円周率世界記録と多数桁乗算方式 後 保範 (Ushiro Yasunori) (株) 日立製作所 エンタープライズサーバ事業部 早稲田大学 教育学部 数学専修 非常勤講師 1 目次 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. はじめに 円周率計算公式 円周率世界記録の歴史 世界記録達成の概要 世界記録達成の工夫点 多数桁乗算方式 多数桁分割乗算 おわりに 2 1. はじめに •1998年にDRM法(分割有理数化法、 Divide and Rationalize Method)を考案 •DRM法で級数関数の計算量が O(n2)からO(n・log(n)2)∼O(n・log(n)3)に削減 メモリ量がこれまでのAGM法より大幅減 •1TBの計算機で1兆桁円周率の計算が可能 DRM法で円周率1兆桁計算の検討を開始 •2002年11月24日、1兆2411億桁の世界記録達成 3 1.1