タグ

週間リスキーに関するasciiwebのブックマーク (14)

  • HUAWEI Mate 10 Proを買う人はGalaxyのDeX Stationも買っておくべき

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「ずっと、やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 10月16日にドイツ・ベルリンで発表された、ファーウェイの最新フラグシップスマートフォン「HUAWEI Mate 10」と「HUAWEI Mate 10 Pro」。発表会ではMate 10 Proの日での発売が公表されるとともに、ファーウェイ・ジャパンの呉波氏が2017年内の日での発売を明言したことで、俄然注目度が高まっています。 HUAWEI Mate 10 Proの注目機能「PC Mode」はアレと似ている ところで、そのMate 10とMate 10 Proの新機能の中で、個人的に注目しているのが「PC Mode」です。USBポートにHDMI変換アダプターを取り付けて外部ディスプレーに接続すると、

    HUAWEI Mate 10 Proを買う人はGalaxyのDeX Stationも買っておくべき
  • 日本対応! タイのSIMロック機がなぜかアジア最強の格安ローミングスマホになる

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「ずっと、やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 SIMロックのかかったスマートフォンは、ほかのキャリアや他国のSIMを入れて使うことができません。 ところが、タイのキャリア・True Moveが販売している格安SIMロックスマートフォンが、日を含むアジア全土で使えるスマートフォンになるのです。料金は8日間4GBで約1500円。タイに行く人は現地で買ってくるといいかもしれません。 アジアで使えるローミングプリペイドSIMが1500円、日も対応 ここ数年、海外では他国でもローミングで接続できるプリペイドSIMの種類が増えています。しかも、価格はお安め。たとえば、香港のキャリアは中国でも使えるSIMを各社が出しています。中国ではローミング扱いになるので、V

    日本対応! タイのSIMロック機がなぜかアジア最強の格安ローミングスマホになる
  • 中国の子ども向けAndroid端末がホログラム表示&QWERTY仕様で超変態的だった

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「ずっと、やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 海外の子ども用教育デバイスの中にはAndroidベースでネットにアクセスしコンテンツやアプリが利用できるものが増えています。 上海霊匙電子科技が開発した「doobo」は立体表示ができるという謎のサブディスプレーも搭載。体はスライド式QWERTYキーボードを備えるという変態系デザインの製品です。 閉じた状態のdooboは体中央部分に折りたたみ式のディスプレーが飛び出すように搭載されています。ブルーとホワイトのツートンカラーのデザインはいかにも子ども向けというイメージ。この状態では体上に4つのコントロールボタンなどを備え、ゲームなどもできるようになっています。 引き出せばQWERTYキーボードが出てくる

    中国の子ども向けAndroid端末がホログラム表示&QWERTY仕様で超変態的だった
  • ASCII.jp:

    アクセスランキング トピックス LINE新機能「スタンプアレンジ」の使い方 ヤバい組み合わせができて楽しい スマホ KDDI、「Googleメッセージ」を標準アプリに LINEを含むメッセージアプリの地殻変動が起きそうだ iPhone アップル「iPhone 17 Slim」2024年発売か トピックス 自動車税支払いで最大30%還元!? 驚愕のキャンペーン、わかりやすく解説します iPhone アップル「iOS 18」ホーム画面のアイコンを自由に配置できるように? トピックス グーグルChrome」に重大なゼロデイ脆弱性 すぐ更新を AI ChatGPT無料ユーザーが最新の「GPT-4o」を使う方法(ちょっとわかりづらいので解説) AI まるで“いけない話ができるChatGPT” ローカルAI「Command R+」の爆発的な可能性 トピックス 【今日から】PayPay、セブン-イレブ

    ASCII.jp:
  • 物理QWERTYキーボードカバーの夢を再び! Galaxy S8で日本語入力はできるのか?

