タグ

2010年6月11日のブックマーク (7件)

  • 国際ジャーナリスト 吉田鈴香が見る世界

    こんにちは!吉田鈴香(Suzuka Yoshida)です。 ソマリア関連の話題です。 今朝、族長と話していて分かったことがあります。 わたしがベルギーのある人物から紹介されたソマリア人ジャーナリストは族長とも知り合いでした。世の中狭いですからそれはよくあることとして、私がジブチで族長と別れた2時間後、同じホテルの同じロビーで、族長とこのジャーナリストとが会って話をしていました。ジャーナリストを守るために族長も協力をしていたのでした。 族長が私の仕事に理解と敬意をもっていることはしばしば感じます。 今朝、なぜソマリア人ジャーナリストの話になったかといえば、彼がこう言ったのです。 「ソマリア在住の80%のジャーナリストはテロリストのプロパガンダを流している。さもないと、拷問、拉致、虐殺、暗殺される」 となると、国外へ避難するか、現地に残ってプロパガンダを流すか、二つに一つしか方策はなくなる。

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/06/11
  • 企業市民として、本業で社会貢献する:日経ビジネスオンライン

    (前編から読む) OKI(沖電気工業)の障害者雇用のための特例子会社である沖ワークウェルで、2008年4月から自社での格運用が始まった在宅就労支援システム「ワークウェルコミュニケータ」。その導入前と導入後では、テレワーカーの仕事はどのように変わったのだろうか。 「仕事のスピード感が全く違います」。2002年にOKIのグループ企業である沖ソフトウェアに入社し、2004年の沖ワークウェル設立と共に転籍した武田昌利さん(39歳)はこう言い切る。最大の武器はやはり、複数の人と同時に通話できる機能だという。 「以前は、通信手段はもっぱら電話とメールだけ。何人かと同時にやりとりする場合はメールに頼らざるを得なかったのですが、それだとどうしても細かいニュアンスが伝わらないこともあります。かといって、電話で1対1で話す時も、相手に遠慮してしまったり、変に気を回したりして、ストレートに指示が出しにくいと感

    企業市民として、本業で社会貢献する:日経ビジネスオンライン
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/06/11
  • 「絶対儲からない」はずのアマゾン流が成功する理由 「全品無料配送」に秘められた創業者の哲学とは:日経ビジネスオンライン

    アマゾンの配送料は通常300円(1500円以上購入した場合は無料)。利用者が数百円の商品を買うと、配送コストの負担でほぼ間違いなく赤字になるはずだ。利用者が増えても、このキャンペーンで、アマゾンが企業として利益を出すハードルは極めて高い。 なぜ損を覚悟する必要があるマーケティング手法をアマゾンは取るのか。そんな疑問をアマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長にぶつけてみた。 「われわれは短期的な利益は重視していない。長期的な成功が目標だ。アマゾンには、顧客に喜んでもらえるナンバーワンの価値を提供し続ければ、必ず成功できるという企業哲学がある」。チャン社長はこう言い切る。 配送料を全品無料にすることで、アマゾンで買い物をする消費者が増えることは間違いない。アマゾンが損をする取引が少なからずあっても、「アマゾンで買うと得をする」「インターネットショッピングはアマゾンが一番」というイメージを消費者

    「絶対儲からない」はずのアマゾン流が成功する理由 「全品無料配送」に秘められた創業者の哲学とは:日経ビジネスオンライン
  • asahi.com(朝日新聞社):TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    TV局が倒産したら…テレビ東京、映画で問題提起2010年6月10日 テレビ東京が倒産し、葬儀社に買収される――。そんな筋書きの映画を、テレビ東京が自ら製作した。8月1日から一般公開される。監督を務めたテレ東の伊藤隆行プロデューサーは「テレビ離れが進む中、テレビは今のままでいいのかというメッセージを込めた」と話す。 映画の題名は「お墓に泊まろう!」。吉興業との共同製作で、「次長課長」の河準一や「はんにゃ」の金田哲ら、お笑い芸人が俳優として出演した。 物語はテレ東の倒産で始まる。葬儀社に買収され、放送は1日3時間に縮小。そんな中、テレ東社長の島田(松方弘樹)が亡くなる。遺書には「オレの葬儀は世界で一番くだらないものにしてくれ」とあった。葬儀局への異動を命じられた番組制作者の伊藤(河)と、新入社員の今井(金田)は、葬式をバラエティー番組として生中継するために立ち上がる――。 シリアスな展開

  • asahi.com(朝日新聞社):亀井静香金融・郵政改革相が辞任の意向固める - 政治

    国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革相が閣僚を辞任する意向を固めた。

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/06/11
    ゆっくりと隠居してください。
  • 『EMOBILE通信サービス』における通信品質確保を目的とした対策の運用基準改定について|2011年3月31日以前の(旧)イー・モバイル報道発表資料|イー・アクセス

    EMOBILE通信サービス』における 通信品質確保を目的とした対策の運用基準改定について イー・モバイル株式会社(社:東京都港区、代表者:代表取締役会長兼CEO 倖生、以下イー・モバイル)は、『EMOBILE通信サービス』にご契約いただいた全てのお客さまに快適なサービスをご利用いただくため、「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に基づき、2009年10月1日より通信速度の制御を実施してまいりましたが、この度、通信品質および公平性の一層の向上を目的に運用基準を改定します。 イー・モバイルでは今後もお客様へのサービス向上に取り組んでまいります。ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 ■実施概要 24時間ごとのご利用通信量が特に多いお客さまに対して、ネットワーク混雑時間帯に通信速度制御を行います。なお、通信の切断は行いません。 <基準>

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/06/11
    お客様はただの金づるです(キリッ/使ってるからマジで困る(´Д`)
  • 亀井氏 閣僚辞任の意向固める NHKニュース

    亀井氏 閣僚辞任の意向固める 6月11日 1時6分 国民新党代表の亀井郵政改革・金融担当大臣は、連立政権を組んでいる民主党が今の国会で郵政改革法案の成立を見送る方針を示したことに反発し、閣僚を辞任する意向を固めました。 郵政改革法案の取り扱いをめぐって、国民新党代表の亀井郵政改革・金融担当大臣は、今月8日、菅総理大臣と会談し、法案の速やか成立を期すことなどを確認し、引き続き連立政権を組むことを正式に決めました。そして、国民新党は、今の国会の会期が今月16日までとなっていることから、郵政改革法案を成立させるために、政府・民主党に対し、会期を2週間程度延長するよう求めていました。しかし、民主党では、参議院側を中心に、各種の世論調査で、民主党の支持率が上昇していることなどを受けて、速やかな参議院選挙の実施を求める意見が強まり、枝野幹事長は、国民新党の自見幹事長に対し、今の国会の会期を基的に延長

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/06/11
    やった\^o^/