タグ

2023年3月13日のブックマーク (2件)

  • WebAssembly対応でRubyは何が出来るようになったのか?

    はじめに Ruby 3.2よりWASIベースのWebAssemblyサポートされました。 これによってRubyをブラウザ上で実行できるようになるわけですが、実はWASMはブラウザの外での動作も可能になっており、OSに依存しないライブラリを作ったり、Edge Computingで実行させたり、シングルバイナリの実行可能ファイルにしたりと色々な事が出来るようになります。 今回はRubyWASM対応でどんなことが出来るようになったかをまとめたいと思います。 WebAssemblyとは? WASMに関して少しおさらいをしておきましょう。 WebAssemblyは仮想命令セットアーキテクチャです。WASMとも言います。RustやCをはじめとした多くの言語からコンパイルする事が出来、Webブラウザの中で高速にそしてセキュアに処理を実行するための仕組みとして登場しました。 元々ブラウザ向けに登場した仕

    WebAssembly対応でRubyは何が出来るようになったのか?
    YassLab
    YassLab 2023/03/13
    "ただWASM及びそれをブラウザの外で動かす仕様のWASIにはファイルシステムがありませんので、Rubyではインメモリのファイルシステムであるwasi-vfsを使い、そこにRubyスクリプトを仮想的に配置して実行する仕組みのようです"
  • Events that trigger workflows - GitHub Docs

    You can configure your workflows to run when specific activity on GitHub happens, at a scheduled time, or when an event outside of GitHub occurs.

    Events that trigger workflows - GitHub Docs
    YassLab
    YassLab 2023/03/13
    “You can schedule a workflow to run at specific UTC times using POSIX cron syntax. Scheduled workflows run on the latest commit on the default or base branch. The shortest interval you can run scheduled workflows is once every 5 minutes.”