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「ずっと、やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 Galaxy Sシリーズの純正カバーはさまざまなものが出てきていますが、注目なのはこちらのキーボードカバー。「Galaxy Note 5」や「Galaxy S7 edge」など、ここ数年のモデル向けに必ず用意されてきた製品です。 端末より先にキーボードカバーを先に購入! 積み重ねてきた悔しさを胸に韓国へ 「Galaxy S8」と「Galaxy S8+」にも、もちろん用意されていて、先日の韓国での端末販売初日にはキーボードカバーだけを先に買っちゃいました。

    物理QWERTYキーボードカバーの夢を再び! Galaxy S8で日本語入力はできるのか?
  • 1000円を切る激安活動量計を買ってみた。ダメだった

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「ずっと、やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 たまに思い出したかのように巡っている海外通販サイトですが、2月あたりに面白いものを見つけました。よくある腕時計型の活動量計で、歩数と睡眠時間を記録できるものです。注目すべきはその価格で、なんと、1000円を切っています。 最近いいニュースを聞かない活動量計界隈 値段の割りに公開されているスペックはまともそう…… 活動量計は一時期人気があって、多くのメーカーが機能や価格でチャレンジしていたおもしろいジャンルだったのですが、最近はやや下火気味。 とくに個人向けの製品は、Jawboneが撤退するだの、Withingsがノキアに買収されるだの、明るいニュースが減ってきているように感じます。 腕時計型デバイスの普及に

    1000円を切る激安活動量計を買ってみた。ダメだった
  • 最強のセルフィースマホ「Meitu T8」の実力をチェック (1/2)

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「ずっと、やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 スマートフォンのカメラ性能競争が続く中、フロントカメラ機能の向上をひたすら追求してきたメーカーがMeitu(メイトゥ、美図)です。 最新モデルの「T8」は、2400万画素相当のフロントカメラを搭載し、金属ボディーの高級感あふれる同社のフラグシップモデルとして登場しました。 美しいセルフィーを楽しみたい女性はもちろん、高画質カメラ搭載のハイエンド機が気になる男性も要チェックのT8のレビューをお届けします。 128GBストレージ搭載!「自撮りスマホ」とあなどるなかれ スマートフォンと言えば、長方形のデザインですが、MeituのT8は上下に角のある、六角形を引き延ばしたような形状をしています。ディスプレー上下には

    最強のセルフィースマホ「Meitu T8」の実力をチェック (1/2)
  • Xperia Earの体験を愛車に実装するソニー純正スマホコントローラーを試した

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 片耳に装着するだけで、スマホとワイヤレスにつながってハンズフリーでコミュニケーションできる「Xperia Ear」。 ながら作業をしたり、歩きながらだと音声だけで情報を入手できる「Xperia Ear」は最高のグッズだと思いつつ、筆者の住んでいるのは地方ではどちらかというと電車よりも車での移動が中心。 車にも音声コントロールできるアイテムあったら便利だなーと思っていたらありました! それが、ソニーモバイル製車載スマートフォンコントローラー「RM-X7BT」です。 実はEarと一緒に発表していた車載コントローラー 「RM-X7BT」は、実は「Xperia Ear」と同時期に発表されていたのですが、何故か国内ではまだ発

    Xperia Earの体験を愛車に実装するソニー純正スマホコントローラーを試した
  • アスキーゲーム:外でもTVモードで遊びたい! ニンテンドースイッチ+LTE内蔵モバイルシアターに挑戦

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 リスキー沖縄特派員のモバイルプリンスです。3月3日に発売となった次世代ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が盛り上がっておりますが、私も発売日に無事ゲットすることができました。 Switch、コントローラーのストラップ逆に付けたらマジで取れなくなる…携帯モード使えない… pic.twitter.com/ve59yw7IBk — モバイルプリンス (@mobileprince_PR) 2017年3月3日 開封10分でストラップを逆さにさして壊しかけましたが、任天堂の公式動画で無事解決しました。当リスキーでした。 ニンテンドースイッチはその名の通り、「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」と利用シーンに応じてスイッ

    アスキーゲーム:外でもTVモードで遊びたい! ニンテンドースイッチ+LTE内蔵モバイルシアターに挑戦
  • レッツFREETELチャレンジ! 極2の公式ベンチマークスコアに挑む

