タグ

2012年5月26日のブックマーク (32件)

  • 差別を認識できない人には、差別をどうやって解消すべきなのかもわからない。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「女性枠」の話です。 方針そのものは間違ってませんし、個別の対応についてはこの記事からは読み取れないので、基的に良いこと、としか評価しようがありません。 来年度予算に「女性枠」新設へ、就業・起業支援 政府は22日、2013年度予算編成で女性が活躍する事業に優先的に採用する「女性枠」を設ける方針を決めた。 女性の就業や起業を促す狙いだ。同日開いた古川国家戦略相や中川男女共同参画相らによる関係閣僚会議で確認した。政府の各府省に、男性職員が育児休暇を取得しやすい職場環境作りを検討する「イクメンの会」も設置する。 (2012年5月23日07時32分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120523-OYT1T00146.htm ところが、この手の人たちは違うようです。 big_song_bird 政治, 性差別, 雇用, 就職 だ ん じょ

    差別を認識できない人には、差別をどうやって解消すべきなのかもわからない。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    たとえポーズでも民主党が女性枠とか言うとは思わなかったよ。どうせ期待してないけどね(毒)。嘘つきだから(例:八ッ場ダム、沖縄基地、消費税)
  • 赤木智弘氏を悩ませたリベサヨの原点-マイノリティ憑依 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    これはいろんなテーマがやや雑多に詰め込まれた感のあるですが、ブログの関心からすると、何よりもまず第3章、第4章のあたりで論じられている「マイノリティ憑依」の現象が、例の赤木智弘氏を悩ませた日的「リベサヨ」の歴史的原点を見事にえぐり出しているという点において、大変興味深いです。 http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036720 佐々木氏によると、その出発点は1965年、『ドキュメント朝鮮人 日現代史の暗い影』というにあります。それまでもっぱら被害者としてのみ自分たちを見ていた日人に加害者意識を初めて提起したのです。それに続くのはベ平連の小田実。そして出入国管理法案をめぐる華僑青年の自殺から引火した華青闘の7・7告発。それらを総括するような形で著された津村喬の『われらの内なる差別』。 こういう流れを佐々木氏は「マイノリティ

    赤木智弘氏を悩ませたリベサヨの原点-マイノリティ憑依 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    何でもかんでも左翼のせいにされたらたまったもんじゃねえな、おい。
  • 『維新の会と「理念は近い」/公明・白浜副代表 本格連携へ思惑』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『維新の会と「理念は近い」/公明・白浜副代表 本格連携へ思惑』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    「公明はいずれ9条改憲に賛成する。あそこは言論問題で俺に借りがあるから」(田中角栄が派閥の会合でしたと言われるオフレコ発言)というのはやはり正しかったらしい。信念より党利党略
  • 『横田有史 ブログ - 横田有史 : 『放射能100Bg/kg以上の宮城の瓦礫』を『広域処理』する必要性は無くなる方向が鮮明になりました・・・ by yushi-yokota』へのコメント

    暮らし 横田有史 ブログ - 横田有史 : 『放射能100Bg/kg以上の宮城の瓦礫』を『広域処理』する必要性は無くなる方向が鮮明になりました・・・ by yushi-yokota

    『横田有史 ブログ - 横田有史 : 『放射能100Bg/kg以上の宮城の瓦礫』を『広域処理』する必要性は無くなる方向が鮮明になりました・・・ by yushi-yokota』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    すげえ善意に解釈すれば「宮城と岩手では事情が違う」のかもしれないがどうだろう。
  • 横田有史 ブログ - 横田有史 : 『放射能100Bg/kg以上の宮城の瓦礫』を『広域処理』する必要性は無くなる方向が鮮明になりました・・・ by yushi-yokota

