タグ

2018年5月4日のブックマーク (24件)

  • 拡張スロット装備のQNAP製2ベイNASに廉価版が登場

    sponsored Core i7-14700Fでメモリーは32GB、FRONTIERの「FRGHLB760/WSA」をチェック 性能・冷却・デザイン・価格の平均点がかなり高いRTX 4070 SUPERゲーミングPC、25万円台から! sponsored 快適な着け心地なのにノイズキャンセリング性能は大幅にアップした! 没入感の高さが印象的! 強力ANC搭載のファーウェイ製イヤホンHUAWEI FreeBuds 6i」レビュー sponsored ビジネスPC/スマートフォン/サーバーをまとめて保護する「ESET スモール ビジネス セキュリティ」 数名規模の小さな会社に最適! 丸ごとセキュリティ対策できるソフト sponsored 16型「Alienware m16 R2」をチェック、仕事にも便利な機能も多く搭載 ガチゲーマーにこそ性能も技術も詰まったゲーミングノートPCを持ってほし

    拡張スロット装備のQNAP製2ベイNASに廉価版が登場
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 超大作のPCゲームを円滑にプレイできる携帯型ゲーム機「GPD WIN2」

    携帯できるPCゲーム端末「GPD WIN2」がアスキーストアで予約受付中です。 GPD WIN2は重さわずか460gでありながらWindows 10搭載で、100万以上のPCゲームをサポートする携帯ゲーム機です。クラウドファンディング「INDIEGOGO」で高い注目を集め、目標の2191%、219万1393ドル(およそ2億3467万円)もの資金を調達しました。 GPD WIN2のスペックはCore m3-7Y30、インテル HD グラフィックス615(CPU内蔵)、8GBメモリー、128GB SSD(M.2)で、体サイズは幅162×奥行き99×高さ25mm。駆動時間は6~8時間ほど。ディスプレーはシャープの6型液晶を採用し、解像度は1280×720ドットで、マルチタッチに対応しています。ネットワークはIEEE 802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth 4.2をサポート。 4K

    超大作のPCゲームを円滑にプレイできる携帯型ゲーム機「GPD WIN2」
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 『今週のASCII.jp注目ニュース』生放送(2018年5/5~5/11ぶん)

    ASCII.jp副編集長を迎えて、この1週間で話題になった記事をふりかえる生放送『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』。 雑談多めの“ゆるふわ感”がこの番組の魅力でもあります。 YouTubeページではコメントでのリアルタイム参加も可能。ぜひ、一緒にデジタルニュースを楽しみましょう! ▽放送情報 放送日: 2018年5月11日(金) 時間 : 20:00~放送予定 番組 : 『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』 ▽出演者 こばQ オカモト つばさ(@tsubasa_desu)

    『今週のASCII.jp注目ニュース』生放送(2018年5/5~5/11ぶん)
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • スマートウォッチNokia『Steel HR』を使って気づいたアナログ盤の良さ

    アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。 ASCII倶楽部を1ヵ月間無料で使える「31日間無料クーポンコード」を公開しています。詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください! 日は、ASCII倶楽部で2018年2月27日に公開した「スマートウォッチNokia『Steel HR』を使って気づいたアナログ盤の良さ」を紹介します。 ノキアのスマートウォッチのアンバサダーであり、友人でもある池澤あやかからの紹介で、「Steel HR」をいただいた。3週間ほど使用した所感をお届けする。 スマートウォッチにはガーミンなどのフィットネスに特化したもの、フォッシルをはじめとするスマホと連携して通知などを表示するもの、カシオなどのアウトドアに特化したものと、様々ある。 Steel HRは、アナログ盤を採用したファッション性と、最大25日間という長

    スマートウォッチNokia『Steel HR』を使って気づいたアナログ盤の良さ
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 「マウンテンデュー」エナドリにさびしさを感じた

    ところで、キックスタートをあなたは知っていただろうか。筆者は知らなかった(恥じ入るばかり)。マウンテンデューのエナジードリンクラインで、海外では「LIMENADE(ライムネード)」などが出ているらしい。“KICKSTART”(直訳すれば「始動」。「キックスタート」とカタカナで使われることもありますね)というネーミングにはもうひと頑張りしたい時の気持ちが表現されているとのこと。 日で発売するにあたり、20代~40代の男性をターゲットに日独自の中味を開発したとのこと。つまり日オリジナル。口当たりがよいというグレープ果汁の味わい(果汁10%未満)で、カフェイン、ビタミンB群(ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸)などの成分が含まれている。エナドリで果汁入りはめずらしくないが、「10%未満」という量はなかなかがんばっているといえよう。 マウンテンデューは1940年代、アメリカのテネシー州は

