タグ

2019年5月24日のブックマーク (23件)

  • 月例経済報告 景気判断は下方修正も回復の見方は維持 | NHKニュース

    政府は、公式な景気認識を示す今月の「月例経済報告」を取りまとめました。注目された基調判断は、中国経済の減速を背景に「輸出や生産の弱さが続いている」として判断を引き下げた一方、全体としては「緩やかに回復している」という見方を維持しました。 それによりますと、中国経済の減速を背景に「輸出」は弱含んでいて、米中が追加関税を掛け合う貿易摩擦の影響に注意が必要だとしています。 また中国向けの輸出の弱さを背景に、「企業の生産」は電子部品や半導体製造装置などを中心に「このところ弱含んでいる」と見方を下向きに修正したほか、「企業の設備投資」も製造業で投資を先送りする動きがあるとして見方を引き下げました。 こうしたことから基調判断については「輸出や生産の弱さが続いている」という表現を加え、ことし3月に続いて判断を引き下げました。 ただ全体としては「景気は緩やかに回復している」という見方を維持しました。 こと

    月例経済報告 景気判断は下方修正も回復の見方は維持 | NHKニュース
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 追跡!ネット広告の闇 水増しインフルエンサー - NHK クローズアップ現代 全記録

    今年、テレビを抜いて広告の王者になることが確実なネット広告の闇に迫るシリーズの第3弾。今回深く掘り下げるのは、インスタグラムなどSNSの口コミ広告だ。「同世代の身近なインフルエンサーの感想の方がリアルで信頼できる」と考える若い消費者を取り込もうと、多くの企業が導入している。しかし、そのインフルエンサーの価値基準であるフォロワー数が、水増しされているケースが少なくないことがわかった。化粧品や健康品のPRを行うインフルエンサーのある女性は、かつてフォロワーを千人購入したと証言。広告と明示しない「ステルス・マーケティング」を行う事例もあるという。番組では、売買されたフォロワー3万人を徹底追跡。そのカラクリに迫る。SNSを舞台に成長著しいインフルエンサー・マーケティング、健全化するには何が必要なのか。

    追跡!ネット広告の闇 水増しインフルエンサー - NHK クローズアップ現代 全記録
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 同性婚合法化の台湾、同性カップルが次々と婚姻届を提出

    台湾・台北市で、婚姻届を提出しに信義区の役所を訪れたカップルたち(2019年5月24日撮影)。(c)Sam YEH / AFP 【5月24日 AFP】(写真追加)アジアで初めて同性婚が合法化された台湾で24日、同性カップルの婚姻受け付けが開始され、台北市内の行政機関に1番に到着して婚姻届を出した男性カップルの林玄(Shane Lin)さんと袁紹銘(Marc Yuan)さんが台湾同性婚第1号となった。台湾LGBT(性的少数者)たちは、結婚で同性カップルにも異性カップルと同等の権利を保障するよう、およそ30年にわたって運動を続けてきたが、その運動が実を結んだ歴史的な日となった。 大学時代に恋に落ちたという林さんと袁さんはおそろいのスーツに身を包み、婚姻届の提出に訪れた役所前で大勢の記者らを前に、抱き合ってキスを交わした。2人に続いて、劇作家の簡莉穎(LiYing Chien)さんと女性パー

    同性婚合法化の台湾、同性カップルが次々と婚姻届を提出
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 「でっかいホームラン打たなきゃ、誰も見てくれない」――石橋貴明が語るバラエティーの未来 - Yahoo!ニュース

