向かっては語らない。 それが商売として成功しているのだから文句を言っても始まらない。 「あそこに良い畑があるぜ」 「よし、火を付けにいこう!」 そういう焼き畑農業だ。いつまでもこの市場があるとは限らないんだから早く焼き尽くした方

  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

  • 広島DF水本、硬膜外血腫で全治4カ月 - ゆっくりいこう

    裕貴選手の負傷について(広島公式サイト) 広島DF水が試合中に負傷し、頭蓋骨を骨折。 急性硬膜外血腫となり、開頭手術を行ったそうです。 まぁ、試合中ですしすぐに措置はできたはずで、硬膜外血腫で良かったほうなのかもしれません。 あとは、術後の経過次第ですか。 個人的にいろいろあっても、まだ期待している選手ですので、こういったニュースは非常に残念です。 広島に移籍して、間もなくの大きなけがですしね…。 そういえば、水野が長期の怪我から復帰したタイミングでの今回の怪我ですか…。 人生、わかりませんね。

    広島DF水本、硬膜外血腫で全治4カ月 - ゆっくりいこう
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

  • FCKSA55 岡崎がブンデスリーガ初ゴール。チームも4連勝。来季に向けて岡崎もチームも期待を持てるようになってきている。 【シュツットガルトvsハノーファー96】

    試合 :ブンデスリーガ 第33節 開催日:2011年5月7日 結果 :シュツットガルト勝利 スコア:「2-1」 得点者:ハイナル 岡崎 シュティンドル 記事を読む前に、 ◎ サッカー人気blogランキング ◎ ○ にほんブログ村 サッカーブログ ○ ○ サッカー FC2 Blog Ranking ○ 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 ○ シュツットガルト FW:カカウ MF:岡崎慎司 ハイナル ハルニク MF:クズマノヴィッチ トレーシュ DF:ボカ ニーダーマイアー タシ ブラルズ GK:ウルライヒ FW:ポグレブニャク MF:ゲントナー ハルニク MF:クズマノヴィッチ トレーシュ DF:ボカ デルピエール ニーダーマイアー タシ ブラルズ GK:ウルライヒ ○ ハノーファー96 FW:アブデラウエ コナン MF:ラウシュ シュティンドル MF:ピント シュミデバッハ

  • 「岡崎らしからぬ初ゴール」ドイツ・ブンデスリーガ第33節 シュツットガルト-ハノーファー(2-1)

    ご存知のように、岡崎の初ゴールがブンデスリーガ残留を決める決勝点となったハノーファーとの試合だが、その徴候は試合の最初から既に現れていた。 CL出場争いをバイエルンと争うぐらいに今季は快進撃を続けているハノーファー相手に、シュツットガルトはどちらが上位か分からないような鋭い出足で、相手とのプレッシング合戦で一歩も引かない立ち上がり。 イタリアのプロビンチアクラブにおけるホームとアウェイの違いが一番分かりやすいが、シュツットガルトのような中盤を作れないチームは、いかにして全体が押し上げてイージーなパスコースを作れるかがダイレクトに試合の流れを決めるので、そういう意味では理想的なサッカーが出来ていたと言える。 いつもであれば、岡崎はサイドの低い位置に押し込まれて守備に奔走され、ボールを持ってもせいぜい中につないだり前にアバウトなボールを送るだけだったのだが、この試合で岡崎サイドのSBに入ったボ

  • マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーの雑感 | サッカーの面白い分析を心がけます | スポーツナビ+

    2011年05月09日 マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーの雑感 アーセナルがユナイテッドに勝ったことで、一気に盛り上がりをみせているプレミアリーグ。この試合に勝てば、チェルシーは勝ち点でユナイテッドに並ぶことができる。なので、カップ戦の決勝戦のような雰囲気を見にまとったリーグ戦。クラシコも連続で行われていたが、地味にユナイテッド対チェルシーも何回も行われている。管理人の記憶では4戦目。CLで差を見せつけられたのが新しい記憶である。 ■歴史は繰り返されるそうで 上記のように、勝てばプレミアで優勝できるわけである。なので、超重要な試合である。チェルシーはトーレスをベンチに下げて、好調のカルーを起用。つまり、なりふりかまってられないことをスタメン発表から感じさせた。モウリーニョ時代がそうであったように、結果に執着したときのチェルシーの勝負強さは異常であった。いつまでモウリーニョの弟子たち

