タグ

chibaとartに関するyu76のブックマーク (76)

  • アートいちはら2015秋 ~晴れたら市原、行こう~ - ニュース

    アートいちはら2015秋は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。 いちはらアート×ミックス2014に参加したアーティストが中心となり、作品展示、公開制作、体験型のワークショップなどを行います。 関東一遅いと言われる養老渓谷の紅葉や、地元の材を使った事(里山堂、農家レストランなど)も楽しめます。 秋の里山の景色と現代アートが融合した「アートいちはら2015秋」で、非日常を体感してください! 開催日時 2015年11月21日(土)、22日(日)、23日(祝)、28日(土)、29日(日) 9:30~16:00 計5日間 (アートハウスあそうばらの谷は、11月21日(土)~29日(日)、12月5日(土)、6日(日) 9:30~16:00 計11日間) 会場全体マップはこちら 入館料 鑑賞パスポート 300円(会期中各会場1回有効)/各会場受付で販売 ※月出工舎は入場無料

    アートいちはら2015秋 ~晴れたら市原、行こう~ - ニュース
  • アートいちはら2015春 ~晴れたら市原、行こう~ - ニュース

    アートいちはら2015春は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。 いちはらアート×ミックス2014に参加したアーティストが中心となり、公開制作や体験型のワークショップなどを行います。 子どもから大人まで楽しめる内容ですので、ぜひお気軽に会場にお越しください。 開催日時: 2015年5月2日(土)~6日(水・祝) 9:30~17:00 (アートハウスあそうばらの谷のみ4月29日~5月17日の土日祝 9:30~16:00) 会 場: IAAES[旧里見小学校] 月出工舎[旧月出小学校] アートハウスあそうばらの谷 ★会場までのアクセスはこちら 便利な無料周遊バスをご利用ください。 ★おすすめコースプランはこちら ◎スタンプラリーも開催 会場を巡って3つ以上スタンプを集めた方には素敵なプレゼントもあります(先着順) ★アートいちはら2015春の全体マップはこちら 入館料: 中

    アートいちはら2015春 ~晴れたら市原、行こう~ - ニュース
  • 内田未来楽校「旧内田小学校」の感想~「中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックス」探訪記1~

    yu76
    yu76 2014/05/11
    アート、鐡道、自然、食…ちばを満喫できるイベント、「いちはらアート×ミックス」! 今日で終了かあ;;
  • 日帰りでサクッと回る いちはらアート×ミックス<3>

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 日帰りでサクっと回る いちはらアート×ミックス<2>に戻る 【7.IAAES】 「加茂運動広場駐車場」から、「北部・右回り」バスで10分足らず。旧里見小学校に到着する。 農業や健康、スポーツなどをテーマにした会場「IAAES」として、廃校となった校舎の各教室に作品が並ぶ。旧内田小学校よりも規模が大きく、時間を掛けてゆっくりと見て回りたい。 特にユニークなのは栗林隆さんの作品「プリンシパル オフィス」(サムネイル写真1~6 ※右側の写真とは別に、記事下のサムネイル写真をクリックすると、それぞれ拡大できます)。かつての校長室をまるごと冷凍保存した。「時間を永遠に止め、痕跡を残す」試みであり、応接用家具やデスク、壁に掛かった額などがそのままカチンコチンに。室内はマイナス30度に設定され、来場

    日帰りでサクッと回る いちはらアート×ミックス<3>
  • 日帰りでサクっと回る いちはらアート×ミックス<2>

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 日帰りでサクっと回る いちはらアート×ミックス<1>に戻る 【4.内田未来楽校】 複数の廃校を会場に利用しているこのアートミックスの中で、唯一、木造校舎を残しているのが旧内田小学校(サムネイル写真1 ※右側の写真とは別に、記事下のサムネイル写真をクリックすると、それぞれ拡大できます)。1928年築の校舎は何度も取り壊しの危機にさらされてきたが、地域住民が協力して保存活動を続けている。「内田未来楽校」と名付けられたこの会場では、地域住民から集めた古道具やTシャツなどを使った2つのインスタレーションを鑑賞することができる(サムネイル写真2~7)。 校舎前に設置された「とびだしくん」看板を見過ごすことなかれ(サムネイル写真5)。教室内の作品に登場する。また、作品だけでなく木造校舎そのものをじ