    「時代はやっぱり進んでいく」。『とんねるずのみなさんのおかげでした』が終了して1年余り、今、石橋貴明(57)はそう言う。1980年のとんねるず結成以来、ヒット番組やヒット曲を生み出してきた。「不器用でも負けずに頑張れば何とかなった」と道のりを振り返る。相方・木梨憲武、「東京の笑い」や後輩、コンプライアンス……。バラエティーと自身について、自由に語った。(取材・文:てれびのスキマ/撮影:吉場正和/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「でっかいホームラン打たなきゃ、誰も見てくれない」――石橋貴明が語るバラエティーの未来 - Yahoo!ニュース
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 英メイ首相 来月7日に与党党首を辞任へ | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は、日時間の24日午後6時すぎ、声明を発表し、来月7日に与党・保守党の党首を辞任し、後任の党首が決まりしだい首相も辞任することを明らかにしました。 そして、翌週から後任を選ぶ党首選挙を開始し、次の党首が決まりしだい首相も辞任するとしています。 メイ首相は、EU=ヨーロッパ連合からの離脱をめぐる交渉を振り返り、「民主主義では国民に選択を与えた以上、その意思を実現する義務があると信じてきた。全力を尽くしてEUと交渉し、議会の説得を試みたが成し遂げられなかった。残念だが新しい首相がこの役目を担うのが国益にかなうと思う」と述べ、離脱を成し遂げられなかったことへの無念の思いをにじませました。 そして、「保守党は政治の混乱を乗り越えられる。私はこの国で2人目の女性の首相だったが、必ず後に続く人がでるだろう。愛する国のために仕事ができたことを当に感謝している」と涙で声を詰まらせなが

    英メイ首相 来月7日に与党党首を辞任へ | NHKニュース
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • Red Hatが新ロゴ発表、Shadowmanが消えフェドラハットのみに ~“不吉”なイメージを払拭

    Red Hatが新ロゴ発表、Shadowmanが消えフェドラハットのみに ~“不吉”なイメージを払拭
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • ロシア外務省 丸山議員発言「憤慨している」 政府対応は評価 | NHKニュース

    ロシア外務省の報道官は、戦争で北方四島を取り返すことの是非に言及した丸山穂高衆議院議員について、「憤慨している」と非難する一方で、発言後の日政府や国会の対応については「希望を抱かせる」と述べ、評価する考えを示しました。 その一方で、ザハロワ報道官は、日政府が丸山氏の発言に対し、「不適切で、政府の立場とは異なる」としたことや、衆議院で議員辞職勧告決議案やけん責決議案が提出されたことなどに触れ、「一連の対応は事態の改善に向けて希望を抱かせるものだ」と評価しました。 5年前のロシアによるクリミア併合をきっかけに欧米とロシアの対立が深まるなか、日はG7=主要7か国の中ではロシアとの良好な関係が際立っており、ロシア側としても、丸山氏の問題をきっかけに日ロ関係が悪化するのは避けたい思惑がうかがえます。

    ロシア外務省 丸山議員発言「憤慨している」 政府対応は評価 | NHKニュース
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 「毎月勤労統計調査」数値に誤りの疑い 厚労省が公表延期 | NHKニュース

    働く人の賃金などを調べる「毎月勤労統計調査」について、厚生労働省は、昨年度の確報値を24日公表する予定でしたが、一部の数値に誤りがあった疑いが分かり公表を延期しました。 24日は、昨年度とことし3月の確報値を公表する予定でしたが、厚生労働省によりますと、一部の数値に誤りがあった疑いが分かり公表を延期しました。 誤っていた疑いがあるのは、賃金の算出に用いられる働く人の数の去年7月分の推計値で、この影響で公表済みの調査結果についても修正する可能性があるということです。 厚生労働省は今後1週間をめどに、数値やその影響について精査したうえで公表するとしていて「ご迷惑をおかけしおわび申し上げます」と話しています。 「毎月勤労統計調査」の結果は雇用保険や労災保険の支給額に反映されますが、厚生労働省は「現時点では数値の修正があったとしてもわずかで支給額への影響はないと考えられる」としています。 この統計

    「毎月勤労統計調査」数値に誤りの疑い 厚労省が公表延期 | NHKニュース
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 丸山氏が「休養2カ月」の診断書提出 | 共同通信

    衆院議院運営委員会の高市早苗委員長は24日、議運委理事会の事情聴取を欠席した丸山穂高衆院議員が「2カ月間の休養が必要」とする診断書を提出したと明らかにした。病名は人の意向で公表できないとした。

    丸山氏が「休養2カ月」の診断書提出 | 共同通信
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 丸山氏、衆院理事会の聴取欠席 「2カ月の休養必要」という診断書提出 | 毎日新聞

