タグ

カメラに関するPandasistaのブックマーク (73)

  • トイカメラ付きのムック本「Loveトイカメラ」 - ネタフル

    まつゆう*のブログで知りましたー。 「クローバーさん」という名前がついていますが、実は大人気のトイカメラなのだそうです。 10代~30代の女性たちの間で、人気のトイカメラ。中でもビビッドな写真が撮れるカメラとして人気を誇る「Wide Lens Camera」。“奇跡的トイカメラ”と言われ、発売2ヶ月で6万個が売り切れた、この「Wide Lens Camera」が付いたムックが登場します。ラッキーチャームのクローバーがついたオリジナルデザインがキュートです。 2ヶ月で6万個ってすごい!! 22mmの広角レンズ、ビビッドな色彩、四隅が暗くなるトンネル効果あたりが特長のようですね。ザ・トイカメラ、です。 ムックの価格も2,300円なので「ちょっとトイカメラを始めてみようかな〜」という方は、いかがでしょうか? ▼Loveトイカメラ 大人気ワイドレンズカメラ付き! (e-MOOK) [大型]

    トイカメラ付きのムック本「Loveトイカメラ」 - ネタフル
  • 【特集】「Twitterの未来に大いなる期待はありません」~6500人以上のフォロワーを抱えるフジヤカメラ店の場合~

    「夕立なう」「夏だぜー♪」「今日のスタッフはみんな健康診断で血を抜かれていますので 生気がないです あしからず」――くだけた口調でおよそ業務とは関係なさそうな内容をつぶやくのは、中野駅北口に店舗を展開する老舗「フジヤカメラ店」。同社がTwitterでつぶやき始めたのは2009年7月。今でこそ、Twitterに取り組む企業は珍しくないが、当時はTwitterアカウントを持つ企業は数えられる程度であった。当初はお店の常連さんがフォローするばかりだったが、親しみのあるくだけた雰囲気がウケて、今では6500人以上ものフォロワーを抱えるまでに成長した。 Twitter上の自己紹介にもあるように「長年の信頼と実績を誇る、新品・中古カメラの買取・販売専門店」がTwitterを始めた理由は何だったのか? また、Twitterを始める前と後では何が変わり、何が変わらないのか? 株式会社フジヤカメラ店 営業部

    【特集】「Twitterの未来に大いなる期待はありません」~6500人以上のフォロワーを抱えるフジヤカメラ店の場合~
    Pandasista
    Pandasista 2010/06/22
    企業にとってのTwitterは「つぶやくツールではなく、聞くツール」
  • quirky | DigiDudes Camera Tripods

    Nicole Miller 2009-12-19T13:02:53-05:00 I donated my yellow DigiDude to a charity auction this week. My coworkers work in photography, but there were other art professionals in the group and the item we as well recieved. Our photo people found them cute but not quite sturdy enough for the Nikon D300 (we knew that already.) Everyone thought they were cute and all of the Quirky information was on th

  • カラフルなボックスカメラ、現代版『ブローニー』 | WIRED VISION

    前の記事 アプリ広告の支配を目指すApple社:『iAd』の可能性(動画) 「ハエの超高速な空中ターン」、謎を解明 次の記事 カラフルなボックスカメラ、現代版『ブローニー』 2010年4月13日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel キュートでカラフルなこれらのプラスチック製カメラは、写真撮影を一般大衆に広めた米Kodak社のボックスカメラ型『ブローニー』を現代的にアレンジしたもの。2012年に開催を控えたオリンピックを記念して、James Coleman氏がデザインしたコンセプトだ。 Kodak社の創業者であるGeorge Eastman氏のデザインはやや変形され、キャンディー・カラーでお洒落になっているが、その他の点についてはほとんど変わっていない。最も大きな変更点は、大型の電子ストロボが搭載されたことだ[昔風のストロボが、カメラ

  • 奇跡の小型化――OLYMPUS Pen Fはどこが“すごい”のか

    『OLYMPUS PEN E-P1』の発売、そして矢継ぎ早に『Panasonic LUMIX GF1』のリリースで、マイクロフォーサーズのコンパクト一眼ブームが花開いた。片手で楽に持てるサイズでありながらレンズ交換の楽しみが加わったことだけでもインパクトが大きいが、さらに大きいのが、2大メーカーが互換レンズを供給するという体制である。 これまで一眼レフは各社マウントが別々で、レンズの互換性がなかった。クラシックカメラの世界にまでさかのぼれば、LマウントやM42マウントといった共通フォーマットが存在したことはあるが、ここまでカメラ産業が発展した末の協業はスケール感が違う。 このコンパクト一眼の原型となったのが、『OLYMPUS Pen F』である。リリースは1963年、筆者が生まれた年だ。最初はズームレンズを含む4種類の交換レンズが用意されたが、最終的には3種類のボディ、全18種類の交換レン