    「マウンテンデュー」エナドリにさびしさを感じた
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 人気格安スマホ「HUAWEI P10 lite」108円で販売中 激安価格なのに高性能

    この連載では、毎週不定期に編集部が選んだ「これはお買い得だ!」という製品のセールやキャンペーン情報を紹介しています。この連載さえ読んでいれば、お買い得な情報をゲットできちゃうのです。ぜひASCII倶楽部に会員登録してお楽しみくださいませ。 格安スマホはさまざまなメーカーがいくつもの製品を販売していますが、そのなかでも人気なのはファーウェイのスマホ。ファーウェイは高性能なスマホはもちろん、低価格帯のスマホまでカバーしており、さまざまな人から人気を集めています。 ファーウェイは昨年「HUAWEI P10 lite」を発売。発売当初から非常にコスパがいいスマホとして評判になりました。 発売当初の価格は3万円程度。しかし、バッテリーが3000mAhもあること、ロック解除以外にも使える指紋認証センサーを搭載していること、メモリーは3GBでストレージは32GBもあるので価格以上の性能をもつスマホでした

    人気格安スマホ「HUAWEI P10 lite」108円で販売中 激安価格なのに高性能
  • SOTOのダッチオーブンを購入 お手入れと準備いらずですごくラク (1/2)

    仕事から逃避して趣味に生きよう、ということでキャンプ用品を集め始めたのは2017年から。必要なグッズを調べて、ひとつひとつ購入していき、なんとか最低限の装備を揃えることができた。 あとは好みに合わせてグッズを買い足していくだけ。あれもいいけどこっちも気になる、と考えているときが趣味でモノを買う際の最も楽しい時間だ。 悩んだのはご飯のこと。小さいBBQグリルがあるので、肉や魚を焼くのは簡単。でも、キャンプに行くたびにBBQだとさすがに味気ない。もっと違った、アウトドアっぽい料理べたい。素直にいうとローストチキンがべたい。 そこでSOTOのステンレスダッチオーブン「ST-912」を買った。この鍋、アウトドアどころか家で使っても便利じゃん? といえるモノなので、今回は製品の仕様をお伝えしたい。 丸鶏ローストチキンは12インチ一択 ダッチオーブンは焼く・煮る・蒸す・揚げるといった調理がひとつ

    SOTOのダッチオーブンを購入 お手入れと準備いらずですごくラク (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • キャタピラーのゴツイヤツ「CAT S41」は現場で強い!

    人気のミドルハイスマホを スマホ総研の3人でクロスレビュー アスキースマホ総研の3人が最新スマートフォンをクロスレビュー! 第1回の「HTC U11 life」、第2回の「Android One S4」(Y!mobile)に続いて、第3回はオンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンからリリースされたSIMフリースマホ「CAT S41」をチョイスした。 キャタピラーのブランド、そして見た目のとおりに防水・防塵・耐衝撃性能を備えており、アウトドアや工事現場でも安心だ。スペックはディスプレーが5型(1080×1920ドット)IPS液晶、SoCにMediaTek「MTK6757」(2.3GHz、オクタコア)、メモリー3GB、内蔵ストレージ32GB。バッテリー容量も大きく、なんと5000mAhで、付属のOTGケーブルを使えばバッテリーシェア機能でモバイルバッテリーとしても使える。 タフネスさではピ

    キャタピラーのゴツイヤツ「CAT S41」は現場で強い!
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 【プレイ動画付き】仲間との絆が強くなる!?「ドラゴンクエストVR」を本気で楽しんで来た! (1/6)

    バンダイナムコアミューズメントが運営する「VR ZONE SHINJUKU」では、2018年4月27日(金)より、フィールドVRアクティビティ「ドラゴンクエストVR」の稼働を開始した。 今回もアスキー読者ではおなじみ、リアクションに関しては右に出るものはいない、アスキー編集部つばさがプレイ。気でのめり込んでいるプレイは必見だ VR ZONE SHINJUKU内のセンターツリーがある広場の壁面のプロジェクションマッピングでは、ドラゴンクエストのモンスターが登場する演出になることもある。大きな壁一面に動くドラクエのモンスターたちを見るだけでもワクワクした気分になる。 アクティビティは20m×12mのアリーナでプレイ。場所は先行して稼働する「近未来制圧戦アリーナ 攻殻機動隊ARISE Stealth Hounds」と同じなため、時間によって切り替わるとのこと。プレイ可能な時間は、事前に公式サ