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国人「ウチの国のサッカーが強くならない理由はなんだろう」

    2011年04月23日19:05 カテゴリオタクin中国日々の生活のあれこれ 中国人「ウチの国のサッカーが強くならない理由はなんだろう」 今回はサッカーについてのネタで一つやらせていただきます。 中国サッカー事情に関して 「中国はあれだけ人がいてしかもサッカーの人気が高いのになぜサッカーが強くならないのか」 という疑問をいだいている方は少なくなかと思います。 これについては私としてもちょっと不思議だったりします。 そんなこんなでずっと疑問が残っていたのですが、先日中国のソッチ系の掲示板で 「中国サッカーが強くならない理由」 についてちょっと気になるやり取りを見かけましたので今回はそれを紹介させていただきます。 それでは以下、例によって私のイイカゲンな訳になります。 外国人も、ウチの国の人間もみんな 「中国の人口は13億もあるんだから、11人の優秀なサッカー選手を選ぶくらい簡単なはず」

    xmx3
    xmx3 2011/05/16
    問題はウチの国のスポーツ戦略じゃないかな。オリンピックで金メダルを取るのが第一の目標だから、世界的に見てあまり人気が無い上にそこまで発展していないスポーツ、プロが発展していない種目に力を入れている
  • 【神のみ】映像だと大抵右側にメイン、左側にその相手を置く法則がある!? - かくれオタのブログ

    653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/05/05(木) 01:12:11.34 ID:IjAWIJgs0 http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up497460.jpg 以前から不思議に思ってたんだけど、知ってる人教えてください。 一番上のやつみたいに、原作とアニメで同じ構図だけど 左右反転してるケースって結構あるんだけど、何でなんでしょ? 3番目のコマだと、原作じゃLCは右手で描いてるけど、アニメじゃ左手だなあ。 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/05/05(木) 01:14:59.28 ID:KauWL/WH0 >>653 エルシィは左利きだからアニメ版で正しいんじゃね? 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/05/05(木) 01:20:06.26 ID:GQDHnAn

    xmx3
    xmx3 2011/05/16
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    xmx3
    xmx3 2011/05/16
  • エクスペリメント:10-11プレミアを振り返る

  • 誰が、なぜ? 史上最悪規模・ソニー個人情報流出事件を時系列順に整理

    ソニーグループのオンラインサービスから合計1億件以上の個人情報が流出した可能性がある事件。ソニートップの経営責任の追及や、ソニーのタブレット端末などネットワーク製品戦略に与える悪影響への懸念など、史上最悪規模の個人情報流出事件のインパクトは大きい。今回の事件を時系列順に整理すると、その発端は1年半近く前にさかのぼることになる。 2009年後半:ハンドルネーム「geohot」で知られ、2008年にiPhoneセキュリティを破った米国人ハッカー、ジョージ・ホッツ氏(1989年10月生まれ)がプレイステーション 3(PS3)のハックに挑戦する。 2010年1月:ホッツ氏、5週間をかけて、PS3のセキュリティを破るハックに成功したことをブログで報告。 4月:PS3にLinuxなどほかのOSをインストールする機能を4月1日付けのファームウェアアップデートで無効に。だがホッツ氏が早々に「復活可能」と

    誰が、なぜ? 史上最悪規模・ソニー個人情報流出事件を時系列順に整理
  • 北嶋秀朗と大前元紀: 武藤文雄のサッカー講釈

    リーグのトップを好調に走るレイソルだが、ベテランストライカの北嶋秀朗が既に4得点、得点王レースの先頭を走り、話題になっている。若い頃から定評のあったシュートの巧さ、老獪と言うかしたたかで適切な位置取り。元々見ていて愉しい選手だが、今期は好調なチームの中で、すっかり働き場所を見出しているようだ。ただし、ちょっと驚いたのは、北嶋自身の今季初得点(ヴァンフォーレ戦)が、J1通算50得点目と言う報道。北嶋は33歳、今期が15シーズン目のはず。「え、まだそれしか点を取っていなかったの」と感想を持ったのは私だけだろうか。 北嶋は市立船橋高校のエースとして、1年生の時から高校選手権で大活躍。鳴り物入りでレイソルに加入した。順調に成長し、2000年シーズンには完全なエースストライカとして活躍、ほぼフル出場し18得点を奪った。 このシーズンに行われたアジアカップでは代表入り。定位置獲得はならなかったが、大量

