タグ

2017年5月28日のブックマーク (5件)

  • 学生が自主的に運営する子供向けプログラミング教室「CoderDojo五日市」| お知らせ| 広島工業大学

    YassLab
    YassLab 2017/05/28
    “最初に簡単な説明をしますが、あとは子供達の自由。やりたい事を聞き出して、それを実現するためにはどうしたらいいか。答えを教えるのではなくプロセスを示して子供達に考えさせるような教え方を心がけています”
  • ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ https://www.youtube.com/watch?v=BmYv8XGl-YU (アイキャッチ画像はウィキペディアからお借りしました) 今朝ツイッターを眺めていたら、フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが母校ハーバード大学の卒業式に呼ばれてスピーチしてる動画のリンクが流れてきて、軽い気持ちで再生しはじめたら凄い迫力で、30分以上のスピーチ最後まで全部見てしまったってことがあった。 結構笑えるジョーク(窓ガラスに数式書いたりしないよ!・・・とかいう映画”ソーシャルネットワーク”を根に持ってるようなジョークとか)やハーバード内輪ネタ(と思われる・・・ちょっとググると出て来るのが今の時代の救いですが)も交えつつ、卒業生と10歳も離れてない立場から”僕ら世代の責任”という切り

    ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。
    YassLab
    YassLab 2017/05/28
    “フェイスブックは僕が最初に作ったプロジェクトではありません。僕はゲームも作ったし、チャットシステムも作ったし、スタディツールも、音楽プレイヤーも作りました。こういうのは僕だけの話じゃないです。”
  • エラー

    YassLab
    YassLab 2017/05/28
    “指定された列車の乗車日と同じ日の後続の同等以下の列車の普通車自由席に限りご乗車になれますが、指定席と自由席の差額の払戻はいたしません (※いずれの場合も指定列車より前の列車にはご乗車いただ けません)”
  • グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz

    社員の生産性を極限まで高めるには、どうすればいいのか――米グーグルが2012年に開始した労働改革プロジェクトの全貌が明らかになった。 社員同士のコミュニケーションを中心に、その仕事ぶりを徹底的に観察するワーク・モニタリングは、果たして功を奏したのだろうか? ●"What Google Learned From Its Quest to Build the Perfect Team" The New York Times, FEB. 25, 2016 プロジェクト・アリストテレスとは 上の記事によれば、米グーグル(持ち株会社に移行後の正式社名は「アルファベット」)は2012年に生産性向上計画に着手した。 この計画は「プロジェクト・アリストテレス(Project Aristotle)」と呼ばれ、同社の「人員分析部(People Analytics Operation)」によって実施された。 グ

    グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz
    YassLab
    YassLab 2017/05/28
    “社員1人1人が会社で本来の自分を曝け出すことができること / それを受け入れるための心理的安全性、つまり他者への心遣いや共感、理解力を醸成することが、間接的にではあるがチームの生産性を高めることに繋がる”
  • CoderDojoでデザインやろうぜ - 茶鏡のブログ

    地元のDojo・CoderDojo 奈良・生駒の新たな試みとして、「デザイン」 をやってみようということでメンターをやってきました。 ざっくりとした感想を言うと、やっとまともにメンターができましたが難しかった です。デザインを教えるってなんだろうということを改めて考えさせられました。 もしウチのDojoでデザインをやってみたいと思われる方がおられましたら、個人の感想・一つの意見としてお読みいただけますと幸いです。 私はまだ未読なのですが、地元のDojoの公式教科書はこれです。 やってはいけないデザイン 作者: 平久美子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2016/12/17メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 当日の様子 ツール選び 誰もIllustratorなどもっていないのでこの辺は悩ましいところです。 今回は作りたいものに応じてツールを変えました

    CoderDojoでデザインやろうぜ - 茶鏡のブログ
    YassLab
    YassLab 2017/05/28
    #CoderDojo “ざっくりとした感想を言うと、やっとまともにメンターができましたが難しかった です。デザインを教えるってなんだろうということを改めて考えさせられました”