タグ

2014年9月30日のブックマーク (21件)

  • 出産祝いのプレゼントに無印良品の刺繍サービスを使ってみた - AIUEO Lab2

    友人が2人目の子どもを出産したので、出産祝いを贈ることに。今回は無印良品の店舗で頼める刺繍サービスを使ってみました。 無印良品の刺繍サービス 無印良品で購入できる布製の衣服、雑貨に刺繍をしてもらえる店舗サービスです。書体や糸の色も選べて、金額もお手頃。有楽町店、渋谷西武店では手書きのイラストでも刺繍OKです。(※ソファやベッドなど家具類には刺繍できません) スポンサーリンク 実施店舗 有楽町 池袋西武 自由が丘 テラスモール湘南 グランフロント大阪 丸井吉祥寺店 渋谷西武 料金 文字500円(税込)~ マーク(1点)500円(税込) 手描きイラスト(8cm角)2,500円(税込)~ お渡し時間 すいていれば当日受け取れます。 刺繍工房 | 無印良品 刺繍する商品は動物Tシャツ 刺繍をしてもらうために購入したアイテムはこちらのプリントTシャツ。アニマル柄や昆虫柄などいろいろ選べます。 特集

    出産祝いのプレゼントに無印良品の刺繍サービスを使ってみた - AIUEO Lab2
  • 今月食べたスイーツを記しとく(2014年9月編) - The Island Times

    2014-09-30 今月べたスイーツを記しとく(2014年9月編) グルメ 8月に続き、今月もぼちぼちスイーツをべたのでまとめました。今月もいい感じで色々べられたと思います。ブログで紹介していないものもあるので、ぜひご覧くださいませ。べた順番に記しています。 キルフェボンのタルト <a href="http://islandk.hatenablog.com/entry/2014/09/04/072000" data-mce-href="http://islandk.hatenablog.com/entry/2014/09/04/072000"&a

    今月食べたスイーツを記しとく(2014年9月編) - The Island Times
    cild
    cild 2014/09/30
    "くくく、今日のデザートや"
  • ミスに対してただ叱責するのは、あまりよくないよね - さらさら録

    この前、仕事中に、同じシマの人が発注間違いをしていたことに気づいてた。 納期までまだ間があるけど、数量が足りなかった。 わたしも以前勤めていた会社で発注間違いをしたことがあるだけに、思い出して青ざめながら様子を窺っていた。 後輩から報告を受けた先輩社員は、慌てることなく声を荒らげることもなく、冷静にどうすべきか指示を出した。 後輩社員はメモを取りながらだんだん冷静さを取り戻し、関係各所へ電話をして調整をしていた。 彼が調整状況の報告をしたとき、先輩社員は笑って言った。 「納期の前に気づいてよかった。ごめんな、俺もダブルチェックなのに見落として」。 そこで後輩社員は「すみませんでした」と頭を下げた。 後輩社員は結局、自力でミスをカバーしていた。 「どんなに大変かわかった」と、終わったあとでつぶやいた。 一連のやりとりを見て、わたしはほとんど泣きそうになっていた。 昔の職場できつく叱責された自

    ミスに対してただ叱責するのは、あまりよくないよね - さらさら録
  • 健康的か否か!僕が考えるぽっちゃりの基準 - 数学は中二で卒業しました

    2014-09-30 僕が考えるぽっちゃりの基準。深田恭子は健康的 女の子 戯言 ぽっちゃりの基準というのは太っているかどうかという単純な話でもない気がするんです。 №016 深田恭子さん 男性の言うポッチャリ - 女性誌殺しコスパ最強コーデ ポッチャリ界のラインコントローラーの異名を持つ深田恭子さん。彼女の現在地点がそのままポッチャリとNOポッチャリの境界線になると言われています。 男性の間でも、深田恭子がポッチャリか否かは意見が分かれるところですよね。深田恭子をぽっちゃりと考えるかどうかで男としての力量が見えてくると言っても過言ではありません。僕の体感では、『ぽっちゃり3割、普通7割』という具合に意見が分かれていると思うんですけど、どうでしょうか? 過去に1人だけ、「深田恭子はデブ」と言った外道がいましたけど、アレはもう針金とでも結婚しておけばいいと思いますよ、ほんとに。 スポンサーリ