    奇跡の小型化――OLYMPUS Pen Fはどこが“すごい”のか
  • 今もなお輝き続けるデザイン、Canon Dial35

    ハーフカメラは一時期ちょっとしたブームになったことから、関連書籍も多く出版された。その多くで表紙を飾っているのが、キヤノンの「Dial35」である。 そのデザインを見ても、若い人はネーミングの由来が分からないだろう。“レンズの周りに配置された露出感度切り替えダイヤルが、ダイヤル式の電話みたいだから”ということで名付けられた。ちなみにキヤノンの公式サイトでは「ダイアル」と表記されている。 発売されたのが、1963(昭和38)年11月。なんと筆者の生まれた翌月のことだ。キヤノンはハーフカメラとしては後発参入であった。同年2月発売した、同社初のハーフカメラ「Demi」に続き、矢継ぎ早に投入されたのがこのDial35だったわけである。 周りのダイヤルのような部分の裏には、ISO感度(当時はASA)に応じたサイズの穴の空いたパネルがはめ込まれており、これがシャッタースピードと対応しながら、露出計への

    今もなお輝き続けるデザイン、Canon Dial35
  • タテ位置に込められた思い――オリンパス「Pen-EE」

    「お手軽写真」であるはずのケータイ写真が、実は一番難しい 最近、ケータイで撮影された写真をよく見かける。個人のブログなどは終始一貫ケータイ写真、というものも多い。 ある時、ふと思った。なぜ僕は、この写真がケータイ写真だと判断したのかと。もちろん普通のデジカメより明らかに画質が劣る機種もある。しかし近年のケータイのカメラはほとんど遜色(そんしょく)のないものも多い。しかし、それでも判別できるのだ。 ちょっと考えて気が付いた。ケータイ写真は“タテ位置”だからである。 コンパクトデジカメは35ミリフィルムカメラの流れをくんでいるから、自然に構えるとヨコ位置の写真が撮れる。それに対してケータイはもともと電話であり、後から撮影機能を組み込んでみたらたまたまタテ位置がデフォルトになってしまった、というだけのことなのだが、これがなかなか面白い。 タテ位置写真のフレーミングは、とても難しいものだ。人間の目

    タテ位置に込められた思い――オリンパス「Pen-EE」
  • 企業情報:オリンパス

    社長メッセージ オリンパスを新たな時代へと導く 経営理念・方針 経営理念 経営戦略 オリンパスグローバル行動規範 会社案内 会社概要 役員一覧 オリンパスの事業 数字で知るオリンパス 動画で知るオリンパス コミュニケーション・シンボル 会社案内 コーポレートガバナンス コーポレートガバナンスポリシー コーポレートガバナンス体制 取締役会 内部統制システム 拠点/グループ会社一覧 国内拠点一覧 海外グループ会社一覧 国内グループ会社一覧 営業日カレンダー オリンパスグループ国内各社の営業予定日をカレンダーでご案内いたします。 沿革 創業の精神 年表 オリンパス革新の歴史 ロゴマークの変遷 会社案内 オリンパス会社案内ビデオ、会社案内PDFをご覧いただけます。

  • ウェブカメラで留守中に押し入った強盗をキャッチ! SWAT隊員が急行して逮捕までの一部始終(動画あり)

    ウェブカメラで留守中に押し入った強盗をキャッチ! SWAT隊員が急行して逮捕までの一部始終(動画あり)2009.04.24 10:00 テレビドラマみたいだけど当の事件ですよ。 以前に留守中に泥棒に入られて痛い目に遭った、米国はフロリダ州ボイントンビーチに在住のジーン・トーマスさんが、ちょっとでも防犯対策にと、安価な「WiLife」ウェブカメラシステムを導入。外からでもインターネットでログオンし、いつでも家の中の様子をチェックできるというサービスに契約したんですが、でも、しばらく使って、もう飽きてしまい、何カ月も見てなかったんだそうです。 「ただ、どういうわけか、あの日は無性に気持ちが落ち着かず、当に忘れていたといってもいいくらいのウェブカメラへ、久しぶりにオフィスからアクセスしてみたんですよ。そしたらね、なななんと、偶然まさにその時、見たこともない男が何人も、私の部屋を物色中、拳銃を

  • “デジタル”で魅力を広めたアナログカメラLOMO「LC-A」

    LC-A+ではケーブルレリーズが追加されたため、シャッターボタンに穴が(左)。新旧並んで比較。右のLC-A+には中のフィルムを確認する小窓も新設されている(中央)。多重露光スイッチも追加された(右) 「フィルム」「手作り」「生産中止→復活」――こんな事情だけ聞くと、“アナログ”な印象しか持たないかもしれない。しかし、このカメラの人気が高まったきっかけは、1995年に開設されたLomographic SocietyのWebサイトという極めて“デジタル”な手法だった。 このWebサイトは、もともと写真を掲載するサイトとしてオープンしたという。「当時のWebサイトは文字ばかりのページが多く、このように“写真を見せる”サイトは新鮮だった」(ロモグラフィージャパン代表、浪上大輔氏)ことからサイトに注目が集まった。ほどなく、特徴的な写真をサイトで見たユーザー間で、それを撮影したカメラ・LC-Aの評判が