    日帰りでサクっと回る いちはらアート×ミックス<2>
  • 日帰りでサクっと回る いちはらアート×ミックス<1>

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 千葉県市原市で5月11日まで、「中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス」(以下、アートミックス)が開催されている。「大地の芸術祭」(新潟県)、「瀬戸内国際芸術祭」(香川県)に続く、総合ディレクター・北川フラム氏による芸術祭の第3弾。廃校、ローカル鉄道、自然、―といった地域資源を活用し、課題解決型の芸術祭を掲げる。都心からのアクセスのしやすさも大きな特徴だ。 もう行った人、あるいはゴールデンウイークに出掛けようと計画している人も多いはず。一方で、地域全体に作品が点在していることから「どうやって回ろう…」と思案中の人もいるのでは。そこで今回、「日帰りでサクっと回る」アートミックスの楽しみ方をご紹介する。(ちばとぴ編集部) 【1.電車で来場】 電車で来場する人は、まずはJR五井駅を目指

    日帰りでサクっと回る いちはらアート×ミックス<1>
  • http://navitokuhain.com/wp-content/uploads/2014/03/IchiharaArtxMix.pdf

  • 頑張る地域をなび特派員» ブログアーカイブいちはらアートミックス やっと全貌が見えて - 頑張る地域をなび特派員

    中房総国際芸術祭 市原アートミックス 3月21日~5月11日 問合せ:中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックス実行委員会事務局 Tel : 0436-50-1160 URL:http://ichihara-artmix.jp/ タピオカのあしあとさん:http://goo.gl/oKzbxo ※タピオカさんのコースお薦めは正しいです 楽しみだったいちはらアートミックス初日。。。 から続く エリア毎に行くのがベストな事が判明。 (里見地区・月崎地区・大久保地区・養老渓谷地区・月出地区・高滝地区・牛久地区) エリアの作品群ごとにナンバーを振ってありパスポートにハンコが押せるようになっていた。 昨日月出小に行き全体像が見えて来ると大分印象が変わってきた。このイベントは予想以上に規模が大きい。3800円のパスポートも高くない事が見えてきた。問題もあるが5月に近づけば運営もこなれて来そうだ。逆にもっ

    頑張る地域をなび特派員» ブログアーカイブいちはらアートミックス やっと全貌が見えて - 頑張る地域をなび特派員
  • ニュース

    yu76
    yu76 2014/04/14
    平日に電車でいちはらアートミックスを回る方法。ただし、弾丸。。
  • いちはらアート×ミックス2014に行ってきた その1 旧内田小学校・市原湖畔美術館ほか : タピオカのあしあと アート、建築、夜景など

    2014/03/2407:50 カテゴリ芸術祭 いちはらアート×ミックス2014に行ってきた その1 旧内田小学校・市原湖畔美術館ほか 滝澤潔《内田のためのインスタレーション-赤、黄、青、白、緑、桃の調和-》 中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス2014。 会期は3/21-5/11。都市近郊でありながら過疎が進む地域のまちおこしイベントだ。 3/21、3/22に早速行ってきた。 北川フラムが総合ディレクターだけあって、初日からそこそこの人出である。 インスタレーションをひたすら一人でぼーっと見たい派から率直に言わせてもらえば、 ・インスタレーションは量・質ともに物足りない・・・。美術展としてみれば割高。 イベントやワークショップに参加すれば違う感想になるのかもしれないが、また別料金だしねぇ・・・。 あと、運動会とかのイベントを前面に出されても、一人者のアウェー感といったらwww。 ・

    いちはらアート×ミックス2014に行ってきた その1 旧内田小学校・市原湖畔美術館ほか : タピオカのあしあと アート、建築、夜景など
  • 2014 中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス : つきいちにっき

