タグ

2009年7月18日のブックマーク (21件)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『漫画・アニメ・ゲームというのは,サービス分野で唯一,日本が世界でトップの競争力を持っている分野』『アニメの殿堂を建設するという一方で,この法案の中でアニメ保護をきちんと打ち出さないのは政策矛盾』
  • 改正児童ポルノ法案は「ネット利用に大きな弊害」 MIAUが声明、賛同者募集

    今国会で成立する見通しの児童ポルノ禁止法改正案について、インターネットユーザー協会(MIAU)がこのほど、「一般国民の生活やインターネット利用に大きな弊害を生む可能性がある法案で、内容を再検討すべき」という声明を発表した。声明の賛同者をWebサイト上で募集中。国会議員などへの陳情で使うという。以下の5点について考慮するよう訴えている。 改正案の協議では、児童ポルノの単純所持を禁止することで与野党が合意したと報じられているが、MIAUは「子どもたちに対する性的搾取や虐待が起きない社会を強く望むが、改正案はその仕組みとしては不十分である一方、一般国民の生活やネット利用に大きな弊害を生む可能性のあるものが含まれている」と指摘。 (1)児童ポルノの定義を客観的・限定的にし、アイドルの水着写真まで含むような法文を改善すること、(2)「性的目的で所持した場合」などあいまいな基準ではなく、客観的に証明で

    改正児童ポルノ法案は「ネット利用に大きな弊害」 MIAUが声明、賛同者募集
    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『一般国民の生活やインターネット利用に大きな弊害を生む可能性がある法案で、内容を再検討すべき』参考【http://miau.jp/1247205601.phtml】【http://miau.jp/1247203823.phtml
  • 児童ポルノ禁止法改正にMIAUが声明、真に児童を守るための施策を 

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『児童pornの定義を客観的・限定的に』『処罰対象を曖昧にせず,客観的に』『確実な法執行で児童を守る』『netの規制の前に憲法や他の法律等との整合性を』『今後に向け,本当に児童を守る為の施策を検討』
  • 児童ポルノ法改正案国会審議入り、与野党修正協議中 | スラド YRO

    昨年国会に提出されていた、単純所持の違法化などを含む児童ポルノ法改正案について、ようやく衆議院での審議が始まった。与党案と民主党案が提出されており、6月26日の衆議院法務委員会では、両案提出議員らの間で激しい論戦が繰り広げられた。このもようは衆議院TVで動画で見られるほか、ニコニコ動画でも視聴でき、特に民主党提案者の枝野幸男議員の質問の動画は21000回を超える再生と15000件を超えるコメントが付けられている。 これに対し、翌週の7月2日、与党側の提案者である自由民主党の葉梨康弘議員が、自身の公式サイトで「誤解を排し正確な児童ポルノ規制の議論を」と題するコラムを発表。その中で、「ネット利用者の方にしても、批評をされる場合は、質疑の一部を切り取ったコメント付の動画やネット情報でなく、まず法律案をお読み頂き、衆議院TVで、6月26日の午前午後の質疑全てをご覧になって頂きたい」と、ニコニコ動画

  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『blockingを実施すると』『userの閲覧履歴がISPのserverにlogとして残る』『logは,捜査当局の保全・差し押さえ対象となる事にも留意』『ここまで至れば,「児童porn blocking」と呼んでいたものは、Great Firewall of Japanへと変貌』
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『userの全HTTP trafficがproxy server経由となり』『そのlogの捜査令状』は『あらゆる犯罪捜査目的に「活用」されていく』『こうして,私達の「通信の秘密」は,大幅に損なわれていく』『これは,あり得る未来の一つ』
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    今は「児童ポルノ単純所持処罰化」という名目だけど、これが通ると、将来的には色々と拡大解釈されそうという話。
  • 「検閲」か「編集上の判断」か――Wikipediaの情報削除めぐり批判

    ジミー・ウェールズ氏は、自身が創設したオンライン百科事典Wikipediaの擁護に多くの時間を費やしている。Wikipediaでは、ホットドッグの歴史から有名人の経歴まで、あらゆるものに関する記事をWebユーザーが匿名で編集できる。 先週もウェールズ氏の聖戦は続いた。きっかけは6月28日のNew York Times(NYT)の記事で、同氏、Wikipediaの管理人、NYTが協力して、誘拐されたNYTのデビッド・ローデ記者に関する情報をWikipediaから定期的に削除したと報じられたことにある。この行為はローデ氏の命を救うために行われたものだが、一部のネット専門家は検閲だと主張している。ウェールズ氏はそうした批判をきっぱりと否定している。 インターネットと社会のためのバークマンセンターのフェローで、市民メディア法プロジェクトのディレクターを務めるデビッド・アルディア氏は、Wikiped

