タグ

2016年6月10日のブックマーク (5件)

  • 福島県産ヒラメ出荷規制解除 福島の漁業は新たなステージへ(小松理虔) - 個人 - Yahoo!ニュース

    福島の漁業関係者、それから「常磐もの」ファンの皆さまにとっては非常に大きな吉報といっていいでしょう。原発事故後、国の出荷制限がかかっていた福島県産のヒラメとマアナゴについて、国は、6月9日に出荷制限を解除しました。特にヒラメの解禁は、福島県の試験操業が新たなステージに入ったことを示す大きなニュースといっていいと思います。 ヒラメとマアナゴ出荷制限解除(NHK NEWS WEB / 2016.6.9 ) 原発事故の後、国の出荷制限が出されていた福島県沖でとれるヒラメとマアナゴについて、国は、魚に含まれる放射性物質が安定して基準値を下回っているとして、9日、出荷制限を解除しました。 福島県沖でとれるヒラメやマアナゴは、原発事故の後、一時期、国の基準を超える放射性物質が検出されたため、平成24年の6月に国から出荷制限が出されていました。 出典:NHK NEWS WEB―福島県の主力魚種だった「常

    福島県産ヒラメ出荷規制解除 福島の漁業は新たなステージへ(小松理虔) - 個人 - Yahoo!ニュース
    bros_tama
    bros_tama 2016/06/10
    漁を控えてたからでかいヒラメが沢山あがるだろ.それを難癖つけて安い値段で叩こうとするならデフレ大好きのブラック業者だな.
  • 安倍政権は「リベラル」なのか 与野党政調会長らに聞く - Yahoo!ニュース

    部落差別、民族差別、レズビアンやゲイ、トランスジェンダーといった性的少数者(LGBT)への差別……。今国会で特徴的だったのは、そんな社会のマイノリティへの差別を防ぐ「人権擁護」系の法案が相次いで検討されていたことだ。紋切り型に言えば、いずれも「リベラル」な法案群である。それは安全保障や歴史認識などで「保守」色の強い安倍政権のイメージとは相反するとも言える。

    安倍政権は「リベラル」なのか 与野党政調会長らに聞く - Yahoo!ニュース
    bros_tama
    bros_tama 2016/06/10
    “安倍政権はリベラルなのか、本気なのか。本質的にはどうでもいい話です。”
  • 「サイクス・ピコ協定」締結から100年 | 国際報道2016 [特集] | NHK BS1

    映画『アラビアのロレンス』。 第1次世界大戦のさなか、イギリス軍の工作員・ロレンスが、オスマントルコからの独立を目指していたアラブ人義勇兵を支援する物語です。 劇中、イギリスが結んだある密約が問題となります。 “サイクス・ピコ条約を知らんのか?” 「サイクス・ピコ協定」です。 イギリスやフランスなどが、中東の分割を秘密裏に決めていたのです。 大国の利害を優先したサイクス・ピコ協定。 今も中東で続く混乱の原因とも言われます。 田中 「今からちょうど100年前の今日、5月16日に締結された『サイクス・ピコ協定』。 今日の特集は、この協定を手がかりに、混沌とする今の中東情勢を読み解きます。」 児林 「『サイクス・ピコ協定』とは、第1次世界大戦のさなかに、イギリスとフランスなどが、中東の分割を決めた密約です。 両国の外交官、イギリスのサイクス氏と、フランスのピコ氏の名前から、こう呼ばれてい

    「サイクス・ピコ協定」締結から100年 | 国際報道2016 [特集] | NHK BS1
    bros_tama
    bros_tama 2016/06/10
    ずっとサイクス・ピコ協定が悪かったと批判するアラブ諸国の政権は,実際にはその枠の中で国を与えられて既得権益のようにして,自分たちで国境線を引き直そうとしなかったが,その矛盾や民衆の不満をISが利用した.
  • 【尖閣接続水域侵入】「中国軍艦、日露艦に反応か」 小原凡司(おはら・ぼんじ)東京財団政策プロデューサー・元駐中国防衛駐在官(1/2ページ)

    今回の事案は、中国が日を牽制(けんせい)する目的で意図的に軍艦を動かし、接続水域に入ったとは考えにくい。 たしかにアジア安全保障会議や伊勢志摩サミットでの南シナ海をめぐる日の発言などに中国は反発している。南シナ海と東シナ海は連動しているので、日は常に注意をしなければならない。ただ、今回は時間が経ち過ぎている。 日の抗議への反応も非常に鈍く、昼過ぎにようやく中国国防省が出した声明も通り一遍の内容だ。 中国の軍艦の動きを見ても、露軍艦の約3時間後に接続水域に入っている。露軍艦が水域を離れた後、すぐにUターンして出ているのは、露軍艦とそれを追尾する自衛隊の艦船を「監視」する必要がなくなったということだろう。 中国は1992年に成立させた領海法で、領海内での外国海軍の無害通航権を認めていないため、中国が主張する領海に近づくものには反応しなければならない。露軍艦が接続水域に入ったことで起きた

    【尖閣接続水域侵入】「中国軍艦、日露艦に反応か」 小原凡司(おはら・ぼんじ)東京財団政策プロデューサー・元駐中国防衛駐在官(1/2ページ)
    bros_tama
    bros_tama 2016/06/10
    “中国は(...)、領海内での外国海軍の無害通航権を認めていないため、中国が主張する領海に近づくものには反応しなければならない。露軍艦が接続水域に入ったことで起きた偶発的な事態だった可能性がある” なるほど.
  • 「国民(あなた)と進む」民進党に聞いた支持率が低い理由

    民進党が6月9日、参院選に向けたポスターを発表した。「国民(あなた)と進む」という言葉とともに、こちらを見つめる岡田克也代表。会見で直接聞いてみた。「でも、不人気なのはなぜですか?」 「ポスターの発表会見にうつります」「はいこちら、ムービーさんが撮りますから、スチールさんしゃがんでください」。岡田克也代表が、3枚のポスターの横に立つ。記者、カメラマン20人弱が一斉にシャッターを切った。 永田町・民進党部の会見場。「国民(あなた)と進む。」「まず2/3をとらせない。」「人からはじまる経済再生。」と3枚のポスターが並んだ。 説明のないまま提示される3分の2という数字。3分の2は憲法改正のために必要な国会議員の数だが、説明なしでわかる人は有権者のうち、どれだけいるだろう。 「危機感を国民に持っていただきたい」「国民」と書いて「あなた」とルビを振る。ともに進むと宣言してみても、民進党は支持率で自

    「国民(あなた)と進む」民進党に聞いた支持率が低い理由
    bros_tama
    bros_tama 2016/06/10
    「メディアが喜びそうなわかりやすい対立軸」というものが厳しい現実の日本ではナンセンスなんだよ.大労組からもメディア受けもしないが現役世代にはリーズナブルな選択肢を自民党より先に出すことしかないと思う.