    【プレイ動画付き】仲間との絆が強くなる!?「ドラゴンクエストVR」を本気で楽しんで来た! (1/6)
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • Ploom TECH(プルーム・テック)フレーバーフィルター内蔵互換モデル販売

    Ploom TECH(プルーム・テック)の上位互換「gippro マルチファンクション T-VAPAR SW-1」がアスキーストアで販売中です。 体にフレーバーフィルターとカトマイザーリキッドを内蔵。いままで味わったことのない深みのある、爽快なフレーバーを楽しめます。タバコの煙にリキッドを付加する粒状方法で、従来の加熱式タバコよりもタバコ感を引き出しました。 さらに10Wの出力で満足な煙量と吸い込み感を実現。 バッテリー容量は450mAhで、充電時間はおよそ90分です。 アスキーストアでは9800円で販売中。さらに詳しい仕様はアスキーストアでご覧ください。 Ploom TECH(プルームテック)上位互換製品! gippro マルチファンクション T-VAPAR SW-1をアスキーストアで注文 このほかにも、アスキーストアでは一工夫あるアイテムを多数販売中。アスキーストアの公式Twitte

    Ploom TECH(プルーム・テック)フレーバーフィルター内蔵互換モデル販売
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 連休中に見たいおすすめNetflix独占配信作品5選

    みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。筆者は基的にインドア派で、休日は映画読書ゲーム、そしてなにより寝ることが好きです。休日のほとんどを寝ることに費やしてしまう時もしばしばあるのですが、ここ最近、寝る時間を削るほどハマっているのが、「Netflix」独占配信の映像作品です。 Netflixは月額702円~1566円の動画配信サイトで、映画海外ドラマ、アニメなどを視聴できるサービスを展開しています。ほかにも、「Hulu」や「Amazon Prime Video」、「dTV」などさまざまな動画配信サービスはありますが、Netflixには会員でなければ見られない、独占配信作品というものがあります。 ほかの動画配信サイトでも独占配信作品を用意しているところはあるのですが、Netflixはかなり力を入れており、オリジナル作品は500以上あります。個人的に好きなものも多かったよ

    連休中に見たいおすすめNetflix独占配信作品5選
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • なぜシュアは、静電型/USB Type-C接続にいま取り組んだのか? (1/6)

    インタビューに答えていただいた米Shure Inc.のマット・エングストローム氏(右端)、ショーン・サリバン氏(中央)とトーマス・バンクス氏(左端) 春のヘッドフォン祭 2018の会場で、シュアはアナログ接続に特化した静電型イヤフォンシステム「KSE1200」を発表した。同時にイヤフォンの「SEシリーズ」用のオプションとして、USB Type-C端子とMMCX端子を持ち、スマートフォンとデジタル接続できるリケーブル製品「RMCE-USB」を発表した。対極のキャラクターを持つ新製品のお披露目だ。 イベントの開催に合わせて来日したシュアの担当者を訪問して、各製品の開発意図やシュアのこれからの製品戦略も聞くことができた。 インタビューに答えてくれたのは米Shure Inc.のプロダクトマネジメント・シニアカテゴリーディレクターであるマット・エングストローム氏、プロダクトマネジメント・シニアマネー

    なぜシュアは、静電型/USB Type-C接続にいま取り組んだのか? (1/6)
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 手順を把握すれば簡単! 自作PCの作り方 (1/7)

    ベンチマーク目的で自作することは多いが、普段はMacをメインにしている筆者。自腹&ガチでPC自作するのは超ひさびさだったりする。 新たにH370、B360、H310チップセットが追加され、コストダウンが可能になった第8世代Coreプロセッサーに、進化しつつもコスパがさらに向上した第2世代Ryzenの登場と、新たなPCを組むのにグッドなタイミングといえる今日この頃。 そのうえ、大型連休中と言えば、アキバPCパーツショップの特価品が目白押しだ。普段の週末も特価品盛りだくさんだが、連休中はひと味違った特価品が並び、店頭おなじみのCPUとマザーボードの同時購入値引き額が増額されることも多々ある。 特価品や値引きキャンペーンを上手に活用すれば、総予算を抑えることはむろん、同じ予算内でSSDの容量をアップしたり、マザーボードをより多機能や高品質なモデルにしたりすることもできる。 そんな自作PC日和のな

    手順を把握すれば簡単! 自作PCの作り方 (1/7)
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • IQOS(アイコス)充電頻度が減る互換モデル予約受付中