    21日の県議会各常任委員会と24・25日の臨時議会において、「宮城の瓦礫問題」が急旋回しました。 21日の環境生活・農林水産委員会には「災害廃棄物処理対象量(県受託処理分)の見直しについて」が提出されました。それによると(1)沿岸12市町から県が受託した災害廃棄物処理対象量(がれき)は、1,107万トンから676万トンへ、実に431万トン(約40%)減となった。(2)広域処理量は、354万トンから127万トンへ、227万トン(約70%)の減となった。と言う衝撃的数値が発表されました。 広域処理の127万トンの内訳は、確定分13万トン(東京10万トン、山形、青森)、未確定分114万トン(内訳・再生利用47万トン、焼却処理28万トン、埋立処分39万トン)とされています。広域処理が必要とされていた354万トンを大きく上回る、431万トンも総量が減ったのに、何故あらたに広域が127万トンも必要

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    エントリ(http://d.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20120327/5643098721)にも書いたが横田宮城県議とまず対話すべきなのは党外の俺じゃなくて赤旗によれば広域処理賛成派の斉藤信岩手県議のような党内の人だと思うが
  • 中国との摩擦回避? 米政府、孔子学院への規制通達を撤回 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】中国国営新華社通信によると、中国政府が中国語や中国文化を広めることを名目に世界各国で設立している教育機関「孔子学院」の北京部は26日、米国務省が同学院に教育機関としての認証取得などを求めていた通達を撤回したことを明らかにした。 米国務省が17日に出した通達は、認証取得に加え、小中学生への孔子思想教育を禁止し、派遣されている中国人講師の査証(ビザ)の更新を認めないとしていた。講師に6月末までに帰国するよう求めていたため、事実上の追放措置と受け止められていた。 中国側は一方的な通達に対し、「文化交流を阻害するものだ」「米国内での中国語を学ぶ学生らにも損失を与える」などと反発。同学院を設置している米国の大学も、国務省に通達の撤回を働きかけていた。 同学院は中国政府の対外宣伝工作機関と位置づけられている。中国国内では「中国の影響を排除するために仕組まれた通達だ」などの批判が沸騰。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    摩擦回避もなにも裁判でも起こされたら勝てないんじゃないの?
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    世襲はほめられた行為だとは思わんがくそみそに罵っても意味ねえだろ。大体、セヌリの朴だって世襲だし。そう言う意味では李相奎氏の主張は正論だ罠。
  • 北朝鮮「南朝鮮の“従北”馬鹿騒ぎ」…統進党捜査を非難

    韓国野党・統合進歩党の比例代表不正選挙疑惑に対する検察の家宅捜索と捜査に対し、北朝鮮が25日、「“従北”馬鹿騒ぎがまた始まった」と非難した。 朝鮮中央通信はこの日の論評で、「南朝鮮逆賊一味の慢性病、‘従北’馬鹿騒ぎ症が大統領選挙が迫ってまた発作を起こした」とし「ネズミ李明博(イ・ミョンバク)が『従北清算』を叫んで騒ぐのは、南側の統一愛国勢力をわれわれと結びつけて弾圧するための手段」と主張した。続いて「これはわれわれに対する政治的な挑発であり、近づく大統領選挙で自分たちの再執権野心を実現するための醜悪な政治テロ行為」と述べた。「‘従北’のたわごとは‘北風’の変種であり、現政権の残命を維持するための衝撃療法」とも話した。 一方、北朝鮮はこの日、別の論評で核実験をする意思がないことを再確認した。この論評は「日の首相、外相があちこちの国をうろつきながら、核実験に備えた協調とか連帯とか騒いでいるが