    健康的か否か!僕が考えるぽっちゃりの基準 - 数学は中二で卒業しました
  • はてなブログProにして約一ヶ月が経過 - 田舎で底辺暮らし

    8月から始めたこのブログですが、8月の末にProにして約一ヶ月経過しました。 はてなブログのアクセス解析によると、9月は約33万アクセスでした。 驚いたことに、開始してから毎日欠かさず何かしら記事をアップしていて、我ながらなかなか頑張っているなぁ、と。 このモチベーションを維持しているのは、ぶっちゃけ「お金」でしょうかね。 1ヶ月契約だと月に1,008円もかかる高額なはてなブログですが、ある程度の読者数をつかめれば結構あっさり元手はとれます。 (それでも、やっぱもうちょっと値下げしてほしいけど…) Googleアドセンスと、アマゾンアソシエイトでの報酬は思っていた以上の額になったので、嬉しい限り。 はてなブログの強みは「はてなブックマーク」に引っかかりやすいことだと思います。 あと、「はてなスター」も普通のブログみたいにリンクを貼ったりコメント送ったりするより、ずっと手軽に自分のブログをア

    はてなブログProにして約一ヶ月が経過 - 田舎で底辺暮らし
  • 運動会でした - バンビのあくび

    眠い目をこすりながら、5時過ぎに起床した。 昨夜、下ごしらえをすませた材をフライパンや鍋で、ジュージュー、グラグラと調理していく。 数日前、「何がべたい?」と子ども達に聞いてみると「たこさんウインナー!」「ポテトサラダ!」「からあげ」「おにぎり」「デザートの果物も忘れないでね♡」などなどたくさん挙がった。 娘にいたっては「はい、これ」とご希望のおかずが書いた紙を私に渡してくれた。その紙は100点のテストの端を惜しげもなく切り取ったものだったので、娘のに対する意欲に私は白旗をあげざるを得なかった。 昔、給調理の仕事をしていたこともあるので、同時進行で料理をするのには慣れている。3つあるコンロをすべて埋めてしまうと「あぁ、4つめが欲しいなぁ」と心の底から思った。でも、実際のところ、そこまで同時に調理することは少ないだろうから必要ないとは思う。 出来上がったおかずを大きなお弁当箱に詰めて

    運動会でした - バンビのあくび
  • 別々の業種を組み合わせた「異業種コラボ」が流行っているらしい。 - YOSHIKI NEWS!!.com

    2014-09-30 別々の業種を組み合わせた「異業種コラボ」が流行っているらしい。 要チェックや!! 何もビックロで買わずとも熊谷のユニクロで買ったらいいと思うのだが。。 / Norisa1 ここ最近、それぞれ異なる業種のお店を組み合わせた「異業種コラボ」なるものが注目されているようです。東京でよく見かけるのは、家電量販店の「ビックカメラ」とアパレルの「ユニクロ」をコラボさせた「ビックロ」などがありますよね。こうしたコラボ店舗が増えてきています。 スポンサーリンク 異業種コラボ ビックロの他にも、文房具業界の「伊東屋」とアパレルの「ユナイテッドアローズ」がコラボした「イトーヤウィズユナイテッドアローズ」というコラボ店舗もあります。そんなコラボ店舗をぼくが知ったのは、このラジオ動画を観たためです。 異業種コラボ -ファミリーマート +まいどおおきに堂 東池袋四丁目店- - YouTube

    別々の業種を組み合わせた「異業種コラボ」が流行っているらしい。 - YOSHIKI NEWS!!.com
  • アフィリエイトブログでも読んでもらえれば、それはそれで嬉しい! - 鈴木です。別館

    今日のビックリした事。 僕ははてなブログ以外でもブログをしています。はてなブログ以外のブログサービスではYahooブログをしています。それ以外に独自ドメイン&WordPressでブログアフィリエイトのためのサイトをいくつか作っています。 まあ、どんな被リンクでも良いから欲しいのではてなブックマークは自分で行っていますし(通称セルクマ)、ツイッターでも更新を垂れ流しています。Google+でも。 でも、はてなブックマークが2個以上付くなんて、まずありません。 ところが日、現時点で10個もついているんだからそりゃ、驚きましたよ。 上記のキャプチャの一番右が対象のものです。エントリーそのものは下記のものとなります。 はてなブックマークは自分でするだけでも発見してもらえる可能性がある それなりにはてなブログを見てもらえるようになると、はてなブックマークも見てもらえるようになりますよね。 そして、

    アフィリエイトブログでも読んでもらえれば、それはそれで嬉しい! - 鈴木です。別館
  • 本書くとか無理だし、ブログの目標を決めようと思う - しっきーのブログ

