タグ

女子に関するamanoiwatoのブックマーク (36)

  • 大学で宇宙工学を学びたいのに…「女の子らしく看護学部でも行きなさい」女子高校生が親に言われた言葉が話題に「性別関係ない」「親に流されて後悔した」

    夕凪@2021年3月復活 @space_kibou 大学では宇宙工学専攻したいんだけど、両親に女の子らしく看護学部でもいきなさいって言われているの辛し。親に最後まで反対されたら奨学金使ってでも何でも工学部いく! 2019-05-25 21:53:11

    大学で宇宙工学を学びたいのに…「女の子らしく看護学部でも行きなさい」女子高校生が親に言われた言葉が話題に「性別関係ない」「親に流されて後悔した」
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/05/29
    話は逸れるがナイチンゲールは看護婦をやりたいと家族に宣言したら「良家の令嬢が赤の他人の病人の世話をしたいなんて気が狂ってる!」って何年も猛反対されたんだよな。
  • 腐女子カーストにイライラしたので書き殴った長文1

    文字数制限に引っかかった続きは https://anond.hatelabo.jp/20190123045056 一話エピソード①「同居人」アピールをする自己顕示欲バリバリ腐女子マイナーCPかつ推しCPで活動している作者のを「とりま確保~」 →マイナーかつ推しCPで活動してくれている人もとい神のなんてどれだけ希少なのか分かってねえのか「とりま確保」じゃねえだろ死ね 「マイナーCPで活動してくれてありがとう…」からのTwitterを見て同居人アピールにキレる →「作家のSNSは萌え製造機じゃない」的なツイートしばしば腐女子の共感でバズるので原作者が少数派なんだよなというかお前当に腐女子か? を買う際の回想で作家を醜く描写し容姿をdisる →活動に感謝してるマイナー推しCP作家もとい神の容姿をdisるなんて頭大丈夫か? 作家アンチか? アンチだなおめー マイナー推しCP作家を崇めている

    腐女子カーストにイライラしたので書き殴った長文1
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/01/23
    とりま全文同意。
  • 『午後ティー女子』のイラストが炎上。キリンに対して「顧客を悪く描いて何が楽しいのか」の声

    キリンビバレッジ株式会社が4月26日にTwitterに投稿した「#午後ティー女子」のイラストに対し、「女性客をバカにしている」「不愉快」「二度と買いたくない」などの声が続出している。 4月は出会いの季節!ですが、みなさん新生活には慣れましたか!? みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子 を イラストレーターのつぼゆりさん(@tsuboyuri_)に、描いてもらっちゃいました! 確かに、私の周りにもいる...かも!?#いると思ったらRT#私だと思ったらFav#午後の紅茶pic.twitter.com/NVDbRTzyxu — キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) 2018年4月26日

    『午後ティー女子』のイラストが炎上。キリンに対して「顧客を悪く描いて何が楽しいのか」の声
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/05/01
    この件で企画担当者が本当に謝罪すべきは、一生懸命作り上げた商品に浅はかな発想と自己満で結果酷いマイナスイメージを付けられた同社の商品開発部や生産ラインとかの人々ではないだろうか。
  • 【時事】学歴も教養も「女子」にとってはまだまだ飾りです —「東大女子」同乗ツアーキャンペーン中止の件について— | 天の古井戸

    ホーム » エッセイ » 時事 » 【時事】学歴教養も「女子」にとってはまだまだ飾りです —「東大女子」同乗ツアーキャンペーン中止の件について— H.I.Sの「東大美女が隣に座ってフライト」企画中止 ネットで批判受け – ITmedia ニュース この一件に関する批判はすでに散々言い尽くされているが、たとえそれらに対してこの企画の賛同者や擁護者がいくらどのような理屈をこねて弁護や反論を述べたところで、かくなる企画の奥には「学生」という社会的そして性的に「無垢」な存在である(とされている)女子こそをあえて商品化そして体裁良く消費したいという、ある種の層からの魂胆が透けて見えてしまうのである。 実際問題として、応募者がみな「旅行の合間にどうせなら娘の夏休みの宿題でも手伝ってもらおうかな。ついでに進路の相談にも乗ってもらえるだろうし、子供たちが彼女たちから刺激を受けて勉強にもやる気を出してくれ

