タグ

2015年8月13日のブックマーク (5件)

  • サントリー、佐野研二郎氏デザインのトートバッグプレゼントを一部取り下げ ネット画像無断使用の指摘

    サントリービールは8月13日、東京五輪・パラリンピックのエンブレムを制作した佐野研二郎氏のデザインによるトートバッグをプレゼントする「夏は昼からトート」キャンペーンについて、一部の賞品を取り下げると発表した。デザインをめぐって「ネット画像の無断使用では」といった指摘があり、佐野氏から取り下げの申し出があったという。 佐野氏側はWebサイトで、「いずれも身近にあるアイデアや素材をモチーフにしたものではありますが、現在、専門家を交えて、事実関係などの調査・検討を開始しております」とした上で、「しかしキャンペーンを楽しみにしていただいているお客様にさらなるご迷惑をおかけすることは意ではありません」と、取り下げを申し出たことを説明している。

    サントリー、佐野研二郎氏デザインのトートバッグプレゼントを一部取り下げ ネット画像無断使用の指摘
    Pandasista
    Pandasista 2015/08/13
    ごりんじゅうです。
  • なぜ女のパンツにはリボンがついているのだ?

    あのリボンはなんなんだ? どうして▼の上側すれすれに三角形2つがあわさったような形、あるいはリボンがついているんだ? なんの目的があってつけるんだ? 女はへその下にリボンがないとだめなのか? 性器の象徴なのかあれ? マジ疑問なんですけど

    なぜ女のパンツにはリボンがついているのだ?
    Pandasista
    Pandasista 2015/08/13
    ブリーフのようにチン穴がないから前後が分かりやすいようにではないか。
  • TVドラマ「エンジェル・ハート」冴羽リョウ役は上川隆也に決定

    北条司「エンジェル・ハート」を原作とした連続TVドラマにて、冴羽リョウ(リョウの漢字はけものへんに「僚」のつくり)役を上川隆也が演じることが決定した。 上川はリョウについて「男女問わず好かれていますし、また理想の男性像という方も多いのではないでしょうか」とコメント。キャラクターの奥深さと魅力にプレッシャーを感じつつも、入念に役作りをしていることを明かした。また原作者の北条も「誰が演じてもマンガそのままにはならないでしょう」「『上川さんが演じるとどういうリョウになるか』今から楽しみにしています」と期待を寄せている。 「エンジェル・ハート」は、北条が代表作「シティーハンター」のキャラクターや設定をもとに、パラレルワールドで生きる冴羽リョウたちの活躍を描く“IFストーリー”。ドラマは、日テレビ系にて10月より放送開始される。 上川隆也コメントこれに先立って原作の北条司先生と話させていただいたと

    TVドラマ「エンジェル・ハート」冴羽リョウ役は上川隆也に決定
    Pandasista
    Pandasista 2015/08/13
    陸一心か。
  • 若者の3割「できれば働きたくない」 電通調べ - 日本経済新聞

    若者の3割が「できれば働きたくない」と考えていることが電通の仕事に関する意識調査で分かった。7割が働く目的を「安定した収入のため」と答えており、仕事を生活のためと割り切る傾向が鮮明になっている。週3日以上働いている18~29歳の男女計3000人を対象に、今年3月にインターネットで調査した。「働くのは当たり前」という回答が39%だったのに対して、「できれば働きたくない」も29%に達した。働く目

    若者の3割「できれば働きたくない」 電通調べ - 日本経済新聞
    Pandasista
    Pandasista 2015/08/13
    世界の他の国でも訊いて欲しいものだね。
  • 「Pepper」だけじゃない--誰でも買える家庭用ロボットまとめ

    ソフトバンクの「Pepper」を皮切りに、家庭用のロボットが続々と登場している。8月6日には、KDDIが米国発の家庭用ロボット「Jibo」の日展開を支援していくことも発表した。 家庭用ロボットの価格帯は、冷蔵庫や洗濯機といった家電製品と近いものも多く、誰でも手が届く存在になっている。そこで今回は、ウェブサイトなどで購入できる一般消費者向けの家庭用ロボットをいくつか紹介したい。 Pepper(ペッパー) メーカー:ソフトバンク 価格:21万3840円(月額料金は約2万5000円) 購入方法:オンラインショップ サイズ:高さ121cm×幅48cm×奥行42.5cm、重量29kg 最近、イベントなどに頻繁に出演するようになった「Pepper」は、世界初の感情認識パーソナルロボットだ。人間とのふれあいを通して自律的に反応しながら、自分の判断で動くことができるほか、アプリストアから「ロボアプリ」を

    「Pepper」だけじゃない--誰でも買える家庭用ロボットまとめ
    Pandasista
    Pandasista 2015/08/13
    ロボット ハ トモダチ。