    どうも、お久しぶり。しっきーです。一週間以上ぶりの投稿かな?夏休みは週6くらいで投稿してたんだけど、最近は忙しいというか、ちょっとスランプな感じなんですよね。「ぼく、なんでブログやってるんだろう?」みたいな、ありがちなやつです。でもやめるつもりはさすがにないですよ。なにせ月間80万PVのブログですからね。 まあ、ブログとは別に、を書いて出版しようとしてたんですよね。でも、なんて一ヶ月や二ヶ月で書けるようなものじゃないです。やろうとしてみてわかりました。もちろんクオリティを意識しなければいくらでも書けますが、アマゾンでボロクソにレビューされるだろうし、印税もあってないようなものだし、デメリットのほうが大きいですよね。「前田敦子はキリスト教を超えた」みたいなを書くといずれ後悔すると思います。 そもそも、クリス・アンダーソンが言うように、すでにコンテンツが「フリー」の時代になりつつあるので

    本書くとか無理だし、ブログの目標を決めようと思う - しっきーのブログ
  • いのうえさきこ『私のご飯がまずいのはお前が隣にいるからだ』〜メシマズになる料理ウンチクに気をつけたくなる漫画 - 太陽がまぶしかったから

    私のご飯がまずいのはお前が隣にいるからだ 思わずドキリとさせられる強烈なタイトル。確かに同席をすると「ご飯のまずくなる」相手というのは居て、ひたすらマウンティングしてきたり、興味のない話題をごり押ししては反応が悪いとご機嫌ななめになるといった人とはなるべく同席したくない。この漫画の骨子は、あくまで一理ある事ウンチク話ではあるんだけど、それが生半可である事がバレバレな状態で押し付けられることで「ご飯がまずくなる」感覚を共有する。 大好きなものをおいしくべたい。そんな当たり前のことを願うサユちゃんのまわりには、なぜかツウぶりたい人ばかりが集まってくるのだ。スシはこうべろ、蕎麦は粋にすすれ、から揚げにレモンかけるな! などなど。ただ静かにご飯がべたいだけなサユちゃんの明日はどっちだ!?通気取りをめった斬りの新感覚おグルメあるあるコミック! 私のご飯がまずいのはお前が隣にいるからだ 1 (

    いのうえさきこ『私のご飯がまずいのはお前が隣にいるからだ』〜メシマズになる料理ウンチクに気をつけたくなる漫画 - 太陽がまぶしかったから
  • 「それ、嫌儲じゃねーし」という何周目かの話 - あざなえるなわのごとし

    週末は、いつもはてな村戦線から後退するので知らなかったが、なにやら辞める辞める詐欺だのなんだのあったらしいnetcraft氏がどうにも飛ばし気味で、そんなドリフトじゃあ峠のヘアピンカーブを攻め切れないと思うんだけれど大丈夫だろうか。 http://www.open.sh/entry/20140929/1411998881 http://www.open.sh/entry/20140929/1411998881 左ジャブ打ちつつ右ガードが露骨に上がってて、これだとリバーブローがモロに入るんだけど、誘ってるのか無意識なのかどうなんだかわからないのでとりま左フックを打ちこんでみるのがこの記事。 あえて、です。 あ、え、て。 【広告】 嫌儲思想 今さらだが「嫌儲」とはそもそもが、 嫌儲とは特にインターネットにおいて、金儲けが絡む活動・宣伝を嫌うことを表した言葉である。 この記事の読みは「けんちょ」

    「それ、嫌儲じゃねーし」という何周目かの話 - あざなえるなわのごとし
  • 「LINEスタンプ」の通信講座が開講する時代 - ヨシ山の日常

    2014-09-30 「LINEスタンプ」の通信講座が開講する時代 『LINEクリエイターズスタンプ講座 資格取得|ヒューマンアカデミー』 http://haa.athuman.com/lpo/web_stamp/ 「LINEスタンプ制作で飯を喰う」時代か、びっくらこいた。 「利用している人がすごく多い」って事は様々な需要も生まれるわけで。 言い換えれば何かしらのビジネスチャンスとかハンターチャンスは いくらでも転がってるもんなんですよ、いつの時代もね、うん。 こういうの作ってみたい人は多いはずだしさ、良い講座だと思う。 クリエイター奨励プログラムとは  [単語記事] - ニコニコ大百科 そういえばニコニコ動画でも「クリエイター奨励」みたいな名目で 幾ばくかのお金が発生するプロジェクトがあった気がする。 悪いことじゃないしコミュニティ活性化に繋がるのであれば 大いに結構だとは思うんだけど

