タグ

ブックマーク / koress.jp (3)

  • koress.jp: OpenIDの使い方を2分40秒の動画で解説してみる

    こんばんわ、Cigar-Cook@株安で必死です。 日YahooもOpenIDを発行するらしいです 先日OpenIDのまとめサイト「おぷん」を開設して、ほとんど宣伝していないにも関わらずそれなりにアクセス数があり、一応注目されてるんだなぁ、という感じです。Yahoo JapanもいよいよOpenID発行をするらしいので、これからはさらに注目されるんじゃないでしょうか。 実際OpenIDってどうやって使うの? 「おぷん」へのアクセスですが、Google Analyticsによれば、企業からアクセスされている方がめちゃくちゃ多いようです。 企業からアクセスされているWeb&IT業界の若人の中には、「おい山!ヤフーがOpenIDってのを始めるらしいぞ!?これからはOpenIDだな!ハッハッハー。で、OpenIDって何?パパッと説明資料作って説明しちゃってYo!」という事態に陥ってる方も多い

  • koress.jp: 実録! Webサービスの作り方 第2回

    個人でWebサービスを作るための連載、第二回はコア機能開発からWebサイト制作、リリースについて説明します。システム構成図を起こしてから、それぞれの機能を担当するプログラムを書き上げます。また、デザインを整えるために便利なツールを紹介し、さらにランキング等の一般的な付加機能について作り方を説明します。 おさらい この連載は、koress projectがWebサービス「Cha-Cha-le!(チャチャーレ!)」をリリースするまでを、時間を追って記述したものです。技術的な内容だけでなく戦略的な内容やメンバー同士のやりとりの実例も含んでいます。また、ポイントを掴みやすくするために、koress projectが「やったこと」、そこで芯になっている「鉄の掟」を併記しています。 Cha-Cha-le!の概要 Webページに対してニコニコ動画のようなコメントを付けられるサービス 検討メンバー 3名

    RanTairyu
    RanTairyu 2007/05/28
  • koress.jp: シンジケーションの加速 米Yahoo! Pipesを公開

    米国Yahoo!が、Pipesをリリースした。 Yahoo! Pipesの説明をサイトより引用。 Pipes is an interactive feed aggregator and manipulator. Using Pipes, you can create feeds that are more powerful, useful and relevant. 簡単に言ってしまえば、いろいろな場所で公開されているFeedを組み合わせて、新たな情報やサービスを構築することができるツール。例えば、del.icio.usに登録されているサイトだけを表示するサーチエンジンを、すぐに作り上げることができる。 TechCrunchも言っているけど、なかなか伝わらないかもしれない。 Yahoo Pipesのリリースが示すのは、シンジケーションの加速だ。突き詰めて言ってしまえば、今後、サービスに

    RanTairyu
    RanTairyu 2007/02/10
  • 1