    北朝鮮「南朝鮮の“従北”馬鹿騒ぎ」…統進党捜査を非難
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    正論だよな。党内予備選不正は別に犯罪じゃねえし、南朝鮮検察がやってることは明らかに北朝鮮への挑発行為だろ
  • 【日本人が知らない日本】米国人も魅了する「料理の鉄人」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「アイアン・シェフ(料理の鉄人)が大好きなんだよ。見たことある?」 米国人の取材相手と事を共にすると、かなり頻繁に話題となるのがテレビ番組「アイアン・シェフ・アメリカ」。かつて日で人気番組となった「料理の鉄人」のことだ。米国でも人気だと聞いていたが、「まさかここまで」というのが率直な感想だ。 米国版を放送するのは、べ物に関する番組に特化したテレビ局「フード・ネットワーク」。米国では当初、日版「料理の鉄人」が字幕や吹き替えで放映されていたが、その人気ぶりを目の当たりにした同局が番組構成などのフォーマット権をフジテレビから購入し、2004年に格的な米国版を電波に乗せたという。 スポーツ中継のように料理人の動きをカメラが追いかけ回し、普段は厨房(ちゅうぼう)の奥に隠された技巧を白日の下にさらす。好奇心と胃袋を同時に刺激する斬新な手法は、米国人の心も存分に揺さぶる。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    これが韓国、中国だと「フジテレビをぱくったぱくり国家」と罵倒するんですね、わかります
  • 【解答乱麻】参院議員・山谷えり子 自覚や資質養う教育再生を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    この4月から使われている中学校教科書は良質になったと安心していたが、来年度から使用される日史などの高校教科書の検定結果の発表を見ると教科書改善運動の方向は決して明るいとはいえない。 例えば、中学校の教科書からは消えた「慰安婦」に関する記述が高校教科書では「日軍兵士の性の相手である慰安婦として動員した」(実教出版)、「多数の女性が『慰安婦』にかりだされた」(東京書籍)と記されている。主語のない悪文なので、主語は誰かと文部科学省の担当者に聞くと「『かりだした』の主語は日軍とはかぎらない」との回答であった。では誰かとさらに問うと、答弁できず、これでよく検定を通したと文科省の無責任さにあきれた。 教育が史実に基づかない反日政治運動に翻弄されていいわけがない。 鉄の女サッチャーの映画が上映中だが、ソ連と手をつないだ英国教職員組合の反英運動に対しサッチャーが教科書を守るため戦ったことは知る人ぞ知

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    パリセイズパーク市への言いがかりを自慢できる神経が「悪い意味で」すごいな
  • 『映画「隣る人」これは絶対観るべき新しい家族映画 | 三浦小太郎BLOG Blue Moon』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『映画「隣る人」これは絶対観るべき新しい家族映画 | 三浦小太郎BLOG Blue Moon』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    しかし三浦みたいなゴミ右翼に宣伝を頼むなんて「スーパーゲームズワークショップエンタテイメント」のいうように本当に石丸は救いようのない屑だな、ねえ、石丸信者のid:noharraさん(毒)
  • 映画「隣る人」これは絶対観るべき新しい家族映画 | 三浦小太郎BLOG Blue Moon

    映画「隣る人」予告編 地方のとある児童養護施設。ここでは様々な事情で親と一緒に暮らせない子どもたちが「親代わり」の保育士と生活を共にしている。マリコさんが担当しているのは、生意気ざかりのムツミと甘えん坊のマリナ。来、親から無条件に与えられるはずの愛情だが、2人にとっては競って獲得しなければならない大事な栄養素。マリコさんを取り合ってケンカすることもしばしばだ。そんなある日、離れて暮らしていたムツミの母親が、ふたたび子どもと一緒に暮らしたいという思いを抱えて施設にやってくる。壊れた絆を取り戻そうと懸命に生きる人々の、平凡だけど大切な日々の暮らしは今日も続く。 http://www.tonaru-hito.com/sakuhin.html これは石丸次郎氏からのメールで知らされたので観に行った(ポレポレ東中野で上映中)。正直行く前は、こういうお涙ちょうだいのドキュメントものって好きじゃないん

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    三浦がほめる駄映画なんか絶対見ないから安心しろよ。そんなに宣伝に一生懸命なんてアジアプレスから金でももらってるのか?(毒)
  • http://twitter.com/GOGOdai5

    http://twitter.com/GOGOdai5
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    ウェークアップ飯田哲也さん「安全性を確保できれば私は再稼動はありだと思います」。え~、そうなのw/それが事実なら松浦氏でなくても常識人なら呆れる罠。飯田は屑としか言いようがないな。さすが橋下の飼い犬
  • 維新の会と「理念は近い」/公明・白浜副代表 本格連携へ思惑

