タグ

失に関するPandasistaのブックマーク (14)

  • 世界最悪のキリスト画修復、お婆さんが地元の「救世主」になっていた! 「観光地になり、街はフィーバーに」【あの人は今】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    過去に世間を騒がせたニュースの主役たち。人々の記憶が薄れかけた頃に、改めて彼らに光を当てる企画といえば「あの人は今」だ。今回は、2012年に世界を騒然とさせた、「世界最悪」と呼ばれた壁画修復と、その後の意外な顛末について取り上げる。 【写真を見る】現在93歳のセシリア 観光局長にも就任していた *** エッケ・ホモ(この人を、見よ)――。 「イエスを磔刑に!」と騒ぐ群衆に対して、ユダヤ総督のピラトが疑問を投げかけたとされる言葉である。このシーンは、キリストの受難を象徴するものとして、さまざまな芸術作品のモチーフとなってきた。 ピラトの発言からおよそ1980年の時がたった2012年の8月。スペイン北東部のボルハという町で受難の時を迎えたのは、まさに〈この人を、見よ〉と題された一点のフレスコ画であった。 いばらで編んだ冠を頭に載せられ、群衆の前に立たされたイエスの姿を描いたこの作品は、教会内の

    世界最悪のキリスト画修復、お婆さんが地元の「救世主」になっていた! 「観光地になり、街はフィーバーに」【あの人は今】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    Pandasista
    Pandasista 2024/08/14
    甲斐があった。
  • 90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ

    いや、「平成レトロ」とか言われているの見てそう思ったのよ なんかファンシーでカラフルなだけなのよ 実際の平成はぜんぜん違ったよなぁ 阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、神戸連続児童殺傷事件って暗い話題ばっかだった ワイドショーではいつも援助交際、心の闇、エアマックス狩りの話題 流行ってたコンテンツもエヴァとかリングとかサイコサスペンスものとか、暗いものばっかり 大学で一番人気の学部は心理学部でみんな内向きだった 小室サウンドとかモーニング娘とか、ああいうのは全部空元気だったんだよな そこらへんの文脈がごっそり抜けて明るくカラフルな時代だったと振り返られてもね あの頃の空はいつも灰色で薄暗かった気がするよ この感じ、リアルタイムで生きてたやつらにはわかるよな?

    90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ
    Pandasista
    Pandasista 2023/05/30
    POPな平成だと思ってるものが実は2000年代で、よく調べると90年代ではなかった… というのが最近よくある…
  • 失業した

    突然の失業だった。 やってしまったことは、わかってる。 上司の評価も、同僚の人望もあったのに、その全てを投げ捨ててしまった。 いつかは、この衝突は解雇につながることは覚悟していたけれど、あまりにも突然だった。 突然に解雇通知をつきつけられ、誰とも挨拶も出来ず、私物をまとめて会社を去った。 36歳、再就職はあるだろうか。 あの時、あの行動が正しかったのか、考える。 信念を守るためには、必要だった。 会社も自分も、顧客も誰も得をしない。 ただ、自分の信念を曲げたら、自分じゃなくなるのだ。 この失業を、恥じてはいない。 それでも、親や友人には話せないでいる。 お盆を前にして、離職票が届くのを待つ以外にやることなく、マンションで一人、静かに暮らしている。 同僚に遭遇しそうで、最寄り駅には近づきたくない。 会話は、オンライン英会話で話すフィリピン人講師とだけだ。 高校入試の過去問問題を解いてみた。

    Pandasista
    Pandasista 2017/08/06
    日産の新型リーフをうっかりSNSにUPした人かと思ったら、そうじゃなかった。
  • 番組からのお詫び|マツコの知らない世界|TBSテレビ

    2016年10月18日放送の「号外の世界」で、出演者の小林宗之氏 からお預かりしていた貴重な資料の一部を、番組の不注意で紛失 してしまいました。 小林氏にはお詫びをし和解しておりますが、番組では引き続き、 紛失した号外を捜しています。紛失した資料は次のとおりです。 同じものをお持ちの方、心当たりのある方は、以下のアドレスまで ご連絡をお願いします。 メールアドレス:matsuko@best.tbs.co.jp イメージ

    番組からのお詫び|マツコの知らない世界|TBSテレビ
    Pandasista
    Pandasista 2017/07/09
    こんなんで見つかるんかいな。
  • なんか勘違いがあるな。 育児の精神的負担って、時々プラス点を取るのが大..

    なんか勘違いがあるな。 育児の精神的負担って、時々プラス点を取るのが大変なことじゃなくて、常にマイナス点を取らないようにするのが大変なんだよ。特に最初の数ヶ月は24時間気を抜けないから。 仕事でいえば警備員とかサーバ管理者とか当直医みたいな裏方のオペレーションに似てる。派手な功績をあげるのは結構だけれど、来の勤めはむしろ自分の責任時間の間に事故が起こらないようにすることで、つまり「何も特筆することが起きていない」という状態を維持するのが命なんだ。その命でミスったら、どんなにプラスの功績を持ってきても打ち消せないんだよ。(駅員が、ある日何かの事故、たとえば乗客がホームに落ちるとかして、それを機転を効かせて救ったとしよう。ところが翌日当直を寝坊して始発に間に合わなかった。そんで乗客に非難された時に、「でも私は昨日大活躍したんです。一日くらい大目に見てくれてもいいじゃないですか。」って言っ

    なんか勘違いがあるな。 育児の精神的負担って、時々プラス点を取るのが大..
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Pandasista
    Pandasista 2014/10/20
    これが噂の辞意のレコンギスタか。
  • 20歳で会社をつぶした1年間の記録 |こっぺのぶろぐ

  • 失敗は絶対に非難しない方がいいと思う理由 - sadadadの読書日記

    最近は、失敗に対して非常に敏感になっている雰囲気が蔓延しています。その裏には、小さな失敗であっても鬼の首を取ったように勇ましく失敗を糾弾する人が増えている背景があります。たしかに失敗を非難することは「正義のため」には必要かもしれませんが、その正義は納得されなければ意味がありません。相手のことを考えず、非難するだけでは自己満足にしかならないのです。 失敗の教科書。 作者: 宮下裕介出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2009/11/27メディア: 単行購入: 3人 クリック: 10回この商品を含むブログ (4件) を見る 非難することで失うもの 失敗を非難することは簡単ですが、失敗を非難することは失敗を押しつける行為ということを忘れてはなりません。失敗を押しつけて切り捨てることは簡単ですが、それをしてしまえば皆が失敗から逃げ始めます。自分の順番を恐れて、責任の押し付け合い、内輪もめが頻発し

    失敗は絶対に非難しない方がいいと思う理由 - sadadadの読書日記
  • 社内失業、社内ニートはなぜ急増したのか - 社内失業と呼ばれて

    社内失業 | 21:18 | | 『社内失業』という言葉を聞いて「会社員なのに失業者?何のこっちゃ?」と疑問に思う方もいると思います。なのでまず、簡単に説明しましょう。『社内失業』とは会社内に居ながらにして仕事を失うこと。つまり『社内失業者』とは、企業に雇用され、出勤していながら職務に従事していないサラリーマンのことをいいます。「聞いたことないな。少なくとも俺の部下にはそんな奴はいないな。ていうか、ごく一部のダメな社員がサボってるか、干されてるだけの話だろ?」そう思われた方もいるでしょう。しかし待ってください。それは誤った認識です。『社内失業』は、「希望・早期退職」「派遣切り」「雇い止め」「内定取消し」など長引く不況の中で語られてきた様々な労働問題に負けない、いやそれどころか最後に登場した非常に重要なキーワードであり、これらの問題とも深い関わりを持っています。なぜでしょうか。まず一つ目に、

  • もしも失業した時1番にすること  | nanapi [ナナピ]

