タグ

programmingに関するRanTairyuのブックマーク (108)

  • 第8回 倉庫番を解くアルゴリズム - 地球にやさしいアルゴリズム:ITpro

    「倉庫番」*1というゲームをご存じでしょうか。図1のように盤面にはいくつかの「荷物」とそれを運ぶ「人」がいます。人は1個の荷物を押して運ぶことができます。荷物を引っ張ったり,二つ並んだ荷物を同時に押して運ぶことはできません。人と荷物は縦横4方向に動けますが,壁のある位置には進めません。人を使って盤面上の荷物を動かし,すべての荷物を目的地(ゴール)に収めることができればゲーム・クリアとなります。図1の問題を解くための手順を示すアルゴリズムを作ってください。 友人たちと車でスキーに行くとき,いつも困るのは「トランクへ荷物を詰め込む順番」です。大きなスキーやかさばるスキーウエアを詰め込んでいるうえ,人によってはゲーム機やを持ってきたりするので,各自の荷物の量がまったく違うのです。狭い車のトランクには,これら荷物をうまい順番で入れていかないとなかなか全部収まりません。寒い冬の夜中にごそごそと詰

    第8回 倉庫番を解くアルゴリズム - 地球にやさしいアルゴリズム:ITpro
  • データ構造とアルゴリズムの解説ブログ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular datastructures は、データ構造とアルゴリズムに関するトピックを、図解(動くものや動画のものもある)とC++/Cのコードで解説するブログだ。 ハッシュ表、二分木探索、ハフマン法、各種ソートアルゴリズムなどをわかりやすく解説している。Wikipediaとかでもカバーされているとは思うけど。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

  • 非テキストプログラミングとLLの次 - Ringo's Weblog: 2007年03月07日 アーカイブ

    非テキストプログラミングとLLの次 LILYというプログラミング環境の紹介ビデオをみて、考えが少し進んだ。 1. 視覚的プログラミングの目的設定は、プログラミングを簡単にすることというよりは、 多人数同時プログラミングをすることに置いたほうが良い可能性があるな、ということ。 2. リンクとノードを使った視覚的プログラミングは、 極めて限られたDSLにしかなり得ないだろうということ。 3. 視覚的プログラミングの研究で得られたアイデアは、 独自の開発環境ではなく、テキストエディタや、テキストを使う言語処理系の 仕様に反映していくのが良いだろうということ。 4. LLの次に必要なのは視覚的プログラミングではなく、 共同作業や非同期的変更を前提として設計された、 テキストベースの、不定・動的・非同期プログラミング環境だろうということ。 5. 上記のような環境ができて初めて、関数型言語が花開くかも

  • pepsi & coke - 言語ゲーム

    大島さんの記事 http://d.hatena.ne.jp/squeaker/20061031#p2 を読みながら、pepsi & coke の勉強をしています。 環境の準備 idst-5.7 に付属する jolt を使って勉強します。必要なファイルは http://piumarta.com/pepsi/ にあります。ここでは、ソースとバイナリ両方使います。ソースだけ落としてコンパイルしても勿論大丈夫です。まずバイナリを / 以下にコピーします。windows の場合は cygwin が必要です。ソースで使うのは example/jolt ディレクトリだけなので、それを適当な場所にコピーして make しておきます。以後このディレクトリで作業を行います。なお、linux で使うためには以下を実行する必要があります。 $ execstack -s main シェルを起動して coke 式を評

    pepsi & coke - 言語ゲーム
  • 途中経過報告 - 言語ゲーム

    改めて私が今やってる事を書くと、普通の人がプログラムを書く環境を作っているという事になります。なぜそんな物が必要かについては省略。この手の話になると出てくるのが、一つはハイパーカードを持ち出してきて、昔は良かったという話の流れ。もう一つ昨今のインターネットブームで Javascript や Flash が十分に普及している事から、実は普通の人がプログラムを書く環境はとっくに実現出来ているという流れがあると想います。 どちらにも感じる何か違う感じは、当はその深くにどでかい宝物が埋まってるのに、海賊がカモフラージュで仕掛けておいた偽の金貨に騙されて満足してる感じなのです。過去を懐かしむのも、今の状況に満足するのも、どちらも違うんじゃないかと。 とはいえ正直、自分でも非力ながら色々作ったり話したり議論してるうちに、ちょっと弱気になるのも事実です。コンピュータの面白い部分は全部30年前のハッカー