    公明党の白浜一良副代表は24日夜のBS番組で、橋下徹大阪市長が代表を務める大阪維新の会について「考え方、理念は共通する部分があり、シンパシー(共感)がある」「話し合いはしていきたい」と述べ、格的な連携への思惑を示しました。 白浜氏は「衆院選へ自公の連携を中心に考えざるをえないが、維新の会は大阪にできた政治集団で必然的に支持率も高く、府、市議会の議論を通しても連携をせざるをえない」と大阪維新の会との連携を正当化しました。 昨年の大阪ダブル選挙で公明党が「自主投票」に回った理由について白浜氏は「(大阪維新の会と)理念も近いものを感じたので、既成政党の組み合わせで市長選、知事選に候補を擁立するのはやめた」と述べ、橋下氏を間接的に応援していたことを認めました。 白浜氏は今年2月17日、大阪市内で橋下市長と会談し、大阪維新の会が大阪の4小選挙区と兵庫の2小選挙区で公明党を支援する方針を確認したとの

    維新の会と「理念は近い」/公明・白浜副代表 本格連携へ思惑
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    どこがどう理念が近いんだか。公明はファシズム政党だと理解してよろしいですか?
  • 大阪2条例 可決強行/市議会本会議 「維新」・公明など賛成/共産党は反対

    大阪市議会は25日、橋下徹大阪市長が提出していた「教育行政基条例案」「職員基条例案」を会議で採決し、「一部修正」のうえ、教育条例は「維新の会」と公明党の賛成で、職員条例は2会派に加え、自民党の賛成で可決強行しました。日共産党と民主系のOSAKAみらいは両条例案に反対、自民党は「教育条例案」に反対しました。 教育条例は、教育目標を掲げる教育振興基計画の政策主体は市長であること、職員条例は、同じ職務命令に3回違反で原則免職とすると定めており、昨年9月に「維新」のみの賛成で否決された「維新案」と、競争と支配強化を強権的にすすめる点で何ら質は変わっていません。 日共産党の小川陽太市議が反対討論し、職員条例は「市長がめざすのは市長の顔色をうかがう職員づくり」であり、「地方自治の歴史に汚点を残す」条例だと指摘しました。 井上浩市議は、教育条例は「子どもたちの個性や能力を豊かにはぐくむため

    大阪2条例 可決強行/市議会本会議 「維新」・公明など賛成/共産党は反対
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    橋下条例みたいな酷い代物によく公明は賛同できるな。改めて公明が日本政治のガンだってよくわかった
  • 橋爪紳也 - Wikipedia

    橋爪 紳也(はしづめ しんや、1960年12月6日 - )は、日の建築史家、都市計画家である。大阪公立大学特別教授。建築史・都市文化論専攻。工学博士(大阪大学、1990年)。大阪市中央区島之内生まれ。兄は美術史家の橋爪節也。 概要[編集] 狭義の建築史にとどまらず、広く大阪・関西の都市政策と都市文化について研究している。その知識と経験を生かして、自治体の委員や街づくり関連団体のアドバイザーとしても活躍している。 1999年からは大阪市立大学の教員として、地元大阪市でも数多くの公職を務めた。關淳一市長の下でもアドバイザリーボード「元気で美しい大阪づくり有識者会議」[1]のメンバーであったが、2007年9月4日に大阪市役所で記者会見し、大阪市長選挙に無所属で出馬することを表明した。關までの歴代市長が市役所内部出身であることや職員新規採用の完全な凍結方針などを批判、市営地下鉄の民営化方針の手順