    IQOS(アイコス)の互換機「gippro Electoronic Stick SW-2」がアスキーストアで予約受付中です。 SW-2は連続で使えるアイコスの互換機です。1吸うごとに充電が必要なアイコスと違い、最大で8~10吸えます。 2A対応充電回路搭載で急速充電も可能。充電はmicroUSB経由で、60分ほどで満充電です。予備の1として持っておくと安心できます。 アスキーストアでは9800円で販売中。さらに詳しい仕様はアスキーストアでご覧ください。 【5月中旬】加熱式タバコ互換機×連続利用可能 IQOS互換機 gippro Electoronic Stick(エレクトロニック スティック)SW-2 レッドをアスキーストアで注文 このほかにも、アスキーストアでは一工夫あるアイテムを多数販売中。アスキーストアの公式TwitterやFacebook、メルマガでは、注目商品の販売開始情報

    IQOS(アイコス)充電頻度が減る互換モデル予約受付中
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 知識ゼロでPC自作に挑む!! 全力アイドル奮闘の記録【衝撃の後編】

    熱く激しい歌唱とダンスが魅力のアイドルグループ、アップアップガールズ(仮)。彼女たちの90曲近くある楽曲を全て披露する「全曲LIVE」に向けて、未知の世界にチャレンジしていく企画が「アップアップガールズ(アスキー)」。 第1弾企画に挑むのは、メンバーカラー黄色!! 佐保明梨さん!! 以前ライブのMCで「自分ができなそうな難しいことに挑戦していきたい」とうっかり発言してしまった彼女に、さっそく未知のドッキリを仕掛けさせてもらいました。 お題は「知識ゼロでひとりPC自作に挑戦!」。インタビュー取材と称して呼び出されたはずが、なぜかトラを被らされ、ひとりでPCを自作することに―― 前編につづき、アスキーYouTubeチャンネルで後編を公開!! ぜひ、ご覧ください!!

    知識ゼロでPC自作に挑む!! 全力アイドル奮闘の記録【衝撃の後編】
  • 大学生必須のおすすめスマホアプリベスト5

    「よく使うスマホアプリは何ですか?」 そう聞かれると、みなさんは何を思い浮かべますか。編集部で聞くと、TwitterLINE、YouTube、Instagram、Googleマップなど、定番のアプリを答える人が多かったです。 しかし、大学生はほんの少し違います。今回は、現役大学生の著者がよく使うアプリの中から、独断と偏見で「大学生必須のスマホアプリベスト5」を発表します。 では、早速ランキング形式で見ていきましょう。まずは第5位から。 第5位 プリントをデータ化できる「CamScanner」 板書の写真を撮ることも多い、昨今の大学生。「レジュメやプリントなどもデータ化して管理したい!」というわけです。家でわざわざプリントをスキャンするのも面倒。「CamScanner」を使うと、アプリを起動して写真を撮るだけで、あっという間にプリントがデータ化できます。

    大学生必須のおすすめスマホアプリベスト5
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • Xperia XZ Premiumのカメラで石垣島を撮影する!

    Xperia XZ Premium(SO-04J)を片手に、国内外各地を旅して回るフォトレポート。第7回はこの企画初の国内。沖縄県の石垣島です。日でも屈指のリゾートアイランドで、キレイな海や独特の文化が楽しめるのがポイント。実は筆者は15年程前に8ヵ月ほど住んでいたこともあり、思い入れの深い場所でもあります。

    Xperia XZ Premiumのカメラで石垣島を撮影する!
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • ランサムウェアの被害額のヤバさをあなたは知っているか

    Photo by Pictures of Money いまや多くの人に知れ渡った「ランサムウェア」。パソコンやスマートフォンなどのデータ、もしくは端末自体を暗号化して使用不能にし、それらの復号化と引き替えに身代金を要求する不正プログラムだ。しかし、被害としてどれほどのインパクトがあったのか、経験したことがない人からすると、イメージしづらいかもしれない。 たとえば、2017年に世界中で猛威を振るった「WannaCry」。日でも製造業や運輸などの主要業界で被害が報告されるなどの影響を及ぼし、記憶に新しい人もいるだろう。こちらの場合、世界的に40億ドルもの被害を生んだという報告がある。 2017年6月には、WannaCryと同じくネットワーク経由で侵入・拡散できる性質を持ったランサムウェア「Petya」の亜種(「NotPetya」などと呼ばれる)による被害も広がった。こちらも2~3億ドルもの被

    ランサムウェアの被害額のヤバさをあなたは知っているか
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • aptX HDやMQAに対する各社の対応がすすむ