    突然の解雇 社会保険完備している会社にせっかく入れたのに突然のリストラ宣告。この厳しい社会事情の中、突然宣告され、職を失う人は後を絶ちません。そして就職氷河期突入しており、再就職はなかなか見つからないものです。 雇用保険とは こんな時のためにかけてきたのが雇用保険です。退職後、失業給付金をもらうための保険です。失業給付金をもらうためには様々な条件がありますが、リストラの場合はもちろん会社都合。待機期間を終えたらもらうことができます。 自分から動かないともらえない 雇用保険を知らない人が多い 同じ職場で長く働いている人には雇用保険は知らないといっていいほど関係ありません。雇用保険は会社を辞めた後重要になってくるのです。そして、雇用保険をもらう方法を実際は誰も教えてくれません。 退職前は教えてくれない 雇用保険について 誰も教えてくれないのが実際問題です。離職票すら依頼しなければ発行しない会社

    もしも失業した時1番にすること  | nanapi [ナナピ]
  • リコール情報 | リコールプラス

    ワイヤレスヘッドホン ATH-CK3TW 充電ケース発煙発火の恐れ 2019年11月より販売している、ワイヤレスヘッドホン ATH-CK3TW の一部において、充電ケースの内蔵充電池の不具合により、充電時に充電ケースが発煙・発火する事象が確認されたため、対象製品は充電ケースを無償交換する。この事象による人...

  • 失敗ができる国、日本 : けんすう日記

    解雇規制で失敗できない? 失敗できない日 - Zopeジャンキー日記 こんな日記がありました。 すごくざっくりというと - 日では解雇規制があるから、いったん正社員を採用すれば、会社側から解雇することはほぼできない - よって、採用に失敗できない会社は人をとるのに慎重になる - お荷物社員がいるから新しく採用できない - それが日の様々な問題生んでいる - 新卒で失敗できない、という新卒史上主義の原因もそれ という感じです。たぶん。 割となるほどなあ、という気はする論調です。たしかに採用に関するリスクが高すぎるので、僕の会社でもなかなかその意思決定はできません。 一方で、この仕組によって「失敗しやすくなる」面もあるのではないかなーと思うこの頃です。 (追記:「論点が違う」という人がいますが、そもそも、別に反論でもなんでもないので、論点あわせていないです、念のため) 実は失敗できる仕組

    失敗ができる国、日本 : けんすう日記
  • 紛失したカメラが戻ってくるかもしれない画期的な方法 : らばQ

    紛失したカメラが戻ってくるかもしれない画期的な方法 携帯やカメラを常に持ち歩くようになりましたが、そうなると困るのが紛失。 日だと無くしても少しは出てくる可能性がありますが、海外ではまず出てこないと思ったほうがいいかもしれません。 そこでカメラを無くした時になんとか戻ってくるようにと、ある工夫したアイデアが面白かったのでご紹介します。 その方法ですが、カメラのメモリの中に何枚かの写真を入れておくというもの。 ある男性が収めたという以下の写真をご覧ください。 ハロー。 僕のカメラを見つけてくれたんだね!。 ありがとう。 君が盗んだんじゃなければだけど。 見つけたってことにしておく。 僕はたぶんどこかに置き忘れたんだ。 電車の中とか。 犬の中とか。 多分犬の中じゃないな。 僕は犬は飼ってなかった。 とにかく見つけてくれてありがとう。 僕とカメラは仲良しなんだ。 一度なんて僕のお風呂姿を写真に

    紛失したカメラが戻ってくるかもしれない画期的な方法 : らばQ
  • インターネットで私たちが失ったモノ | スラド IT

    Telegraph.co.uk の 50 things that are being killed by the internet という記事より。 50 ってちょっと多くない? とは思ったが読み始めると、あるある~と心当たりのあることばかり。最初の 10 項目の中だけでも、7 番目と 9 番目の二つの派閥を呼びよせるだけで大騒ぎになるだろうことは容易に想像できる。 以下、まずは最初の 10 項目を。細かいニュアンスは原文を当たっていただきたく。誤訳の指摘・解説は大歓迎。 やんわりとした意見の相違を表明する美徳あなたが著名人の死に何も感じない唯一の人物であることへの恐れ音楽 CD のアルバムを最初から最後まで聴くこと サラ・ペイリン氏 時間を守ること文字多重放送システム初めてエロを購入する際に必要な思春期の度胸電話帳ネコの知性に関する神話時計ネコの知性に関する神話って何か元ネタがあるみた

  • 1