タグ

2009年1月19日のブックマーク (3件)

  • CG-ARTS協会 | セミナー・シンポジウム

    画像情報教育研究会は、画像情報に関する教育研究・教育事例・教材開発・評価方法の発表や意見交換、情報収集の場として、指導者の皆様に利用して頂くことを目的に開催しています。今回も初回同様にグラフィクスとCAD研究会と共催で開催し、CGの研究者と指導者の交流の場ともなりました。 日全国から集まった研究発表は29件、参加者は103名。大学・専門学校・高校の指導者から企業やプロダクションの専門家などを中心に、学生の参加もあり盛況に行うことができました。 2日間に渡った技術系研究発表は18件で、モデリング・表現・可視化・質感取得と表現・インタラクションの5つのセッションに分かれて行われました。2日目に行われた教育系研究発表は11件VR・Web・CGイラストレーション・ディジタル映像・3DCGアニメーション・CGプログラミングなどの多様な領域となり、中にはCG-ARTS協会のカリキュラムやテキストブッ

  • 日本の大学院で博士に進学するということ - 武蔵野日記

    書き忘れないうちに専門教育に関して悩まれている人へ贈る言葉と裕福じゃないと博士後期課程に行けないとは限らないをメモしておく。 前者は日で大学院に行くのはお金の無駄だからアメリカに行け、という内容。後者は日で大学院に行くのも賢くやれば費用はかからない、という内容。少し詳しく見てみる。 まず前者から。 第二に、もし学位(Ph.D.)をアメリカでとるのであれば、日でやっていたマスターの二年間もそのお金も完全に無駄になる。少なくともアメリカのresearch universityでは、自然科学系の修士課程(マスターをとることを目標としたプログラム)というものは事実上存在していない(要はすべてがPh.D. program)ため、もう一度、アメリカ中の有名大学からピンに近い成績でやってきた新卒たちとゼロからコースワーク(専門の基礎教育)をやり直すことになる。 第三に、マスターを持っていても研究者

    日本の大学院で博士に進学するということ - 武蔵野日記
  • なぜ怒鳴りつけたのでしょうか? - reponの忘備録

    問題です。 あなたは学生です。 講義開始時刻から15分経っても、教師が来ません。 そろそろみんなざわつきはじめた頃。 教師がやってきました。 開口一番「こらっ!」と一喝!ギロリとにらみつけました。 すぐに講義が始まりましたが、あなたは納得がいきません。 自分は何も睨みつけられるようなことはしていません。おとなしく待っていたし、遅れてきたのは向こうのはず。 それなのに怒鳴るとはどういうこと? 講義の間中、もやもやとした気持ちでいました。 さて、 なぜ教師はあなたを怒鳴りつけたのでしょう? (考える時間 30秒) 答え 先手を取るため もう少し言うと、「あなたを含め学生をあっけにとられた状態にし、自分が遅刻した事実を無かったものにした上で、講義をスムーズにはじめる」ためです。 つまり、怒鳴りつける内容ではなく、怒鳴りつけることそのこと自体が<理由>でした。 別にこちらが悪いことをしたわけでも何

    なぜ怒鳴りつけたのでしょうか? - reponの忘備録
    yam1226
    yam1226 2009/01/19
    同じところをぐるぐると回るように思考し続ける人がいたら、そのひとは「トラウマ」にとらわれて、「答えのない問い」を問わされ続けているのかも知れません