    “デジタル”で魅力を広めたアナログカメラLOMO「LC-A」
  • セカイカメラの隣で見つけたスゴイカメラ

    iPhoneで拡張現実を体験できるアプリケーション「セカイカメラ」のワールドプレビューが2月17日から2月19日までファッション展示会「rooms」で開催された。だが実は、セカイカメラのブースのすぐ隣に、もっとスゴイカメラが展示されていた。 その名も「おっぱいカメラ」。山中カメラが出展した。 iPhoneで拡張現実を体験できるアプリケーション「セカイカメラ」のワールドプレビューが2月17日から2月19日までファッション展示会「rooms」で開催された。だが実は、セカイカメラのブースのすぐ隣に、もっとスゴイカメラが展示されていた。 その名も「おっぱいカメラ」。山中カメラが出展した。

    セカイカメラの隣で見つけたスゴイカメラ
    Pandasista
    Pandasista 2009/02/20
    ふぅ…
  • アシストオン | AssistOn

    Sorry, Page Not Found. (404) お探しのページがみつかりません。ごめんなさい。

    アシストオン | AssistOn
  • 有志の手でポラロイドフィルム復活を目指すIMPOSSIBLEプロジェクト - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    有志の手でポラロイドフィルム復活を目指すIMPOSSIBLEプロジェクト - Engadget Japanese
  • 最新コンパクト・デジカメにしか見えない70年代レトロ・カメラ

    そいつを皆に触らせてみましょう。すると、見た目の軽快な印象とは違い、ずっしりと重い金属の塊であることがわかると同時に、非常に精巧にできたソレの使い方がわからず、はじめてソレが未知の文化圏から来た製品であることを理解することでしょう。 実は、このカメラ、1970年代に市販されていたドイツ製のフィルムカメラです(設計はドイツですが、なかにはシンガポール製もあり)。 製造したのはローライ社。カメラ好きじゃなくても、ローライフレックスという二眼カメラについては映画や雑誌で目にしたことがあるかと思います。ローライ社は、当時から高性能なカメラをつくるメーカーとしてカリスマ的存在でしたが、70年代初頭に超コンパクトなカメラを製造しました。それがこの「ローライA110」です(自動露出機能を省いたE110という機種もある)。

  • エグゼモード、「YASHICA」ブランドのカメラ発売 | BCNランキング

  • 国分寺の写真屋 写真工房プリントワールド

    profile よめ new entries 年末年始営業日程のお知らせです! (12/25) 10月12日15時までの営業とさせていただきます (10/12) 8月28日(木)の営業時間を変更させて頂きます (08/25) 写真工房プリントワールド 夏季休業のお知らせ (06/28) 5月営業時間変更のお知らせ (05/07) categories polaroid a530 (12) VQ1005 (55) HOLGA (138) 110フィルムPEポケット (2) 8mmトイデジBee (7) Diana (87) HL(W)-OPデジタル用HOLGAレンズ (31) instagram (5) iPhone (13) MEGANE CAMERA (14) MINI DIGI(トイデジ) (3) NATURA CLASSICA (192) olympus-pen s (23) PIC

    国分寺の写真屋 写真工房プリントワールド
  • トイカメラの写真工房OPEN! | 国分寺の写真屋 写真工房プリントワールド

  • ハードなトイカメと戯れるクリスマス 【激安クリスマスギフト】

    こんにちは、アイコン・アット・ラージの小林です。 アイコン・アット・ラージってナニ? ってよく聞かれますが、「大きなアイコン」という意味です。デスクトップで邪魔な大きなアイコンとか、ありますよね? 実はインターネット黎明期にアメリカで刊行されていたカルト雑誌『Mondo2000』の編集長が役職にicon at largeとフザけて書いていたので、それをそのまま付けてみました。 当はこのギズモード日版を立ち上げた張人なのですが、いまはなにも貢献していないので(汗)、おっきな邪魔アイコンってことで、どうかお見知りおきください。 ♪♪♪レアな機種でワイドに迫る♪♪♪ さて、わたしがお薦めするクリスマスプレゼントは、わたしも愛用しているトイカメ「Vivitar UltraWide & Slim」です。金額は3000円強ですから、手も出しやすいうえに、有名なホルガやLOMOとも違うレア感がたま

  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

  • 自然と付き合う〜鳥が増える(前編)

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    自然と付き合う〜鳥が増える(前編)
    Pandasista
    Pandasista 2008/11/12
    時々、子どもが驚くような細かいことを覚えているときがあるが、それも写真のおかげなんだと思う。