    記者の前で北方領土をめぐる自身の発言などを説明する丸山穂高衆院議員=国会内で2019年5月20日午前9時56分、佐々木順一撮影 衆院議院運営委員会は24日午前、国会内で理事会を開いた。北方領土を戦争で奪還する趣旨の発言をした丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=に弁明を求める予定だったが、丸山氏は「体調不良」を理由に欠席。丸山氏からは「2カ月の休養が必要」とする23日付の医師の診断書が提出された。病名は公表していない。 今後、高市早苗衆院議運委員長と与野党筆頭理事の少数で聴取が可能…

    丸山氏、衆院理事会の聴取欠席 「2カ月の休養必要」という診断書提出 | 毎日新聞
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 丸山議員、体調不良で聴取欠席 「2カ月休養」診断書:朝日新聞デジタル

    北方領土返還を巡り「戦争」に言及した丸山穂高衆院議員(日維新の会から除名)は24日、事実関係の聴取のため出席を求められていた衆院議院運営委員会の理事会を欠席した。体調不良を理由に挙げ、理事会に提出された診断書には「2カ月間の休養が必要」と記されていたという。 丸山氏欠席を受け、理事会は、今国会中にも高市早苗議運委員長や与野党議運筆頭理事の3人による人聴取が可能か丸山氏側に打診することを決めた。聴取できない場合、北方領土へのビザなし交流に同行した政府職員からヒアリングを行うことを検討する。 丸山氏に対しては、野党6党派が議員辞職勧告決議案、自民、公明両党が譴責(けんせき)決議案を提出。その後、23日発売の週刊誌が「戦争」発言とは別の、丸山氏の女性に関する不適切発言などを報道。理事会は二つの決議案の取り扱いを協議するため、丸山氏人の聴取が必要と判断している。 開会中の通常国会は6月26日

    丸山議員、体調不良で聴取欠席 「2カ月休養」診断書:朝日新聞デジタル
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 丸山議員の発言に団員から批判の声 ビザなし本年度第2陣が根室で結団式:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    丸山議員の発言に団員から批判の声 ビザなし本年度第2陣が根室で結団式:北海道新聞 どうしん電子版
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 毎月勤労統計で集計ミス 厚労省が公表延期:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は24日、「毎月勤労統計」の集計にミスがあり、この日に予定していた3月分確報と2018年度分確報の公表を延期すると発表した。担当者が集計につかう数字の一部を取り違えたといい、再集計したうえで1週間以内に公表するとしている。 この統計は働き手の賃金の動きなどを調べるもので、厚労省が毎月発表している。毎年3月分確報の公表に合わせて、その年度分の結果も公表される。 厚労省によると、統計に用いる「常用労働者数」の数値について、昨年7月分の集計では前月末時点のデータを使うべきなのに、担当者が誤って5月末のデータを使ったという。すでに公表されている昨年7月分以降の数値を修正する可能性もあるとしている。 毎月勤労統計は国が特に重要と位置づける「基幹統計」の一つだが、厚労省が04年から不正な調査手法で調べていたことが昨年末に発覚。これをきっかけに他の統計でも不正が相次いで発覚するなどし、国の統計

    毎月勤労統計で集計ミス 厚労省が公表延期:朝日新聞デジタル
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 自民党・石破茂さんインタビュー 「冷や飯」の味を語る | 毎日新聞

    気にはなっていたのである。自民党元幹事長、石破茂さん。安倍晋三首相との一騎打ちとなった昨年の党総裁選で敗れてから、すっかり党内で「冷や飯」をわされているご様子なのだ。オトナの世界らしからぬ「いじめ」のような数々の仕打ちも耳にする。心配になって会いに行った。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 「石破批判」を吠えた夜 イヤな話を聞いた。 それは2月6日夜、安倍首相の公邸で、石破派を除く党内6派閥の事務総長が集まり、首相を交えて事会を開いた時のこと。石破派外しの場で、首相から厳しい「石破批判」が飛び出したらしい。

    自民党・石破茂さんインタビュー 「冷や飯」の味を語る | 毎日新聞
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 丸山氏発言は「言語道断」 ロシア外務省が批判 | 共同通信

