タグ

2008年9月11日のブックマーク (7件)

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
  • MIAUが寄付の受付を開始 / "Sharing is Caring" - P2Pとかその辺のお話@はてな

    MIAUが寄付の受付を開始したようで。 MIAU : 寄付のお願い とりあえず、会員になろうと思っていて、かつ5,000円くらいまでなら出してもいいなと思っている方は、会員受付の開始が始まるまで待った方がいいかも。5,000円どころじゃなくもっと出すよ、とか、会員になる予定はないけど支援はしたいなという方は是非。私は会員になるつもりはないので、寄付することにした*1。 めんどくせーよー まぁ、確かにそう思った。さくっと送金できればなぁ、って。ただ、やっぱり寄付となるといろいろと面倒なんだろうね。寄付として受け付けられないものもあるわけで、送金後に返還するというのは、ただでさえリソースの少ない現状のMIAUにとっては避けたいというところもあったのかなと。メールの返信だけならテンプレ+αですむからね。もちろん、暫定的にそうしているのかな、とも思うけど。 フォームを設置するとかそういった点では改

    MIAUが寄付の受付を開始 / "Sharing is Caring" - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • MIAUが寄付の受付を開始しました - ものがたり(旧)

    http://miau.jp/1221048000.phtml 寄付受付をしようという話は設立当時からあったわけですが、法人格無き社団であったために、(主に)どうやって受け付けるかという話があって、法人化してから受け付けよう、ということになって、法人化というタスク自体他(ネット規制法対策とか)の優先度の高いタスクに押しやられて、ここまで延びてしまったのです。 ともあれ、今回めでたく寄付受付まで漕ぎ着けることができました。MIAUを金銭的に支持しても良い、それくらいの余裕はあるぜ!という方、是非お願いします。 いくつかFAQ的なことを: 使途が見えない寄付はしたくないというコメントをはてブで見かけましたが、非公式には津田さんが先日その辺はまとめているので、その辺を見てもらえればと思います。とりあえず人件費が大きいです。年額数百万円の寄付が受けられるのであれば別ですが、そうでない限りは、ほぼそ

    MIAUが寄付の受付を開始しました - ものがたり(旧)
  • MIAU : 寄付のお願い

    時下、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 インターネット先進ユーザーの会(略称:MIAU、以下「当会」といいます)では、当会の活動趣旨にご賛同いただき、当会の活動を財産的に支援してくださる法人/団体、個人の方からの寄付の受け付けを開始いたします。皆様のご支援、ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 なお、来週には正会員/法人会員の入会受付もスタートさせる予定です。会員としてご協力いただける方は、こちらのお申込みもよろしくお願いいたします。 1.寄付の手続 a. 当会のウェブサイト、当会の寄付金取扱規程等をご覧頂き、当会の趣旨等について十分なご理解をお願いいたします。 b. お振り込み前に、下記の事項についてdonate◎miau.jp(◎を@に変えてください) までご連絡下さい。 【ご連絡内容】 (1) 申込

  • 米人気ヤングアダルト作家、インターネット上への原稿流出、海賊行為を批判 | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、TorrentFreakの「Furious Author Cancels Pirated Book」という文章を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Furious Author Cancels Pirated Book 著者:Ben Jones 日付:September 04, 2008 ライセンス:CC by-sa 作家、Stephanie Meyerは、インターネットにたいそう失望しているようだ。彼女の待ちに待たれた『Twillight』のカウンタービュー小説の最初の第12章がファイル共有サイトに現れたのだ。誰がそれに対して責任があるのかがはっきりしているにもかかわらず、彼女はの出版をキャンセルし、その怒りを彼女のインターネット上のファンに向けているようだ。 今年、我々はインターネットを、特にBitTorrentを受け入れた数名のの著者について

  • The Pirate Bay:検死写真Torrentが"言論の自由"議論を引き起こす | P2Pとかその辺のお話

    以下の文章は、P2P Blogの「Autopsy photos on The Pirate Bay cause free speech debate in Sweden」という文章を翻訳したものである。 原典:P2P Blog 原題:Autopsy photos on The Pirate Bay cause free speech debate in Sweden 著者:Janko Roettgers 日付:September 08, 2008 ライセンス:CC by-nc-sa 2人の殺害された幼児の検視写真を特徴とするtorrentが、ここ数日スウェーデンでちょっとした物議を引き起こしている。この議論の中心となっているのは、今年初めにスウェーデンのヘッドラインを賑わせた殺人事件である。この事件は、その残忍性ゆえに、そして当初子供たちの父親が不当に批判され、逮捕されたゆえに注目を集めた