  • サッカー名言集:(1307)賀川浩

    xmx3
    xmx3 2011/05/16
    手を使うスポーツがここまで盛んな国で、足を使うスポーツが盛んになった国はそれほどないんですね。なぜそうなったかというと、それはここに集まってるようなサッカー好きが日本全国にいて、その人たちが一所懸命、
  • 「日本人選手全員残留おめでとう!」ドイツ・ブンデスリーガ第34節 ホッフェンハイム-ヴォルフスブルク(1-3)

    残留圏にいるとは言え、引き分け以下に終わると自動降格の可能性があるヴォルフスブルクの、ホッフェンハイムとのアウェイ最終戦。この試合でもマガトの強権采配(笑)が発揮され、ジエゴがスタメンから外れて何と長谷部が右SBというフォーメーション。 しかし、モチベーションだけは高いヴォルフスブルクが試合開始からボールを支配してホッフェンハイム陣内でプレイを続けるが、やはり慣れてない布陣ではボールの動きがスムーズでなく、なかなかホッフェンハイムの守備を崩すところまで持って行けない。 逆に、後半4分に中盤でのミスパスからスルーパスをフィルミーノに通されて失点してしまい、この時点でフランクフルトとボルシアMGがリードしていたので、ヴォルフスブルクが自動降格圏に入ってしまう大ピンチ状態。 その危機を救ったのがマンジュキッチの決定力で、後半15分にスルーパスから抜けだしてアウトサイドでキーパーを交わすシュートを

  • 「作ることを楽ませる」ゲームは作ることができるのか

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido [『リトルビッグプラネット2』ステージクリエイトコンテスト受賞ステージ大発表 htp://bit.ly/kP9DQk] 『LBP2』ではこんなゲームが作れるのか! こんなハードル高かったら逆にゲンナリしてしまうわ…。「俺には絶対作れねえや」ってあきらめてしまう。 2011-04-29 20:16:20 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 結局、リトルビッグプラネットも『2』で、「プレイヤー」と「クリエイター」が完全に乖離してしまったようだね。『LBP1』はなんとなく「クリエイトを楽しもう」みたいな雰囲気があって好きだったんだけどなー。やはり、「作ることを楽しませる」ということそのものが難しいのかもね。 2011-04-29 20:18:32

    「作ることを楽ませる」ゲームは作ることができるのか
    xmx3
    xmx3 2011/05/16
    でも、「何かを作る行為」をコミュニケーションと繋げたら上手くいくかもしれないな。あと、ニコ動では「コメントをする行為自体がクリエイト」なんだよね。
  • 【ドルトムント×フランクフルト】 香川真司 久々にピッチに立つ

    J1・J2・J3・日本代表などを幅広くカバーするサッカーコラムです。基的には毎日更新しています。よろしくお願いいたします。 最近のエントリー (20記事) 2024/05/16 【U-15日×U-15ベルギー】 187cmのFW高橋成海が決勝弾!珍しい徳島の下部組織出身の代表プレーヤー。 2024/05/17 【女子:U-17アジア杯 準決勝:日×韓国】 MF眞城美春が2ゴール!8大会連続のU-17W杯出場! 2024/05/17 【U-15日×U-15フランス】 鹿島アントラーズ勢が大活躍!10番のFW高木瑛人が劇的な決勝弾! 2024/05/19 【讃岐×大宮】 「オレンジの呪い」は続く・・・。通算0勝26敗14分け。 2024/05/19 【横浜FC×清水】 連勝は「7」でストップ!DFガブリエウが先制ゴール! 2024/05/20 【鳥取×SC相模原】 3試合連続で3失点・

