タグ

規制に関するRanTairyuのブックマーク (5)

  • ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も:アルファルファモザイク

    編集元:ビジネスnews+板より「【コラム】ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も−町田徹 [4/4]」 1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★ :2008/04/04(金) 12:36:54 ID:??? ★ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も 自民党の内閣部会(松村龍二部会長)と青少年特別委員会(高市早苗委員長)は先月後半、合同部会を開いて、18歳未満の青少年がインターネットでセックスや暴力などの有害情報にアクセスするのを防ぐ「有害情報の規制」法案をとりまとめた。 そのポイントは、 (1)内閣府に設ける青少年健全育成推進委員会に「有害情報」を判定する権限を与え、 (2)有害情報の排除のため、同委員会や総務大臣、経済産業大臣に、インターネットサービスプロバイダーやサイト管理者に対する立ち入り検

  • 今、かなりヤバイことになっているようです。 - 妄想界の住人は生きている。

    何がヤバイって。 今、商業誌のエロがかなりヤバイようです。 行政による表現規制がヒステリックな状況らしくて。 一方的にこうしろああしろということで規制してきて、反論は一切許されない。 逆らえば潰される(流通に乗れない状況にさせられる)。 実際潰された雑誌もあるとか。 何それ。 今、何時代? 僕はレディースコミックの仕事をしているのですが、編集さんの下書きチェックはすべて規制に関してで、ネーム云々の状況じゃないみたいで。編集さんすごく大変そう…。 うーん…。 とにかく、モノを描くのはダメ(輪郭が分かるだけでも、そこにそれっぽいものがあるように見えるだけでもダメ)。結合が分かるように描いてはダメ。 というのは、今現在当然のラインとされているようです。 だから、どう修正すればいいとかっていう問題じゃなくって、そもそも修正するようなものを描くのがアウトっていう。 (「今現在」と書いているように、こ

    今、かなりヤバイことになっているようです。 - 妄想界の住人は生きている。
  • 中国政府がネットカフェの新規開店を禁止 | スラド Linux

    Techdirtの記事より。中国では、インターネットカフェの新規開店を規制するようになったらしい。すでに地方のレベルでは規制が行われていたが、今年になってとうとう中央の複数省庁からの指令という形で、今後1年間ネットカフェの新規開店に許可を出してはならないということになったようだ(Information Weekの記事)。 ただ、その理由は政治がらみではなく、「インターネット中毒者や若者犯罪の抑制」が目的らしい。現在中国には11万軒以上のインターネットカフェ/バーが存在し、小中学生が深夜までたむろしてオンラインゲームに興じるなど社会問題化していた。しかし、結局禁止したらしたでアンダーグラウンドに潜るだけでは、という懸念も示されている。

  • ドイツで暴力ゲームの開発・販売・プレーが犯罪に | Negitaku.org esports

    『FINANCIAL TIMES』によると、ドイツで暴力表現を含むゲームの開発者、販売者、プレーヤーは1年間の刑務所送りになるという法律改正が行われたそうです。 Under new legislation drawn up in reaction to a shooting at a school last month, developers, retailers and players of videos featuring “cruel violence” could face up to a year in jail. この法律は、18歳の高校生が学校で11人の生徒を傷つけた後に、ライフル銃で自殺したという、先月ドイツで起きた事件をきっかけに制定されたとのこと。この自殺した高校生は、熱心なCounter-Strikeプレーヤーだったそうです。 ドイツは、以前からゲームの暴力表現には非

    ドイツで暴力ゲームの開発・販売・プレーが犯罪に | Negitaku.org esports
  • 日記みたいなモノ。(2006-11-14)

    ■ ロリ漫画等禁止令? バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会で、竹花豊警察庁生活安全局長から「子どもに対する性行為等を表現した画像等への対応方針と具体的実現方策について」(pdf)という資料が提出されました。 竹花委員資料 子どもに対する性行為等を表現した画像等への対応方針と具体的実現方策について 対応方針 具 体 的 実 現 方 策 の 例 1 現状追認 ○ 既存の法令でできる限りの取締りを行う。 2 出版社、プロバイダ等による自主的な取組の促進 ○ 出版社や販売店、プロバイダ、電子掲示板管理者等に対し、次のような事項の遵守を求める。 ・ 子ども(13歳未満)に対する性行為等を慫慂し、犯罪行為を助長するおそれのあるコミック、アニメ、ゲーム等を取り扱わない ・ これらのコミック等を販売する場合には、専用シール(例えば「13歳未満との性交は強姦罪になります」等)を貼付する。 ・

  • 1