    3月の3連休を使って3月から5月まで行われる 中房総国際芸術祭 いちはらアートミックスに行ってきました! いい天気だった!ぽかぽか〜 この芸術祭は廃校になった学校を使ったアートが多いです。 なんでも、2013年に学校統合があって、 周辺の4小学校が廃校になり、その建物を利用しているそうです。 廃校のアートといえば新潟の大地の芸術祭を思いだしますが、 それもそのはず、監修が大地の芸術祭と同じ北川フラム氏です。 市原市は千葉の中心あたりで、菜の花がとってもきれいでした。 桜もいっぱい植えられていたので(まだ咲いてなかった) 桜の季節はもっと美しいと思います。 小湊鐵道というカステラ色の綺麗なディーゼルカーで、 南関東にもこういう路線があるんだなー、と 今回はじめて知りました。 菜の花が咲く線路沿いと鉄道 市原市に着いたのは朝10時。 高滝駅の近くの駐車場に車を置いて、 移動は鉄道と芸術祭の周遊

    2014 中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス : つきいちにっき
  • 里山の生活が題材 ローカル線で演劇・運動会も作品… いちはらアート×ミックス:朝日新聞デジタル

  • いちはらアート×ミックス2014 | フォトレポ

    いちはらアート×ミックス2014に行ってきたよ。 2014年4月5日 中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス2014 に行ってきたよ。 場所は千葉県市原市。都心から約1時間くらいの距離でこんな里山の風景が広がっているのか、とびっくりします。 小湊鐵道の古い列車に揺られて移動するのは楽しいですよ。車窓から見える菜の花と桜が美しいです。 今回のヒットは「指輪ホテル」。貸し切りの列車で運行しながら車内で上演される演劇です。 「これ一だけでもアート×ミックスやって良かった」とフラムさんに言わしめた作品。予約をおすすめします。 あと、海苔のふりかけ「ぶっかけ海苔めし」がうまかったー。(ところで、山覚俵家の「いちせん」は売ってないのでしょうか??) この芸術祭は駅から近い場所に作品が集まってはいますが、やはり1日ですべては見きれないので、温泉に一泊するか、日を開けて再訪するかで2日に分けて行くの

    いちはらアート×ミックス2014 | フォトレポ
  • 春がきた! おにぎりを食べながら、アウトドアアートへ出かけたい

    気候もよくて、家にいるのがもったいない季節。この春はアート散策に出かけみてはいかがでしょう。向かうは千葉県中房総です。 自然の中で、五感をフルに使ってアートを楽しむ ミシャ・クバル「スピード・スペース・スピーチ」photo:Osamu Nakamura 現在、千葉県の中央部、市原市では国際的アートイベント「中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックス」が開催中。このイベント、規模がすごいんです。舞台になっているのは、なんと、南北約20kmの範囲。この中に国内外57組のアーティストが、地域性を生かした作品を出品しています。美術館はもちろん、そこから飛び出して、自然の中で五感をフルに使ってアートを堪能することができるんです。 昔ながらのローカル線や廃校が舞台レトロな車両や駅舎が映画やドラマ、CMなどに使用される小湊鐵道。パフォーミングアーツカンパニー「指輪ホテル」はこの列車を使って、演劇パフォーマ

    春がきた! おにぎりを食べながら、アウトドアアートへ出かけたい
  • いちはらアート×ミックス | Blog | Pen Online

    いやー、ヤバイ電車乗っちゃったなー、と思いました。ゾンビが車内にわいてるのです。3月21日から千葉県で開かれている芸術祭「いちはらアート×ミックス」の出品作の一つ、小湊鐡道でのパフォーマンス風景。出演は指輪ホテル、「あんなに愛しあったのに〜中房総小湊鐡道篇」というタイトルです。 電車は田園風景の中を走っていきます。ときどき車窓からこんな風景も見えます。どこかおかしくなった宮沢賢治的めちゃくちゃさがあって、かなり笑えます。自分の中のどこかがはずれていく感覚が気持ちいいです。 このパフォーマンス電車は駅と駅の間で止まったり、通常の運転規則や安全規則からはずれる運行もします。鉄道会社は国交省の許可をとるのにかなり苦労したそう。でもよくやってくれました、という感じです。