    【ドルトムント×フランクフルト】 香川真司 久々にピッチに立つ
  • 腹立たしいが前向きに考えたい: 武藤文雄のサッカー講釈

    ベガルタは、ユアテックにジュビロを迎え、前半の2-0のリードを追いつかれ、終了間際に突き放したと思ったらロスタイムに軽率なプレイから再び同点とされると言う、何とも味わい深い試合を展開した。腹立たしいと言えば腹立たしいが、落ち着いて考えると、去年までの「僕らの愉しいベガルタ」が帰ってきたかのうような試合でもあり、奇妙な安堵感を覚えたりもした。そして、前節以上にもったいない勝ち点消失ではあったが、ここまでの選手達の戦いぶりを振り返ると、さすがに疲労は相当溜まっているのだろうし、このような間抜けな試合をしてしまうのも仕方がないかと思ったりして。 ベガルタの前半は完璧。クラブの歴史を振り返っても史上最高の内容ではないかと思わせる45分間だった。 3分、後方でボールを回し、フリーになった曹秉局が正確なフィードを縦に入れ、赤嶺が後方の角田に落とす。フリーで前進する角田はジュビロの中盤選手をかわし、右サ

  • 岡崎がバイエルン相手に先制点ゲット!!二試合連続ゴール!!チームは逆転負け、関連スレの反応 : サッカーミックスジュース

    2011年05月15日01:34 カテゴリ海外組ブンデスリーガ 岡崎がバイエルン相手に先制点ゲット!!二試合連続ゴール!!チームは逆転負け、関連スレの反応 バイエルン・ミュンヘン 2-1 シュツットガルト 前半:25'岡崎慎司、37'M・ゴメス 後半:71'シュヴァインシュタイガー バイエルン・ミュンヘン ブット、ラーム、ヴァン・ブイテン■、バートシュトゥーバー、コンテント、ティモシチュク(65分オトゥル)、シュヴァインシュタイガー、ロッベン、クローゼ■(65分クロース)、ミュラー、M・ゴメス(87分プラニッチ) シュトゥットガルト ウルライヒ、ウルライヒ;ブラルース、タスチ、ニーダーマイアー■、ボカ■、トレッシュ(85分ディダヴィ)、クズマノヴィッチ、ハルニク、ハイナル(82分ゲントナー)、岡崎慎司、ポグレブニャク(78分シップロック) 【試合ハイライト】 ≠VfB 1893 Stutt

    岡崎がバイエルン相手に先制点ゲット!!二試合連続ゴール!!チームは逆転負け、関連スレの反応 : サッカーミックスジュース
  • おいしい「みそ汁」の基本&自家製インスタントみそ汁の作り方 - はてなニュース

    豆腐、わかめ、油揚げ、あさり、大根…あなたが一番好きなみそ汁の具は何でしょうか?日卓に欠かせないみそ汁。今日は基の作り方から毎日でも飽きない豊富なアレンジレシピまで、「おいしいみそ汁の作り方」をご紹介します。作り置きできる“インスタントみそ汁”のレシピもあるので、朝は忙しくて時間がないという人も必見です。 ■ おいしいみそ汁の基 みそ汁といえば“おふくろの味”の定番。それぞれの家庭ならではの味がありますよね。具材もみそもたくさんの種類がありますが、まずは基の作り方を押さえておきましょう。 ▽ おいしい味噌汁の作り方|仙台 味噌の販売 佐々重 ▽ http://www.sgm.co.jp/life/syoku/cat286/ ▽ マカが持つ血管血流改善効果で「めまい」も軽減 ▽ おいしいみそ汁の作り方@みそのレシピ集(百川みそ) みそ汁を作る上では、何といっても「出汁(だし)」が

    おいしい「みそ汁」の基本&自家製インスタントみそ汁の作り方 - はてなニュース
    xmx3
    xmx3 2011/05/16
  • メルトダウンしても驚かなくなった日本人 / 危機的状況が続いたために感覚がマヒか | ロケットニュース24