    【モスクワ共同】ロシア外務省のザハロワ情報局長は23日、ビザなし交流訪問に参加した丸山穂高衆院議員が北方領土を戦争で取り返す是非に言及したことについて「言語道断だ」と批判した。 定例記者会見で日メディアの質問に答えた。 ザハロワ氏は、ビザなし交流は日ロ友好のために行われていると指摘。丸山氏の発言が「一人の政治家の極端な意見なのか日のエリートの感覚を反映しているのか調べることは重要だ」と述べた。

    丸山氏発言は「言語道断」 ロシア外務省が批判 | 共同通信
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 丸山議員の“戦争”発言に「ああ、きたか」 平成最後の夜、82歳のヤマタクが語ったこと | 文春オンライン

    その批判の一つとして丸山議員が飲酒していたこともあるのだが、私は同じ「飲酒」でもちょっと違う点から問題を感じたのだ。以前に佐藤優氏の著作を読んだら、次のような箇所があったのである。 《ロシアの酒飲み政治家は酒を飲まない者を信用しない。酒を飲んだときと素面のときの発言や態度の変化をよく観察して人物を見極めるのである。》(『国家の罠』186P、新潮社) ああ……。 つまり、「ロシア政治家と酒」という面でも丸山議員は考えられるうえで最悪だったことがわかる。最強の最悪。 丸山議員の言動を知ったロシア政治家の中にはニヤニヤした人だっているに違いない。よく「国益を損ねた」って言葉を使いたがる人がいるけど、使うなら今回だろう。 「一刻も早く政治家を辞めるのが国益にかなうと思う」 そう考えていた数日後、スポーツ報知に佐藤優氏のコラムが掲載された。なんと書いてあったか? 【佐藤優コラム】「暴言」丸山議員

    丸山議員の“戦争”発言に「ああ、きたか」 平成最後の夜、82歳のヤマタクが語ったこと | 文春オンライン
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 安倍首相主催「桜を見る会」招待者 数千人超過/「資料は破棄」内閣府が答弁/宮本議員追及

    第2次安倍政権下で招待者数・支出額が膨張している首相主催の「桜を見る会」をめぐり、内閣府は衆院財務金融委員会で21日、招待者数は約1万人を「目安」としながら数千人規模で超過していると明らかにしました。日共産党の宮徹議員への答弁。 「桜を見る会」の2018年の支出額は予算額の約3倍にのぼり、招待の基準も不透明だとの批判が出ています。 内閣府の井野靖久大臣官房長は「開催要項で毎年約1万人を目安と書いている」としながら、今年の招待者数は約1万5400人にのぼると答弁。14年は1万2800人、15、16両年は1万3600人、17年は1万3900人、18年は1万5900人へ増えたと述べました。 井野官房長は「各府省庁からの意見等を踏まえ、内閣官房、内閣府で最終的に取りまとめている。結果的に増えた」と説明。招待者の推薦がどの府省庁で増えているのかとの質問にも「回答は控えたい」と拒み、「今年の資料も

    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 「死ぬこと以外かすり傷」ではかなわない

    幻冬舎という出版社の社長が、同社で出版している書籍の実売部数をツイッター上で暴露したことが話題になっている。 この件についての報道やネット上の反応を眺めながらあらためて思ったのは、出版界内部の反応が大きいわりに、世間一般のリアクションが思いのほか冷淡だったことだ。 おそらく、ほか一般の業界で仕事をしている人たちの中には 「出版もまたビジネスである以上、情報を公開するのは当然なのではないか」 と考えている人が少なくないのだろう。そして、そう考えている人たちからすると、見城氏が津原泰水氏の前作の実売部数を暴露して揶揄したことに激越な反応をしている出版界の人々の態度は、理解に苦しむところなのかもしれない。 理屈としては理解できる。 21世紀のビジネスの常識で考えれば、商品として市場に出した書籍の情報を、その売り主である出版社の社長が公開したことは、市場主義経済の原則からして、しごく当然な判断に見

    「死ぬこと以外かすり傷」ではかなわない
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 長谷川氏の公認停止 維新・松井代表「かばう余地なし」:朝日新聞デジタル