    「検閲」か「編集上の判断」か――Wikipediaの情報削除めぐり批判
    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『Wikipediaを何でもありだと思っていた人にとっては意外だろう』『だが、Wikipediaは何でもありではないし、これまでそうだったこともない』
  • http://www.news.janjan.jp/column/0906/0906296030/1.php

  • 朝日新聞社が「CNET Japan」や「ZDNet Japan」を事業継承 

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    CBS系であるCNETやZDNetの日本での事業を朝日新聞が継承。『事業継承に当たっては、知的財産や人材を含むCNET Japan等の事業を新会社に分割して、新会社の株式を朝日新聞社が100%取得』新聞以外での生き残り策なんだろうな。
  • http://f1.panasonic.com/race_reports/2009/rd08/diary/

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    F1で採用中のKERSの解説と考察。『十勝24時間でraceをしたToyotaのhybridも、燃費bestかpower bestかを選択』『後はcomputerが制御』KERSはもっと原始的で『これでは市販車の技術にfeedbackなんかされない』『環境にも全然優しくない』
  • トラッキングCookieを無効化する「Targeted Advertising Cookie Opt-Out」拡張 | OSDN Magazine

    ユーザーがどのようなWebサイトを閲覧しているのかを調査・追跡する方法として、「トラッキングCookie」がある。このトラッキングCookieを遮断するFirefox拡張が、今回紹介する「Targeted Advertising Cookie Opt-Out」(TACO)拡張である。 トラッキングCookieはターゲッティング広告などと呼ばれる広告でよく使われており、さまざまなWebサイトに広告を配信する広告サーバーとWebブラウザのCookieを組み合わせることで、ユーザーがどのような広告やWebサイトを表示したのかという情報を収集するものだ。 トラッキングCookieの仕組みは、下記の用になっている。 ターゲッティング広告に参加するWebサイトがターゲッティング広告サーバーから配信される広告をWebサイトに表示するよう設定する ユーザーがターゲッティング広告に参加するWebサイトにアク

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    Tracking Cookieの内容を自動で偽装して追跡機能を遮断するFirefox用の拡張機能。Cookie取得時にそのIDを書き換え、身元判別ができないような偽装Cookieに置き換える。CookieSafeを導入して使いこなすのは面倒という人向けか。
  • Rockstar Hayabusa – a Subtle but Radical Custom

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    Suzuki 隼の改造。外人さんって本当に片持ちスイングアーム好きだな。ここまで馬鹿の一つ覚え的にやられると、もう好きにして、という感じ。
  • 「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く

    「ニコニコ動画」を運営しているドワンゴの川上量生(かわかみのぶお)会長が7月16日、Q&Aサービス「人力検索はてな」を使い、動画サービスを黒字化する手法をはてなユーザーに尋ねた。 「知り合いが動画投稿サイトを運営しています。結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。なにかいいアドバイスがあれば教えてください」という質問。 投稿から約3時間経った午後7時半現在、「Webサービスで成功した企業から黒字化担当をヘッドハンティングする」「有料会員が好きなだけ会費を支払えるようなシステムにする」など11件の回答が投稿・公開されており、川上さんはそのすべてにコメントを付けている。 川上さんは5月始めごろ、「はてなダイアリー」にブログ「はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記」を設置。最初のエントリーに「はてなポイントを大量購入してしまったのではてなのサービスを一通り使ってみようと

    「ニコ動」ドワンゴ会長、動画サービスの黒字化手法を「はてな」で聞く
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『BelgiumにあるGoogleの最新data centerはもはや冷房装置を備えておらず』『serverが熱くなったら冷房で冷やすのではなくて、単にswitchを切って冷めるのを待つ』『そこまでして冷房を節約することにGoogleはこだわっている』
  • 文化が創り出す“おそるべき”食事~『世界奇食大全』 杉岡 幸徳著(評者:清田 隆之):日経ビジネスオンライン

    我ながら未熟な味覚だと思う。 好きなべ物はカレーに唐揚げ、ハンバーグなど。子どもの頃からべ慣れたメニューをローテーションするだけの生活で、栄養の偏りに不安はあるものの、いろんなグルメを味わってみたいという欲はまるでわいてこない。 口当たりのいいモノ、どこでも簡単にべられるモノに慣れすぎてしまい、が極端に保守的になってしまったのだろうか。 そこに来て「土のスープ」「鶏のとさかの塩焼き」「パイナップル茶漬け」である。カバー見返しの説明文にもあるように、数々の「奇」を紹介し、〈ヒトの業と知恵の深さを実感〉しようというのが書だ。 例えば、虫。テレビのゲテモノ料理番組には昆虫がつきものだが、日人も古来からトンボやカマキリ、コオロギやゲンゴロウといった虫たちをしていた。書では「ザザムシの佃煮」や「ハチの子のすし」といったメニューが紹介されている。茶色い幼虫がひとかたまりになったグ

