タグ

2023年10月25日のブックマーク (7件)

  • 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果

    パワハラしていた先輩=Aさん パワハラされていた新人=Bさん Bさんが入社したのは2021年1月。 3月で退職する社員がいて、その後釜だった。 前任者から引き継ぎを受けた後は、Aさんがサポート係になってペア組んで仕事してた。 Aさんのパワハラっぽい行動が目立ち始めたのは、たしか2021年の秋ごろ。 「それ何回教えたら覚える?」という言葉が頻繁に聞こえてくるようになった。 Bさんが何か質問すると「マニュアルに載ってる」「自分で調べなさい」「前回教えたときにメモしてなかったの?」と突き放すような言動が目立ち始めた。 そうやって突き放すわりに「なんで勝手に判断した?こっちに確認してから動いて」みたいなこともよく言っていた。 Bさんの仕事の覚えが悪いことは何となく察していたが、それにしたって言いようがあるだろと思っていた。 だんだんとAさんの態度はきつくなっていって、部署の雰囲気が悪くなっていった

    新人にパワハラしていた先輩を通報した結果
  • 議員はなぜ世襲されるの?-制度からみる日本の民主主義の歴史-|NPO法人 Mielka

    1.はじめに 「叩き上げの首相」 昨年(2020年)9月、菅義偉・自民党総裁が安倍晋三・元首相を継いで首相になったとき、新首相のイメージを伝える中で多くのメディアが用いた言葉の1つが「叩き上げ」でした。菅首相自身も、自民党総裁選挙の討論会の中でこの言葉を用いました。「下積みから苦労を重ねて一人前になる」(広辞苑より)という意味の言葉ですが、どうして「叩き上げ」という言葉が菅首相を表すのに用いられ、注目されたのか。簡単に言ってしまえば、政治の世界ではそれが当たり前でないから、つまり現在の政治における「世襲」の多さが理由だと言えます。 子が親の跡を継ぎ国会議員になる例は珍しくありません。例えば現在の岸田内閣では、20人いる大臣のうち岸田首相を含む8人が世襲議員に当たります。自民党より割合は大きく減りますが、現在の野党にも世襲政治家は存在します。昨年(2020年)亡くなった立憲民主党の羽田雄一郎

    議員はなぜ世襲されるの?-制度からみる日本の民主主義の歴史-|NPO法人 Mielka
  • 山岸俊男 - Wikipedia

    山岸 俊男(やまぎし としお、1948年1月21日 - 2018年5月8日)は、日の社会心理学者。北海道大学名誉教授。2004年紫綬褒章受章。2013年文化功労者。正四位、瑞宝重光章追贈。 来歴[編集] 愛知県名古屋市生まれ。一橋大学社会学部で社会心理学者の南博教授に師事。大学院修了後、就職先がなくワシントン大学に留学[1]。Ph.D.取得頃から社会的ジレンマ研究を開始[2]。北海道大学教授、東京大学特任教授を経て、2011年北海道大学名誉教授、2014年より一橋大学大学院国際企業戦略研究科特任教授。2004年、紫綬褒章受章[3]。2013年、文化功労者顕彰[4]。2005年10月より日学術会議会員も務めた。 2018年5月8日、病気のため逝去、70歳没[5]。叙正四位、瑞宝重光章追贈[6]。 学歴[編集] 1966年 東海中学校・高等学校卒業 1970年 一橋大学社会学部卒業 197

    山岸俊男 - Wikipedia
  • じゃがいもの中や芽が赤い・ピンク色な原因は?病気?食べれるかや防止策を紹介!

    じゃがいもの中や芽が赤い・ピンク色な原因は?病気?べれるかや防止策を紹介!【野菜ソムリエ監修】じゃがいもの中身が赤い場合があっても大丈夫なのでしょうか?今回は、じゃがいもの中身が赤い原因やべても大丈夫なのかにくわえ、赤く変色するのを防ぐ方法を紹介します。皮・中身が赤いじゃがいもも紹介するので、参考にしてみてくださいね。

    じゃがいもの中や芽が赤い・ピンク色な原因は?病気?食べれるかや防止策を紹介!
  • ノルマ制は舞台の害|GY.Materials|note

    チケットノルマ制がいかに良い舞台を作るための弊害となっているかについて。バンドに限らず演劇、オペラ等あらゆる舞台公演に共通するものと考えています。

    ノルマ制は舞台の害|GY.Materials|note
  • アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して「うつる」ことが判明! - ナゾロジー

    うつるんです。 アイルランドのユニバーシティー・カレッジ・コーク(UCC)で行われた研究によって、健康なマウスにアルツハイマー病患者の腸内細菌を移植すると、アルツハイマー病にみられる記憶障害が発生したことが示されました。 またアルツハイマー病が深刻なマウスの腸内細菌ほど、移植によって、より重度の記憶障害を発生させることが判明。 研究者たちは「アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して若く健康な生物に伝達される可能性があることが、世界ではじめて確認された」と述べています。 汚染された腸内細菌叢はいかにして、健康なマウスに悪影響を及ぼしたのでしょうか? アルツハイマー病と腸内細菌の関係を発見した研究は2023年10月18日に『Brain』に、にて公開されました。

    アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して「うつる」ことが判明! - ナゾロジー
  • しゃべり方から数秒で2型糖尿病かどうかを見抜けるAIが登場

    AIと音声技術を組み合わせることで、2型糖尿病を高精度で判別する手法をカナダの医療スタートアップであるKlick Healthの研究所・Klick Labsが開発しました。このモデルによる病気の検出精度は女性で89%、男性で86%だとのことで、論文は「Mayo Clinic Proceedings: Digital Health」に掲載されています。 Acoustic Analysis and Prediction of Type 2 Diabetes Mellitus Using Smartphone-Recorded Voice Segments - Mayo Clinic Proceedings: Digital Health https://www.mcpdigitalhealth.org/article/S2949-7612(23)00073-1/fulltext AI and

    しゃべり方から数秒で2型糖尿病かどうかを見抜けるAIが登場