    維新の会は23日、持ち回りの常任役員会で、夏の参院選比例区に擁立を予定していた元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏(43)が被差別部落をめぐって差別発言をしたことを受け、長谷川氏への公認を当面、停止すると決めた。 維新は今後、部落問題の関係者や有識者による会議体をつくり、長谷川氏の発言の問題点を検証するとともに、長谷川氏に説明を求める方針。松井一郎代表(大阪市長)は同日、「まったくかばう余地なしの発言だった。今の状態で公認候補ということはちょっと保留させてもらう」と記者団に述べた。 長谷川氏は2月の講演会で、近世で被差別階層とされた人たちに触れ、「士農工商の下に、人間以下の存在がいる」などの言葉を使った上で、「当然、乱暴なども働く」「プロなんだから、犯罪の」と述べた。部落解放同盟中央部は今月21日、「発言は『部落は怖い』『犯罪集団』などの差別意識を助長する行為」とする抗議文を維新に提出

    長谷川氏の公認停止 維新・松井代表「かばう余地なし」:朝日新聞デジタル
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • Windows 10 May 2019 Updateに12個の不具合、MSは更新しないよう呼びかけ

    現時点ではWindows 10パソコンで手動で更新操作したり、更新用ディスクを使ったりしない限り、大型更新が自動的に適用されることはない。マイクロソフトは「不具合が解消されるまで手動で更新しないことを薦める」としている。 緩和策がない3個の不具合は、(1)ディスプレーの明るさ調整ができない、(2)Dolby Atmosヘッドフォン・ホームシアターを使う時にオーディオが機能しない、(3)ユーザープロファイルフォルダー内に重複したフォルダーが作成される、というもの。(3)では、May 2019 Updateへの更新適用後に、一定の条件で「デスクトップ」「ドキュメント」といった名前の空のフォルダーが作成されてしまう。ファイルが消失することはないとしている。 Windows 10の半年に1度となる大型更新では、前回の「Windows 10 October 2018 Update」でも、一定の条件で

    Windows 10 May 2019 Updateに12個の不具合、MSは更新しないよう呼びかけ
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • 自助で寿命取り崩しを 国が「人生70年」指針案

    金融庁は23日、人生100年時代を見据え、延びた寿命を取り崩して70歳までに人生を終える報告書案「人生70年プラン」をまとめた。年金制度の限界を認めたうえで、国民に対して政府に頼らない「自助」を呼びかける内容になっている。 平均寿命の延伸や非正規雇用の増加などによって、年金支給額の維持が厳しいと予測されていることを受けて示された。 報告書案では、夫65歳以上、60歳以上の無職高齢夫婦の場合、家計収支が月約5万円の赤字になると試算。現役時代から計画的に寿命を取り崩していくことで、定年時の資産が底をつく70代のうちに人生に幕を下ろすことができるとしている。 人生を70代で終えるための具体案として、現役期は「過酷な労働環境」「低賃金」「貧弱な生活」「納税」「借金の返済」など心身に及ぼす慢性的なストレスの確保を、また定年後の高齢期でも、健康で働ける間はできるだけ劣悪な環境に身を置き、積極的に自

    自助で寿命取り崩しを 国が「人生70年」指針案
    Barak
    Barak 2019/05/24
  • V字回復したマックの決算書が示す「しんどい時」の種まき

    マクドナルドホールディングス (以下、マクドナルド)の業績の回復が急ピッチです。2018年12月期決算を見ると、売上高は前期比7.3%増の2722億円、営業利益は前期比32.4%増の250億4500万円。その前年である2017年12月期の営業利益もその前の期に比べて172.9%の増加ですから、急激に業績を回復していると言ってよいでしょう。また、営業利益率は9.2%と高く、これも前年の7.5%から改善しています。 マクドナルドは、2014年12月期には67億円の営業赤字、15年には252億円の営業赤字を計上していました。売上高も2014年が前期比▲14.6%の2223億円、2015年が1894億円と惨たんたる状況でした。これは、中国・上海で起きたマクドナルドには非のない使用期限切れ鶏肉問題に加え、異物混入問題への対応の不備などが原因です。 その後、マクドナルドは店舗や商品のリニューアルに

    V字回復したマックの決算書が示す「しんどい時」の種まき
    Barak
    Barak 2019/05/24