タグ

2018年10月7日のブックマーク (4件)

  • 受託開発の罠 – V – Medium

    資金調達していない零細 IT 企業を経営していると抜け出せなくなる受託開発の罠ですが、罠にはまるパターンと、そして自分がどんな方法で罠にはまらないように経営しているのか書いていきます。 前提そもそも受託開発が目的の会社であれば、罠にどっぷりハマって問題はないので、ここでは自社サービスなり自社製品をメインとする会社を前提とします。 経営者が全力で稼いで、社員が自社製品やるパターンや、その逆あったりはここに当てはまりません。当てはまるのは自社製品やりたいけどお金を稼がないといけないといってずるずる行くパターンを受託開発の罠としています。 自転車操業調達していない零細 IT 企業は基的に自転車操業になります。会社にお金がないと当たり前ですがキャッシュフローが苦しくなるため、受託開発を行いお金を稼ぐようになります。 受託開発は毎月契約でお金をもらって開発リソースを提供するタイプと、いくらでお願い

    bros_tama
    bros_tama 2018/10/07
  • 林修先生も注目する「錯覚資産」とは? 著者自らがそのポイントを解説 | 錯覚資産 | ダイヤモンド・オンライン

    のべ数百万人に読まれたブログ「分裂勘違い君劇場」の著者。 多様な業務経験を活かして、主に仕事論などの記事で人気を博す。 リアルでは複数の企業を創業し、そのうち1社は上場を果たす。 ポストとしては、平社員、上司上司上司上司上司上司、取締役、副社長、社長を経験。 業務としては、プログラミング、設計、仕様定義、企画、マーケティング、採用などを経験。 書は初めての著書となる。 錯覚資産 11万部突破のベストセラー『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』の著者、ふろむだ氏による自著の解説や対談記事をシリーズで連載します。 バックナンバー一覧 発売から2ヵ月を待たずに10万部を突破し、オリコンでも3週連続1位(自己啓発部門)になるなど、売れに売れているが、『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』だ。 同書が注目を集めるのは、「錯覚資産」という概

    林修先生も注目する「錯覚資産」とは? 著者自らがそのポイントを解説 | 錯覚資産 | ダイヤモンド・オンライン
  • 中国出身のICPO総裁が行方不明、母国で拘束か 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

    国際刑事警察機構(ICPO)の孟宏偉総裁(2017年7月4日撮影)。(c)ROSLAN RAHMAN / AFP 【10月6日 AFP】フランス警察当局は5日、国際刑事警察機構(インターポール、Interpol、ICPO)総裁で中国出身の孟宏偉(Meng Hongwei)氏(64)が行方不明となり、捜査を行っていると明らかにした。中国で拘束され、取り調べを受けているとの報道がある。 捜査関係筋がAFPに語ったところによると、孟氏は9月下旬に仏南部リヨン(Lyon)のICPO部から中国に向かった時を最後に姿が確認されていない。これ以降、孟氏が行方不明になっていると同氏のが通報した。 同筋は、孟氏はフランス在住だが「フランスで失踪したのではない」と述べた。 ICPOはツイッター(Twitter)で「インターポールの孟宏偉総裁が行方不明になったとされることに関する報道は承知している。これは仏

    中国出身のICPO総裁が行方不明、母国で拘束か 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
    bros_tama
    bros_tama 2018/10/07
    福島香織氏の話だったか,中国でも逮捕は法的手続きが必要だが『拘束』は警察官の判断で簡単だという記憶がある.
  • 社会保障でかえって貧しくなる!? | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

    医療保険や年金などの制度によって、誰もが最低限の生活を営めるように富を再分配するのが「社会保障」。ところがなんと、日では社会保障制度が逆に貧困を拡大しているのだという。一体なぜ、そんなことになってしまったのか。 ◆社会保障制度で逆に貧しくなる唯一の国 社会保障は来、私たちの生命と尊厳を守るためにあるはずだ。このようなことを言えば、何を当たり前のことを、と言われるかもしれない。しかし、社会保障制度があることによって生活がより厳しくなり、困窮状態に追い込まれる国が世界に一つだけある。その国とは実は、私たちが住む国、日である。 このことを理解するために、一つのグラフを紹介しよう。OECD(経済協力開発機構)がまとめた、社会保障制度による貧困率の削減効果の各国比較である。これは、「共稼ぎ世帯・単身世帯」と「両親のうち一人が就業する世帯」とに分けて、社会保障によってどの程度、貧困率を小さくでき

    社会保障でかえって貧しくなる!? | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス