タグ

2010年9月20日のブックマーク (8件)

  • 統計よりも「1人のストーリー」が有効な理由 | WIRED VISION

    前の記事 iPod Nano腕時計のいろいろ:10ドルの自作品も 豪華なプライベートジェット、内部を拝見:ギャラリー 次の記事 統計よりも「1人のストーリー」が有効な理由 2010年9月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 米軍のヘリコプターで救済されたパキスタンの洪水被害者たち。画像はWikimedia [チリの鉱山で起きた事故は、人々の高い関心をひきつけている。一方で、パキスタンの洪水は、大規模な被害であるにもかかわらず十分な関心が喚起されていない。その背景についての考察。] 筆者の著書『How We Decide』[邦訳は一流のプロは「感情脳」で決断する(アスペクト刊)]から、ある研究を引用しよう。(人間の判断や意志決定について研究する非営利機関Decision Researchの創設者である

  • 石井裕MIT教授が語るソーシャルテクノロジーの近未来|【Tech総研】

    ──石井裕教授の情報科学における世界最高峰の舞台での絶えざる挑戦は、日エンジニアや研究者にも常に刺激を与えています。クラウドコンピューティングやソーシャルテクノロジーの進展が、ITビジネスだけでなく、世の中全体を変えようとしています。こうした動きをどうご覧になっていますか。 私が今使っているデジタルカメラのメモリは、ワイヤレスで画像をサーバーに自動アップロードできるEye-Fiです。カメラで撮影した瞬間にflickrEvernoteに画像を送ることができる。それをPCMac, iPhoneiPadなどあらゆるデバイスー情報のファウセット(蛇口)を通して、取りだし、加工し、人々と共有することができる。あるいは、私が紙の情報をスキャンするとき重宝しているのが富士通の ScanSnap。これをEvernoteに放り込めば自動的に文字認識をし、それを後から何度でも再利用できます。 かつて

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
    出る杭は打たれるが、出過ぎた杭は誰も打てない
  • ソーラー、風力、バイオの問題点と解決策 クリーンエネルギーで世界の覇権を取れ!~(4) | JBpress (ジェイビープレス)

    前回はクリーンエネルギー全般の特徴を述べたうえで、マクロ的な視点からその普及の課題について論じましたが、今回はクリーンエネルギーの代表選手である、ソーラー・風力・バイオ燃料について、それぞれの課題と可能性について整理します。まずは、ソーラー発電からです。 ソーラー発電 ソーラー発電には、太陽の光を直接電気に変換させる太陽光発電と、太陽の光をいったん熱に変換し蒸気タービンで電気を作る太陽熱発電の大きな2つの技術があります。 太陽光発電は、一般の家庭・オフィスビルなどの屋根の上に載せるルーフトップ型と言われるタイプに加えて、最近は、メガソーラー発電所と呼ばれる1MW以上規模のソーラープロジェクトも開発されています。 一般家庭用の太陽光発電のサイズが3kW程度ですので、1MWとなると一般家庭300軒分以上の規模になります。

    ソーラー、風力、バイオの問題点と解決策 クリーンエネルギーで世界の覇権を取れ!~(4) | JBpress (ジェイビープレス)
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
    太陽電池版ムーアの法則!?
  • 組織のピラミッドはなぜ崩壊したか(2) 学歴社会の矛盾 | タイム・コンサルタントの日誌から

    がバブル経済絶頂期だった1990年頃、一つの社会的な地殻変動が静かに進行していた。それが人口ピラミッドの変化で、三角形から釣り鐘型にはっきり移行した。年功序列制による組織ピラミッドとの相似則がこの時点で崩れはじめたにもかかわらず、企業は給与制度の小手先の変更や非正規労働形態へのシフトなどで対応しようとした。来うまくやれば、実務経験も深く専門知識も持つプロフェッショナルを多数抱えた、きわめて先進的な社会に日が変貌できるチャンスだった。にもかかわらず、それをふいにして、管理層ばかり肥大した機能不全な企業群が出現してしまった、という事情を前回書いた。 これに関連して、もう一つ思い出すことがある。たしか浜松で行われたスケジューリング学会シンポジウムでのことだったから、もう8,9年も前のことか。宿舎での懇親会で、ある経営コンサルティング会社の方が、日を代表する映像音響機器メーカーを例に、こ

    組織のピラミッドはなぜ崩壊したか(2) 学歴社会の矛盾 | タイム・コンサルタントの日誌から
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
    「管理」することってこれからも必要なのかな?「管理」する経営って、いつか時代遅れになると思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
    富士フィルムが本気だした、やっぱすげぇ。
  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
    増税も借金返済のためだけならいいんだけど、それじゃなくて社会保障の充実とか言うからありえないと思うんだよね・・・・
  • ビー玉レンズ完成!

    当ブログは、くろねこ三等兵の運営する写真ブログです。 戦闘機などの軍用機写真を中心に、花、風景その他を節操なく展示中。 写真のサムネイルをクリックすると、大きい写真が見られます。 個人サークル『蒼空一閃』でコミケ等の同人誌即売会イベントに参加しています。 アニメ、ゲームの話題などでの脱線はご容赦ください。 コメント、トラックバック大歓迎。 リンクはするも外すもご自由に。 ブログに掲載されている写真の利用については以下のCCライセンスの範囲でお願いいたします。 This 作品 by くろねこ三等兵 is licensed under a Creative Commons 表示-非営利 2.1 日 License. Permissions beyond the scope of this license may be available at http://kuroneko3.seesaa.

    ビー玉レンズ完成!
    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
  • asahi.com(朝日新聞社):65歳以上2944万人、総人口の23.1%に - 社会

    の高齢者人口高齢者の1カ月の家計  「敬老の日」にちなみ、総務省は19日、わが国の高齢者の推計人口を発表した。65歳以上は2944万人で、総人口に占める割合は23.1%となり、人口、割合とも過去最多となった。このうち、80歳以上の人口は826万人。前年より38万人増え、初めて800万人を超えた。  推計人口は、2005年に行われた国勢調査を基に、毎月まとまる人口動態統計の出生・死亡者、出入国統計の出国・入国者のデータを用いてはじき出されている。  この推計によると、65歳以上の人は、前年比で46万人、0.4ポイント増えた。男性は1258万人で、男性全体の20.3%を占め、初めて五分の一を超えた。女性は1685万人で、女性全体の25.8%を占めた。80歳以上は男性282万人に対し、女性が545万人。都道府県別人口で4位の愛知県(約741万人)より多く、3位の大阪府(約880万人)をうかが

    ahahasasa
    ahahasasa 2010/09/20
    近いうちに4分の1になりそう。80歳以上が800万人。。。。。