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    橋下の顧問にして大阪ABC番組審議会委員らしい。ネット上で「東電NHK問題批判するならこれも批判せい」という当然の批判があった
  • 麻木久仁子「あの議員さんたちは日本人の美徳を知らない」 松尾貴史「芸人いじめて愉しセレブ議員」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    麻木久仁子「あの議員さんたちは日人の美徳を知らない」 松尾貴史「芸人いじめて愉しセレブ議員」 1 名前: ハレー彗星(東京都):2012/05/25(金) 19:49:46.04 ID:2EhoDIIT0 麻木久仁子 ‏@kunikoasagi あの議員さんたちは、恵まれた環境に生まれ高い教育を受けさせてもらい、 社会に出てからも陰に陽に守ってくれる親や親族、縁に恵まれたことへの感謝の気持ちはないのかな。 今の自分は全て、自分一人の力でもなかろうに。 謙虚さこそが“伝統的日人の美徳”ってえやつじゃないのかな。 麻木久仁子さんがリツイート 松尾貴史 松尾貴史 ‏@Kitsch_Matsuo 藝人をいじめて愉しセレブ議員 松尾貴史 松尾貴史 ‏@Kitsch_Matsuo 少なくとも義憤や正義感ではなく、自分の選挙の「実績作り」だと思います。 https://twitter.com/#!/

    麻木久仁子「あの議員さんたちは日本人の美徳を知らない」 松尾貴史「芸人いじめて愉しセレブ議員」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    一部除いてブクマがバカの見本市。たかが一芸人をつるし上げて何が面白いんだか
  • アメリカ政府による2011年の人権報告 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    人は、他国の人権状況は気になっても自国の人権状況にはほとんど関心がないようです。 米人権報告:「中国当局の抑圧、弾圧は日常的」 毎日新聞 2012年05月25日 11時28分(最終更新 05月25日 11時55分) また、シリア、イラン、北朝鮮などの人権状況に強い懸念を示す一方、中東・北アフリカの民主化運動「アラブの春」を歓迎。ミャンマーについては「長年の抑圧の末、改革に向けた予備的段階に進んだ」と明記し、政治囚の釈放などを評価した。日については、雇用面での女性、在日外国人に対する差別やメディアの自主規制などの問題を指摘した。 http://mainichi.jp/select/news/20120525k0000e030226000c2.html 在日外国人差別については以下の記述です。 Despite legal safeguards against discrimination

    アメリカ政府による2011年の人権報告 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    国民に何も見せず、何も聞かせず、外国への憎悪・嫌悪を煽って、国民の一体化を謀るという”スマート”な日本式対処法を中国も学ぶべきなのかも知れません。/ナイス皮肉
  • 韓国企業 択捉島の港湾整備へ準備 NHKニュース

    政府が北方領土での第三国による経済活動を容認できないとするなか、韓国の建設会社が、択捉島で岸壁の建設工事など港湾整備に向けて準備を進めていることが分かりました。 択捉島の関係者によりますと、地元の水産会社「ギドロストロイ」が、岸壁の建設工事などの港湾整備を韓国の建設会社に発注し、今月20日ごろから、韓国の建設技師や潜水作業員など35人が択捉島に入って、準備を進めているということです。 これについて、「ギドロストロイ」はNHKの取材に対し、今の時点で詳細は明らかにできないとしながらも、今月29日に韓国企業とともに会見を開いて、港湾の整備計画の内容を発表するとしています。 北方領土での第三国による経済活動について、日政府はロシアの実効支配を正当化しかねず、容認できないという立場をとっており、韓国政府に対して、外交ルートを通じて日の立場を説明したということです。 プーチン大統領は、大統領

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    バカウヨが領土問題で韓国や中国を挑発するからこういう事になる。
  • 時事ドットコム:日の丸「損壊罪」創設=刑法改正案提出へ−自民