    【時事】学歴も教養も「女子」にとってはまだまだ飾りです —「東大女子」同乗ツアーキャンペーン中止の件について— | 天の古井戸
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/05/13
    H.I.Sによる『東大美女図鑑』の女子学生とのフライトキャンペーン中止の件について。先のSTAP細胞事件もこういう発想と同根にあるんじゃないかと。
  • 「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート

    同じ顔なのに人気差が出る理由 ちぷたそ 見分けがつきやすいかどうかも人気に影響している気がします。一番分かりやすい十四松は人気ありますよね、テーマカラーも黄色で目立つし。 qeeree 今(2016年2月中旬時点)一番人気なのは一松ですかねぇ。私の周りでは十四松が人気ですけど。 翼 (自分の属する)クラスタによって偏りありますね。 いずみ グッズは、一松とカラ松から売れていきます。 なお 一松、カラ松、十四松は誰が人気ナンバー1でも納得。 いずみ さっきも言いましたけど、その3人は分かりやすくキャラクターが立っているんですよ。それぞれをフィーチャーする回もありましたし。 ―― その結果は、皆さん納得してるんですか? 一同 (長考の末)う~ん……、納得ですね。 ちぷたそ そもそも、同じ顔なのに推しが出てくるのは、ビジュアルというより関係性を楽しんでるからなんです。 ―― 関係性萌え(もえ)っ

    「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/03/02
    「六つ子」で「無職」という究極まで均質化しかつ徹底して閉鎖的な集団を設定することで、より関係性を純化し濃密に掘り下げてアピールすることが可能になった。
  • 「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート

    ギャグマンガ界の巨匠・赤塚不二夫先生の生誕80周年を記念し、2015年10月からあるアニメの放送が始まりました。それが、半世紀以上前に放送された「おそ松くん」に登場する6つ子が大人になった姿を描く「おそ松さん」です。 ニートへと華麗に(?)成長した6つ子たちを中心に、他作品のパロディーあり、ブラックジョークありと、とにかく毎回視聴者の予想をはるかに飛び越えていく怒涛(どとう)の展開。 そんな振り切れた作風が話題を呼び、放送日と翌朝のTwitterでは毎週おそ松さん関連の話題がトレンド入りしています。女性やアニメファンを中心に、もはや社会現象といっても過言ではない盛り上がりを見せているのです。 でも、ちょっと待って。 以前放送していたおそ松くんでは、イヤミやチビ太、ダヨーンなど個性的で強烈なキャラクターたちが目立ち、松野家の6つ子といえば見分けることすら難しかった印象。というか、見分けられる

    「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート
    amanoiwato
    amanoiwato 2016/03/02
    腐女子を太客として確保するための様々な保険を掛けておいたら掛金をはるかに凌駕する金額が還ってきた、といったところかも。/外国人はみな同じ顔に見えるが親しくなると個性が見えてくるというのに似ている。
  • ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    炎上したルミネムービールミネがYouTubeで公開したプロモーションムービーが、世の中をザワザワさせています。「働く女性たちを応援するスペシャルムービー」と題されたこの動画が、女性を中心に大きな反感を買ったのです。結果、公開されていたふたつの動画は即座に非公開となり、ルミネも正式に謝罪しました。 スポニチアネックス「CM炎上のルミネ 企画意図明かさず『反省』第3話以降は未制作」(2015年3月20日) ・LUMINE「お詫び」(2015年3月20日) ・『ウートピ』「【ルミネ炎上CM】広報へ制作意図を直撃 「女性の変わりたい気持ちを応援したかった」」(2015年3月20日) まず、このムービーの内容を簡単に説明しましょう。 第1話では、出勤時にひっつめ黒髪にボーダーシャツの女性・ヨシノさんが、上司と思しき男性に派手な格好の同僚女性と比べられて「大丈夫だよ、需要が違うんだから」と言われます。

    ルミネをこじらせて――「ありのままで」からの逆走(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/03/21
    『問題となるのは、職場で性的魅力を発揮することが果たして必要なのかということです。これを男性の上司が評価しているからこそ、そこに権力の非対称性が生じておりハラスメントとして認定できるのです』
  • 【アッパレ!】 男子に「ブス」と言われた4才少女 / その気っ風イイ切り返しに世界が気分爽快!「学校に来る意味分かってる?」「あんた鏡見た?」 | ロケットニュース24