    福島第一原子力発電所1号機がメルトダウンしたとされるニュースが日中に流れ、大きな怒りの声があがっている。……と言いたいところだが、日人の多くは「大丈夫」「やっぱり○○でした」の繰り返しで危機的状況に慣れてしまったのか、メルトダウンしたというニュースが流れても声高々に怒りの声をあげている人は少ない。 メルトダウンの事実が、地震が発生した3月11日から1~2週間内に報じられていたら、多くの日人が関西以西に逃げたり、海外へ逃げていただろう。しかし地震から2カ月が経ち、あらゆる危機的状況が繰り返されてきたため、日人の平和ボケ、いや、危機的状況に対して感覚がマヒしてしまったという声も出ている。 とはいえ、いまさらメルトダウンを伝えた東京電力に対して怒りが限界に達している人はいるようで、インターネット掲示板には東京電力に対する怒りや苦言が書き込まれている。 ・インターネット上の国民の声 「緊急

    メルトダウンしても驚かなくなった日本人 / 危機的状況が続いたために感覚がマヒか | ロケットニュース24
    xmx3
    xmx3 2011/05/16
    いまでも本当に正しい情報が何なのかいまだにわからない。本当に正しい情報をあの時得ていたとしたら、逃げ出していたのだろうか?
  • 属人性を突き抜けろ−ソフトウェア業界のパラダイムシフト - レベルエンター山本大のブログ

    もはや、エンジニア業界とは別の業種が生まれたのだろう。 先週の土日、あるコンテンツプロバイダ企業向けにAndroidの研修講師をやっていた。 そこでコンテンツプロバイダ(もしくはサービスプロバイダ)という仕事をしている人たちにふれて もはやSIエンジニアのような業界とは、ちがう業種だなと感じた。 研修担当のマネージャーさんの言葉が印象的だった。 「この業種はもはや、いままでのエンジニアの業種とは全く違うんです。 いわば属人性を突き抜ける感じですね。」と その言葉にひざをうつ思いがした。 SIの業界は、個人のスキルにたよる部分をなくすこと基としている。プログラムを「いかに誰でもできる仕事にするか?」に、最大限の労力をついやしてきた。 そのための設計書でありそのためのウォーターフォールモデルである。 きわだって優秀でない人たちでも回せるように仕事を組み立てることが、 ウォーターフォールモデル

    属人性を突き抜けろ−ソフトウェア業界のパラダイムシフト - レベルエンター山本大のブログ
  • GREEの『まどか☆マギカ』のパクリゲーがたった1ヶ月で終了! メシウマ!|やらおん!

    40 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 15:59:13.41 ID:Eu0JGhys ちょwwwww ■■■ アプリ終了のお知らせ ■■■ 性急な話となりますが諸般の事情により 6/13日(月)17:00をもちまして、 『契約★魔法少女』のサービスを終了することにいたしました。 ご愛顧いただいた多くのユーザーの皆様に深くお詫び申し上げます。 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 14:33:03.03 ID:jmZoQFRW0 結局負けたのかよwwwwwwww 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 14:33:03.89 ID:GtNzz6lz0 あれだろ,集客出来なかったら即終了させて損切りっていう 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage

    xmx3
    xmx3 2011/05/16
  • 日本代表実績ランキング : サッカーミックスジュース

    2011年05月13日09:14 カテゴリ日本代表ワールドカップ 日本代表実績ランキング 555:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:09:18.20 ID:t3GGBp0Q0 日本代表実績ランキング 1位 海外W杯ベスト16進出2ゴール1アシスト田 2位タイ 海外W杯ベスト16進出1ゴール遠藤 2位タイ 海外W杯ベスト16進出1ゴール岡崎 4位 自国W杯ベスト16進出2ゴール稲 5位タイ 自国W杯ベスト16進出1ゴール鈴木 5位タイ 自国W杯ベスト16進出1ゴール森島 5位タイ 自国W杯ベスト16進出1ゴール中田 8位タイ 自国W杯ベスト16進出1アシスト小野 8位タイ 自国W杯ベスト16進出1アシスト柳沢 8位タイ 自国W杯ベスト16進出1アシスト市川 11位タイ 海外W杯グループリーグ敗退1ゴール中山 11位タイ 海外W杯グループリーグ敗退1ゴール中村

    日本代表実績ランキング : サッカーミックスジュース
    xmx3
    xmx3 2011/05/16
    俺だったら中澤