    日の丸「損壊罪」創設=刑法改正案提出へ−自民 日の丸「損壊罪」創設=刑法改正案提出へ−自民 自民党は24日、日を侮辱する目的で日の丸を傷つけたり汚したりした場合に処罰できる「国旗損壊罪」を新たに盛り込んだ刑法改正案を、今国会に提出する方針を固めた。26日の党総務会で了承した上で来週にも提出する。   同改正案は、日の丸を「損壊、除去、または汚損」した場合、2年以下の懲役または20万円以下の罰金とする「国旗損壊罪」を新設する内容。現行法には外国の国旗に対する損壊罪が定められているが、日の丸に関する規定はない。(2012/05/24-21:06)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    外国国旗に関する規定があるのは「外国との友好関係を考慮」してるからで日の丸にそう言う規定がないのはそう言う意味で当たり前なのにな。そのうち不敬罪や「君が代侮辱罪」までつくりかねない勢いだな
  • 『おめえに食わせるタンメンは……? - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『おめえに食わせるタンメンは……? - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    自民党も民主党も同じ考えのようで、どう転んでも貧困の拡大は避けられないのだから頭が痛くなります。/何が「国民の生活が第一」か。詐欺師政党・民主は野田一派も、小鳩一派も恥を知れよ
  • おめえに食わせるタンメンは……? - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    次長課長の河準一が、母親の生活保護受給に関して叩かれていますね。 http://getnews.jp/archives/219246 まとめると、 河の無名時代、母親が病気で働けなくなって生活保護を申請 河が売れてからも、いくらかの(金額は明言せず)仕送りはしていたものの、生活保護を受給 ネットで話題になり、自民党の片山さつきや世耕弘成が国会で問題視 それを受けて謝罪会見、返納を申し出る といったところです。議員にしてみれば、生活保護受給者いじめは鉄板ネタですからいつくのも無理はありませんが、それにしたって国会が一個人、それも政治家でも官僚でもない芸能人のプライバシーを云々するのは絶対におかしいと思いませんか。 取材してる記者も、「自分の母親が生活保護を受けていることについてどんな気持ちですか?」なんて言ってますが、「他人の懐具合を興味位で詮索して生活していることについてどんな気

    おめえに食わせるタンメンは……? - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    こんなもんが報道の名に値するはずがありません。河本の年収は5000万円、なんていわれてますが本当かどうかわかったもんじゃないし、来年も同じように稼げるとは限りません。お笑い芸人は甘い商売ではありません
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 【翻訳記事】日帝時代治安維持法の「移し絵」法

    【100問100答-9】国家保安法、ここが気になる 出所:日帝時代治安維持法の「移し絵」法-オーマイニュース 04.06.11 17:15 最終アップデート04.06.12 18:11 民主社会の為の弁護士会と民主主義法学研究会所属弁護士と法学者達が「オーマイニュース」にリレー寄稿を始めました。国家保安法(国保法)と関連する偏見と誤った常識を破る内容の【100問100答 国家保安法、ここが気になる】がそれです。ネチズンの皆さんの多大な関心をお願いいたします 【編集者注】 質問9 治安維持法と国家保安法の関係を教えてください。 日帝時代の治安維持法と国家保安法が非常に類似していると聞きました。理由は何でしょう? 解答 ・治安維持法を知っていますか 治安維持法は朝鮮総督府が日帝国主権を保護して朝鮮の独立を弾圧するのに適用した代表的な悪法です。日帝は40余年間朝鮮を植民地として統治しつつ絶

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    id:noharraや石丸がスルーする韓国の異常事態。つうか連中は北朝鮮シンパなど犯罪でなくても国家権力で潰していいと思ってる節があるが。党内の予備選挙不正はたとえ事実でも犯罪じゃねえぜ
  • 美人すぎる外相に玄葉氏デレデレ - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    玄葉氏はその美貌にすっかり目を奪われ、会談中もデレデレと笑顔を絶やさなかった。/いつもながら産経のゲスさは常人の予想を超えるな。そう言うこと書く産経が一番スケベだろ
  • 民主政権下で膨らむ生活保護 自民が「自助」で攻勢+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「国民の生活が第一」「格差是正」という民主党の政権交代のスローガンへの逆風が強まっている。財政再建と社会保障制度維持に向け、国民に消費税増税の「痛み」を求めながら、その一方で生活保護費を際限なく拡大させていることが政権への不信を助長しているのだ。これを好機とみた自民党は「自助」を前面に掲げ、攻勢を強めている。 生活保護急増は、麻生太郎内閣下の平成21年3月、厚生労働省が働くことが可能な若い失業者らに生活保護を支給するよう都道府県に求める通知を出したことが引き金となった。20年秋のリーマン・ショック後に「派遣切り」が社会問題化し、暮れには東京・日比谷公園に「年越し派遣村」ができ、民主党などは激しい「格差社会」批判を展開。通知は逆風に耐えかねての措置だった。 政権交代後の鳩山由紀夫内閣下の21年12月、厚労省は「速やかな保護決定」を改めて通知。ここで受給資格取得を容易にしたことにより、生活保護