    » 【アッパレ!】 男子に「ブス」と言われた4才少女 / その気っ風イイ切り返しに世界が気分爽快!「学校に来る意味分かってる?」「あんた鏡見た?」 特集 【アッパレ!】 男子に「ブス」と言われた4才少女 / その気っ風イイ切り返しに世界が気分爽快!「学校に来る意味分かってる?」「あんた鏡見た?」 小千谷サチ 2015年3月11日 相手の容姿をとやかく言うことは、褒められたことではない。しかし相手を攻撃する際には、なかなか強い威力を発揮するもので、ブスやブサイク、デブなどといった言葉を投げつけられれば、気持ちが傷つけられる人も多いだろう。 しかし現在、意地悪な男子から「ブス」と言われたある少女の切り返しが、アッパレだと話題を集めているのだ。さてさて、少女はなんと言い返したのだろうか? ・「男子に “ブス” って言われたの……」 今回のお話の主人公は、シアジ・チェイスちゃん4才。彼女のお母さん

    【アッパレ!】 男子に「ブス」と言われた4才少女 / その気っ風イイ切り返しに世界が気分爽快!「学校に来る意味分かってる?」「あんた鏡見た?」 | ロケットニュース24
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/03/13
    しかし、世界中の女子は4歳やそこいらから既に「生まれながらの容姿」で値踏みされることを前提として受け入れて立ち向かわなければならないのだな。
  • あなたはどっち派?ビートルズの女VSストーンズの女・超絶美少女対決

    今年の秋冬は、60年代ファッションに再び注目が集まると言われていますね。60年代と言えばミニスカートが流行し、女性たちが美しいボディラインを露出するようになった時代ですが、世間はまだまだ保守的で“男性は男性らしく、女性は女性らしく”という考え方が主流でした。 そんなアンバランスさゆえに「女性が一番美しかった時代」と呼ばれる60年代には、ただひたすらお人形のようにかわいい美女達が数多く登場しました。中でも、1960'sを象徴する存在であるロックバンド、「ザ・ビートルズ」、「ローリング・ストーンズ」のメンバーと交際していた美女達は、そのファッションや生き方、ヘアスタイルにいたるまで注目を集め、60年代のファッションアイコンとして君臨しました。 今回は、そんな「60年代ロックスターの女達」の中でも際立って可憐な、ジョージ・ハリスンの元パティ・ボイドと、ミック・ジャガーの元恋人マリアンヌ・フェイ

    あなたはどっち派?ビートルズの女VSストーンズの女・超絶美少女対決
  • 能年玲奈と高校野球「女子マネおにぎり問題」 - wezzy|ウェジー

    台風11号の影響で、二日遅れで開会した夏の甲子園。春の優勝校を破って第一試合を突破した埼玉代表・春日部共栄の「女子マネおにぎり問題」が波紋を呼んでいる。 甲子園出場校のマネージャーや応援スタンドでいかに可愛いルックスの女子高生を探すかは、夏の風物詩のようなものとなっているが、同校の女子マネージャーである三宅麻未さん(3年・愛称まみタス)が「すこぶる可愛い!」と話題だ。それだけなら通常運行だが、彼女がたった一人のマネージャーとして選手を懸命にサポートし、「2年間でおにぎりを2万個握った」こと。それを練習中に5個ずつべた選手たちが着実に体格を向上させたことが勝因につながったこと。さらに三宅さんが「おにぎり作りに集中するため」に、最難関大学を目指す選抜クラスから普通進学コースに転籍していたこと。これらがまとめて「献身的な女子マネの頑張り」と受け止められ、スポーツ紙で絶賛されてネット上でも拡散さ