    途中経過報告 - 言語ゲーム
  • DSAS開発者の部屋:Windowsに土足で乱入?! 〜 API フックのための予備知識

    ■ はじめに 前回の記事では Windows のイベントをフックする方法についてお話しましたが、特定の Windows API 呼び出しををフックするにはどうすればよいでしょう? それを考えるためには、まずどのような仕組みでプログラムが API を呼び出だしているのかを調べておく必要がありそうです。 ご存知の通り、Windows API は、所定の Windows プログラムから呼び出すことの可能なエクスポート関数として OS 環境の DLL(Dynamic Link Library) 群に格納されています。そして、あるプログラムの実行に必要な API を含む DLL は、実行ファイル起動時の初期化時にプロセスへリンクされ、その後は所定の API を透過的に呼び出すことができるようになります。 DLL をプロセスへリンクするには、実行形式をビルドする際に所定のインポートライブラリをリンクし

    DSAS開発者の部屋:Windowsに土足で乱入?! 〜 API フックのための予備知識
  • クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ:アルファルファモザイク

    お気軽に一言お願いします。 ⇒最初のコメントへ(4) 発言の引用には > を、コメントへのアンカーは >> でお願いします。 コメント中のURLは、自動的にリンクに変換されます。 URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。 サイトや掲載内容に関するご意見・苦情等はコチラからお願いします。

  • Dreaming in Code

    I’m Joel Spolsky, a software developer in New York City. More about me. Read the archives in dead-tree format! Many of these articles have been collected into four books, available at your favorite bookstore. It’s an excellent way to read the site in the bath, or throw it at your boss. Ready to level up? Stack Overflow Jobs is the job site that puts the needs of developers first. Whether you want

    Dreaming in Code
  • GDB マニュアル - Table of Contents

    GDB の要約 「GNU 一般公有使用許諾書」の和訳文書と再配布について ** 和文文書についての注意 ** 和文文書自体の再配布に関して GNU 一般公有使用許諾書 はじめに GNU 一般公有使用許諾の下での複製、頒布、変更に関する条項と条件 付録: あなたの新しいプログラムにこれらの条項を適用する方� 訳者の序 GDB の入出力の慣例 GDB が扱うファイルの解説 引数によるファイルの指定 コマンドによるファイルの指定 デバッグのためのプログラムのコンパイル方� GDB の下でのプログラム実行方� あなたのプログラムに渡す引数 あなたのプログラムの環境 あなたのプログラムのワーキングディレクトリ あなたのプログラムへの入出力 既に起動しているプロセスのデバッギング チャイルドプロセスを kill するには 停止と継続 シグナル ブレークポイント ブレークポイントの設定方� ブレークポイ

  • Google流プログラミングの真髄を筑波大学で見てきた:CodeZine

    開催概要 12月14日、「つくばコンピュータサイエンス産学オープンカレッジ 第4回」が筑波大学で開催された。同大学のシステム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻が主催するイベントで、各産業界の協力を得てIT技術の最新動向を解説というもの。 今回は「Google流プログラミング」と題し、Googleを代表するAPIのキーパーソンをエンジニアリングチームから招聘し、主要APIMaps、Desktop、Gadget)の紹介と、Google社の紹介が行われた。世話人の加藤和彦教授によると、今回の講演は聴衆の関心が特に高く、用意した110席は30~40倍の倍率で、直ちに満席となったという。 講演は次の流れで行われた。Google Maps APIGoogle Gadgets APIGoogle Desktop SDKGoogleの会社紹介 Google Map API まず、Chris A

  • Cellプログラミングチュートリアル Version 0.2b

    Cellプログラミングチュートリアル Version 0.2c チュートリアルは、高性能プロセッサ「Cell Broadband Engine (以下、Cell)」のプログラミングチュートリアルです。Cellアーキテクチャの概要、Cellプログラミングの基的な手法について解説します。 チュートリアルは、大きく4つの章で構成されます。 すべての章を学習することで、Cellプログラミングの基的な知識を習得できます。初めて学習される方は、まず「序章 チュートリアル全体概要」を参照してください。 現在公開しているバージョンは、未完成のバージョンです。利用される方は免責事項を参照の上でご利用ください。 更新履歴 2006/11/17: 2章の画像に誤りがあったのを修正 (Version 0.2c) 2006/11/16: 序章、第1章、第2章5節までを公開 (Version

  • 【レビュー】PHP + JSONでらくらくAjax! - PHPフレームワーク"PAJAJ" (1) AjaxなのにXMLを使わない!? (MYCOMジャーナル)

    Ajaxは「Asynchronous JavaScript + XML」の略称で、XML形式を用いて非同期にデータをやりとりしているということは周知のとおり。ここ最近でAjaxという言葉は広く知れ渡ったが、現在ではAjax関連技術としてXML形式を通信に用いないものが出始めている。ここでは非同期通信にJavaScript Object Notation(JSON)形式を採用しているPHPフレームワーク"PAJAJ"を紹介する。 AjaxならぬAjaj? PHPフレームワーク"PAJAJ" PAJAJは数あるPHPフレームワークのひとつ。「PHP Asynchronous Javascript and JSON」を省略した名称になっており、その名のとおり、バックエンドとの通信にJSONを使用していることが特徴だ。 JSONはデータ交換フォーマットのひとつで、JavaScriptにおけるオブジ