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    自民政権下でも生活保護は増えてたってんだよ、糞が。増加の最大の理由は「不況だから」「失業者やワープアが増えてるから」だろうが。この糞政党が元与党かよ。
  • 米、孔子学院に大幅規制 中国側「政治的判断」と反発+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    産経の記事を読む限り米国がキチガイ化してるようにしか見えないが。中国叩きなら何でも許されると思ってる産経的には無問題なのだろうが
  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 「静かな外交」失敗 - MSN産経ニュース

    が領有権を主張している竹島付近で韓国が国際ヨットレースをやっているので、日大使館は韓国政府に抗議した。今年5回目の大会で「日の抗議は初めて」と書いたところ「過去にも抗議はしている」と大使館から記事に注文がついた。 こちらは「へえ」と思った。初耳だからだ。過去にも抗議しているのならなぜそれを公表してこなかったのか。竹島問題で日の外務省は韓国政府への抗議をほとんど公表せず、記者などから聞かれると認めるという姿勢に終始してきた。相手を刺激しない「静かな外交」だという。相手は終始、官民挙げて内外で日非難のキャンペーンを展開しているのに、これは時代離れしている。「静かな外交」で相手が穏やかになり事態が好転したのならともかく、現実は悪化一路だ。領土問題での「静かな外交」は失敗したのだ。韓国に対する抗議をその都度、メディアつまり世論に公表せずにきたことが、竹島に対する日国民の関心を限りなく

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    「日本の抗議は初めて」と書いたところ「過去にも抗議はしている」と大使館から注文がついた。/デマ記事を書いた癖に「大々的に発表しない大使館が悪い」と逆ギレするバカの黒田。さすが産経記者
  • 『【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 「南」だけでない中国の脅威 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 「南」だけでない中国の脅威 - MSN産経ニュース』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    中国が事実上の支配下におく。北方でのこの最悪のシナリオにも今から備えておかねばならない/早く日朝国交正常化して、日本の影響力強めようぜって事ですね、わかります。それとも他に何かあるのか?
  • 【土・日曜日に書く】論説委員・皿木喜久 「南」だけでない中国の脅威 - MSN産経ニュース

    ◆日露戦争時の朝鮮半島 失敗に終わったが、北朝鮮が4月、人工衛星打ち上げと称するミサイルを発射した鉄山郡東倉里は朝鮮半島の北西部にある。 地図で探していて、その北30キロばかりの所に「竜岩浦」という町があることに気付いた。こちらは鴨緑江を挟んで中国と向かい合っている。北朝鮮の国境の町だ。 この竜岩浦という地名を聞けば日の近代史に関心のある人はある種の感慨を覚えるだろう。日露戦争の最終的な発火点となった所だからである。 明治33(1900)年に起きた清国・義和団事件鎮圧のため出兵した各国のうち、ロシアだけがその兵を満州(現中国東北部)にとどめた。これに対して日が強く抗議、撤兵を求めたことから両国の対立が深まった。 大国ロシアが満州に居座ることを日の安全保障上の脅威と感じたからだ。だが、もっと恐れたのは、さらに鴨緑江を越えて朝鮮半島を手に入れることだった。半島がロシアのものとなれば、次は

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    朝鮮を手に入れないと日本がやばいから日露戦争とでたらめ言ってるんじゃねえよ。だったら日露協商論なんか出るわけないだろ
  • 【産経抄】5月26日 - MSN産経ニュース

