タグ

2022年2月23日のブックマーク (6件)

  • プーチン大統領、演説ににじむ偏った歴史観 - 日本経済新聞

    【モスクワ=石川陽平】ロシアのプーチン大統領が日時間22日に行ったテレビ演説は、約55分に及んだ。ウクライナを巡る歴史の説明に半分以上の時間を費やした。今回の演説で際立ったのは、ウクライナに対する一方的でゆがんだ歴史観だ。背後には、プーチン政権で勢力を広げる保守強硬派の影もちらつく。刺すような視線と険しい表情を見せたプーチン氏の演説は異例だった。冒頭から大半の時間を使い、ウクライナ歴史を説

    プーチン大統領、演説ににじむ偏った歴史観 - 日本経済新聞
    bros_tama
    bros_tama 2022/02/23
    人権,法の支配,(欧米主導の)国際秩序を都合よく破るために,念入りに歴史認識を練ってきた気がする.韓国や日本のことも詳しいのは,ナショナリズムに狂ったのではなく,戦術として研究したってことではないか.
  • ワクチン接種後に小6女児が体調不良訴え 舌は真っ白 なぜ? 専門医「身体全体の免疫力下げた可能性も」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    小学6年生の女の子が、去年9月に新型コロナワクチンを接種した後、これまでに経験したことのない激しい頭痛や極度の欲不振に見舞われました。舌は真っ白になり、他にも、強い倦怠感・横になると気持ち悪くなるので寝られない・微熱が続くなどの症状が続出。12歳の女児の体に、いったい何が起きたのでしょうか? 修学旅行に参加できず、学校も休みがちになってしまっている今の状況を知ってほしいと、女児と母親が、ワクチン接種に対しての疑問や切なる思いを打ち明けました。 12歳の女児の体を突如襲った“異変の数々”。お腹に赤い発疹が現れ、舌は白い苔のようなものでびっしりと覆われています。 Q.舌にこの症状が出始めた時はどんな感じでした? (12歳の女児) 「痛かったです、すごく。ヒリヒリ…。」 小学6年生の女児が、修学旅行に参加するためにと、ファイザー製のワクチン接種をしたのは、去年9月9日のことでした。 それから2

    ワクチン接種後に小6女児が体調不良訴え 舌は真っ白 なぜ? 専門医「身体全体の免疫力下げた可能性も」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    bros_tama
    bros_tama 2022/02/23
    インフルエンザワクチンは幼児から射つのがあたりまえ.コロナは風邪ではないというのに,コロナワクチンだとどうしてだめなのか?気持ちの問題ではなくて誤った固定観念.
  • 安保理で発言わずか1分 ウクライナ情勢で中国があいまい姿勢のわけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安保理で発言わずか1分 ウクライナ情勢で中国があいまい姿勢のわけ:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2022/02/23
    欧米の力で押さえられないロシアも中国なら抑えられるかも知れない.この危機利用して中国による世界支配が進むかも知れない.それまで何もしないだろう.
  • みわよしこさんと菊池誠さんの、子どもの甲状腺検査についての会話

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco @miwachan_info みわさんには、できれば甲状腺検査の過剰診断問題をご理解いただきたいところです。 当は書籍「福島の甲状腺検査と過剰診断」を読んでいただきたいのですが、とりあえず私がnoteに書いた文章をリンクしておきます。甲状腺検査は有害無益で医学倫理に反するという主知です note.com/kikumaco/n/nb3… 2022-02-18 20:33:51 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco みわさんは疫学調査を是としておられるのだけど、無害な検査ならともかく、有害無益な検査を疫学調査として行うのは医学研究倫理を定めたヘルシンキ宣言に反すると思いますし、それ以前に一般的な意味での倫理に反するでしょう。 検査が有害無益ということをご存じないと思うので、考えていただければ twitter.com/miwachan_

    みわよしこさんと菊池誠さんの、子どもの甲状腺検査についての会話
    bros_tama
    bros_tama 2022/02/23
    コロナでもそうだが,とにかく検査への執着というのは,ゼロリスク信仰=排他主義心理=絶対的正義が必ずあるという固定観念と思う.話し合いとか厳しい.キクマコ先生はギャラリーに向けて発信してるから.
  • 呉座・オープンレター事件の対立軸――キャンセルカルチャーだったのか?/田中辰雄 - SYNODOS

    1.はじめに 2021年、大学関係者の間で呉座・オープンレター事件が話題になった。稿はこの事件で何が対立軸だったのかを、人々へのアンケート調査の形で調べることを目的としている。 事件のあらましを簡単に述べる。ベストセラー『応仁の乱』の作者である歴史学者、呉座勇一氏が鍵付きツイッターアカウントで、ある女性研究者を揶揄あるいは誹謗していることが明るみに出て、炎上する。呉座氏は謝罪し、NHKの大河ドラマの歴史考証役を降板した。その後、有識者よりこの事件を一般的な女性差別問題として広く世に問うオープンレターが出され、1300人もの学者らが署名する。半年後に呉座氏の所属機関は予定されていた呉座氏の採用を取り消した。 この事件はいろいろな角度から議論が可能で、すでに多くの記事が書かれている。オープンレターが出るころまでは呉座批判一色であったが、採用取り消しで呉座氏への同情論が出るようになり、最近では

    呉座・オープンレター事件の対立軸――キャンセルカルチャーだったのか?/田中辰雄 - SYNODOS
    bros_tama
    bros_tama 2022/02/23
    正義のために自由を制限すべしというのがリベラル.
  • プーチン氏の独立承認「国連憲章に反する」 事務総長が異例の批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    プーチン氏の独立承認「国連憲章に反する」 事務総長が異例の批判:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2022/02/23
    ロシアの侵攻に対して国連はほとんど機能しないだろう.国連の存在意義(≒日本の憲法体制)が終わるかも知れない大きな危機と思う.岸田だとまずいかも知れない.