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 FREETELのKIWAMI(極)2は、MediaTek製のHelio X20を搭載する。10(デカ)コアと魅力的な響きがあり、物理コア数が正義である諸兄等においては、気になる存在と思われる。 レビューのためにあれこれとテストをしている途中、そういえばオフィシャルページを見ていなかったと気がつき、チェックしてみたところ「Antutuスコア90000点台をマーク」とあり、具体的には最高97058点とも記載されていた。 まずは、簡易ビニールハウスをつくってトライ! ベンチマークスコアをアップさせたい場合、SoCが熱ダレしないように冷却しながら実行すれば、それなりにスコアは上昇する。 しかし、外気温5度の環境でキンキンに

    レッツFREETELチャレンジ! 極2の公式ベンチマークスコアに挑む
  • 2016年はファーウェイ無双!? アスキーとITmediaのスマホ・オブ・ザ・イヤーを比較:週間リスキー

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 2017年1月。「初物には縁起がある」ということで、すでに新しいスマホを購入している一部の方もいるのではないでしょうか? この時期、そんな欲求の参考にぜひしてもらいたいのが各メディアが選ぶ2016年の「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー」です。 昨年、週間リスキーではITmediaの審査会に突撃。散々暴れ回ってきたわけですが、今年はアスキー自身でも審査会を実施することにしました。そこで見えてきた、アスキーとITmediaの違いをリスキーの新任局長のゆうこばに聞いてみました。 アスキーのスマートフォン・オブ・ザ・イヤーの結果はコチラ! 【ASCII倶楽部】今年ベストのスマホは?「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2016

    2016年はファーウェイ無双!? アスキーとITmediaのスマホ・オブ・ザ・イヤーを比較:週間リスキー
  • どうなる週間リスキー? Engadget日本版に電撃移籍した局長に聞く

    ※週間リスキーはテクノロジーとサブカルチャーの交差点から「やんちゃデジタル」な切り口で情報をお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 新年一発目の話題。それは私、ゆうこばも所属している「週間リスキー」の局長・ACCN Oppenheimer(矢崎飛鳥)が、ブログニュースサイト「Engadget日版」に電撃移籍したというものでした! 「週間リスキーはどうなるのか?」多くの方からお問い合わせいただきましたが、正直に言うと、自分自身も知りたいことであります……。 そこで、「Engadget日版」編集長になりたてホヤホヤの矢崎飛鳥氏にお話をうかがいました。 アスキーでもEngadgetでも、スタンスは変わらず ──まずは……ご就任おめでとうございます。さすが「メディア王」と名乗るだけあって、業界に激震が走りましたね。Engadgetに移るキッカケみた

    どうなる週間リスキー? Engadget日本版に電撃移籍した局長に聞く
  • 日本で出るやつよりカッコいいXperia XA 日本語化&レビュー:週間リスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとその仲間による、フツーに日のキャリアや量販店でスマホを買う層にはまったく理解できないコーナーです、ご注意を。 <前略>(W)PJに「不都合な存在」とまで書かれてしまったXperia最新シリーズのエントリーモデル「XA」。日では出ない“一番カッコいいヤツ”ですね。EXPANSYS JAPANでは日(6/17)より販売開始、価格は3万4100円となっております。お安いですな。

    日本で出るやつよりカッコいいXperia XA 日本語化&レビュー:週間リスキー
  • Macユーザー視点から見るWindows 10強制アップグレード問題:週間リスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーと仲間たちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。今回は久々HIRO and ASUKAでお送りします。 とうとう国会質問でまで取り上げられてしまったWindows 10の強制アップグレード問題。弊サイトの連載「Windows 10探偵団」(柳谷智宣)でもアップグレードのキャンセル方法を記した記事が異例のアクセスを集めています。ナゼこのような騒ぎになっているでしょうか。元MacPeople編集長で、今は何者でもない吉田ヒロさんの意見をお伺いしたく、地下の倉庫の隣の部屋までご足労願いました。 アスカ ウチ(KADOKAWA)でも社用マシンのアップグレードは正式にはまだ許可されてませんよね。 ヒロ 社内のLANにつないでるマシンはね。そういう会社がほとんどだと思う。それにしても10に限らずWi

    Macユーザー視点から見るWindows 10強制アップグレード問題:週間リスキー
  • 1