    テレビのバラエティー番組をめったに見ないので、お笑いコンビ「次長課長」の河準一って誰、と同僚に聞いて笑われたが、芸名通り普通のサラリーマンのような受け答えだった。「年収5000万円なのに母親が生活保護を受けている」と週刊誌に書かれたのをきっかけにバッシングされ、きのう記者会見を開いていたが、どうせなら笑いの一つもとってほしかった。 ▼芸の道は昔も今も厳しい。河さんも駆け出しの頃は年収100万円以下の貧乏暮らしにあえいでいたそうだ。一発あててもすぐ忘れ去られるタレントは数知れず、病気をしても会社が面倒を見てくれるわけでもない。 ▼その代わり、成功すればサラリーマンの生涯賃金をあっという間に稼げる。一昔前までは、スターになると親のために立派な家を建てるのが当たり前だった。彼の所属する吉興業は新人育成に熱心だが、親孝行の大切さをまずたたき込んではどうか。 ▼笑えない「河劇場」の一幕だった

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    生活保護が受けられず死んだ人の存在は産経にはどうでもいいらしい。日本じゃ「生活保護受給者=能無し」のレッテルが強い上、役所の「適正化圧力」も強いので受給したがらない人が多い事は少し調べりゃわかるのだが
  • 米、留学生拉致を本格調査 - MSN産経ニュース

    米政府が、北朝鮮に拉致された疑いのある米国人留学生の格調査に乗り出したことが25日、分かった。米政府が北朝鮮の拉致問題の解明に腰を入れるのは初めて。核やミサイルの問題で強硬姿勢を強める北朝鮮に対し、拉致問題でも日米共闘態勢を敷く意義は大きい。 複数の政府筋によると、来日中のデービース北朝鮮担当特別代表は25日、松原仁拉致問題担当相との会談で、米国人拉致問題に関し「政府としてやるべきことをやっている」と明言。日人拉致問題についても「家族や関係者が味わった痛みに深く同情する。米国は北朝鮮と交渉する際、常に拉致問題を取り上げている」と協力を約束した。 拉致された疑いがあるのは、米ユタ州出身のデイビッド・スネドン氏=失跡当時(24)。韓国語と中国語に堪能だったが、2004年8月、留学中の中国・雲南省でユースホステルを出たまま失跡した。 米民間調査機関「北朝鮮人権委員会」の調べでは、雲南省は当

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    産経の記事なので捏造の疑い大。事実、調査するって言ったとしてもウヨへのリップサービスだろ。調査の結果、拉致じゃないとわかったで終わらせりゃいい話だ。小泉訪朝後拉致なんかやるかバカ
  • メディア2社に訪朝打診 「遺骨」で人道支援狙う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮が、日人戦没者とみられる遺骨返還をめぐり、朝日放送(大阪市)と共同通信社に訪朝を打診したことが25日、分かった。複数の政府高官が明らかにした。戦没者の遺骨を交渉カードに日人の心情を揺さぶり、見返りに人道支援を引き出そうとする卑劣な外交手法だといえる。 政府高官によると、北朝鮮側は2社に対し「日人戦没者らの遺骨の取材に応じる用意がある」として取材記者らを5月下旬に訪朝させるよう打診してきた。2社とも前向きに検討していたというが、最近になって北朝鮮側は6月に延期するよう求め、日程を再調整中だという。 戦没者の遺骨や遺品などが見つかったことを大々的に報道させ、遺族らへの遺骨返還や慰霊のための訪朝などを認める代わりに、人道支援を引き出す狙いがあるとみられる。 北朝鮮側は春ごろから複数のパイプを通じて同様の外交工作を続けていた。 宋日昊朝日国交正常化交渉担当大使は4月16日、金日成主席生

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/05/26
    別にいいだろ、人道支援狙いだって。お前の方こそ同胞の遺骨をなんだと思ってるんだ?。お前は二度と愛国とか言うなよ、屑