    能年玲奈と高校野球「女子マネおにぎり問題」 - wezzy|ウェジー
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/08/14
    『おにぎりをせっせと拵える女子マネを「献身的な女の子」として偶像化し、清楚なイメージを投影された女優が「今の現場はおかしい」と問題提起すると「変な女」呼ばわり』
  • 春日部共栄 おにぎり作り“女神”マネ - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    <全国高校野球選手権:春日部共栄5-1龍谷大平安>◇11日◇1回戦 春日部共栄(埼玉)が、開幕戦で今春センバツ王者の龍谷大平安(京都)を破る金星を挙げた。1回に3番守屋元気捕手(3年)の先制犠飛など、打者10人の猛攻で5点を奪い、5-1で勝利した。 チーム内で“まみタス”と呼ばれ親しまれる三宅麻未マネジャーは、記録員としてベンチに入った。おにぎり作り集中のため、最難関校受験の選抜クラスから普通クラスに転籍したほどで、「頑張っておにぎりを作ってきたことが報われて、当にうれしい」と勝利にニッコリ。守屋は「いつも気を使ってくれる。まみタスを日一の女子マネにしてあげたい」と誓った。

    春日部共栄 おにぎり作り“女神”マネ - 高校野球ニュース : nikkansports.com
  • 春日部共栄高校 野球部 女子マネージャーに密着

    保存用

    春日部共栄高校 野球部 女子マネージャーに密着
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/08/14
    去年のTV特集。おにぎりは流石に型抜きだったが、休日800個か…/本人達の熱意や努力には感動したけど、どうにも釈然としない気持ちがぬぐえない…。
  • 23歳女子会で理想の結婚相手について話したら

    最近高校時代の友人5人と女子会的なものをした。その時の理想の結婚相手の話がおもしろかったので参考に。 まず女子会メンツのスペックを(職業/見た目)A→ 地方銀行員 / 美人。頭いいですって感じの顔。目。ちょっと桐谷美玲に似てる。B→ 大手事務 / かわいい。守りたくなるような可愛さ。雰囲気ガッキーっぽい。小さい。C→ コンビニバイト / 可愛くはない。南海キャンディーズのやまちゃんっぽい。D→ 学生 / 普通。ぱるるを潰してちょっとブサイクにした感じ。E→ 地方受付 / かわいい。ちょっとギャルっぽい。愛嬌ある感じ。私→ 大手デザイナー / 普通。PJモデルにスカウトされた経験を糧に生きている。 これを前提に ■結婚相手の理想の見た目A:岡田将生・不細工はいや・175以下は嫌B:大泉洋・自分より小さい人は嫌C:身長の高いhide・細い人希望D:加瀬亮・ブサイクじゃなければいい・生活できな

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/07/22
    こういうのを読むと、自分がこういうのと同じ性に生まれついたことにあらためてうんざりしてしまう。
  • 男子部活の女子マネージャーに対する私の思い | 生活・身近な話題 | 発言小町

    今年になって、ソチオリンピック、ワールドカップテレビ観戦して家族で盛り上がっていることが多かったです。 切磋琢磨して、練習に励み、勝負に向かっていく選手の姿に感動もするし、 色々と学ばせてもらいました。 そんな中、娘が「私、高校に入学したら男子運動部のマネージャーになる!」と発言したので、私が「何も高校生のうちから人のお世話なんてしていないで、運動部でも文化部でも自分自信が頑張る部活にはいればいい。」と強く却下しました。 私の偏見で失礼この上ないのは重々承知なのですが、男子部のマネージャーになる女子っていうのはどういう思いでやっているのかなと。 私(42歳)の高校時代、友人サッカー部とバスケ部のマネージャーをしている子がいました。別にサッカーやバスケが特別に好きで仕方がないということではなく、お世話がしたいということだったのですが、 たくさんの男子の中に女子数人で混ざって恥ずかしくない

    男子部活の女子マネージャーに対する私の思い | 生活・身近な話題 | 発言小町
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/07/09
    これも永遠の議題(ループ)だよな…。
  • 『あさイチからは学べない“ママ友トラブル”対処法 - 斗比主閲子の姑日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『あさイチからは学べない“ママ友トラブル”対処法 - 斗比主閲子の姑日記』へのコメント
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/07/03
    自分の価値や地位をもっぱら他者に依存せざるを得ない状況下では、男女問わずこうなる。やはり世間とは別の所に自分の世界や自我の拠り所を作っておくべきだ。世間じゃそれをオタクと揶揄するけど。
  • 第6回:女の子が好きな女の子 | ele-king