    「LINEスタンプ」の通信講座が開講する時代 - ヨシ山の日常
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    「思ってることを言葉にできない」のは、自分に許可していないからだ 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
  • 本日発売ハッピーターンアイスをさがして、コンビニ4件まわってみたけどありませんでした。 - A玉になれなかったビー玉

    2014-09-29 日発売ハッピーターンアイスをさがして、コンビニ4件まわってみたけどありませんでした。 日発売ハッピーターンアイス! 特長①ハッピーターンのおいしさの秘密「ハッピーパウダー」をそのまま混ぜ込みました! 特長②「あまじょっぱい」濃厚な味を、つめたーいアイスで再現!  プレスリリース|企業情報|株式会社 明治 こういうのってお祭りだから、初日にべたいですよね。 そしてドヤ顔でツイッターで言いたい!はっぴーたーんあいすなう! アイフォン6発売日に並ぶ人の気持ちと同じはず(ちょっとちがう?) 駅から家までの20分間でローソン、ファミマ、サークルK、セブンイレブンとあるからジグザグ渡りながら回ったんですけど、ありませんでした。 ファミマは今夜遅めにはいるかも~とか、イオンにあるらしい~とかネットの情報あるけど、あるかないかわからないのに、オフモードから出かける用意したり、3

    本日発売ハッピーターンアイスをさがして、コンビニ4件まわってみたけどありませんでした。 - A玉になれなかったビー玉
  • はてなブログばかりがホッテントリ入りするのを防ぐため?はてブの各カテゴリに存在した、はてなブログカテゴリが消滅。 - SONOTA

    はてなブックマークの各カテゴリに存在していた、『はてなブログ』というカテゴリが消されていますね(上記画像の赤枠部分)。たぶん一昨日あたりのリニューアルで消されたっぽい感じ。 ちなみに表示が消されている…のではなく、ページそのものが消されています(下記のリンクをクリックしてみるとわかる)。 はてなブックマーク - 人気エントリー - おもしろ - はてなブログ 増えすぎたはなてブログ対策? カテゴリごと消された理由はわかりません。ただ運営側が、はてなブックマーク上においてはてなブログばかりが目立ってしまう状況を、少しでも改善したかった…という可能性が高そうな感じですよね。 私が言うのもアレですが、はてなブログは露出面で優遇されている状況にあり、ホッテントリ入りしやすい傾向にあるのは間違いありません。 そして最近ははてなブログばかりがホッテントリに表示されてしまっていた状態にあったので、今回の

    はてなブログばかりがホッテントリ入りするのを防ぐため?はてブの各カテゴリに存在した、はてなブログカテゴリが消滅。 - SONOTA
  • 【ダイエット】夜は炭水化物を抜こう。そこには様々なメリットがあります! - YOSHIKI NEWS!!.com

    2014-09-29 【ダイエット】夜は炭水化物を抜こう。そこには様々なメリットがあります! ダイエット CA390187 / jarumcaster 夜に炭水化物をなるべくべないようにしてから早3ヶ月。最初は空腹で眠れないこともしょっちゅうでしたが、人間慣れれば何とかなるものですね。むしろ今では、夜は積極的に炭水化物を抜くようになっています。今回は、ぼくが体感している「夜に炭水化物を抜くことによって起きるメリット」を3つご紹介したいと思います。 スポンサーリンク ① 内臓に負担をかけず、睡眠時間が短縮された ショートスリーパーとして有名だったエジソンは、短眠の秘訣について聞かれたときにこう答えたと言われています。 短眠になる方法は簡単だ。事の量を少なくすればいい。事の量が少なければ、それだけ内臓を疲れさせないから睡眠時間も短くなるんだ。 実際にエジソンは小腹が空いた時に少しだけ

    【ダイエット】夜は炭水化物を抜こう。そこには様々なメリットがあります! - YOSHIKI NEWS!!.com
  • イケダハヤトさんの "「24時間働けますか?」はもうダサい。次は「毎日8時間寝ていますか?」だ " を読んで。 - YOSHIKI NEWS!!.com