    文化が創り出す“おそるべき”食事~『世界奇食大全』 杉岡 幸徳著(評者:清田 隆之):日経ビジネスオンライン
  • 画像のライセンス

    先日、報道機関からメールがあり、写真を使いたい旨の連絡を受ける。クリエイティブ・コモンズの説明に従って貰えればいいという説明をメールで返したのだが、何故かクリエイティブ・コモンズから使用承諾を貰いますという返事が帰ってきた。 おいおい、と思ってクリエイティブ・コモンズの説明をしたのだが、メールがクドいと感じられたようで、結局「クリエイティブ・コモンズに連絡します」というメールを最後に連絡が途絶えた。 クリエイティブ・コモンズってそんなに理解しにくいものだろうか、もしくは、報道機関は聞いたことのないものを理解しようとしないのだろうか、と思った次第だ。

    画像のライセンス
    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『報道機関からmailがあり、写真を使いたい旨の連絡』『Creative Commonsの説明に従って貰えればいいという説明をmailで返した』『何故かCreative Commonsから使用承諾を貰いますという返事が』著作権関係くらい勉強しとこうよ。
  • ポルシェが5年連続1位 米魅力度調査…JDパワー | レスポンス(Response.jp)

    米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は16日、「2009年米国自動車商品魅力度調査」の結果を公表した。ブランド別の満足度ランキングでは、ポルシェが5年連続の1位に君臨している。 今年で13回目の調査は、新車購入から90日が経過した時点で、顧客に愛車の魅力について質問。質問項目は、性能、デザイン、装備など10カテゴリーの90項目以上に及ぶ。調査は2009年モデルの新車を購入した顧客が対象。今年2‐5月にアンケート方式で行い、8万0900人以上から回答を得た。 調査は1000点満点で、ポイントの多い順にランキング。ブランド別の結果は以下の通り。 1. ポルシェ(869点) 2. ジャガー(859点) 3. キャデラック(852点) 4. アウディ(846点) 5. BMW(844点) 6. メルセデスベンツ(841点) 7. レクサス(837点) 8. インフィニティ(828点) 9

    ポルシェが5年連続1位 米魅力度調査…JDパワー | レスポンス(Response.jp)
    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『新車購入から90日が経過した時点で、顧客に愛車の魅力について質問』『性能,デザイン,装備等10カテゴリーの90項目以上』『今年2~5月にアンケート方式で行い、8万0900人以上から回答』日本メーカーではHonda/Mazdaが19位に。
  • 日産、小排気量エンジンの燃費を向上する「デュアルインジェクター」を開発 | ライフ | マイコミジャーナル

    日産自動車は、ガソリンエンジンの燃費を向上させる燃料噴射システム「デュアルインジェクター」を開発したと発表した。同社によれば、量産乗用車用として世界初のシステムとのこと。小排気量エンジンに採用される予定で、搭載車両の市場への投入は2010年度初頭としている。 「デュアルインジェクター」 一般的にガソリンエンジンの燃料噴射システムは2の吸気ポート(空気吸入口)を持ち、1気筒あたり1個のインジェクターが配置され、2つのポートに向けて燃料を噴射する。これに対し新システムでは各吸気ポートに1個ずつ、1気筒あたり2個のインジェクターを装備する。インジェクターから霧状に噴射される燃料の粒径が従来の約60%と小さくなったことで、燃焼を安定させる効果があるとのこと。また、連続可変バルブタイミングコントロール(CVTC)を吸気側だけではなく排気側にも搭載。同システムと組み合わせることで熱効率の向上や吸気抵

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    『新システムでは各吸気ポートに1個ずつ、1気筒あたり2個のインジェクターを装備』『インジェクターから霧状に噴射される燃料の粒径が従来の約60%と小さくなったことで、燃焼を安定させる効果』
  • Giallo #2 Piabigka

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    伊Milanoにある二輪車の博物館のsite。"COLLECTION"に載っている車両の写真と解説が素晴らしい。
  • MC-DESIGN GJENNOM 60 ÅR - mc24.no

    benediktine
    benediktine 2009/07/18
    2007yのEICMAショーで展示された過去60年のデザインに優れた二輪車の紹介みたい。ノルウェー語はさっぱりわからないけど、珍しい車種が多く、かつ写真が綺麗。