    いちはらアート×ミックス | Blog | Pen Online
  • 作家・作品 アーカイブ - いちはらアート×ミックス

    冨安 由真 The TOWER (Descension To The Emerald City) / 塔(エメラルド・シティに落ちる)

    作家・作品 アーカイブ - いちはらアート×ミックス
    yu76
    yu76 2014/02/17
    千葉県市原市のアートイベント、ようやく、全貌が見えてきました♪
  • “首都圏のオアシス”アピール 市原湖畔美術館にリニューアル+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    千葉県市原市の人造湖、高滝湖畔にある「市原市水と彫刻の丘」が約2年の改修工事を経て、「市原湖畔美術館」として3日、リニューアルオープンした。同市は来春、アートイベント「中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス」を開く計画で、同館はその中核施設となる。 美術館の指定管理者は、「大地の芸術祭 越後有(つまり)アートトリエンナーレ」や「瀬戸内国際芸術祭」の総合ディレクター、北川フラム氏(66)が会長を務める「アートフロントギャラリー」。アートによる地域おこしで実績のある北川氏は、「いちはらアート×ミックス」のディレクターにも就任。5月に都内で開かれた説明会では、アートを媒介に養老川流域の里山や小湊鉄道が走る田園風景を紹介することで、「“首都圏のオアシス”としての市原をアピールしたい」と語った。 美術館の改修費は約5億6千万円。平成7年築の既存の建物骨格を生かし、コンクリートをあえてむき出しに

  • 市原湖畔美術館/ICHIHARA LAKESIDE MUSEUM

    市原湖畔美術館は、千葉県一の貯水面積を誇る高滝湖を望む、自然豊かな美術館です。 1995年に開館した観光・文化施設「市原市水と彫刻の丘」のリニューアルにより、2013年に誕生しました。首都圏から車で約1時間というアクセス、高滝湖畔という絶好のロケーションを生かし、アートだけでなくさまざまなアクティヴィティを屋内外で楽しめる「首都圏のオアシス」を目指しています。

    市原湖畔美術館/ICHIHARA LAKESIDE MUSEUM
  • イベント・お楽しみ イベント情報 | 成田国際空港公式WEBサイト

    成田国際空港は、2月1日から28日まで「Media Suitcase Exhibition-スーツケースの中のメディアアート展」を開催します。空港や旅をイメージする「スーツケース」を題材にしたメディアアートの企画展です。 新しいメディアやテクノロジーを用いて、さまざまな領域で活動している鈴木太朗、パンタグラフ、plaplaxが展覧会のために新作を制作し、さまざまな世界感と仕掛けが盛込まれたスーツケースが登場します。立体、映像、インタラクティブアート、インスタレーションなど、さまざまな形態の作品を通して、作家達の斬新なアイデアや創造性に触れることが出来る展覧会です。 自ら制作した立体造形物を素材にした写真やアニメーションで多数の作品を発表しているクリエイティブ・ユニット。広告、雑誌表紙、CDジャケットのイメージビジュアルからアニメーションムービー、アートイベントの企画制作まで幅広い分野で

    yu76
    yu76 2013/02/11
    成田国際空港は、2月1日から28日まで「Media Suitcase Exhibition-スーツケースの中のメディアアート展」を開催。空港や旅をイメージする「スーツケース」を題材にしたメディアアートの企画展…気になる!
  • http://www.boso-now.com/mc_news_id_1011.html

    yu76
    yu76 2013/02/11
    人形一座ホケキョについて。インドネシアの影絵芝居を昇華させた独特の世界観は、2000年に「第2回全国人形劇顕彰制度・銀賞」を受賞するなど、評価も高い。