タグ

ブックマーク / ajiyoshi.hatenadiary.org (3)

  • ブログ広告 - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ

    僕はECナビ人気ニュースとかを作ってる手前、ソーシャルブックマーク系のサービスのリリースやリニューアルは定期的にヲチしてるのだけど、choixなるサービス(9/12のCNETのプレス記事)について調べてたら少々奇妙なものを見つけた。 Yahoo!ブログ検索 - 「choix」の検索結果 サービス紹介記事ばかりひっかかる 個人的使用感というよりはプレスリリースをもとに紹介する感じ 同一人物が書いたものではない風 けど、似たようなコンテクストの記事ばかり 9/20あたりから突然記事が増えている(newsingあたりの「注目度」と比べても異様) でも↑のCNETの記事のようにプレスリリースは9/12 というわけで、これはブログに紹介エントリを書くと報酬がもらえるタイプのブログ広告なのかなという結論に達した(よくみると広告にカテゴライズしてるブログもある)。 こういうブログ広告っていうのは、まあう

    ブログ広告 - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ
    RanTairyu
    RanTairyu 2010/06/15
  • JavaScriptによるHTML構造解析ツール - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ

    http://la.ma.la/blog/diary_200506130100.htm こちらのツールをいじっていたら、IEでXMLを見た時みたいにぱかぱか開いたり閉じたりしたくなったので、JavaScriptの練習も兼ねて開閉可能なダンプツールを作ってみた。 http://www.geocities.jp/ajiyoshi_blog/komekami/ FireFox on Linuxでは動いた。IEでも多分動くんじゃないかと思うけど、Windows持ってないから確認できない。動いたり、動かなかったりしたら一言教えて頂けるとありがたい。 Ajax風味にしてみようかと思ったが、CGIやらapacheハンドラやらを動かせる公開サーバのアカウントないことに気づき、JavaScriptのみで書いた。あと、スタックを実装する(というかテストする)のが面倒だったので、スタックの実装はこちらから拝借し

    JavaScriptによるHTML構造解析ツール - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ
    RanTairyu
    RanTairyu 2009/10/09
  • ハッシュテーブルを作ってみてわかったこと - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ

    C言語はソース貼っても試すのめんどいよなあとか思ったんだけど、よく考えるとCodePad に貼れば記事を見た人がすぐ実行できるとか思ったので早速やってみた。 http://codepad.org/Bybm7P8I 以下思ったこと。 ハッシュテーブルに入れるvalueをどういう型にするか迷う これはCを使うときにはいつも迷う。 最初はvoid*にして、確保と開放はユーザの責任ということにした。でも単純にポインタ型にすると、文字列をvalueに入れたりするのは簡単になるけど、ハッシュテーブルを使ってワードカウンティングをするとか、そういうのがすごく面倒になる。 逆にintしか入らないハッシュテーブルとか寒い。 templateが欲しくなるけど、C++使うならそもそもハッシュテーブルなぞ作る必要はない。 結局、valueは型タグとintやらvoid*やらが入る共用体をくっつけた構造体として、適切

    ハッシュテーブルを作ってみてわかったこと - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ
    RanTairyu
    RanTairyu 2008/04/07
    「このように、ハッシュテーブルって実装の質に依存して結構ピーキーなので(まあ僕の実装が悪いだけかもしれ」
  • 1