    ここ1ヶ月半ほど、「ありの~ままの~すがた見せるのよぉ~」と我が家の6歳児がかしましい。もちろん彼女が歌うのは、大ヒット公開中のディズニー・プリンセス映画『アナと雪の女王』の主題歌“レット・イット・ゴー”日語版です。アンタそれ以上ありのままになってどうするんだ……と突っ込んだところで、「何も怖くない。風よ吹け(I don't care. what they're going to say.Let the storm rage on.)」と、こちらがフローズンされそうな勢い。「友だちの話聞いてたらもう一度見に行きたくなった!」と、彼女の『アナ雪』愛は深まるばかりです。彼女の通う小学校ではサビのフレーズをどれだけ大声で歌うか、もしくはヘン声が歌うかを競うのが女の子の間で大流行。ブランコに乗りながら「アロハ~バイバ~イ」とオラフ(雪だるま)のモノマネをしたり(そんなセリフありましたっけ? 母は

    第6回:女の子が好きな女の子 | ele-king
  • 無駄なお金を使わないで「親子で英語が身に付く」便利な絵本2冊 - It Mama

    It Mama』は、今までありそうでなかった、結婚しても出産しても”自分らしさ”を失いたくない女性のための情報サイトです。読むことで、「あ~わかるわかる!」「こんなの知りたかった!」と思うようなコラム、ニュース、日ではあまり知ることができない海外の情報をいつも配信しています。

    無駄なお金を使わないで「親子で英語が身に付く」便利な絵本2冊 - It Mama
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/04/14
    やっぱり環境による要因が大きいよね。
  • 「ああはなりたくない」と思った2種類の女について - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    「12人の優しい日人」という映画が好きで、大学の頃から今までに20回以上みています。「もし日に陪審員制度があったら」という設定のもと、陪審員として集められた "12人の日人" が議論をするさまを、コミカルに描いた名作*1。今回は、そこに登場する「2人の女」について書いてみようと思います。 典型的な日人の女 集められた12人は、それぞれ年齢も職業もバラバラです。が、いずれも「こういう人、職場にいそう」「まさに典型的な日人」という印象。「会議ではだんまり作戦がいいのだ」と主張して、さっさと帰ろうとするサラリーマンや、論拠を問われて「フィーリングかな…」と言っちゃうおじいさん。 最初に見た19歳の頃は、次の2名の登場人物に対して、猛烈なイラ立ちを覚えたものです。 1)主体性のない、おばさん 林美智子さんが演じる、ふくよかで優しい感じのおばさんです(50代くらい)。この女性は、被告人を無

    「ああはなりたくない」と思った2種類の女について - コスプレで女やってますけど by 北条かや
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/04/12
    あの映画の凄いのは、そういうグダグダでしょうもない人物ばかりなのにれっきとしたミステリーとして成立しているところ。/確かにああいう女性を否定するだけでは別の差別を生むだけかも。
  • 『女は笑顔で殴りあう マウンティング女子の実態』瀧波ユカリ、犬山紙子著 読めば読むほどややこしや - 47NEWS(よんななニュース)

  • 第9回 文化系女子、独身か、結婚か、――出産か | 青弓社

    真魚八重子(映画文筆業。「映画秘宝」「キネマ旬報」「TRASH UP」ほかで執筆多数) 文化系女子の業(ごう)は、「自分はほかの人とはちょっと違う」というおごりに始まると思う。少女期にそんな思いを抱いて、そのまま理想の生き方を追求していくとどうなるか。親が現実主義の場合、そんな将来の青写真は、経済的にも一発大勝負に出るようなもので、普通は通用しないと教えるだろうし、それを受け止めてまっとうに就職したり、社会的に経済観念と勤労意欲のある男性と結婚したりして、出産と育児もこなしていくことを考える。文化系な嗜好も余暇の趣味の領域でとどまっていくだろう。 でも自分が特別だと思ったまま年を取ってしまった場合、そして親も同様の考え方だったり、子どもの我が強くて親の抑止力がはたらいていないと、けっこう取り返しがつかない羽目になったりする。特に孤独なまま突っ走ってしまったとき、気がつくとなんの保証も手にせ