  • 書評 - 実践Python : 404 Blog Not Found

    2006年12月03日19:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 書評 - 実践Python 著者の一人でもある柏野雄太氏からの献。ありがとうございます。 実践Python 柏野雄太 / 小松亮介 / 穂苅実紀夫 こういうが、まさに欲しかった。 初めてのPython M. Lutz / D. Ascher [原著:Learning Python] 書は「実践Python」は、Pythonを触って覚える入門書。Perlで言えば、「ラクダ」に対する「リャマ」に相当する、Pythonに関しては、実は「ニシキヘビ」に対する「ネズミ」(ニシキヘビの餌:?)、それも第二版がすでに翻訳されているのだが、「ネズミ」は原著でも4,133円(Amazon価格)、訳だと5,030円のするのに対し、こちらは2,940円。しかも表紙はおねいさん。一目見てこちらの

    書評 - 実践Python : 404 Blog Not Found
  • 開発者によるVisual Basicの利用が急減,JavaやC/C++が主流に:ITpro

    米Evans Dataは米国時間11月28日,プログラミング言語の利用状況に関する調査結果を発表した。北米の開発者430人以上を対象に調査を実施したこところ,昨年の春と比べVisual Basic系を使用する開発者が35%減少したという。 Visual Basic 6.0以前のユーザーが減少しているほか,Visual Basic .NETを使用する開発者も26%減少した。 現在,最も利用率が高いのはJava(45%)で,以下C/C++(40%)とC#(32%)が続く。 Evans Data社長のJohn Andrews氏は,「プログラミング言語の世界では,1990年代初頭より米Microsoftが圧倒的に優勢だった。しかし,スクリプト言語やJavaの台頭により,Visual Basicの将来は頭打ちになった」と述べる。 その他の主な調査結果は次の通り。 ・2007年にWeb関連の開発に従事

    開発者によるVisual Basicの利用が急減,JavaやC/C++が主流に:ITpro
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

  • ニューラルネットワークを用いたパターン認識

    はじめに ニューラルネットワークの主要なアルゴリズムであるバックプロパゲーション法を、車両のナンバープレートの自動読取りへの応用例で紹介します。完成版のアプレットを見る 対象読者 パターン認識に興味を持ち、特にニューラルネットワークを用いる方法に関心のある人。必要な環境 J2SE 5.0を使っていますが、これより古いバージョンでも、稿のコードをコンパイルし、実行することができます。ただし、添付のコンパイル済みアプレットの実行には、J2SE Runtime Environment 5.0が必要です。また、CPUパワーが足りないと、学習に時間がかかります。 パターンには、音声、画像、図形、文字などがあります。これらが何であるかを認識することを「パターン認識」と呼び、音声認識の応用は音声入力装置に、画像認識の応用は顔や指紋の照合に使われます。文字認識は、大別して、手書き文字の認識と、印刷文字の

  • 駆け出しプログラマーのグループ - hamastaの日記 〜Pythonで学ぶプログラミングの世界〜 - これからプログラミングを始めたい初心者はどうすればいいか?

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    駆け出しプログラマーのグループ - hamastaの日記 〜Pythonで学ぶプログラミングの世界〜 - これからプログラミングを始めたい初心者はどうすればいいか?
  • technobahn.com - このウェブサイトは販売用です! - 株価検索 株価チャート 株価 銘柄 終値 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! technobahn.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、technobahn.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • IT戦記 - mixiの C言語とC++言語コミュニティ が酷すぎる件に付いて

    mixiにはこんなコミュニティがあります。 C言語とC++言語コミュニティ コミュニティの説明 C言語やC++言語について情報を交換し合う場です。ソースをもとに議論したりします。 そんなコミュニティのはずだった。。。 しかし、このコミュニティのトピックは 教えてください 助けてください 誰か力になってください などなど、その 8 割が課題の丸投げのために建てられたトピックなのだ。 当然、トピックは毎回荒れる その結果、こんなコミュニティが出来ました。 C/C++の課題丸投げ コミュニティの説明 プログラミング言語CやC++についての、授業・講義・実験の課題を丸投げしちゃおう!きっとヒマジンの誰かがといてくれます。 仕事も研究も丸投げ問OK (☆゜-^)b 。。。。。。orz こんなバカな僕でも 日ITの未来がとても心配なのです。 こんなやつらが大人になって SE とか言って、白シャツに

    IT戦記 - mixiの C言語とC++言語コミュニティ が酷すぎる件に付いて
  • Good PHP Tutorials - Beginner To Advanced PHP Programming Tutorials

    If you are like many business owners, you may be ready to launch your first website. Maybe you have not even launched your business yet, but you want to stay ahead and have a strong online presence right away! That’s a great idea! Launching your first website can be done in many different ways. There are also a lot of little details that need to go into it to ensure it’s a site you are proud of. K