    ファームウェアのアップデートを通じて、機能強化を図るのがデジタルオーディオプレイヤーの魅力である。一方でMQAやaptX HDといった最新のコーデックも出てきている。今回のヘッドホン祭を見て強く感じたのは、これらのフォーマットへの対応が標準的な機能として浸透してきたという点だ。

    aptX HDやMQAに対する各社の対応がすすむ
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • 予告通り、ラックスマンの重箱オーディオにオプション追加

    4月28日と 29日に東京・中野サンプラザで開催された「春のヘッドフォン祭2018」。ラックスマンのブースでは、同社がボードメンバーを務めるワンボードオーディオ・コンソーシアムの技術コンセプトモデル「AUDIO OSECHI BOX」の追加コンポーネントとなるCDトランスポート「JU-004“DISC”」の試作機が参考出展された。 Raspberry Piを内蔵し、D/Aコンバーターやネットワークプレイヤーの機能を持つ「JU-001“MAIN”」組み合わせて使用。筐体サイズは揃えている。試作機と言うことで、ストレージ用の筐体を流用し、スロットローディング型の光学ドライブを内蔵した。そのためシルク印刷の1部がそのままになっていた。USBで接続しており、出力したデジタル信号JU-001でアナログの信号に変換する形だ。MPD(Music Player Daemon)に直接トラックを登録したり、イ

    予告通り、ラックスマンの重箱オーディオにオプション追加
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • エチオピアでブロックチェーンをコーヒーの品質改善に生かす

    エチオピアの科学技術省とIOHKは5月3日、エチオピア科学技術省で会見を開き、コーヒーのトレーサビリティーを実現するために、IOHKと共同でブロックチェーン技術を採用していくと発表した。同日、エチオピア科学技術省のGetahun Mekuria大臣とIOHKの共同創業者でCEOのCharles Hoskinson氏の間で調印式も開かれた。 エチオピアの科学技術省では、IOHKが開発したブロックチェーンの技術Cardano Businessを使ってコーヒーのサプライチェーンを改善していく計画だ。タブレットなどを活用しながら収穫から、農地の管理など様々な側面でトレーサビリティーを改善していく。加えてエチオピアでのエンジニアを育成するために、ブロックチェーンの技術者をサポートするための教育メニューを提供していく。これにはIOHKへの就職斡旋なども含まれるが、その枠にとらわれずグローバルで通用する

    エチオピアでブロックチェーンをコーヒーの品質改善に生かす
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • ASRockのX470搭載ハイエンドマザー「X470 Taichi Ultimate」がデビュー

    ASRockから、AMD X470チップセット搭載のマザーボード「X470 Taichi Ultimate」が発売された。第2世代Ryzenに対応するハイエンドモデルだ。 「X470 Taichi」の上位モデルとなる「X470 Taichi Ultimate」は、AQUANTIA製の10ギガビットLANを採用するシリーズ最上位モデル。基スペックに変更はなく、デジタル電源16フェーズ設計やニチコン製12Kブラックコンデンサーの採用、外部ベースクロックジェネレーター「Hyper BCLK Engine II」の搭載などシリーズおなじみの機能を装備。 「POLYCHROME RGB」LEDイルミネーション機能や歯車を重ね合わせたような立体的デザインのチップセットヒートシンクも特徴だ。

    ASRockのX470搭載ハイエンドマザー「X470 Taichi Ultimate」がデビュー
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • ロジクール製マウスで最も小型かつ最軽量なマウスが発売

    ロジクールから、名刺より小さい超小型ワイヤレスマウス「M187r」発売された。カラーバリエーションはブラック、ホワイト、レッドの3色。 体サイズは49.4(W)×81.9(D)×31.8(H)mm、電池込み重量が51.9g。従来のロジクール製マウスの中で最も小型かつ最軽量というのが特徴の「M187r」。名刺よりも1割程度小さいサイズで、高さも31.8mmのためポケットに楽々入るという。

    ロジクール製マウスで最も小型かつ最軽量なマウスが発売
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04
  • ゴロ寝で使えるスマホサイズのミニキーボードが上海問屋から発売中

    上海問屋から、タッチパッドを備えた小型サイズのワイヤレスキーボード「タッチパッド搭載 2.4GHz ミニワイヤレスキーボード」(型番:DN-915265)が登場。ドスパラ秋葉原別館で販売中だ。

    ゴロ寝で使えるスマホサイズのミニキーボードが上海問屋から発売中
    asciiweb
    asciiweb 2018/05/04