日本古代木簡字典 作者: 奈良文化財研究所,文化財研究所奈良文化財研究所=出版社/メーカー: 八木書店古書出版部発売日: 2013/05メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 待望の改訂版です。旧版を紹介した時に、私は以下のようなないものねだりをしました。 いうまでもなく、便利で興味深い字典なのですが、大変残念なのは、奈良時代の木簡しか扱っていないことです。大量とまではいかなくても、7世紀の木簡は数多く発掘されてきているのですから、そういったものも収録してもらいたかった。藤原宮以前と平城宮以後では書風に違いがあるので。 日本古代木簡字典 - Cask Strength このたび七世紀後半の『藤原宮木簡』『飛鳥藤原京木簡』、そして、長屋王家木簡に代表される『平城京木簡』所収の木簡、そして『平城宮木簡 七』からも文字が採録され、満足いくものとなりました。 (189頁)「評」は旧版にはなか