    2014-09-30 イケダハヤトさんの "「24時間働けますか?」はもうダサい。次は「毎日8時間寝ていますか?」だ " を読んで。 ぼくの言いたいこと イケダハヤトさんのブログからシェア。少し前の記事ですが「睡眠」について思うところがあったので記事にさせていただきました。ちなみに今回はぼくの回顧録になっております。ノンフィクションですが、企業名などは伏せさせていただいております。よろしくどうぞ。 スポンサーリンク <a href="http://www.ikedahayato.com/20140910/12153121.html" data-mce-href="http://www.ikedahayato.com/20140910/12153121.html">「24時間働けますか?」はもうダサい。次は「毎日8時間寝ていますか?」だ : まだ東京で消耗してるの?</a> 「24時間働けま

    イケダハヤトさんの "「24時間働けますか?」はもうダサい。次は「毎日8時間寝ていますか?」だ " を読んで。 - YOSHIKI NEWS!!.com
  • 僕はこんなマンガで泣いた - horahareta

    スポンサードリンク 僕は感情の表現が下手だ。楽しい嬉しい悲しい寂しいが上手く表現できない。唯一上手いのは“怒っている”時だけ。原因はわかっている。目が笑わないからだ。 何かを祝ってもらった時も喜びが表現できていないらしく、よく“冷めている”や“ドライ”と言われることが多い。そんなことはない。嬉しく思っている。キャラのせいでややこしいけど人間だもの。 でも実際の所、当に“ドライ”な一面もある。それは“泣かない”という事。 今まで感動的な映画を観た時も、学生時代の卒業式でも、7年近く続けたバンドの解散の時も泣かなかった。強がっているわけではなく、寂しいとか感動が涙で表現ができないのです。当に“冷めている”のでは?と自分で不安にもなる。人生の大きな死別は別として泣いた数はほんの数回。僕の28年間の涙は柴田理恵4日分ってとこだと思う。 こんな性格なので映画やスポーツ、ドキュメンタリーなどを見た

    僕はこんなマンガで泣いた - horahareta
  • 「消化」と「昇華」に同じ音がなぜか割り当てられてる日本語って不思議だなーという話 - 頭の上にミカンをのせる

    他にもお勧めの同音で意味もなんとなく通じるものがあるなーって思う言葉たくさんあるよね。おすすめのものとかありますか?ちなみに人材と人罪と人在と人財みたいな、特に意味のないこじつけはお呼びではないです。こういうのをドヤ顔でやってる人は滅びてほしいです。 以上。後は全部余談です。 「男は自分の過去を語りたがる、女の子は自分の未来を知りたがる」という話を読んで 石田純一 若い女子にモテる秘けつとは 男は過去をしゃべりたがるが… - ネタりか 石田は「男がしゃべることは過去の話が多い。 自慢話、武勇伝、それから説教、自分の経験」 と男性が陥りがちな失敗を指摘。 その上で 「確かにそれもいいんですけど、若い女の子はそこにほとんど興味はない。 女の子は自分の将来に関心がある。 目の前のクソオヤジの過去ではなく、自分の将来。 だったらそこにフォーカスあてたほうがずれてない」 と柔らかな口調ながら自信を持

    「消化」と「昇華」に同じ音がなぜか割り当てられてる日本語って不思議だなーという話 - 頭の上にミカンをのせる
  • 婚活で初対面の男性に悪い印象を持たれてしまう8つのパターン - 30代からの幸せな結婚

  • はてなブログ開設日に、おすすめブログとして紹介されていた。やはり表示されるかどうかの掲載基準は、ブックマーク数次第? - SONOTA

    このブログ『SONOTA』は日の朝に開設したブログなんですが、なんと開設したその日のうちに、おすすめのはてなブログ欄に掲載されていました(苦笑)。 おすすめブログ - はてなブログ やはりブックマーク数が上位100位くらいまでのブログが、更新順に表示されているだけかもしれませんね、この『おすすめカテゴリ』って。それ以外は説明が出来ない掲載スピードです。 同時掲載も可能: ちなみにクレジットカードの読みものとSONOTAの同時掲載も可能でした。 とにかくお薦めブログ掲載基準を満たせば、同一人物が運営していようがなにしようが、掲載されるみたいですね(もしかするとはてなブログ運営で有名な鈴木氏あたりは、3つくらい同時ランクインさせているのかも?)。 以上、あんまり役にはたたない情報ですが、はてなブログ開設日におすすめブログ掲載されていた…という雑談でした。

    はてなブログ開設日に、おすすめブログとして紹介されていた。やはり表示されるかどうかの掲載基準は、ブックマーク数次第? - SONOTA